虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/08(土)22:07:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)22:07:09 No.532008516

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/08(土)22:08:51 No.532009136

ヤムチャも操作できる気弾という独創的な技を開発するだけの才能はあるんだよな クリリンもエネルギー波を曲げてたきがするけどこれより前だっけ?

2 18/09/08(土)22:09:57 No.532009512

ナメック星で潜在能力の解放してもらったかどうかがクリリンと他の地球人との差がついた瞬間だと思う

3 18/09/08(土)22:11:11 No.532009972

「気の扱いに関してかなり器用」って言われたクリリンでもここまで自在に操ってなかったし実は超凄いんじゃないだろうか

4 18/09/08(土)22:12:16 No.532010306

打撃系の気弾はこれっきりだったっけ

5 18/09/08(土)22:13:16 No.532010654

ヤムチャは点で動かした クリリンは線で動かした 悟空は足から出した 発想の違い

6 18/09/08(土)22:16:34 No.532011753

よく操気弾って間違えられるやつ

7 18/09/08(土)22:17:15 No.532011980

更に形状変化させて疑似如意棒のように扱って欲しかった

8 18/09/08(土)22:17:41 No.532012118

弾に特殊効果を持たせられれば… 眼前で破裂して閃光出すとか

9 18/09/08(土)22:17:47 No.532012150

>「気の扱いに関してかなり器用」って言われたクリリンでもここまで自在に操ってなかったし実は超凄いんじゃないだろうか でも戦力的にはこれ握りこぶしが一個増えるだけみたいなもんでしょ? 単にスキル振りしなかっただけなんじゃねえかな…

10 18/09/08(土)22:18:02 No.532012212

クリリンとか天津飯はすげえ!って悟空さ褒めちぎってたのに ヤムチャに関してはびっくりしてるだけでちょっと寂しい

11 18/09/08(土)22:18:31 No.532012351

アニメの映像ではめっちゃかっこよく動いてたから 後のゲームとかの扱いでショック受ける

12 18/09/08(土)22:18:55 No.532012461

爆発しなくてバキィってなるだけなのちょっと斬新じゃない?

13 18/09/08(土)22:19:13 No.532012563

>でも戦力的にはこれ握りこぶしが一個増えるだけみたいなもんでしょ? いや…ちゃんとリーチが違いますし 操作するのに両手使ってるっぽいけど…

14 18/09/08(土)22:19:42 No.532012729

>「気の扱いに関してかなり器用」って言われたクリリン これってたまに聞くけどどこで言われてるの?

15 18/09/08(土)22:20:14 No.532012912

当たっても打撃属性ダメージってのも地味にオンリーワン

16 18/09/08(土)22:20:16 No.532012925

繰気弾を複数出しつつ格闘戦もするくらいになるとかっこいいんだけどね

17 18/09/08(土)22:20:25 No.532012987

>爆発しなくてバキィってなるだけなのちょっと斬新じゃない? 操作するのに集中しなくても良ければ連携で肉弾戦すると強そうだが

18 18/09/08(土)22:20:33 No.532013033

この時点だと未完成だってのを忘れられてる技だ

19 18/09/08(土)22:20:49 No.532013116

おかげで野球のピッチャーとしての技術に役立ってるように思える まあ普通にストレートだけでも全力で投げたら200km/hとか300km/hとか行きそうだけど …捕れるキャッチャーがいねえ

20 18/09/08(土)22:20:53 No.532013128

気で察知する能力を得た後ならこれめちゃくちゃ便利だと思う 暗殺にも使える でもまあパワー至上主義のDBではゴミかもしれん

21 18/09/08(土)22:21:02 No.532013191

着弾して爆発しない気弾っていうのは方向性的には面白いよね 攻撃よりむしろ防御技として発展させてたら面白かったんじゃないだろうか

22 18/09/08(土)22:21:15 No.532013277

クリリンがサイバイマン倒した技は自動追尾なのか全部操ってるのか分かんないね

23 18/09/08(土)22:21:22 No.532013311

>これってたまに聞くけどどこで言われてるの? ベジータ戦の元気玉のところ

24 18/09/08(土)22:21:40 No.532013407

当てても爆発しない気弾って何気に凄いんじゃないの?

