18/09/08(土)19:43:35 調査報... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/08(土)19:43:35 No.531964940
調査報告書読んだんだけどすごいね ノルマって人を鬼にするね
1 18/09/08(土)19:45:38 No.531965451
ノルマをこなすために明らかに返済能力が無い人に貸すのは本末転倒すぎる…
2 18/09/08(土)19:46:46 No.531965717
リーマンショック当時はネットですら絶賛されてたんだがな…
3 18/09/08(土)19:47:37 No.531965905
人間扱いしないとこうなる
4 18/09/08(土)19:48:10 No.531966042
審査緩いってのは有名だったよね
5 18/09/08(土)19:48:12 No.531966051
もしかしてお金って狂人にしか回ってこない?
6 18/09/08(土)19:49:24 No.531966360
なんで今の時代にここまで杜撰にやってて今の今までバレなかったんだ
7 18/09/08(土)19:50:45 No.531966711
>ノルマをこなすために明らかに返済能力が無い人に貸すのは本末転倒すぎる… 目の前のパワハラから逃げるために偽装しちゃうのはわかりたくないけどわかる パワハラする側はそういうところまで考えなきゃいけないんじゃないのか
8 18/09/08(土)19:50:55 No.531966750
俺も借りておけばよかった
9 18/09/08(土)19:51:39 No.531966926
500億欲しい
10 18/09/08(土)19:52:18 No.531967105
偽装しすぎて融資を受ける必要のない残高になったって話すき
11 18/09/08(土)19:52:44 No.531967235
>>ノルマをこなすために明らかに返済能力が無い人に貸すのは本末転倒すぎる… >目の前のパワハラから逃げるために偽装しちゃうのはわかりたくないけどわかる >パワハラする側はそういうところまで考えなきゃいけないんじゃないのか パワハラってダメだな…
12 18/09/08(土)19:53:43 No.531967498
日本人って基本的にお金に真面目だから これ返せないだろうって人にもお金貸す余地あるんだろうな
13 18/09/08(土)19:54:04 No.531967600
返せなくても貸してくれるとか救世主か何か?
14 18/09/08(土)19:54:28 No.531967698
サラ金みたいな貸し方してるんだからサラ金みたいな社風になるわい
15 18/09/08(土)19:54:48 No.531967795
オルガ銀行のスルガイツカというレスが忘れられない
16 18/09/08(土)19:55:06 No.531967883
>偽装しすぎて融資を受ける必要のない残高になったって話すき まじでなんで今まで発覚しなかったんだよ!
17 18/09/08(土)19:55:23 No.531967964
>日本人って基本的にお金に真面目だから >これ返せないだろうって人にもお金貸す余地あるんだろうな これはそんな問題じゃない
18 18/09/08(土)19:55:35 No.531968008
管理者主導の自滅だったって事?
19 18/09/08(土)19:55:35 No.531968009
返済止まるんじゃねえぞ…
20 18/09/08(土)19:56:18 No.531968182
上の連中は屑揃いだからよ…
21 18/09/08(土)19:56:20 No.531968190
>管理者主導の自滅だったって事? ひどいよね横浜支店の支店長
22 18/09/08(土)19:56:20 No.531968191
ヤクザも利用しまくっただろうな 偽の残高で金借りて現金すっとばして会社は潰せばいいんだからな
23 18/09/08(土)19:57:19 No.531968408
債権管理のレポートではかなり前から問題を指摘しているんだよな…
24 18/09/08(土)19:57:36 No.531968475
本来銀行の中枢であるべき審査部門が完全に営業の尻に敷かれているという状態
25 18/09/08(土)19:58:31 No.531968706
(江戸川区は除く)
26 18/09/08(土)19:59:39 No.531968936
>パワハラする側はそういうところまで考えなきゃいけないんじゃないのか パワハラする側もパワハラされてるか切羽詰まってるかだからな もうとにかく数字を上げてかなきゃどうしょうもなかった
27 18/09/08(土)19:59:44 No.531968957
>管理者主導の自滅だったって事? 上から下までみーんなグルになってスルガ銀行という組織その物が全力で騙してたってことが分かった
28 18/09/08(土)20:00:15 No.531969119
頭鉄華団すぎんぞ!
29 18/09/08(土)20:00:20 No.531969157
無茶なこと結構書いてるけどこんなノリで大金って動くのかと驚いた
30 18/09/08(土)20:00:20 No.531969158
半沢直樹のような事がリアルで行われてた訳だ
31 18/09/08(土)20:01:35 No.531969514
>半沢直樹のような事がリアルで行われてた訳だ あの小説でも融資条件クリアするために残高5万円を銀行側が弄って3005万円にはしてないと思うの
32 18/09/08(土)20:01:58 No.531969611
これぶっ殺さないと不味いやつですよね?
