虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/08(土)21:11:02 ギャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)21:11:02 No.531989816

ギャングだらけだニューヨーク!

1 18/09/08(土)21:15:19 No.531991128

同じくNYCが舞台のネトフリのドラマシリーズも基本的にギャングの抗争だしな

2 18/09/08(土)21:15:49 No.531991285

石を投げれば犯罪に当たる

3 18/09/08(土)21:16:09 No.531991398

ヒーローが多すぎるからギャングが生まれるんだ

4 18/09/08(土)21:18:32 No.531992171

su2592280.jpg 見てくれよこのピーターのベストショット!

5 18/09/08(土)21:19:15 No.531992405

ガジェットって時間で回復?

6 18/09/08(土)21:20:12 No.531992663

ピーターの顔がなんとなく内村光良を思い起こさせる

7 18/09/08(土)21:20:22 No.531992721

ギャングからしたらディストピアすぎません?

8 18/09/08(土)21:20:43 No.531992835

ギャングだらけだった頃が懐かしい

9 18/09/08(土)21:20:46 No.531992850

>ガジェットって時間で回復? 行動で回復するスキルもある

10 18/09/08(土)21:21:29 No.531993038

ギャングもヤバイがリサーチミッションやると直ちにに影響が出るレベルで汚染されてるのもヤバイ

11 18/09/08(土)21:23:50 No.531993720

鳥インフルエンザが突然変異起こしてるとか怖すぎるし それのワクチン用意してるこいつらなんなの…

12 18/09/08(土)21:24:39 No.531993953

スパイダーマン 鳥を追いかける

13 18/09/08(土)21:24:50 No.531994004

早いとこコミックスーツほしくてレベル上げがんばってるけどやっぱりとおいよ!今35

14 18/09/08(土)21:29:39 No.531995491

どこにも売ってないんですけおおおおおお!!!!!

15 18/09/08(土)21:29:53 No.531995586

レベル上げると近接ダメージも上がってるけど敵も多分強化されていってるから違いが分からん分からん!

16 18/09/08(土)21:34:18 No.531997092

ガジェットってどれのことかわからん! スーツパワーではなくて?

17 18/09/08(土)21:36:09 No.531997685

>ギャングからしたらディストピアすぎません? ヒーロー多すぎてもう他の街行けよってレベル

18 18/09/08(土)21:36:11 No.531997699

グラフィックすげーわ…

19 18/09/08(土)21:37:27 No.531998120

毎回起動するたびにこの広大なMAP読み込むのはやくね!?ってなる… FF15とかすげーロード時間かかってたのに…

20 18/09/08(土)21:37:42 No.531998207

>ガジェットってどれのことかわからん! >スーツパワーではなくて? ウェブとかドローンのこと

21 18/09/08(土)21:38:11 No.531998359

>グラフィックすげーわ… 遊べる映画って感じで楽しい…

22 18/09/08(土)21:38:26 No.531998451

DLCに続くって感じで中途半端におわるの?

23 18/09/08(土)21:39:24 No.531998781

地獄からの使者スパイダーマン!

24 18/09/08(土)21:39:55 No.531998965

そろそろNYの人口密度が目に見えて減るくらいのチンピラを倒した気がする

25 18/09/08(土)21:40:07 No.531999047

わかってたけど曇る…

26 18/09/08(土)21:40:27 No.531999157

偽スパイディ結構強いよね

27 18/09/08(土)21:41:24 No.531999467

>わかってたけど曇る… 半分くらいまで来たけどまだまだ曇りそうな気配がビンビンでこれは…

28 18/09/08(土)21:42:25 No.531999799

どの時空でもピーターの周りの科学者ろくなことにならない気がするぞ…

29 18/09/08(土)21:43:05 No.532000021

新しいスーツってどうやったら手に入るの? 基本はレベル?

30 18/09/08(土)21:43:38 No.532000248

みんなメインストーリー進んでるんだな…

31 18/09/08(土)21:43:40 No.532000264

テンポ早すぎて回避マーカーでたら○押してあとは雰囲気でボタン連打してる…

32 18/09/08(土)21:44:25 No.532000509

鉄十字キラー!

33 18/09/08(土)21:44:30 No.532000537

まだ序盤だけどドクオクの善人っぷりが辛い…

34 18/09/08(土)21:44:41 No.532000600

>新しいスーツってどうやったら手に入るの? >基本はレベル? 基本レベル でもミッションクリアで手に入るやつもある ミッションクリアのやつはミッションできるようになった時点で一覧に出てくる

35 18/09/08(土)21:44:42 No.532000604

レベルでパワー付きのが出て一部収集でパワーなしがもらえる

36 18/09/08(土)21:44:46 No.532000619

デブ強すぎ問題

37 18/09/08(土)21:45:06 No.532000740

>みんなメインストーリー進んでるんだな… メイン進めないと解放されない要素結構あるし…

38 18/09/08(土)21:45:24 No.532000843

ドクオクのところで働けなくなってもオズボーンがいるからな

39 18/09/08(土)21:45:51 No.532000988

デーモンの拠点がなんか普通に強い!