25 18/09/08(土)22:22:05 No.532013553

上手くやればもっと連続攻撃できたかもしれない

26 18/09/08(土)22:22:06 No.532013554

>気で察知する能力を得た後ならこれめちゃくちゃ便利だと思う >暗殺にも使える むしろこれをその場に残しておく事で気サーチの攪乱にも使えそう

27 18/09/08(土)22:22:10 No.532013575

天さんが使うと強い気がする 4本腕のうち2本で操作とか、4人でそれぞれ作って使うとか

28 18/09/08(土)22:22:17 No.532013611

これと気円斬を合わせれば使える

29 18/09/08(土)22:22:34 No.532013708

格上相手にも即死効果持ちの気円斬に比べるとどうしても見劣りする

30 18/09/08(土)22:22:38 No.532013738

>当てても爆発しない気弾って何気に凄いんじゃないの? 気弾とは違うがギャラクティカドーナツ(だっけ?)は爆発せず拘束できる輪っかだったな

31 18/09/08(土)22:22:58 No.532013844

最近までピッコロが人造人間編で使ってた大量の気弾出すやつとごっちゃになってた

32 18/09/08(土)22:23:11 No.532013916

フリーザ戦でゴクウが水中に置きかめはめ派してたし ゴクウもパクってる

33 18/09/08(土)22:23:19 No.532013950

変な技に浮気しないで狼牙風風拳のバリエーション開発に全振りしてればな

34 18/09/08(土)22:23:30 No.532014027

ハンタのダブルの人みたいにもっと向いた戦闘スタイルがあった可能性

35 18/09/08(土)22:23:39 No.532014071

>格上相手にも即死効果持ちの気円斬に比べるとどうしても見劣りする 気円斬とは習得時期が大分違う

36 18/09/08(土)22:24:01 No.532014183

>気弾とは違うがギャラクティカドーナツ(だっけ?)は爆発せず拘束できる輪っかだったな グルグルガムでは

37 18/09/08(土)22:24:01 No.532014185

>これってたまに聞くけどどこで言われてるの? 元気玉渡された時に悟飯じゃできないってセリフが変化してったのかな… 一年前までただのガキだった悟飯ができるわけ無いのは当然だと思うけど

