虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)21:34:07 No.531997023

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/08(土)21:34:41 No.531997232

買うな

2 18/09/08(土)21:35:04 No.531997345

買って満足ならわかるけどやる前に飽きるってよくわからん

3 18/09/08(土)21:35:08 No.531997368

老けたな…

4 18/09/08(土)21:35:13 No.531997394

やる前に飽きるってどういう意味だ

5 18/09/08(土)21:35:45 No.531997539

購入するときがピーク

6 18/09/08(土)21:36:07 No.531997672

買って安心して放置 あるある

7 18/09/08(土)21:36:23 No.531997760

雰囲気ゲーを買ったけど操作が合わなかった ストーリーにあまり惹かれなかった 二次裏でスレを立てても会話が弾まなかった 飽きた!

8 18/09/08(土)21:36:57 No.531997945

まだ終わってないゲームあるけどとりあえず買う 積む

9 18/09/08(土)21:37:49 No.531998244

俺かよ

10 18/09/08(土)21:38:22 No.531998431

俺もDLだけしてそのまま積んでるゲームある

11 18/09/08(土)21:38:36 No.531998496

フリゲ落とすだけ落としてやらないとかはある

12 18/09/08(土)21:38:50 No.531998575

起動するまでに時間かかるならわかるけど遊ぶ前に飽きるってなんだ

13 18/09/08(土)21:39:02 No.531998647

山のよに積まれたゲームソフト

14 18/09/08(土)21:39:06 No.531998678

ゲームハード買ってそのまま積むともうヤバい

15 18/09/08(土)21:39:26 No.531998790

歳のせいか据え置き機とかは電源入れるまでに結構なパワーを使うようになった

16 18/09/08(土)21:40:21 No.531999129

楽しみに買ったゲームの最初の1回目の起動が中々出来ない現象って何だろう それとも俺特有の現象なのかな…

17 18/09/08(土)21:40:39 No.531999215

対人ゲーていうかイカにはまってからこうだ 年のせいもあるんだろうけどRPGとかたるくて 買っても積んでしまう…

18 18/09/08(土)21:40:45 No.531999247

>歳のせいか据え置き機とかは電源入れるまでに結構なパワーを使うようになった DL購入した同人ゲーですら積んでる

19 18/09/08(土)21:40:48 No.531999262

動画見てアクションやSTG要素のあるゲー買う→あこれ無理

20 18/09/08(土)21:40:55 No.531999300

>ジーコ落とすだけ落としてやらないとか超ある

21 18/09/08(土)21:41:34 No.531999528

スパロボBXまだ数話しか進めてない…

22 18/09/08(土)21:41:48 No.531999592

やり込み系のゲームが好きなんだが全然やり込めなくなってる

23 18/09/08(土)21:42:07 No.531999683

抜かないジーコはたまにある

24 18/09/08(土)21:42:15 No.531999740

トゥームレイダー1時間ぐらい遊んで詰んでしまったおっぱい揺れないから

25 18/09/08(土)21:42:34 No.531999850

他人のゲーム動画とか見たらやりたくなるんだけどな…

26 18/09/08(土)21:42:42 No.531999901

俺も最近買うだけ買ってプレイしてないゲームがけっこうあるな… 歳かなぁ

27 18/09/08(土)21:43:27 No.532000189

ゲーム買う 円滑にやるために情報仕入れる もっと仕入れる ストーリーの根幹やオチまで調べる もういいやこれ

28 18/09/08(土)21:44:50 No.532000644

今のところゲームの腕が衰えた感じは無いけどいつか駄目になるんだろうな…

29 18/09/08(土)21:44:58 No.532000704

WA2とアランウェイクがこれだった シュリンクすら破かないまま埃被ってる

30 18/09/08(土)21:46:37 No.532001251

新作に手をつけたはいいが今までやってたゲームの慣れてる操作感が恋しくなって戻る はよくある