40 18/09/08(土)21:46:12 No.532001118

全部ノーマンが悪いのでは?

41 18/09/08(土)21:46:23 No.532001172

ここまで感覚的に操作できるのは本当に凄いと思う バットマンでもステルスやマップ移動のとき割と操作に慣れるの掛かったのに

42 18/09/08(土)21:46:43 No.532001280

>どの時空でもピーターの周りの科学者ろくなことにならない気がするぞ… なんかアメコミの科学者ってヒーローにならなかったらヴィランになってる気がする…

43 18/09/08(土)21:47:35 jTG4mkBU No.532001550

スレッドを立てた人によって削除されました

44 18/09/08(土)21:48:02 No.532001765

これにもハゲ湧くんだ…

45 18/09/08(土)21:48:05 No.532001774

JJJ来たな…

46 18/09/08(土)21:48:05 No.532001776

リーさんもしかして…

47 18/09/08(土)21:48:25 No.532001905

今までのスパイダーマンのゲームやってこなかったけど 映画見ながらこれゲームでやってみたいなーって思ったことをきっちりお出しされてる感じだ

48 18/09/08(土)21:48:57 No.532002105

編集長が言ってそうな台詞だ

49 18/09/08(土)21:49:06 No.532002166

とりあえず夕食会行くところまできたけど 既にバックパック半分くらい回収済みの我がスパイディ 街を守る気はあんまない

50 18/09/08(土)21:49:15 No.532002218

>なんかアメコミの科学者ってヒーローにならなかったらヴィランになってる気がする… 手っ取り早く超人パワー得るには変な薬品を創れる頭が必要だからな、後は核実験に出くわすとかあるけど

51 18/09/08(土)21:49:45 No.532002371

ハゲ湧いてもJJJ扱いされて全く荒れないのがウケる

52 18/09/08(土)21:49:54 No.532002423

JJJのクソコテっぷり好き

53 18/09/08(土)21:50:29 No.532002620

JJJ新聞社クビにされててダメだった

54 18/09/08(土)21:51:02 No.532002806

キングピンの本名忘れてたから最初名前出された時誰だかわかんなかった

55 18/09/08(土)21:51:22 No.532002896

JJJのラジオ無視してランドマーク集めてたら写真撮ったあとの台詞かき消された…

56 18/09/08(土)21:51:28 No.532002938

これ最終的にスーツもガジェットもスキルもトークン集めてたら全部開放できるんかね?

57 18/09/08(土)21:51:40 No.532003001

マイルズのパートはフォトモード起動させると雰囲気ぶち壊しだな

58 18/09/08(土)21:51:44 No.532003018

スパイダーマンはヒに投稿してないんです?

59 18/09/08(土)21:52:01 No.532003125

ランドマーク目前でカーチェイス発生して無視したらJJJにめつちゃたたかれた!

60 18/09/08(土)21:52:26 No.532003259

これ映画で見たことある!

61 18/09/08(土)21:52:50 No.532003391

ギャングの射撃センスに震える

62 18/09/08(土)21:52:53 No.532003407

スパイディにはクソコテだけどそれ以外にはあれ?こいつまとも?ってなるJJJ好きだよ

63 18/09/08(土)21:53:05 No.532003479

オットーとかオズボーン親子は色んな媒体で描かれてるからどの動きするか読み切れないところがあるな…

64 18/09/08(土)21:53:46 No.532003710

お前も出るのか!ってキャラがよく出てくる…

65 18/09/08(土)21:54:08 No.532003839

慣れてきたらスイングでビルの間すり抜けられるようになってたのしい!

66 18/09/08(土)21:54:22 No.532003917

>ギャングの射撃センスに震える 近く通ったらロケランで狙撃してくるギャングなんなの…

67 18/09/08(土)21:54:38 No.532004012

>ギャングの射撃センスに震える カーチャイスでセンス発動したけどどうせ当たらないだろって思ったら的確に当ててきてこれは

68 18/09/08(土)21:55:50 No.532004428

バットマンもスパイダーマンもギャングの方が強すぎたからギャングより強いヒーローでこういうのやりたいな

69 18/09/08(土)21:55:57 No.532004465

横にできるしスタンプも横にできるようにしてくれー su2592355.jpg

70 18/09/08(土)21:55:59 No.532004473

カーチェイスは最初無理だったけど先回りすることを覚えた

71 18/09/08(土)21:56:00 No.532004478

ヴェノムでる?