38 18/09/08(土)22:24:27 No.532014299

ここから貫通する魔貫光殺砲や切断する気円斬など当たっても爆発しない技はいくつか出てくる

39 18/09/08(土)22:24:45 No.532014378

完成したらフリーハンドで操れる とかなら狼牙風風拳+繰気弾で手数増やせたりとか面白い事できそうだよね

40 18/09/08(土)22:25:04 No.532014469

>>気弾とは違うがギャラクティカドーナツ(だっけ?)は爆発せず拘束できる輪っかだったな >グルグルガムでは いやゴテンクスのほう

41 18/09/08(土)22:25:18 No.532014543

>ゴクウもパクってる 気のコントロールに関しては単純に応用だからパクるもクソもない気が

42 18/09/08(土)22:25:43 No.532014653

油断させてクリーンヒットさせても決め手にならない威力

43 18/09/08(土)22:26:00 No.532014740

細かく任意操作する必要があるのは利点でもあり欠点でもありえる

44 18/09/08(土)22:26:02 No.532014755

>最近までピッコロが人造人間編で使ってた大量の気弾出すやつとごっちゃになってた 技自体も名前も全然似てないのになんでかごっちゃになるよね魔空包囲弾と繰気弾

45 18/09/08(土)22:26:08 No.532014791

まあ実際自力で舞空術身につけたり拡散エネルギー波とか気の扱いが上手そうな描写はあるからな

46 18/09/08(土)22:26:18 No.532014850

何発も出せれば強いと思う まあクリリンは(アニオリだけど)複数の追尾する気円斬をフリーザに打ってたな

47 18/09/08(土)22:26:42 No.532014966

パクられやすいのは太陽拳の方だ

48 18/09/08(土)22:26:49 No.532015003

コントロールは凄いんだろうが如何せん威力がしょぼすぎてな…… と思ったが当たったのが格上のシェンだけだし実際弱いかどうかは分からんのかな

49 18/09/08(土)22:27:07 No.532015095

>油断させてクリーンヒットさせても決め手にならない威力 神様入ってたしな 本当の一般人だったら気絶くらいはさせられてるだろう 手加減もしてたろうし

50 18/09/08(土)22:27:18 No.532015146

みんなに浸透しすぎててパクりもクソもない舞空術

51 18/09/08(土)22:27:44 No.532015263

気円斬や気功砲が格上相手にもある程度通じる技だからやっぱ強くはないな

52 18/09/08(土)22:28:46 No.532015586

あの時の神様ピッコロと戦えるくらいには強いからなぁ クリリンや天さん相手なら良いダメージにはなったんじゃない

53 18/09/08(土)22:29:00 No.532015662

あの大会で殺すわけには行かないしな たぶんとっておきだったから実戦で使って経験もまだ少なそうだ市

54 18/09/08(土)22:29:27 No.532015800

その点バンコクビックリショーのオンリーワン感凄い

55 18/09/08(土)22:29:36 No.532015854

地面に潜らせといて不意をつけるのもポイント高い

56 18/09/08(土)22:29:50 No.532015926

こういう手動操作の技は本体が隙だらけになるのが欠点

57 18/09/08(土)22:30:12 No.532016042

>みんなに浸透しすぎててパクりもクソもない舞空術 鶴仙流の奥義だと思うともうちょっと鶴仙人にリスペクトあってもいいよね… パクられた側としては忸怩たる思いだろうし

58 18/09/08(土)22:30:40 No.532016209

ヤムチャは圧倒的に努力が足りなかったのはあるだろうな まぁ地球最強だとか宇宙人との戦いで戦力にだとか本来そこまで強くなること無いしそれでいい気がするが

59 18/09/08(土)22:31:44 No.532016536

ヤムチャはハングリー精神がなさすぎた

60 18/09/08(土)22:31:46 No.532016554

実際この技はリーチ絶大だし不意打ちにも使えるけど足止まるし両腕も使うもんな… 利点も欠点もある感じ

61 18/09/08(土)22:31:55 No.532016595

気功砲や気円斬と違って一度っきりなのが駄目だよ

62 18/09/08(土)22:32:16 No.532016686

>ヤムチャは圧倒的に努力が足りなかったのはあるだろうな 努力は十分してるだろ 戦わされる相手が格上すぎるのと、油断しやすいクセがいけないんだよ

63 18/09/08(土)22:32:48 No.532016835

まあサイヤ人の超パワーアップを見たらやる気なくすのも無理はないわ

64 18/09/08(土)22:32:55 No.532016871

この頃にこれだけ気を操れたのは凄かったよね 神様だって驚いてたし

65 18/09/08(土)22:32:57 No.532016882

>努力は十分してるだろ >戦わされる相手が格上すぎるのと、油断しやすいクセがいけないんだよ もちろん一般人と比べりゃそうだが あのインフレした世界では圧倒的に足りない

66 18/09/08(土)22:33:23 No.532016991

自分を殺した相手が彼女を寝取っても許す優しいやつだから

67 18/09/08(土)22:33:49 No.532017111

ヤムチャってベジータに殺されたっけ?