31 18/09/08(土)21:47:11 No.532001423

チュートリアルで飽きるならある

32 18/09/08(土)21:47:40 No.532001598

オクトパストラベラー全員仲間にしたあたりで満足しちゃった…

33 18/09/08(土)21:47:57 No.532001738

中古でレトロゲー買い漁ってやらない 消化しても序盤でダレる

34 18/09/08(土)21:48:06 No.532001779

クリア直前ぐらいでやらなくなるのはあるな

35 18/09/08(土)21:48:18 No.532001857

サンムーンそろえて買ったがサンしかやらなかった

36 18/09/08(土)21:48:20 No.532001874

やれば楽しめるんだ やれば

37 18/09/08(土)21:48:24 No.532001901

よし!これだけゲームを買えばこの先10年は何も買わなくても楽しめるぞ!

38 18/09/08(土)21:48:36 No.532001989

読まない漫画が分厚いタワーになってる

39 18/09/08(土)21:48:56 No.532002102

流石にやるけどチュートリアルで飽きるのが俺だ

40 18/09/08(土)21:49:04 No.532002154

PS4持ってないのにPS4のソフトが数本ある… 本体買ってもやるかなぁ

41 18/09/08(土)21:49:30 No.532002298

買うだけでも貢献してるからいいけど 邪魔ならどこかで処分しろよな

42 18/09/08(土)21:49:48 No.532002387

最近のゲームは開始前のインストール時間が長くて飽きるというか熱が冷める

43 18/09/08(土)21:50:55 No.532002757

>読まない漫画が分厚いタワーになってる 同調圧力に屈してないかい?

44 18/09/08(土)21:51:19 No.532002876

別に買ってすぐやらなきゃいけないもんでもないし 暇な時にやってもいいのよ

45 18/09/08(土)21:53:38 No.532003669

>暇な時にやってもいいのよ そうなんだけど今は据え置きゲームでも期間限定イベントとかあるし…

46 18/09/08(土)21:55:32 No.532004329

起動するだけで疲れるの何なんだろうね やる気はあるのにまず最初に休憩挟むとかいう意味不明な行動しないといけない

47 18/09/08(土)21:56:24 No.532004601

>歳のせいか据え置き機とかは電源入れるまでに結構なパワーを使うようになった PS4とかSwitchみたいに据え置きもスリープモードができるようになってありがたい…

48 18/09/08(土)21:58:31 No.532005369

俺はよくクリア目前で積んでしまう 昔は何であんなに何周もやってたんだろう…

49 18/09/08(土)22:00:32 No.532006089

プレイ途中で飽きるのはよくある 期間空いたゲームは初めからプレイしたくなるから初めからする また同じくらいのところで飽きてクリアできない…

50 18/09/08(土)22:01:21 No.532006412

ソシャゲは買い切りと違ってサービス終了したらもう出来なかったりするからなるべくやるようにはしてる…

51 18/09/08(土)22:01:48 No.532006598

>俺はよくクリア目前で積んでしまう >昔は何であんなに何周もやってたんだろう… 自分で稼げるようになって色々買えるようになったら一つのゲームにかける時間減った気がする

52 18/09/08(土)22:02:10 No.532006742

小一時間遊んで導入めんどくせえ!で投げちゃうことはたまにある 導入の途中で投げちゃったら次やるときは頭からになるしなかなか起動しない

53 18/09/08(土)22:02:15 No.532006774

飽きてないどころか直前まで気合い入ってて明日クリアすっぞ!ってなってたところから何故か一ヶ月くらい経過する

54 18/09/08(土)22:02:35 No.532006919

>俺はよくクリア目前で積んでしまう >昔は何であんなに何周もやってたんだろう… 100時間以上かけたゲームをED直前で積んでしまうわ俺 FF15 もドラクエ11もそれ

55 18/09/08(土)22:03:02 No.532007084

新しいゲームのルール覚えるのがもうおっくう だからやりなれたジャンルにしか手を出さない

56 18/09/08(土)22:04:09 No.532007474

チュートリアルがクリアできなくて積んだダークソウル

57 18/09/08(土)22:04:34 No.532007653

やらずに済むゲームはないか?