33 18/09/08(土)20:02:04 No.531969634
ほぼ全社員が関わってたって話だもんな
34 18/09/08(土)20:02:06 No.531969645
半沢だってこんなことしない
35 18/09/08(土)20:02:09 No.531969654
役員速攻で逃げ出してるのが邪悪すぎる…
36 18/09/08(土)20:02:29 No.531969751
消えた500億であちこちに金ばらまけば将来は安心って寸法よ
37 18/09/08(土)20:02:35 No.531969793
小説で書いたらいくら小説でも荒唐無稽すぎるって怒られてるやつ
38 18/09/08(土)20:02:59 No.531969884
半沢が不正したみたいになってる…
39 18/09/08(土)20:03:09 No.531969927
会長が母校のOB会での地位を維持するために金が必要だったからしょうがないよね
40 18/09/08(土)20:03:25 No.531969989
>役員速攻で逃げ出してるのが邪悪すぎる… 疑惑の会長だけじゃなくて社長も逃げてるのが…
41 18/09/08(土)20:03:40 No.531970060
本社を更地にして刑務所を建てよう そこに社員全員ぶち込むの
42 18/09/08(土)20:03:41 No.531970066
言っちゃ何だがヤクザだけならまだましで 海外(とぼやかすが)からもカモられまくったんだろうと思うとあーあって感じよね
43 18/09/08(土)20:04:08 No.531970183
野田の旦那もがっつり食い込んでるから政治家も官僚も抱きこみまくりよ
44 18/09/08(土)20:04:24 No.531970256
会長頭取執行役員管理職の命令による行員への指示って判明したのでただただ行員が哀れ
45 18/09/08(土)20:04:31 No.531970298
おあしす銀行
46 18/09/08(土)20:04:42 No.531970328
銀行員にモラルはないのか あったら金貸しなんて仕事選ばねえか
47 18/09/08(土)20:04:48 No.531970365
要約見ただけでゲロがでそう
48 18/09/08(土)20:05:12 No.531970460
単なる日銀に締め付けられて焦った地銀の暴走かと思ったら思ってた以上の闇が
49 18/09/08(土)20:05:40 No.531970575
半沢のような人間は現実には居ないのでこうなる
50 18/09/08(土)20:06:01 No.531970681
>要約見ただけでゲロがでそう 全文をまったり読む土曜日はオツだぞ
51 18/09/08(土)20:06:27 No.531970832
55円の口座を書き換え3000万55円にして融資をする これが出来る行員スタイルだ
52 18/09/08(土)20:06:47 No.531970943
狂っていない行員はATMだけ
53 18/09/08(土)20:06:48 No.531970951
銀行解体したうえで役員はブタ箱に入れないとダメなやつでは?
54 18/09/08(土)20:06:51 No.531970961
辞職したから終わりで済むの経営陣…
55 18/09/08(土)20:06:57 No.531970989
>言っちゃ何だがヤクザだけならまだましで >海外(とぼやかすが)からもカモられまくったんだろうと思うとあーあって感じよね 裏社会にかなりお金流してるよねこれ
56 18/09/08(土)20:07:05 No.531971026
リアルな鉄華団かよ
57 18/09/08(土)20:07:05 No.531971028
会長はこの状況で慶應の評議員選挙に出てるのが凄いと思う
58 18/09/08(土)20:07:05 No.531971029
既視感あると思ったら東芝だこれ
59 18/09/08(土)20:07:11 No.531971061
>55円の口座を書き換え3000万55円にして融資をする >これが出来る行員スタイルだ これトンズラした社員いたりするの…
60 18/09/08(土)20:07:42 No.531971185
金融庁の相手を札束で殴って黙らせる仕事はさぞや楽しかったろうな 今も元部下たちに喋ったら殺すと言って回ってるのだろう
61 18/09/08(土)20:08:06 No.531971304
こんな大規模なのが全く外に漏れずにやれてたのが奇跡なのか必然なのかどちらでもこわい…
62 18/09/08(土)20:08:06 No.531971309
ここは名指しで北朝鮮に融資するなよって注意された前例があるからな
63 18/09/08(土)20:08:10 No.531971320
>本社を更地にして刑務所を建てよう >そこに社員全員ぶち込むの 役員は本店じゃなくて本部に居るのは地元民にすら知られていない
64 18/09/08(土)20:08:53 No.531971506
>辞職したから終わりで済むの経営陣… ぶっちゃけ人の法から逃げて無法の荒野に逃げ出したところで金もモノもヒトも持ってこれないやつにとってそこが安全地帯なわけないから詰んでる気がする
65 18/09/08(土)20:08:59 No.531971531
>会長頭取執行役員管理職の命令による行員への指示って判明したのでただただ行員が哀れ 当初部長職行員の暴走って説明してたじゃないですかー! クビキリまでしたのに…
66 18/09/08(土)20:09:00 No.531971539
>ここは名指しで北朝鮮に融資するなよって注意された前例があるからな そこも関係してンのかよ
67 18/09/08(土)20:09:02 No.531971542
>こんな大規模なのが全く外に漏れずにやれてたのが奇跡なのか必然なのかどちらでもこわい… 不正に関わってない人員いないと言われてるからみんな知ってた
68 18/09/08(土)20:09:21 No.531971632
オルガはクソブラックだったCGSをある程度ホワイト化したんだよ! 反社と付き合いあるけど
69 18/09/08(土)20:09:54 No.531971776
日本橋の景観ぶっ壊す感じで堂々とおったってる東京支店ビル潰せ!