68 18/09/08(土)22:34:26 No.532017304

クリリンもマジュニア相手に誘導弾撃ってなかったっけ

69 18/09/08(土)22:34:38 No.532017358

ゲームの繰気弾カッコいいよね繰気弾の完成形だと思う

70 18/09/08(土)22:34:42 No.532017380

繰気弾がどうというか気円斬の完成度高すぎるのが悪い ある程度誰にでも使えて使いやすくてほぼ防御無視で気のコントロールが出来ればある程度の操作もできるとか控えめに言ってチート技すぎる…

71 18/09/08(土)22:34:45 No.532017398

近接戦で使えたら相当華があっただろうな 狼牙風風拳+気弾ユニットとかロマンじゃん

72 18/09/08(土)22:34:47 No.532017409

威力こんなもんでもせめて両手で二個使えて自分も動ける位じゃないとな

73 18/09/08(土)22:35:01 No.532017474

この時点でクリリンヤムチャ天津飯は悟空と大きく強さで差がついてるけど 全員独自の個性や技を編み出してるのいいよね

74 18/09/08(土)22:35:52 No.532017719

脳波だけで操作したら別アニメの主人公みたいな感じになりそうだな

75 18/09/08(土)22:36:22 No.532017861

マジュニア相手に結構食い下がったクリリンの後だから かなり残念に見える

76 18/09/08(土)22:36:31 No.532017900

>この時点でクリリンヤムチャ天津飯は悟空と大きく強さで差がついてるけど >全員独自の個性や技を編み出してるのいいよね 天さんには排球券があるしな

77 18/09/08(土)22:36:50 No.532017999

気円斬はフリーザすらパクるってのがもうヤバい

78 18/09/08(土)22:36:58 No.532018044

自爆で殺される ドクターゲロに半殺しにされる セルジュニアに手も足も出ない これがラスト3戦だからまあ悲惨なもんだよな…

79 18/09/08(土)22:37:34 No.532018228

まぁフォローするとクリリンなんだかんだでじっちゃんの弟子じっくりやってたし元々拳法寺にもいたし 我流よりは伸びやすいと思う

80 18/09/08(土)22:37:57 No.532018318

クリリン対マジュニアはドラゴンボール史上でもベストバウトだと思う

81 18/09/08(土)22:38:04 No.532018350

太陽拳はオリジナル誰だったっけ

82 18/09/08(土)22:38:48 No.532018580

プーアルがいるだけでだいぶ羨ましい

83 18/09/08(土)22:38:56 No.532018616

ろくに原作読みもしないでヤムチャ馬鹿にする人多かったよな

84 18/09/08(土)22:39:15 No.532018707

>太陽拳はオリジナル誰だったっけ 新鶴仙流だから天さんか?

85 18/09/08(土)22:39:31 No.532018785

>プーアルがいるだけでだいぶ羨ましい なんでプーアルがいるのにあんなに女体に耐性なかったんだヤムチャ…

86 18/09/08(土)22:40:08 No.532018930

馬鹿にされるけどサイバイマンのところでクリリンを気遣って戦いに行くヤムチャ超好きだよ

87 18/09/08(土)22:40:16 No.532018954

最長老に解放とかもしてもらってお手軽パワーアップしもしてるしな

88 18/09/08(土)22:40:52 No.532019138

>馬鹿にされるけどサイバイマンのところでクリリンを気遣って戦いに行くヤムチャ超好きだよ 最後に油断しただけでサイバイマン圧倒してるし十分強いんだよね

89 18/09/08(土)22:41:30 No.532019320

>なんでプーアルがいるのにあんなに女体に耐性なかったんだヤムチャ… いやあいつオス…

90 18/09/08(土)22:42:08 No.532019535

ヘタレな部分目立つけど優しいし仲間想いだしいざという時は根性出す良いキャラだよねヤムチャ

91 18/09/08(土)22:42:09 No.532019539

意思だけで操れるようになったり更に連発もできるようになったらすごい映えるよね それはそうと魔空包囲弾ちょうかっこいいよね

92 18/09/08(土)22:42:11 No.532019556

なんであんなにヤムチャバカにされてたんだ? アニオリで何か変なエピソードでもあったのかな

93 18/09/08(土)22:42:17 No.532019581

>ろくに原作読みもしないでヤムチャ馬鹿にする人多かったよな ヤムチャ雑に扱う派生作品はあまり原作知ってない人たちが作ったのが伝わって 大抵話自体もつまらない作品が多い印象

