虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)19:45:10 No.531965324

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/08(土)19:47:16 No.531965825

なにその乗り物

2 18/09/08(土)19:48:06 No.531966025

ギャグなのかシリアスなのか判断しかねるんだよ!

3 18/09/08(土)19:48:54 No.531966241

ジオン驚異のメカニズム

4 18/09/08(土)19:48:56 No.531966249

足が何だって…?

5 18/09/08(土)19:49:16 No.531966329

ギャグに見える

6 18/09/08(土)19:50:25 No.531966618

なんだこれ…

7 18/09/08(土)19:50:55 No.531966752

面白い乗り物とか足がむっちりしてる沙織とかのせいで話に集中できない…!

8 18/09/08(土)19:50:57 No.531966760

エリカ宇宙へ…!

9 18/09/08(土)19:51:08 No.531966823

え…公式なのこれ…

10 18/09/08(土)19:52:40 No.531967222

顔が険しくなるのも無理ないだろ

11 18/09/08(土)19:53:11 No.531967343

下半身がゴリアテ?になってるように見えた

12 18/09/08(土)19:53:19 No.531967393

てろてろてろ…

13 18/09/08(土)19:53:51 No.531967532

ありがとうのコマがちょっと見下してるように見えて吹く

14 18/09/08(土)19:54:13 No.531967646

乗り物のチョイスって大事ね…

15 18/09/08(土)19:54:59 No.531967848

軍オタじゃないからよくわからないんだけど こういう乗り物あるの?

16 18/09/08(土)19:55:39 No.531968025

クーゲルパンツァー乗りたい

17 18/09/08(土)19:55:47 No.531968062

てろてろてろ…

18 18/09/08(土)19:56:00 No.531968115

元カノムーブ

19 18/09/08(土)19:56:11 No.531968154

でもこの真面目な場面で変な乗り物出すセンスはいかにもガルパンっぽいと思う

20 18/09/08(土)19:56:39 No.531968274

最終章に出て来た小型探査戦車みたいなやつかな

21 18/09/08(土)19:56:51 No.531968320

歩いたほうが早そう

22 18/09/08(土)19:56:57 No.531968339

左上のページが完全に逆の間

23 18/09/08(土)19:57:06 No.531968366

ゴリアテって爆弾戦車じゃ無かったか?

24 18/09/08(土)19:57:18 No.531968407

3ページ目に突っ込み入るわこれ

25 18/09/08(土)19:57:25 No.531968439

せいじはこういうことする

26 18/09/08(土)19:57:35 No.531968471

>こういう乗り物あるの? 終戦後ドイツに一両もなくて現在ロシアの博物館に一両だけ現存してて 分かっていることがドイツ製であることと鹵獲された場所が日本であることだけらしいな

27 18/09/08(土)19:57:42 No.531968500

ドイツの玉戦車ってヤツじゃない 実機があるだけで開発の経緯とか実際使われたのかまったくわかんないっていう謎兵器

28 18/09/08(土)19:57:47 No.531968525

百歩譲ってエリカのはドイツの変態戦車か何かと納得できるけど桃ちゃんと会長はなにこれ...?

29 18/09/08(土)19:57:58 No.531968566

真面目な会話をしているのに絵面がおかしいよ

30 18/09/08(土)19:58:11 No.531968609

su2592117.jpg 本当にあるんだ…

31 18/09/08(土)19:58:13 No.531968625

>クーゲルパンツァー乗りたい なにこの…なに…? 乗り物が気になりすぎて話が頭に入ってこないよ…

32 18/09/08(土)19:58:59 No.531968796

>現在ロシアの博物館に一両だけ現存してて うn >鹵獲された場所が日本 …うn?

33 18/09/08(土)19:59:00 No.531968803

>su2592117.jpg 本当にギャグみてーな形だな…

34 18/09/08(土)19:59:54 No.531969003

ちゃんと前進できるのこれ?