70 18/09/08(土)20:09:56 No.531971789
そもそもどこぞの主な資金源は日本だからな
71 18/09/08(土)20:10:28 No.531971938
>日本橋の景観ぶっ壊す感じで堂々とおったってる東京支店ビル潰せ! スルガ銀行の人より更に低俗な奴が出現して驚く
72 18/09/08(土)20:10:47 No.531972016
>オルガはクソブラックだったCGSをある程度ホワイト化したんだよ! CGSは仕事はきついけど黒い繋がりや不正や違法はしてないよ! だからクーデリアもきたんだよ
73 18/09/08(土)20:11:05 No.531972090
新しく社長に就いた人は地獄だよね なんで責任取らさないの?
74 18/09/08(土)20:11:11 No.531972112
何が凄いって最後は組織の上層部がみんな辞職することによって 「おあしす」を決めて逃げ切るという選択
75 18/09/08(土)20:11:20 No.531972154
融資できるわけねえと断られると代理会社作ってそこ通して融資させるって詐欺の手段ですよね?
76 18/09/08(土)20:11:22 No.531972157
しかし時期的にぶっ潰して波及はさせたくないというのもまた・・・
77 18/09/08(土)20:11:24 No.531972169
全文の目次で何これ小説か何か…?ってなる
78 18/09/08(土)20:11:38 No.531972273
どうして数字を売り上げ基準にしちゃったの…
79 18/09/08(土)20:11:45 No.531972312
>スルガ銀行の人より更に低俗な奴が出現して驚く 横からだが俺もあの見た目からして真っ黒なビルはダセぇと思ってる
80 18/09/08(土)20:11:50 No.531972339
>新しく社長に就いた人は地獄だよね >なんで責任取らさないの? 山一と同じ手段で逃げるのでは
81 18/09/08(土)20:11:54 No.531972375
そもそも潰したらどうやって損失を回収する気だ 目の前の事すら見えないのかよ
82 18/09/08(土)20:11:56 No.531972388
スルガの錬金術師
83 18/09/08(土)20:12:10 No.531972476
これ背任とかじゃねぇの?
84 18/09/08(土)20:12:24 No.531972574
まあ逮捕者は沢山出るよ
85 18/09/08(土)20:12:35 No.531972624
>なんで責任取らさないの? 「はーー!?みんな責任とって辞職するんですけおー!?おっと辞めるからもう会社とは無関係です。話すことはなにもありません」
86 18/09/08(土)20:12:36 No.531972633
>融資できるわけねえと断られると代理会社作ってそこ通して融資させるって詐欺の手段ですよね? 左様
87 18/09/08(土)20:12:45 No.531972677
東京五輪協賛銀行なのにまだ潰せるわけねーだろ
88 18/09/08(土)20:12:51 No.531972706
>融資できるわけねえと断られると代理会社作ってそこ通して融資させるって詐欺の手段ですよね? 半沢でもあった迂回融資だな…
89 18/09/08(土)20:13:01 No.531972752
五輪関係ないよ
90 18/09/08(土)20:13:09 No.531972787
長編小説みたいな調査報告書すき
91 18/09/08(土)20:13:17 No.531972832
>CGSは仕事はきついけど黒い繋がりや不正や違法はしてないよ! >だからクーデリアもきたんだよ 一番立場が弱い少年たちもあの体格まで育て上げる福利厚生の充実ぶりよ
92 18/09/08(土)20:13:24 No.531972862
横浜東支店長もすでに退職済ってのがひどい
93 18/09/08(土)20:13:24 No.531972866
>融資できるわけねえと断られると代理会社作ってそこ通して融資させるって詐欺の手段ですよね? 迂回融資と言って金融法上は違法
94 18/09/08(土)20:13:28 No.531972881
まだ序盤だけどおあしすされてる副社長がシェアハウス取引停止とか出口調査会議とかやってるんだけど
95 18/09/08(土)20:14:05 No.531973036
>横浜東支店長もすでに退職済ってのがひどい クズすぎる…
96 18/09/08(土)20:14:26 No.531973125
ここに限らずとにかく無関係だって事案かなり埋もれてるんだろうなとは思う
97 18/09/08(土)20:14:26 No.531973127
新しく社長になった取締役は白?
98 18/09/08(土)20:14:28 No.531973132
>横浜東支店長もすでに退職済ってのがひどい 逃げた連中からしたら計画倒産みたいな感じなのか
99 18/09/08(土)20:14:40 No.531973190
退職が通るのが酷いね
100 18/09/08(土)20:14:44 No.531973207
仕事やめるから責任追及はやめてね? なんたって仕事やめるからね!