94 18/09/08(土)22:42:27 No.532019621

これ極めるとソードビットとかファンネルみたいに使えたりするんだろうか

95 18/09/08(土)22:42:35 No.532019654

>最後に油断しただけでサイバイマン圧倒してるし十分強いんだよね あれ要するに戦闘力だけならラディッツ圧倒出来るってことで 恐ろしいインフレだ…

96 18/09/08(土)22:42:37 No.532019664

>>なんでプーアルがいるのにあんなに女体に耐性なかったんだヤムチャ… >いやあいつオス… 女の子に変身できるじゃん! ウーロンと違って完璧な変身だし

97 18/09/08(土)22:42:38 No.532019668

天津飯に骨折られても改心したらサラッと水に流すし人間的にはすごい好きだよヤムチャ

98 18/09/08(土)22:43:01 No.532019783

なんでOPにいたんだろう

99 18/09/08(土)22:43:12 No.532019837

>女の子に変身できるじゃん! >ウーロンと違って完璧な変身だし 変身レズ…?

100 18/09/08(土)22:43:31 No.532019941

>最後に油断しただけでサイバイマン圧倒してるし十分強いんだよね それはわかるがヤムチャはかめはめ波でトドメさせなかったのに対して その直後にクリリンが拡散エネルギー波で一気に複数トドメさしちゃったから差が大きく見えるのかもしれん

101 18/09/08(土)22:43:46 No.532020037

>天津飯に骨折られても改心したらサラッと水に流すし人間的にはすごい好きだよヤムチャ ピッコロ大魔王のところに乗り込んだ天さんを 足折れたままでも助けに行こうとするしほんとナイスガイだよ

102 18/09/08(土)22:43:48 No.532020047

>変身レズ…? ヤムチャは女装しなくていいんだよ…

103 18/09/08(土)22:44:01 No.532020114

栽培マンが自爆してくるとか予想外だからな…

104 18/09/08(土)22:44:07 No.532020140

でもドラゴンボールの願いで当時付き合ってた女の子にあげるネックレス出して!とか願いそうになってたのはどうかと思う

105 18/09/08(土)22:44:30 No.532020273

ヤジロベーが本気で修行したらどこまでいけたのかとか見てみたい

106 18/09/08(土)22:44:32 No.532020285

ナメック星が爆発するときに「悟空死ぬなー!」っていうとこ良いよね

107 18/09/08(土)22:44:59 No.532020426

GTに出てたヤムチャってもう老後なの 人間なのにかなり見た目変わってなかったけど

108 18/09/08(土)22:45:09 No.532020498

>なんであんなにヤムチャバカにされてたんだ? だいたいシェン戦がダメだな ナメて油断してる所をクリーンヒットもらったりキンタマ打ったり間抜けなシーンしかないからな

109 18/09/08(土)22:45:17 No.532020540

人造人間編のアニオリで心臓病の悟空の看病凄い協力してくれた気がする

110 18/09/08(土)22:45:31 No.532020597

>でもドラゴンボールの願いで当時付き合ってた女の子にあげるネックレス出して!とか願いそうになってたのはどうかと思う 願い無いの?もう帰るよ?って言われて場を和ませようとしたんだろう

111 18/09/08(土)22:45:51 No.532020721

ファンがネタにしてた結果公式がネタにしだしたからヤムチャは未来永劫ネタキャラだよ

112 18/09/08(土)22:45:51 No.532020723

よく見ると歯が抜けてて間抜けな顔だしな

113 18/09/08(土)22:46:10 No.532020845

>よく見ると歯が抜けてて間抜けな顔だしな 歯医者行ったのかな?