58 18/09/08(土)22:04:48 No.532007725

ゲーム買う やらない

59 18/09/08(土)22:05:19 No.532007889

初回特典付き買う 開封しない

60 18/09/08(土)22:05:22 No.532007906

スカイリムを出た当時買ったものの今のPCも当時のままだからプレイ出来んままだ

61 18/09/08(土)22:05:24 No.532007924

世界樹Xがいまこんなんだ いややりたいんだやりたいんだよ

62 18/09/08(土)22:05:25 No.532007930

ある程度やったらクリアする前に飽きるってのはごまんとあるが…

63 18/09/08(土)22:05:29 No.532007954

買ってちょっとだけやって寝る 次の日やらない その次の日もやらない

64 18/09/08(土)22:05:32 No.532007963

買って積んでプレイせずに実況配信を見る…

65 18/09/08(土)22:05:56 No.532008082

ドラクエ11は有給とって意地でクリアしたわじゃなかったら積んでたかも

66 18/09/08(土)22:06:12 No.532008177

全部PCでやりたい PS4起動するのめんどい

67 18/09/08(土)22:06:37 No.532008338

歳とってゲーム積むようにはなったな やる時間がないわけじゃないんだが

68 18/09/08(土)22:06:49 No.532008392

プレイ動画観て楽しそうだから買う やらない

69 18/09/08(土)22:06:56 No.532008437

たまにでもいいから家で友達と一緒に遊ぶってゲームやる原動力として大きかったんだなって

70 18/09/08(土)22:06:56 No.532008438

>いややりたいんだやりたいんだよ でもめんどい…

71 18/09/08(土)22:07:00 No.532008459

これおもしれええ!! ってなってもなんか最後までその熱が持たないんだよなあ 途中まではちゃんと楽しめたから損した気にはならんのだがなんか寂しい

72 18/09/08(土)22:07:18 No.532008565

今スパイディ楽しんでるけどたぶん途中で積む

73 18/09/08(土)22:07:28 No.532008631

10やるまえに9クリアしなきゃ…マグナムも…戦国は1周しかしてないし…

74 18/09/08(土)22:07:45 No.532008732

>プレイ動画観て楽しそうだから買う >やらない もしやプレイングや動画編集が上手かっただけなのでは…

75 18/09/08(土)22:08:24 No.532008976

昔は買って一週間くらいでクリアする勢いでやってた 今は少しやったら1ヶ月くらいインターバルが必要

76 18/09/08(土)22:08:59 No.532009176

サガスカもウェイストランドもドラクエもブラボも積んでる 最初ちょっと触っただけでやる気なくなる現象はなんなのだ

77 18/09/08(土)22:09:03 No.532009204

>WA2とアランウェイクがこれだった アランウェイクは名作だし話のネタにもなるのでぜひやってほしい まあもう楽曲の版権とやらで売ってないんですけどね

78 18/09/08(土)22:09:22 No.532009313

周回プレイに向けて稼ぎをしてふと虚しくなる

79 18/09/08(土)22:10:16 No.532009621

クリアしたらやり残しあっても飽きる傾向にあるなって自分で気付いたからクリア前に出来ることはやっておく様にした クリアしてないけどサブ要素回収し終わったことで満足した

80 18/09/08(土)22:10:33 No.532009747

俺のPS3は地球防衛軍4とDQビルダーズとパワプロだけで役目を終えた

81 18/09/08(土)22:10:33 No.532009752

私の中では既に読破した雰囲気になってる!