101 18/09/08(土)20:14:57 No.531973271
虚業とかじゃなくストレートに犯罪ですごい
102 18/09/08(土)20:14:59 No.531973282
そのうち高飛びしそう
103 18/09/08(土)20:15:07 No.531973307
>東京五輪協賛銀行なのにまだ潰せるわけねーだろ かぼちゃの場所でカモにされてたのが自己破産出来ない人達でオリンピック前後で馬車の土地安値で買い叩くのも計画なんじゃないかなって
104 18/09/08(土)20:15:08 No.531973316
全文凄いテキスト量だな
105 18/09/08(土)20:15:15 No.531973350
>仕事やめるから責任追及はやめてね? >なんたって仕事やめるからね! こえー…
106 18/09/08(土)20:15:19 No.531973382
金融庁もそんな甘くねえと思うんだけどな… よくもまあ長々隠したもんだ
107 18/09/08(土)20:15:28 No.531973421
持ち株がゴミになった金主と法廷バトルコースだな…
108 18/09/08(土)20:15:42 No.531973471
>新しく社長になった取締役は白? やらかしが上層部主導で行われてたので役員だったわけで事情は知ってた人ではあると思う
109 18/09/08(土)20:15:43 No.531973483
新日本監査法人は俺に何も言ってはくれない
110 18/09/08(土)20:16:04 No.531973568
でかいやらかしの後に海外逃げるのは前もあったからな
111 18/09/08(土)20:16:23 No.531973646
内情もやってる事も闇金融以上だな…
112 18/09/08(土)20:16:25 No.531973654
仕上がりすぎだろこいつら
113 18/09/08(土)20:16:25 No.531973657
まともな奴はほとんど辞めたんだろうな…
114 18/09/08(土)20:16:30 No.531973667
ポルポトみたいな感じでさ 内部から言っても「御冗談をHAHAHA!」て感じだったんだじゃね?
115 18/09/08(土)20:16:32 No.531973670
さすがに潰せばいいんじゃねえかなとか思っちゃう事案
116 18/09/08(土)20:16:33 No.531973675
金融庁の監査部門のお仕事って何? 直々に8回くらい行ってるらしいんだけど…
117 18/09/08(土)20:16:37 No.531973690
>金融庁もそんな甘くねえと思うんだけどな… 基本的にはコレまでの政権政治汚職と絡むと思うよ どこまで出てくるか知らないが
118 18/09/08(土)20:16:50 No.531973746
>金融庁の監査部門のお仕事って何? >直々に8回くらい行ってるらしいんだけど… 接待されること
119 18/09/08(土)20:16:52 No.531973753
辞めたところで背任は余裕で問えますよね?
120 18/09/08(土)20:16:58 No.531973781
勝ち逃げしようにももう利用価値のない人たちを闇な感じの人たちがかばう必要あるのかな
121 18/09/08(土)20:17:00 No.531973789
消費者金融あがりのプロとかがたくさんいる組織ですか? もっとですか?
122 18/09/08(土)20:17:05 No.531973817
沼津市の指定金融機関なのか…
123 18/09/08(土)20:17:14 No.531973865
FUKINSHINだけど行員何人か自死するんだろうな…
124 18/09/08(土)20:17:16 No.531973875
>金融庁もそんな甘くねえと思うんだけどな… 11年間の内7度の直接監査を行いってなってる
125 18/09/08(土)20:17:24 No.531973906
退職したから無関係ゾーンは無茶だろこれ…
126 18/09/08(土)20:17:28 No.531973930
前住んでたところの近所で行員が自殺未遂してたなあ まあそういう世界なんだろうね
127 18/09/08(土)20:17:42 No.531973992
オッケ!
128 18/09/08(土)20:18:07 No.531974107
金融庁も上は知らねえけど下は接待とか受け付けないよ 監査中はお茶すら飲まない
129 18/09/08(土)20:18:15 No.531974138
アスルクラロ沼津とラブライブサンシャインに影響あったりすんのかな…
130 18/09/08(土)20:18:15 No.531974139
どんな経緯でこの貧乏くじ押し付けられたんだ新頭取は…
131 18/09/08(土)20:18:17 No.531974148
野党が与党叩く武器に使うものかと思ったら野党すらダンマリとかコレは超党派案件…
132 18/09/08(土)20:18:22 No.531974169
それでこの銀行立ち直るの?
133 18/09/08(土)20:18:28 No.531974195
助けてラブライブ!
134 18/09/08(土)20:18:45 No.531974273
直接監査しますから準備お願いしますってちゃんと監査したのか
135 18/09/08(土)20:18:46 No.531974276
>FUKINSHINだけど行員何人か自死するんだろうな… そんな繊細さがあった既に故人になってないとおかしい
136 18/09/08(土)20:18:54 No.531974305
第七章「調査できなかった事項 ~抹消されたLINEデータ~」
137 18/09/08(土)20:19:06 No.531974363
>野党が与党叩く武器に使うものかと思ったら野党すらダンマリとかコレは超党派案件… 偉い人みんなクズ過ぎる…
138 18/09/08(土)20:19:08 No.531974375
>金融庁も上は知らねえけど下は接待とか受け付けないよ >監査中はお茶すら飲まない つまり普通に監査して見逃してたってことで何してたんです?