114 18/09/08(土)22:46:12 No.532020852

普通の気弾とかエネルギー波は相手に当たると爆発したり爆風みたいな感じのイメージだけど なんか操気弾はやたらと硬いってイメージが根付いてる

115 18/09/08(土)22:46:40 No.532020992

操気弾と元気玉を合体させたい

116 18/09/08(土)22:46:53 No.532021057

なんだかんだでZ戦士の地球人って超1並の力は手にしてるんだからヤバいと思う

117 18/09/08(土)22:47:30 No.532021247

ゲームだとやたら画面に映える繰気弾 乱舞っぽい技が少ない関係か狼牙もやたらカッコいい事が多い

118 18/09/08(土)22:47:30 No.532021250

天津飯とかにはタメ口なクリリンがずっとさん付け+敬語なのがヤムチャの人徳を表してると思う

119 18/09/08(土)22:48:02 No.532021409

>操気弾と気円斬を合体させてみましたよ

120 18/09/08(土)22:48:03 No.532021413

人造人間編の悟空と人違いされたヤムチャの強さが想定してた悟空の強さくらいかも知れない

121 18/09/08(土)22:48:10 No.532021446

>なんだかんだでZ戦士の地球人って超1並の力は手にしてるんだからヤバいと思う さすがに超での強さ大幅一新含めてもそこまでは強くなってないと思う アニオリは超1どころじゃない

122 18/09/08(土)22:48:28 No.532021539

アニオリ覗くと悟空が大人になってからろくな戦績残してないんだよな 神様と栽培マンとドクターゲロに負けっぱなし

123 18/09/08(土)22:48:56 No.532021675

元気玉動かせるクリリンのがやっぱすげえんじゃねえかな

124 18/09/08(土)22:49:16 No.532021777

ゲロの見立てを考えると最初のベジータよりは間違いなく上に見てるからその時点でやばすぎると思う

125 18/09/08(土)22:49:18 No.532021785

ヤムチャってスケさんにしか勝ってない?

126 18/09/08(土)22:49:55 No.532021968

>アニオリは超1どころじゃない オリブーだか相手にしてたから超2並の戦闘力ってことになるんだっけ…

127 18/09/08(土)22:49:59 No.532021983

>最後に油断しただけでサイバイマン圧倒してるし十分強いんだよね ヤムチャ馬鹿にしてるやつの大体は栽培マンに普通に負けたと思ってんのが腹立つ

128 18/09/08(土)22:50:09 No.532022040

>人造人間編の悟空と人違いされたヤムチャの強さが想定してた悟空の強さくらいかも知れない 悟空よりも長く界王星に滞在してるし、到着時の戦闘力も悟空以上だったから 人造人間編ヤムチャはサイヤ人編の悟空くらい以上でも不思議じゃないしね

129 18/09/08(土)22:50:16 No.532022071

>元気玉動かせるクリリンのがやっぱすげえんじゃねえかな クリリンにしかできないとは言ってないし…

130 18/09/08(土)22:50:21 No.532022094

>ゲロの見立てを考えると最初のベジータよりは間違いなく上に見てるからその時点でやばすぎると思う 戦闘力のインフレは億行っちゃってるからいまさらだけど ヤムチャも当然のように万行ってるんだよな…

131 18/09/08(土)22:51:06 No.532022316

毎回やられ役やってたのがネットで面白がられた末の悪ノリだろうなあヤムチャ叩き まぁ俺も自爆で倒れたヤムチャのAAで大笑いしてたしあんま非難できない

132 18/09/08(土)22:51:17 No.532022379

>>元気玉動かせるクリリンのがやっぱすげえんじゃねえかな >クリリンにしかできないとは言ってないし… あの時点で明らかに未熟な悟飯とどっちに託すかだしな

133 18/09/08(土)22:51:56 No.532022555

動かしてたか?形にして投げただけじゃないの?