82 18/09/08(土)22:10:42 No.532009802

ダクソ3買ったけど最初の墓地から出る前に積んだ

83 18/09/08(土)22:10:53 No.532009866

>最初ちょっと触っただけでやる気なくなる現象はなんなのだ それでロマサガ2やってるとかじゃなければ他が忙しいだけ

84 18/09/08(土)22:11:11 No.532009969

>周回プレイに向けて稼ぎをしてふと虚しくなる EDF5これで止まった

85 18/09/08(土)22:11:24 No.532010035

最初にちょっと触って飽きてしばらく時間置いてからどハマりするパターンが多い スカイリムもBotWもウィッチャーもそれでクリアした

86 18/09/08(土)22:11:32 No.532010082

友人に数年前に誕生日に買ってもらったゲームまだ起動してない

87 18/09/08(土)22:11:35 No.532010096

オンがないゲームは買ってもやるのはいつでもいいか…って積みがち

88 18/09/08(土)22:11:50 No.532010169

ニーアオートマタ積んじゃったなぁ 最近まともに遊べたのはサクッと遊べたアンダーテールぐらいだわ

89 18/09/08(土)22:12:20 No.532010333

>最近まともに遊べたのはサクッと遊べたアンダーテールぐらいだわ 不殺で進めないとな…と思って積んだままだわ

90 18/09/08(土)22:12:23 No.532010358

>届く前に飽きる

91 18/09/08(土)22:12:52 No.532010549

頭では子供の頃のようにゲームやりたがってるのに体がついていかない的な感じだろうか 体ってか気力か

92 18/09/08(土)22:13:05 No.532010606

終わり見えると飽きるんだよな ものすごくプレイングも雑になる

93 18/09/08(土)22:13:35 No.532010762

ゲームのクリア率半分割る事実とか最近理解できてきた

94 18/09/08(土)22:14:03 No.532010911

最近やりてぇ!ってなるゲームがあんまりでなくて…

95 18/09/08(土)22:14:05 No.532010930

>終わり見えると飽きるんだよな >ものすごくプレイングも雑になる めっちゃ分かる…一気に作業になる

96 18/09/08(土)22:14:18 No.532011007

>頭では子供の頃のようにゲームやりたがってるのに体がついていかない的な感じだろうか 多分そう 実際のところは凄くやりたいけど何故か起動できない

97 18/09/08(土)22:14:22 No.532011036

>頭では子供の頃のようにゲームやりたがってるのに体がついていかない的な感じだろうか >体ってか気力か 半日も早出残業してるともうゲーム遊ぶよりゲーム見てるだけで満足しちゃう 時間がほしいけどあったらあったで疲れた体が惰眠を欲しがる辛い

98 18/09/08(土)22:14:40 No.532011126

ゲーム始める前に飽きる チュートリアルがだるくて飽きる 戦力が整ってきて雑魚戦が作業になると飽きる ラスダンに行くと飽きる

99 18/09/08(土)22:15:03 No.532011257

スマホのせいで電子画面眺められる時間が減ってるっていうのは絶対にある

100 18/09/08(土)22:15:12 No.532011321

>それでだらだら虹裏見てるとかじゃなければ他が忙しいだけ

101 18/09/08(土)22:15:32 No.532011424

ゲームする時間よりこうやってダラダラネットする時間は増えたな…

102 18/09/08(土)22:15:36 No.532011439

>頭では子供の頃のようにゲームやりたがってるのに体がついていかない的な感じだろうか そうじゃないこのゲーム絶対面白いんだと思い込む力と必要性が足りない

103 18/09/08(土)22:16:06 No.532011601

やる時間確保してから買いたいんだよ時間経てばお安くなるかも知れないし なんだよサントラ付き初回限定版って…

104 18/09/08(土)22:16:45 No.532011819

DL販売に手出してからの積みの加速っぷりが凄い

105 18/09/08(土)22:17:11 No.532011961

サントラくらいなら許せるけどゲーム内で使えるキャラデータを初回特典にするのはやめろ やめてください…

106 18/09/08(土)22:17:15 No.532011983

ゲームハードを買うと一気にやるゲームの選択肢が増えるので滅多なことでは買わないようにしよう!