139 18/09/08(土)20:19:10 No.531974384
金融庁も気持ちよく出世コースから永遠に外れる人出てくるよ 可哀想だね別に自分のせいじゃないのに
140 18/09/08(土)20:19:14 No.531974395
最近のお役所は本当にカッチカチになったよね
141 18/09/08(土)20:19:33 No.531974478
>55円の口座を書き換え3000万55円にして融資をする 両さんの通帳みたいだ・・・
142 18/09/08(土)20:19:35 No.531974490
>どんな経緯でこの貧乏くじ押し付けられたんだ新頭取は… 本当に何も知らないスケープゴートの可能性も
143 18/09/08(土)20:19:42 No.531974529
報告書タイトルが池井戸潤作品みたいで笑う
144 18/09/08(土)20:19:51 No.531974575
>沼津市の指定金融機関なのか… 指定っていうけど市内に支店があればどこでもそうなれるだけのもんだから…
145 18/09/08(土)20:19:57 No.531974601
LINEのログ開示とかできないのかな
146 18/09/08(土)20:20:10 No.531974650
>つまり普通に監査して見逃してたってことで何してたんです? 監査してたんだろ?
147 18/09/08(土)20:20:12 No.531974662
>退職したから無関係ゾーンは無茶だろこれ… ここまでしてもおあしすしたから追及ナシ!は流石に通ったらうn…
148 18/09/08(土)20:20:14 No.531974668
アスルクラロも浦の星女学院のようになるんだ? J3優勝して消滅とか
149 18/09/08(土)20:20:18 No.531974687
>つまり普通に監査して見逃してたってことで何してたんです? マヌケだったってことだよ普通に
150 18/09/08(土)20:20:25 No.531974721
>最近のお役所は本当にカッチカチになったよね なのにやらかす文科省
151 18/09/08(土)20:20:26 No.531974727
>野党が与党叩く武器に使うものかと思ったら野党すらダンマリとかコレは超党派案件… 最近逮捕された生コン王経由であちこちの議員に
152 18/09/08(土)20:20:30 No.531974740
ケツまくった役員に対しては株主も相当キレてるようで 委員会設置して豚箱にぶち込む準備を進めてる
153 18/09/08(土)20:20:49 No.531974817
>沼津市の指定金融機関なのか… それ自体は自治体所在地に支店があれば議会の一存で何処にでも変えられる
154 18/09/08(土)20:20:55 No.531974838
「」は自分より優秀な人達が失敗すると凄く喜ぶよね
155 18/09/08(土)20:21:11 No.531974907
>直接監査しますから準備お願いしますってちゃんと監査したのか 行政の監査じゃない場合基本的にガチ抜き打ちの監査ってしない
156 18/09/08(土)20:21:18 No.531974924
>第七章「調査できなかった事項 >~抹消されたLINEデータ~」 秋葉原にデータ復旧出来るハッカー探しに行くんだよね
157 18/09/08(土)20:21:30 No.531974964
>最近逮捕された生コン王経由であちこちの議員に あっちも超党派だからマスメディアすらおとなしいな
158 18/09/08(土)20:21:35 No.531974989
「」じゃなくても火の粉とんでこないところからならこんな案件大喜びで見るだろ
159 18/09/08(土)20:21:38 No.531975007
>「」は自分より優秀な人達が失敗すると凄く喜ぶよね 優秀関係なく他人の不幸は蜜の味だから
160 18/09/08(土)20:21:59 No.531975088
>「」は自分より優秀な人達が失敗すると凄く喜ぶよね 失礼な 駄目なヤツが失敗しても凄く喜ぶよ
161 18/09/08(土)20:21:59 No.531975090
金融業はこのご時世でもホワイト目指せないくらいナチュラルブラックなので
162 18/09/08(土)20:22:13 No.531975145
でその優秀な人たちはどこに?
163 18/09/08(土)20:22:15 No.531975153
これはまず現実がフィクション超えちゃった稀有な事件じゃん…
164 18/09/08(土)20:22:21 No.531975188
>優秀関係なく他人の不幸は蜜の味だから 同じ他人の不幸でも低能先生と比べてしまいますよ私は
165 18/09/08(土)20:22:30 No.531975226
>「」は自分より優秀な人達が失敗すると凄く喜ぶよね 自分よりダメなやつの失敗にも喜ぶよ俺は
166 18/09/08(土)20:22:37 No.531975252
逆張りしたいんだろうけど失敗がどうとかの話じゃない過ぎる…
167 18/09/08(土)20:22:56 No.531975330
出た逆張り
168 18/09/08(土)20:23:05 No.531975366
優秀ならバレないだろ 逆張りしてないでちゃんと事態を把握しろ
169 18/09/08(土)20:23:09 No.531975378
これを失敗と定義するのやばくない?