134 18/09/08(土)22:52:27 No.532022699

この程度の気弾に時間かけすぎ

135 18/09/08(土)22:52:36 No.532022744

セルやブウ相手に足止めや気弾相殺で 勝てないなりに活躍がある天さんとかとはどうしても印象の差があるわな

136 18/09/08(土)22:52:54 No.532022833

>まぁ俺も自爆で倒れたヤムチャのAAで大笑いしてたしあんま非難できない ヤムチャさーーん!!し、死んでる!!とかネット黎明期は面白すぎるネタだったし仕方なし

137 18/09/08(土)22:53:12 No.532022910

気功砲は格上にダメージは与えられなくても衝撃とかノックバックが強い技みたいな感じなのかなあれ…

138 18/09/08(土)22:54:07 No.532023154

ヤムチャは最低でもサイヤ人の悟空以上はあるよ ゲロ達がヤムチャのパワー図って孫悟空と誤認してるからな

139 18/09/08(土)22:54:07 No.532023155

天さんはピッコロより下くらいのポジションもらえてるしね

140 18/09/08(土)22:54:11 No.532023182

元々ヤムチャは原作終了段階だと随分前に戦力外になってたにも関わらず人気投票の順位高かったんだよね もちろん当時はネタ人気とかじゃなく 本当にいつの間にネタ扱いになったんだろう

141 18/09/08(土)22:54:27 No.532023284

少なくともインフレに完全に置いていかれちゃってはいたものねえ… それでも天さんに足折られたところまでは一応一線級ではあったのかな

142 18/09/08(土)22:54:30 No.532023297

思ってたより必死に出してた

143 18/09/08(土)22:55:03 No.532023447

>気功砲は格上にダメージは与えられなくても衝撃とかノックバックが強い技みたいな感じなのかなあれ… セル第二形態がガックンガックンなってたしそんな感じだろう そういえば気功砲で空いた穴めっちゃ深そうだったけどあれどうしたんだろうね

144 18/09/08(土)22:55:08 No.532023480

足止めて操作にかかりきりだからな

145 18/09/08(土)22:55:14 No.532023508

クリリンが潜在能力開放してからは他の地球人とは一段階ぐらい離れてるイメージ付いてる

146 18/09/08(土)22:55:36 No.532023622

>ヤムチャは最低でもサイヤ人の悟空以上はあるよ >ゲロ達がヤムチャのパワー図って孫悟空と誤認してるからな まあ多分8000とかに界王拳使った2万~くらいの戦闘力はあるんだろうね フリーザがスカウトを考えるレベル

147 18/09/08(土)22:57:05 No.532024153

>クリリンが潜在能力開放してからは他の地球人とは一段階ぐらい離れてるイメージ付いてる ただそのクリリンも人造人間以降はほぼ戦力外だったり なんというか超サイヤ人の特別さの印象の為にも仕方ないんだろうけど 地球人には厳しい環境になった

148 18/09/08(土)22:57:08 No.532024165

そもそもドラゴンボール世界だと気弾や気功波を自由に操るのは高等技術だし 本体が動きを止めずに同時に操作できるのはゴテンクスだけなんだよな 他のは単純な自動追尾とかにはできるけど複雑な操作はできなくなるし

149 18/09/08(土)22:57:10 No.532024173

鍛えれば宇宙の精鋭レベルにまで育つ地球人って本当は戦闘民族じゃない?

150 18/09/08(土)22:57:10 No.532024177

一線退いた後に解説役に回ってたのもあるんじゃないかな ブルマとかヤジロベーが言うよりもヤムチャが「あいつやべーぞ!」って言う方が説得力あるから仕方ない部分はあるんだろうけど

151 18/09/08(土)22:57:52 No.532024398

悟空さがフリーザに使った水中から飛び出すかめはめ波も爆発しなかったよね確か

152 18/09/08(土)22:57:56 No.532024425

せっかく界王星に行ったんだし界王拳覚えておけばセル編でもそれなりの戦力にはなったかもしれん

153 18/09/08(土)22:57:59 No.532024441

>足止めて操作にかかりきりだからな 足止めずに攻撃しながら操れるやつがそもそも誰もいないし

154 18/09/08(土)22:59:05 No.532024813

>せっかく界王星に行ったんだし界王拳覚えておけばセル編でもそれなりの戦力にはなったかもしれん アニオリ展開だけど界王拳覚えてあの世に来たナッパだかリクームだかボコボコにしてなかったっけ?