35 18/09/08(土)19:59:56 No.531969012

ゴリアテは爆弾つけたリモコン戦車だけど鹵獲した米兵が爆弾外した後スレ画みたいに乗って遊んでたから良いんだ

36 18/09/08(土)19:59:58 No.531969019

ゴリアテこれ髪巻き込まれる

37 18/09/08(土)20:00:12 No.531969107

あぁそうかみぽりんは黒森峰時代にこの戦車は見慣れてるから 一切動じないのか…

38 18/09/08(土)20:00:36 No.531969236

>あぁそうかみぽりんは黒森峰時代にこの戦車は見慣れてるから >一切動じないのか… 合点がいってだめだった…

39 18/09/08(土)20:00:46 No.531969296

日本つっても満州のことだけどな

40 18/09/08(土)20:00:47 No.531969298

みほエリいいよn……なにこの戦車……戦車……?

41 18/09/08(土)20:01:04 No.531969377

そのゆるい効果音は何なの…

42 18/09/08(土)20:01:14 No.531969422

>>鹵獲された場所が日本 >…うn? 満州ね当時はほぼ日本

43 18/09/08(土)20:01:16 No.531969430

作ったのソ連なんじゃ…

44 18/09/08(土)20:02:14 No.531969682

戦場では馬やジープのようにこんなビックリドッキリメカがてろてろしてたの…?

45 18/09/08(土)20:02:22 No.531969719

はー?こんな変な戦車作るのドイツぐらいなもんですがー?

46 18/09/08(土)20:02:28 No.531969743

ドイツバイクのエンジン積んでたんじゃなかった

47 18/09/08(土)20:03:31 No.531970007

ちなみにダー様と桃尻は二人乗り自転車で帰った

48 18/09/08(土)20:04:30 No.531970289

>戦場では馬やジープのようにこんなビックリドッキリメカがてろてろしてたの…? 装甲ペラペラ過ぎて小銃の弾も防げないから偵察用だったんじゃないのって話もあるけど それはそれで悪目立ちするよな…

49 18/09/08(土)20:04:37 No.531970308

混乱してきたぞ「」!

50 18/09/08(土)20:05:02 No.531970418

写真見ると動くようなものに思えないというか公園のオブジェにしか見えない

51 18/09/08(土)20:05:06 No.531970438

作者も「」もよくこんなもん知ってるな…

52 18/09/08(土)20:06:14 No.531970756

現存してる一両はちゃんと走れるんだろうか…

53 18/09/08(土)20:06:46 No.531970933

ロシアじんがジョークで作って適当なウソ経歴つけて博物館に置いちゃったとかじゃなくて…?

54 18/09/08(土)20:06:46 No.531970934

実物は存在するのに製造も運用も記録が全くない 日本軍が使ってたのを満州でソ連が鹵獲したってくらい

55 18/09/08(土)20:06:47 No.531970944

>作者も「」もよくこんなもん知ってるな… あんまりにもへんちくりんなので割りと有名

56 18/09/08(土)20:06:56 No.531970985

ダー様も変な自転車乗ってたし…

57 18/09/08(土)20:07:01 No.531971002

>ありがとうのコマがちょっと見下してるように見えて吹く 実際位置的にエリカの方が高いのに、顔に影がかかってるって事は、みぽりんエリカの目をちゃんと見れてないんだよ なんかゾクゾクするね!

58 18/09/08(土)20:07:25 No.531971123

謎兵器の極致みたいなもんである意味では有名だからな

59 18/09/08(土)20:07:33 No.531971156

クーゲルといえばクーゲルブリッツかクーゲルパンツァーってぐらいドイツ戦車界では有名なクーゲルだよ

60 18/09/08(土)20:07:45 No.531971200

ミル貝の詳細スペック見ても何にも載ってなくて駄目だった

61 18/09/08(土)20:08:11 No.531971323

>ロシアじんがジョークで作って適当なウソ経歴つけて博物館に置いちゃったとかじゃなくて…? 可能性としては無くはないけど嘘つく理由もないし…

62 18/09/08(土)20:08:20 No.531971364

博物館が説明放棄してるのが面白すぎる

63 18/09/08(土)20:08:31 No.531971403

戦場でこんなのがてろてろ走ってたら何だあれ・・・?って一瞬動きが止まるだろ その隙を狙うって寸法よ

64 18/09/08(土)20:08:47 No.531971474

>ミル貝の詳細スペック見ても何にも載ってなくて駄目だった マジで詳細不明だもの… 本気で何の情報もないから逆に歴史的価値が無いって状況だぞ

65 18/09/08(土)20:09:16 No.531971616

嘘つくのに理由があるとは限らないし

66 18/09/08(土)20:09:26 No.531971662

内部の資料とかあったのかな…

67 18/09/08(土)20:10:10 No.531971850

設計図すらないのに実機だけ残っているという不思議戦車

68 18/09/08(土)20:10:30 No.531971948

沙織さんへの認識おかしくねぇかな!?