72 18/09/08(土)21:56:04 No.532004499

>>ギャングの射撃センスに震える >近く通ったらロケランで狙撃してくるギャングなんなの… しかも近くに味方がいてもお構いなし! 奴らイカレてるんじゃないの?

73 18/09/08(土)21:56:04 No.532004505

見覚えのある地下鉄の線路の終点

74 18/09/08(土)21:56:34 No.532004652

>しかも近くに味方がいてもお構いなし! 奴らイカレてるんじゃないの? NYでは日常茶飯事だぜ

75 18/09/08(土)21:56:36 No.532004666

銃弾青回避すると必殺カウンター出来るスキル発動しない事多いな…カメラ範囲内に見えてないと駄目っぽいな

76 18/09/08(土)21:56:42 No.532004700

アベンジャーズで戦った所とか探したけど映画だとだいたい壊れてるからわかんね!

77 18/09/08(土)21:56:47 No.532004721

>>>ギャングの射撃センスに震える >>近く通ったらロケランで狙撃してくるギャングなんなの… >しかも近くに味方がいてもお構いなし! 奴らイカレてるんじゃないの? そうだな!やはりスパイダーマンが悪い!!11!!1

78 18/09/08(土)21:57:19 No.532004904

シンビオート系は一切出ない

79 18/09/08(土)21:57:25 No.532004944

スパイダーマンがロケットランチャーで街を破壊したとの目撃情報がある!!!

80 18/09/08(土)21:58:40 No.532005431

>銃弾青回避すると必殺カウンター出来るスキル発動しない事多いな…カメラ範囲内に見えてないと駄目っぽいな 回避したあとカメラ回して撃ったやつ視界に捉えて△でいける

81 18/09/08(土)21:58:40 No.532005434

>アベンジャーズで戦った所とか探したけど映画だとだいたい壊れてるからわかんね! キャップがなにここぉ…NYぅ…? っておたおたしてた場所くらいしか分からんかった… あそこってピーターがエレクトロと戦ったところでいいんかな

82 18/09/08(土)21:58:54 No.532005519

ガジェットの弾ってリロードどうなってるんだ? ドローンとインパクトが回復しねえ!

83 18/09/08(土)21:59:09 No.532005611

スパイダーマンが公園で鳩を捕まえていた話を聞いてJJJが考えた仮説で笑った

84 18/09/08(土)21:59:26 No.532005704

元ネタ解説動画が早く見たい

85 18/09/08(土)21:59:36 No.532005753

タスクマスターが乱入してくる条件がわかんねぇ

86 18/09/08(土)21:59:38 No.532005761

適当にカメラ構えながら飛んでるだけでバンバン隠しランドマークが引っかかる

87 18/09/08(土)21:59:54 No.532005855

ねえ「」ちゃん自由の女神を遠目から写真撮ったら隠された写真1/50て 終わらないよこのゲーム…

88 18/09/08(土)22:00:58 No.532006241

デイビス巡査出てきたところだけど このこくじん強くね…?

89 18/09/08(土)22:01:29 No.532006467

タスクはチャレンジひたすら進めるしかないのでは

90 18/09/08(土)22:02:05 No.532006712

アベンジャーズタワーやらサンクタムやらワカンダ領事館やらデアデビルの事務所はあったけどFFの拠点がない気がする…

91 18/09/08(土)22:02:21 No.532006818

デーモンの拠点強すぎない? キングの拠点を返して… って思ったけどウェブガジェットがんがん使うとそれほどでもないなかった

92 18/09/08(土)22:03:16 No.532007171

レベル50で隠された写真補助スキルのアンロックだからな

93 18/09/08(土)22:03:21 No.532007209

オットー博士は見てると曇る

94 18/09/08(土)22:03:40 No.532007305

隠しランドマークなんてあったのか

95 18/09/08(土)22:04:03 No.532007440

>オットー博士は見てると曇る ハイ研究打ち切りねーってされてけおったところで OH…もう駄目だ…っていっぱいなるなった

96 18/09/08(土)22:05:03 No.532007806

博士のラボのパズルが不穏すぎる…

97 18/09/08(土)22:05:47 No.532008029

>デイビス巡査出てきたところだけど >このこくじん強くね…? 的確なスタンガンのエイムに痺れましたよ私は

98 18/09/08(土)22:06:56 No.532008442

答えろ…!

99 18/09/08(土)22:07:53 No.532008786

人を不幸にするだけの存在って本当に居るよね…

100 18/09/08(土)22:08:29 No.532009009

今丁度スタンリーが出てきて笑っちゃった

101 18/09/08(土)22:09:47 No.532009452

基本的に空中の方が安全に戦えるね…

↑Top