155 18/09/08(土)22:59:40 No.532024998

トランクスに対してベジータのフォローできる時点で人間力はカンストしてるから良いんだ

156 18/09/08(土)22:59:52 No.532025062

フリーザですら気円斬を操ってたときは動けなかったし自動追尾にしたら自爆したしで 本体が格闘しながら同時にコントロールするのが難しいのは間違いない

157 18/09/08(土)22:59:59 No.532025090

スーパーゴーストカミカゼアタックは凄いよね ベジットには子供の考えた技扱いされてたけど 自動で相手に向かう気弾だぜあれ

158 18/09/08(土)22:59:59 No.532025096

アニオリで死んだギニュー特戦隊をヤムチャ天さん餃子でボコってたけど界王拳は覚えてなかった気がする

159 18/09/08(土)23:01:14 No.532025468

自動で追跡するのはいくつかあるけど動きが単調って感じだったね ゴーストカミカゼアタックは気弾そのものが意思持ってるのはヤバすぎる

160 18/09/08(土)23:01:22 No.532025511

これの発展型のひとつっぽいピッコロさんの魔空包囲弾だって あくまで全方位から攻撃して逃げ場無くすだけで 足は止まってたもんね

161 18/09/08(土)23:01:40 No.532025604

セルジュニアと戦えてたからSS1ぐらいの力はある

162 18/09/08(土)23:01:51 No.532025651

>アニオリで死んだギニュー特戦隊をヤムチャ天さん餃子でボコってたけど界王拳は覚えてなかった気がする 界王拳覚えてなかったかゴメン 海王星みたいなとこで会話してたような記憶があったからそれでゴッチャになってたかもしれない すまない…

163 18/09/08(土)23:01:57 No.532025687

ピッコロの魔空包囲弾も本人は動き止まってるもんな

164 18/09/08(土)23:01:59 No.532025694

>悟空さがフリーザに使った水中から飛び出すかめはめ波も爆発しなかったよね確か 当ってないからな

165 18/09/08(土)23:02:31 No.532025833

ベジットにはまあ気弾で相殺すりゃ済むよねってあしらわれてたけど普通に有用だよね

166 18/09/08(土)23:02:32 No.532025836

ベジットもその気になれば真似出来るんじゃないかなゴースト

167 18/09/08(土)23:02:41 No.532025875

自由にコントロールしてかつ爆発しないってのは突き詰めていけば面白かったのかもね

168 18/09/08(土)23:03:26 No.532026097

まあベジットの場合は倒すだけなら気合入れてバッとするだけで終わったから 言っちゃなんだが全編ナメプだし

169 18/09/08(土)23:03:46 No.532026193

足止めてまでやることじゃないと思うこれは

170 18/09/08(土)23:04:30 No.532026413

操りながら肉弾戦も出来たら強いと思う

171 18/09/08(土)23:04:36 No.532026449

当たったら爆発するってことは適当に周囲に気を放出すれば防げるからな

172 18/09/08(土)23:04:47 No.532026511

まぁギャグ描写まがいとはいえカミカゼアタックもハイタッチで自爆とかしてたし フリーザのデスソーサーも自爆になったし 自動操作はリスキーでもあるよねって

173 18/09/08(土)23:04:50 No.532026529

>足止めてまでやることじゃないと思うこれは 出た 特に理由もなく否定

174 18/09/08(土)23:05:03 No.532026585

ゴーストカミカゼアタックは出すのにそこそこ時間かかるのとあいつら性格がゴテンクス以上にクソガキだからな...

175 18/09/08(土)23:05:57 No.532026864

>ベジットにはまあ気弾で相殺すりゃ済むよねってあしらわれてたけど普通に有用だよね 接触で簡単に爆発しちゃうから凄い弱い気弾でも消えちゃうので普通に気を使える相手には最悪な気がする

↑Top