170 18/09/08(土)20:23:13 No.531975405
優秀かな…優秀かも…
171 18/09/08(土)20:23:17 No.531975423
この報告書書いた人楽しかったろうな…
172 18/09/08(土)20:23:19 No.531975431
この話をマスコミがほとんど報道しないのはすげえってなるわ 報道しない自由大炸裂だなってなる
173 18/09/08(土)20:23:37 No.531975513
>この報告書書いた人楽しかったろうな… ノンフィクションデビュー!
174 18/09/08(土)20:23:52 No.531975585
こいつらのお陰様で監査指針が一層厳しくなるのはわかる 貸出関係ないからいいけど
175 18/09/08(土)20:24:07 No.531975657
>この話をマスコミがほとんど報道しないのはすげえってなるわ >報道しない自由大炸裂だなってなる あんま地上波見ないけどそれどころじゃないのでは?
176 18/09/08(土)20:24:25 No.531975739
この銀行株は底値打つまで見守って買いを入れても大丈夫かな
177 18/09/08(土)20:24:26 No.531975745
>これを優秀と定義するのやばくない?
178 18/09/08(土)20:24:27 No.531975748
取引銀行のスルガ倒産でまた浦の星女学院が統廃合の危機に…で続編作れそうだな
179 18/09/08(土)20:24:34 No.531975784
>この話をマスコミがほとんど報道しないのはすげえってなるわ 金融庁が預金ショート防ぐために報道するなってお触れ出してるのよ
180 18/09/08(土)20:24:50 No.531975851
さすがにこれ役員や会社の上の人たちおあしすできないんじゃないの?
181 18/09/08(土)20:24:54 No.531975870
まぁ今は地震メインとかになるのは仕方ないかなって…
182 18/09/08(土)20:25:07 No.531975930
地銀の優等生!優等生です!
183 18/09/08(土)20:25:13 No.531975948
5分10分ニュースだと取り上げるのに1時間ニュースだと扱われなさすぎる…
184 18/09/08(土)20:25:13 No.531975950
台風に地震にと盛りだくさんだったからな
185 18/09/08(土)20:25:15 No.531975961
破綻するかな?
186 18/09/08(土)20:25:21 No.531975983
>こいつらのお陰様で監査指針が一層厳しくなるのはわかる >貸出関係ないからいいけど 税務署めっちゃ手間増えるだろうね 銀行の口座データを疑う必要が出てきたから
187 18/09/08(土)20:25:43 No.531976091
取り付け起きたら困るって判断だろうけど預金解約されやがれとしか思えない
188 18/09/08(土)20:25:44 No.531976097
とにかく退職した俺たちとこの件はもう無関係だ
189 18/09/08(土)20:25:49 No.531976114
>金融庁が預金ショート防ぐために報道するなってお触れ出してるのよ 取り付け騒ぎ起きないのが逆に不気味 まぁ1000万円までは関係無い話だけど
190 18/09/08(土)20:26:13 No.531976215
ほとんど金入れてないのに3000万かあ 対魔忍の感度みてえだ
191 18/09/08(土)20:26:14 No.531976219
なんと土日はATMが休止なんだ!
192 18/09/08(土)20:26:19 No.531976237
>金融庁が預金ショート防ぐために報道するなってお触れ出してるのよ すなといってるならしろよ
193 18/09/08(土)20:26:22 No.531976257
そういや俺スルガ銀行でTカード作ってたわ
194 18/09/08(土)20:26:27 No.531976280
ペイオフあってもここに金預けときたくない過ぎる…
195 18/09/08(土)20:26:33 No.531976301
ここだけじゃ済まないだろうし警戒するのは分かる
196 18/09/08(土)20:26:43 No.531976358
イラク日報といい味わい深いノンフィクションが読める平成最後の年か
197 18/09/08(土)20:26:44 No.531976362
スマートデイズが融資断られて 迂回の為に作ったペーパーカンパニーの名前が アマテラスというのは明らかに銀行のことを舐めてて良い
198 18/09/08(土)20:27:28 No.531976549
>なんと土日はATMが休止なんだ! 退任の発表とATMの中止を15時過ぎにやるとか卑怯過ぎる…
199 18/09/08(土)20:27:30 No.531976553
創業家は特別背任で訴追されてほしい
200 18/09/08(土)20:27:36 No.531976594
火消しの目処がつく前におあしすしようとするって馬鹿なの?
