虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

授業中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)21:14:43 No.531990951

授業中にゲームやる事が目的になってた気がする…

1 18/09/08(土)21:17:31 No.531991836

後にも先にも東京音頭を皿曲にするビートマニアは生まれまい

2 18/09/08(土)21:17:33 No.531991849

イヤホンジャックあったなあこれ

3 18/09/08(土)21:19:54 No.531992579

2000の曲目が渋いし音もいい

4 18/09/08(土)21:24:53 No.531994014

これ何種類出たんだろ

5 18/09/08(土)21:26:28 No.531994480

特にプレミアはついてないのね 2kぐらいで買える

6 18/09/08(土)21:35:10 No.531997382

限定ものが結構あるから全種集めようとするとかなり難易度高くなったはず

7 18/09/08(土)21:38:49 No.531998571

デビルマンがやたら難しかったりしたやつ

8 18/09/08(土)21:39:47 No.531998917

なんか記憶より全然音良かった

9 18/09/08(土)21:41:52 No.531999609

阪神タイガース版とかなんでってやつもあったよね

10 18/09/08(土)21:44:46 No.532000621

first loveのハウスアレンジが素晴らしい

11 18/09/08(土)21:45:20 No.532000822

筐体も液晶もどんどん進化していくのね 調べると凄い

12 18/09/08(土)21:45:44 No.532000945

https://youtube.com/watch?v=DIFvIPlH9Ds

13 18/09/08(土)21:45:53 No.532001003

これを授業中にやったらカチカチうるさくてバレたよ

14 18/09/08(土)21:46:59 No.532001361

http://www.asahi-net.or.jp/~ua4s-njm/bemani/bm_poke.html なんか知らんの沢山あるな

15 18/09/08(土)21:49:13 No.532002206

そっかHOT LIMITも収録曲か…

16 18/09/08(土)21:50:51 No.532002732

ときメモの音ゲー当初これしかなくてね…

17 18/09/08(土)21:52:28 No.532003266

チェーン部分使うやつ居たんだろうか…

18 18/09/08(土)21:56:26 No.532004612

初代のskaは許されざる難易度だった…

19 18/09/08(土)21:57:39 No.532005037

マジンガーのやつ凝ってるな

20 18/09/08(土)21:58:29 No.532005361

こういうあからさまな電子音が心地よいオッサンです

21 18/09/08(土)22:02:00 No.532006682

ニコデスマンに片っ端からアップしてくれてる人居るな

22 18/09/08(土)22:04:14 No.532007510

これプレイしたことないけど結構いい感じだな 幾つか買っとけばよかった

23 18/09/08(土)22:04:20 No.532007555

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14700273

24 18/09/08(土)22:07:35 No.532008675

DDR版持ってた

25 18/09/08(土)22:09:04 No.532009205

あーそうそうコナミマークの下にLED入ってんだっけ

26 18/09/08(土)22:09:06 No.532009223

バグみたいな隠し?曲

27 18/09/08(土)22:10:05 No.532009567

>ときメモの音ゲー当初これしかなくてね… 音源が洗練されていなくともメジャー曲の数々を再現する職人芸はなかなかだった 演出もドット粗いのに可愛い

28 18/09/08(土)22:12:06 No.532010253

ゲームソフトと違って本体から作ってると考えるとリッチだな

↑Top