69 18/09/08(土)20:10:56 No.531972049

どっかの物好きな爺ちゃんが日曜大工で作ったとかそういうのかな…

70 18/09/08(土)20:11:30 No.531972199

>沙織さんへの認識おかしくねぇかな!? さおりはあしふといな!

71 18/09/08(土)20:11:32 No.531972217

なんか非人道的な要素でもあったんですかね…

72 18/09/08(土)20:11:39 No.531972278

日本に輸出してたって話もかなり怪しげ

73 18/09/08(土)20:11:52 No.531972361

どう見てもシュールギャグ狙った二次創作

74 18/09/08(土)20:11:57 No.531972394

うんこ漏らしてそのまま帰るときこんな表情になる

75 18/09/08(土)20:12:01 No.531972421

モジャッ毛秋山 むっちり武部

76 18/09/08(土)20:12:08 No.531972465

実物もてろてろ言ってたのかな…

77 18/09/08(土)20:12:17 No.531972534

>なんか非人道的な要素でもあったんですかね… これ乗って戦場に出ろって言うだけで十分非人道的な気がする

78 18/09/08(土)20:12:21 No.531972560

西の端で戦ってる国の戦車を東の端でゲットするという謎

79 18/09/08(土)20:12:26 No.531972580

やっぱりロシア人の一発ギャグなのでは?

80 18/09/08(土)20:12:47 No.531972688

タイヤ空回りそうだけどまともに走れるんだろうか

81 18/09/08(土)20:13:32 No.531972900

(この距離から見ても脚ふっといな…)

82 18/09/08(土)20:13:47 No.531972957

実物が運転されたことあんのかなこれ…

83 18/09/08(土)20:13:54 No.531972984

装甲5mmしかないらしくてダメだった 拳銃弾でも余裕で貫通しそう

84 18/09/08(土)20:13:56 No.531972997

冷静に考えるとみんなでゴリアテ乗って移動っていうのも大分狂気に満ちてる

85 18/09/08(土)20:14:13 No.531973069

これで両サイドのタイヤ?だけで走るのなら近未来的な気もするけど3輪車だからな… いやバランスのために必要なのはわかるけどさ

86 18/09/08(土)20:14:16 No.531973084

パンジャンドラムV2とかそんなんかと思った

87 18/09/08(土)20:14:49 No.531973236

いらすとやに画像のがあってダメだった

88 18/09/08(土)20:14:50 No.531973243

なんか欄外に ※〇〇戦車 みたいな一言だけでも解説ないと 微妙なヘタウマくらいの画力のせいでほとんどの読者は作画ミスかもしれないと迷うんじゃないかな…

89 18/09/08(土)20:14:58 No.531973273

戦車とは言うけど武装は無い ガンポートっぽいのがあるのでそこからピストルとか撃つんじゃね?くらい

90 18/09/08(土)20:15:17 No.531973364

>沙織さんへの認識おかしくねぇかな!? >(この距離から見ても脚ふっといな…) エリカから見れば大体の人間の足太いんじゃないかな…

91 18/09/08(土)20:16:07 No.531973585

見つかったのは満州なんだけどドイツ人はなぜこんなものを

92 18/09/08(土)20:16:09 No.531973592

2ページ目がシュールギャグ以外の何物でもない

93 18/09/08(土)20:16:15 No.531973614

「」がクーゲルパンツァーに困惑しすぎてゴリアテの上に乗ってるのになんのコメントもない…

94 18/09/08(土)20:16:39 No.531973696

悪ふざけ?