201 18/09/08(土)20:28:16 No.531976761
ちなみにスルガ、マジでどうにもならないし引受先もない(特に行員)ので どうやって潰すかの段階に来てる
202 18/09/08(土)20:28:54 No.531976927
>2018年3月期の報酬は、岡野会長が1億9700万円、米山社長が1億6800万円。元副社長の岡野喜之助氏(2016年7月に死去)には退職慰労金として5億6500万円が支払われた。
203 18/09/08(土)20:29:06 No.531976976
債権の仕分け作業ウンザリしそう
204 18/09/08(土)20:29:18 No.531977025
週明け株価下がるかな むしろ材料出尽くしで上がる可能性もあると見てるんだが
205 18/09/08(土)20:29:22 No.531977041
いやまぁ改めて言わなくてもこれで助かると思ってるやつもいなかろう…
206 18/09/08(土)20:29:27 No.531977060
スルガ銀行使ってる人は今のうちに口座移したほうがいいの?
207 18/09/08(土)20:29:30 No.531977073
>価値観の序列が間違っている。今どきコンプライアンスを無視して営業に邁 >進する会社など、短命に終わることは明らかである。 こういう調査委員の感情が滲んでる文章いいよね
208 18/09/08(土)20:29:37 No.531977100
>2018年3月期の報酬は、岡野会長が1億9700万円、米山社長が1億6800万円。元副社長の岡野喜之助氏(2016年7月に死去)には退職慰労金として5億6500万円が支払われた。 UFJ幹部より高くない?
209 18/09/08(土)20:29:46 No.531977149
慰労 慰労ってなんだ
210 18/09/08(土)20:29:53 No.531977185
>ケツまくった役員に対しては株主も相当キレてるようで >委員会設置して豚箱にぶち込む準備を進めてる どんな容疑でぶち込むんです?豚箱にぶちこんだら株価が戻るんです?貧乏人は金にならない復讐話がお好きですねえ
211 18/09/08(土)20:29:59 No.531977229
>2018年3月期の報酬は、岡野会長が1億9700万円、米山社長が1億6800万円。元副社長の岡野喜之助氏(2016年7月に死去)には退職慰労金として5億6500万円が支払われた。 メガバンククラスじゃないか
212 18/09/08(土)20:30:05 No.531977254
>>価値観の序列が間違っている。今どきコンプライアンスを無視して営業に邁 >>進する会社など、短命に終わることは明らかである。 >こういう調査委員の感情が滲んでる文章いいよね めっちゃキレてる…
213 18/09/08(土)20:30:05 No.531977256
そんなはした金どうでも良いことだろ
214 18/09/08(土)20:30:07 No.531977272
>スルガ銀行使ってる人は今のうちに口座移したほうがいいの? 消し飛ぶだけ可能性あるだけの金持ってるならな
215 18/09/08(土)20:30:22 No.531977330
次の年号でも語り継いでいきたい案件だ
216 18/09/08(土)20:30:37 No.531977388
今までバレなかったのってここまでアホやってることが想像できなかったからでは? いや小説でもねぇよ!
217 18/09/08(土)20:30:40 No.531977401
>スルガ銀行使ってる人は今のうちに口座移したほうがいいの? 100%お前には関係ないからその点安心して良いぞ
218 18/09/08(土)20:30:42 No.531977410
>どんな容疑でぶち込むんです?豚箱にぶちこんだら株価が戻るんです?貧乏人は金にならない復讐話がお好きですねえ そもそも今更株価の問題とか言ってる時点で何を言ってるんだお前は
219 18/09/08(土)20:31:07 No.531977530
>スルガ銀行使ってる人は今のうちに口座移したほうがいいの? 普通で1000万下回ってるようなら関係ない 資産運用してるなら窓口で警察呼ばれても解約したほうが良い
220 18/09/08(土)20:31:31 No.531977635
>資産運用してるなら窓口で警察呼ばれても解約したほうが良い なんで警察呼ぶんだよ!?