107 18/09/08(土)22:17:20 No.532012013

ゲーム動画見てたりゲーム音楽聞いてたりするほうが楽・・・違うそうじゃないんだ遊びたいんだけど楽なんだ

108 18/09/08(土)22:17:21 No.532012020

予約限定や初回限定版がしょぼかったら限定の意味ないでしょう 確実に買ってもらう保証みたいなもんなんだし

109 18/09/08(土)22:17:30 No.532012059

徹夜でやろうといろいろ用意したのに12時過ぎると寝ちゃう

110 18/09/08(土)22:17:48 No.532012158

休みの日は寝てたいし…

111 18/09/08(土)22:18:08 No.532012252

いざ始めたら寝食忘れるくらいには嵌る いざ始めるまでに何年もかかる…

112 18/09/08(土)22:18:14 No.532012285

仕事中とか超あのゲームやりたいなー!帰ったらやって今週中に終わらせるかー!ってなるのに帰ったらここばかり見て一切手をつけずに気づいたら寝てる

113 18/09/08(土)22:18:17 No.532012293

初回特典DLCは1年後とかでいいからばら売りしてくだち…

114 18/09/08(土)22:18:22 No.532012316

平日にやる気力がわかなくて休日にゲーム起動したりする

115 18/09/08(土)22:18:54 No.532012457

>imgしたりするほうが楽・・・違うそうじゃないんだ遊びたいんだけど楽なんだ

116 18/09/08(土)22:19:05 No.532012520

>平日にやる気力がわかなくて休日にゲーム起動したりする と思ってるんだが休日になってもだらだらしてて中々起動できない…

117 18/09/08(土)22:19:33 No.532012678

発売日に買って特典を確認する 満足する 積む

118 18/09/08(土)22:19:34 No.532012684

なんか面倒なところまで進むとそれ以降プレイしなくなる事がある 勝てないボスに対策考えるのめんどくせーとか スパロボの部隊分けで再編成するのめんどくせーとか

119 18/09/08(土)22:19:42 No.532012732

トロフィー取得率見ると最期までプレイしないプレイヤーって結構いるんだなってなる だから俺もゲーム積んでいいよね…

120 18/09/08(土)22:19:59 No.532012814

思い出補正でレトロゲームジャンクを買い漁って積みまくっても消化する気力が出てこない 棚の肥やしだ

121 18/09/08(土)22:19:59 No.532012823

オクトパス積んでるわ 戦闘は面白いんだけどストーリーがこれつま…

122 18/09/08(土)22:20:15 No.532012919

やる時間がたっぷりないとやる気を起こせない ちょっとやっても数日できないとすぐにやる気を失う

123 18/09/08(土)22:20:17 No.532012928

ソシャゲすらこんな感じになってきた タップするだけなのにログインする気力すら沸かない

124 18/09/08(土)22:20:25 No.532012985

>なんか面倒なところまで進むとそれ以降プレイしなくなる事がある ゆるゆる進めてたのがちょっとしたハードルに躓いた時点で完全にストップするのよく分かる

125 18/09/08(土)22:20:34 No.532013039

>オクトパス積んでるわ >戦闘は面白いんだけどストーリーがこれつま… 配信者とか実況者観ても最初こそ評判から期待してるけどだんだんテンションオチていくのよね…

126 18/09/08(土)22:21:11 No.532013251

>トロフィー取得率見ると最期までプレイしないプレイヤーって結構いるんだなってなる >だから俺もゲーム積んでいいよね… 起動まではこぎつけてるのに最初の街にたどり着いてないみたいな層が多すぎてビビる

127 18/09/08(土)22:21:34 No.532013370

ソシャゲの比率増えてきて途中まで進んだ状態から途中まで進むっていうのが当たり前になってきたから据え置きゲームの何も無い状態から始まってクリアする流れについていけない という言い訳なんだけど