95 18/09/08(土)20:16:42 No.531973707

クソ真面目な顔でクソ奇怪な乗り物に乗ってるから腹筋に悪い

96 18/09/08(土)20:17:00 No.531973790

>「」がクーゲルパンツァーに困惑しすぎてゴリアテの上に乗ってるのになんのコメントもない… 史実で乗ってるから…

97 18/09/08(土)20:17:00 No.531973793

足 が む っ ち り

98 18/09/08(土)20:17:13 No.531973857

輪郭線からして3Dモデル使ってるぽいので 自作したんだとしたら引き返せなかったんだろうな

99 18/09/08(土)20:17:14 No.531973861

ゴリアテ移動に関しては劇場版でもやってる描写だから…

100 18/09/08(土)20:17:18 No.531973882

ロボットにパイルダーオンする予定だったに違いない

101 18/09/08(土)20:17:23 No.531973900

ドイツ側に一切資料が無い 日本にも資料はおろか運用記録すら無い でも実物だけある

102 18/09/08(土)20:17:51 No.531974039

急制動かけたら前にズッコケそうだな…

103 18/09/08(土)20:18:23 No.531974172

引き返すどころかノリノリで使ってると思う

104 18/09/08(土)20:19:26 No.531974451

いや話の筋としてはいいんだけどさあ!

105 18/09/08(土)20:19:28 No.531974459

黒森峰も大概趣味全開よね

106 18/09/08(土)20:19:37 No.531974501

ただでさえエリみほなのに絵面もあって情報量が多すぎる…

107 18/09/08(土)20:19:59 No.531974609

本当の自分(顔)を見せられるのがまほ姉ちゃんや嫌な奴の前…これは…

108 18/09/08(土)20:20:03 No.531974628

>終戦後ドイツに一両もなくて現在ロシアの博物館に一両だけ現存してて >分かっていることがドイツ製であることと鹵獲された場所が日本であることだけらしいな つまりどう言うことだってばよ…

109 18/09/08(土)20:20:13 No.531974667

冒頭でダー様がドロンボー的な自転車に乗ってるのが霞む

110 18/09/08(土)20:20:27 No.531974729

これフィクション乗り物じゃないんだ

111 18/09/08(土)20:20:37 No.531974772

割りと完品で残ってるくせに謎

112 18/09/08(土)20:20:39 No.531974776

壊れたゴリアテはその場に捨てて帰るの…?

113 18/09/08(土)20:20:42 No.531974790

なんかスレ画みたいなのを普通に使ってる辺り黒森峰って案外楽しそうな気がしてきた あんなん乗れるとしたらめっちゃ騒ぐもの

114 18/09/08(土)20:21:09 No.531974896

下手に話題になると最終章2話にコレ出します!専用CG作ります!公開延期!とかなりそう

115 18/09/08(土)20:21:10 No.531974902

ある意味フィクション染みてはいる

116 18/09/08(土)20:22:43 No.531975271

走る音てろてろてろでいいのか…?

117 18/09/08(土)20:22:47 No.531975287

こんな音で走りそうなフォルムなのが悪い

118 18/09/08(土)20:22:58 No.531975334

大体そんな世界に一台しかないような戦車を足に使って… まあレプリカとか量産されてる世界線かもだけど

119 18/09/08(土)20:24:12 No.531975678

>大体そんな世界に一台しかないような戦車を足に使って… >まあレプリカとか量産されてる世界線かもだけど 戦車道に使う訳じゃないだろうから普通に新造じゃねぇかなぁ… こんなん新造するイカレタ企業も企業だが

120 18/09/08(土)20:24:28 No.531975753

えっコラとかじゃないのこれ…

121 18/09/08(土)20:24:38 No.531975799

偵察車らしいがめちゃくちゃ目立つ上に動力が原付程度なのでクソ遅い上に武装は無く装甲は5mm程度 ドイツ側に資料も製造記録も無く日本軍にも満州国にも運用記録その他は無かった

122 18/09/08(土)20:24:44 No.531975819

…満映のSF映画の道具とか?

123 18/09/08(土)20:24:51 No.531975855

Ⅴガンラスト

124 18/09/08(土)20:25:01 No.531975903

玉戦車自体はチラッとも本編に出てないよね…?

125 18/09/08(土)20:27:02 No.531976435

>動力が原付程度なので …つまり今の原付をバラしてガワだけ用意すればすぐに作れる…?

126 18/09/08(土)20:27:09 No.531976474

練馬区の天才科学者が作ったたい焼き機とかじゃないの?