128 18/09/08(土)22:21:50 No.532013459

ちゃんと最後までプレイすること少なくなってしまった

129 18/09/08(土)22:21:53 No.532013477

>起動まではこぎつけてるのに最初の街にたどり着いてないみたいな層が多すぎてビビる どのゲームにも1~2割居いるよね…

130 18/09/08(土)22:22:15 No.532013599

レスしてる暇があるなら積みゲーを消化! レスしてだけってすげー楽・・・

131 18/09/08(土)22:22:35 No.532013722

ガスコイン神父なんてみんなよくやってる方だよねあれ

132 18/09/08(土)22:22:46 No.532013784

続きは明日やるか… やらない

133 18/09/08(土)22:23:00 No.532013859

欲しいゲームあるけど積むのはよくないから今やってるの終わらせてから買うか… 終わらない

134 18/09/08(土)22:23:51 No.532014129

>続きは明日やるか… >やらない 休日の初めからスタートして休日終わりまでにクリアできなかったときの絶望感やばい 絶対翌週になったらやる気失せてる

135 18/09/08(土)22:23:58 No.532014167

クラフト系のゲーム洋ゲーで多いけどもうあれ時間無いと無理だこれ MOD?HAHAHAおじさん明後日からまた仕事だよ寝させて・・・

136 18/09/08(土)22:24:15 No.532014247

自分がやったゲームを別の人が初見プレイしてるの見るのが楽しい ビルダーズ実況者がセンス見せて整えた拠点がボス戦の罠にハマるのは飽きない

137 18/09/08(土)22:25:25 No.532014567

ゲームに限らず全然物事進められないから真面目にネット封印したいと思ってる…

138 18/09/08(土)22:25:47 No.532014667

ゲーム自体は毎日遊んでるけど新しいゲームやりたいって気持ちがなくなってきた

139 18/09/08(土)22:25:49 No.532014677

難しくないと集中出来ないから意外とダクソとか出来るんだよな

140 18/09/08(土)22:25:57 No.532014722

単純にネット依存症なのでは…

141 18/09/08(土)22:26:07 No.532014785

ここ最近で一番プレイしたのヤギシムだったわ

142 18/09/08(土)22:26:49 No.532014998

まあ対人ゲーはそれなりに遊んでるんですけどね

143 18/09/08(土)22:27:16 No.532015136

>どのゲームにも1~2割居いるよね… もう終わっちゃったけどフィギュアヘッズは半数以上がチュートリアルで力尽きていたと聞いた

144 18/09/08(土)22:27:25 No.532015180

なんか一度始めたら自分のタイミングでやめられないのがめんどいというか 最初のセーブゾーンに行くまで

145 18/09/08(土)22:27:26 No.532015187

ダクソとかツーンの手記は結構モチベ上がっていいな あれのおかげでやる気再燃して俺も地底人の端くれくらいにはなれた

146 18/09/08(土)22:27:28 No.532015200

一人でやるのがきつくなってきてるのかな だからバトロワとか流行ってて

147 18/09/08(土)22:27:48 No.532015282

面白くないか難し過ぎると大抵積む スルスル進められたゲームはDOOM2016ぐらいだった

148 18/09/08(土)22:28:09 No.532015389

おいおいもう22:30分だぞ・・・もう休日少ないのにまた今週もゲームしてない・・・

149 18/09/08(土)22:29:33 No.532015840

>ゲーム自体は毎日遊んでるけど新しいゲームやりたいって気持ちがなくなってきた 今はロックマン11欲しいから平気だ 新しいゲームかな?

150 18/09/08(土)22:29:37 No.532015859

>なんか一度始めたら自分のタイミングでやめられないのがめんどいというか >最初のセーブゾーンに行くまで スリープモードでいいじゃん…

151 18/09/08(土)22:29:57 No.532015956

まだ20代なのにゲームに集中するのが出来なくなってきた 一時間くらいで疲れちゃうわ

152 18/09/08(土)22:30:42 No.532016224

体験版はハマったけど製品版起動してない…

153 18/09/08(土)22:31:43 No.532016520

なんて悲しくて共感できるスレだ…

154 18/09/08(土)22:31:54 No.532016590

>頭では子供の頃のようにゲームやりたがってるのに体がついていかない的な感じだろうか >体ってか気力か 単に飽き 斬新なコンセプトならやり込める

↑Top