127 18/09/08(土)20:27:39 No.531976604

さおりんはセクシー罪公認のむっちりレッグってことか…

128 18/09/08(土)20:28:02 No.531976704

せっかくのエリみほなのに戦車の話しかない…

129 18/09/08(土)20:28:09 No.531976740

どっかの博物館に現存してる奴も走れるんだろうか

130 18/09/08(土)20:28:35 No.531976844

工作用なのか実験兵器なのかすらわからないもの

131 18/09/08(土)20:30:34 No.531977378

>せっかくのエリみほなのに戦車の話しかない… お姉ちゃんとエリカさんの前だとつい険しい顔も平気でみせてしまうみぽりん! それで十分よ

132 18/09/08(土)20:30:41 No.531977403

ドイツは作った覚えがなくて日本も貰った覚えがないクーゲルパンツァー

133 18/09/08(土)20:31:43 No.531977701

考えるとマジモンの戦争の最中にドイツ軍もわりと余裕あったのね…としか

134 18/09/08(土)20:33:18 No.531978111

装甲が5mmというと銃剣でも貫けそうな…

135 18/09/08(土)20:33:54 No.531978277

暇な技術者が作ってみたのかな…

136 18/09/08(土)20:33:56 No.531978289

最初イデオンのエンディングかと思った

137 18/09/08(土)20:35:10 No.531978632

わざわざ満州に持ってきてた辺りが謎すぎる 現地生産出来ないだろうし

138 18/09/08(土)20:36:53 No.531979079

ソ連「満州で拾ったから日本のだろ」 日本「多分ドイツの試作機かなんかがたまたまうちにあったんだろ」 ドイツ(誰なの…?)

139 18/09/08(土)20:37:11 No.531979154

蹴られても装甲凹みそう…中国人が群がってフルボッコされそう

140 18/09/08(土)20:37:52 No.531979346

乗り物にしにか目がいかない

141 18/09/08(土)20:38:16 No.531979471

いっそ記録や目撃談だけなら都市伝説みたいに流せたかもしれないけど 現存してるのが混乱の元すぎる…

142 18/09/08(土)20:38:29 No.531979552

ドイツのイカれた技術者が「僕の考えたおもしろ戦車」ってのを一機だけ作って日本にプレゼントしたんじゃねえかな・・・

143 18/09/08(土)20:38:37 No.531979586

なんであんな保存状態いいの…

144 18/09/08(土)20:40:01 No.531980000

みぽりんのは調子悪いとかいう壊れ方じゃなくない…?

145 18/09/08(土)20:40:15 No.531980059

これが設計図だけとかなら、数多の珍兵器の一端程度で終わるのに、 現物が存在してるのが混乱の元すぎる…

146 18/09/08(土)20:40:42 No.531980206

>みぽりんのは調子悪いとかいう壊れ方じゃなくない…? みぽりん操縦下手くそらしいし、変な動かし方したんじゃねぇかな…

147 18/09/08(土)20:41:22 No.531980396

でもドイツならこういう変なの作るなって説得力あるよね

148 18/09/08(土)20:41:32 No.531980446

日本直通じゃなく間に中国軍を挟んでいたのかも ドイツは三国同盟を結ぶまで中国を支援していたし

149 18/09/08(土)20:42:22 No.531980698

面白いのは完動品があるのに これをどう使う物だったのかさっぱり分からないこと

150 18/09/08(土)20:42:59 No.531980897

これって中国にドイツがあげたのを日本が拾って捨ててソ連が拾ったんじゃないの?

151 18/09/08(土)20:43:15 No.531980981

バイク戦車とかもしかしてあんの…?

152 18/09/08(土)20:43:41 No.531981121

マニュアルが残ってたので名前は判明したがそれ以外はわからないという謎しかない一品

153 18/09/08(土)20:44:01 No.531981206

女学生が戦車にのる世界でてろてろてろしてもそういう物だろうと思わないか

154 18/09/08(土)20:44:02 No.531981210

これ動くんだ…

155 18/09/08(土)20:44:27 No.531981323

>バイク戦車とかもしかしてあんの…? スクーターにバズーカつけたものならフランスに

156 18/09/08(土)20:44:31 No.531981340

>なんであんな保存状態いいの… むしろ壊す価値があるのか?

↑Top