221 18/09/08(土)20:31:36 No.531977666
そんな全力でコンプラぶっちぎってると思ってねーから!って感じだ…
222 18/09/08(土)20:32:00 No.531977770
>研修体制としては、従前もしていなかったわけではないのであるが、営業一辺倒の態 >勢の中、会社自身がコンプライアンスを本気で求めているとは誰も思っていなかったで >あろう。そのような中で、講座だけ開催しても、休憩時間のようなものだったかも知れ >ない。 社内でのコンプライアンス研修についてこの評価
223 18/09/08(土)20:32:07 No.531977804
ペイオフの手続き面倒くさいなら1000万以下でも下した方がいい
224 18/09/08(土)20:32:08 No.531977812
そりゃ銀行の窓口で金よこせって言ったら警察呼ばれるだろ
225 18/09/08(土)20:32:09 No.531977813
普通口座で1000万円も無いなら明日隕石落ちて物理的に潰れても保護されてるから安心していいよ
226 18/09/08(土)20:32:13 No.531977832
ノルマきつすぎて狂うのって数年前のウェルズファーゴみたいだ…
227 18/09/08(土)20:32:20 No.531977855
相手が誰だろうと警察呼ばれる様な事する奴家から出ないで欲しいな…
228 18/09/08(土)20:32:33 No.531977917
山一みたいに最後看取る社長の会見はあるのかな
229 18/09/08(土)20:32:41 No.531977945
創業者一族に行った500億からして特定の株主への損失穴埋め資金なのかな?とか今なら思う 訴えないかわりによろしく みたいな
230 18/09/08(土)20:32:48 No.531977981
>なんで警察呼ぶんだよ!? 窓口で行員恫喝して呼ばれる可能性があるからな 昔大和銀行で見たし
231 18/09/08(土)20:33:04 No.531978042
そりゃ豚箱にぶちこむなら背任でしょ
232 18/09/08(土)20:33:35 No.531978196
保護はされるけど犯罪企業に預けっぱなしにしたくない心情もわかる
233 18/09/08(土)20:33:41 No.531978230
うちの役員も豚箱ぶち込まれればいいのに…
234 18/09/08(土)20:34:10 No.531978359
山一のときは山一弁護してた弁護士の家族が殺されたんだよな
235 18/09/08(土)20:34:12 No.531978369
>昔大和銀行で見たし 郵便局でも呼ばれてるやついた 隣に警察署があると便利だね
236 18/09/08(土)20:34:17 No.531978395
>うちの役員も豚箱ぶち込まれればいいのに… お前の年金や給料目減りするけど良いならハメてやろうか
237 18/09/08(土)20:34:32 No.531978451
偉い先生方に袖の下渡してたのに容赦なく潰されるようだと今後誰もくれなくならない?大丈夫?
238 18/09/08(土)20:34:33 No.531978464
アウトローな方々にどれくらい金流れたんだろ
239 18/09/08(土)20:34:38 No.531978486
何処もかしこもこれくらい盛ってじゃぶじゃぶ貸し出していれば不況も無くなりみんなハッピーになれていたのでは?
240 18/09/08(土)20:34:39 No.531978491
1000万以上入ってる人たくさんいるだろうな
241 18/09/08(土)20:34:42 No.531978504
>昔大和銀行で見たし 今すぐ全額おろさせろーみたいな?
242 18/09/08(土)20:34:50 No.531978525
ならぬ堪忍 スルガ堪忍
243 18/09/08(土)20:35:05 No.531978608
どう考えても静岡なんてド田舎だけで成立する規模の資金繰りではなかったわけだよね 十何年の間
244 18/09/08(土)20:35:09 No.531978629
>お前の年金や給料目減りするけど良いならハメてやろうか ハニトラとかならむしろ俺にお願いしたいくらいだ
245 18/09/08(土)20:35:20 No.531978669
>何処もかしこもこれくらい盛ってじゃぶじゃぶ貸し出していれば不況も無くなりみんなハッピーになれていたのでは? いやー最近は貸し出す先がなくなって皆困ってるからなあ…
246 18/09/08(土)20:35:36 No.531978729
>今すぐ全額おろさせろーみたいな? 合併の時にどうしても解約と資産運用の停止したかったみたいでロビーで暴れてた
247 18/09/08(土)20:36:05 No.531978863
>ハニトラとかならむしろ俺にお願いしたいくらいだ 今の世の中で発生してる美人局の手口多分お前の想像を絶すると思うけど大丈夫か
248 18/09/08(土)20:36:06 No.531978865
ペイオフ後に即引き出せるんならノンビリしててもいいだろうが ココと取引してて口座動かせない会社は可哀想…
249 18/09/08(土)20:36:47 No.531979053
終わるまでは終わらない
250 18/09/08(土)20:36:51 No.531979070
今まで上手くいってたからバレない体でやれてたので バレたということはもう資金が回らなくなったということだよ
251 18/09/08(土)20:37:06 No.531979130
スルガの口座に入っているのは引き落としがらみで必要な100万程度だし 残りはタンス預金しているから特に問題なし
252 18/09/08(土)20:37:44 No.531979306
>今まで上手くいってたからバレない体でやれてたので >バレたということはもう資金が回らなくなったということだよ つまり体の良い計画倒産…
253 18/09/08(土)20:37:47 No.531979316
アスルクラロ沼津はどうなっちまうんだ
254 18/09/08(土)20:37:49 No.531979331
>今の世の中で発生してる美人局の手口多分お前の想像を絶すると思うけど大丈夫か ヒューカックイー!
255 18/09/08(土)20:37:57 No.531979367
かぼちゃが話題になってたときは頭いいやつが凶悪な事やってるとか話してたんだけどなんかただ単に引くほど馬鹿な無茶やってたみたい話で
256 18/09/08(土)20:38:12 No.531979456
>いやー最近は貸し出す先がなくなって皆困ってるからなあ… 最近はね… 20年ぐらい前からのお話よ
257 18/09/08(土)20:38:23 No.531979511
>ヒューカックイー! ? 少し自分でググってみたらどうだ?
258 18/09/08(土)20:38:24 No.531979517
美人局に詳しい「」ってなんだか笑っちゃうわ
259 18/09/08(土)20:38:36 No.531979582
保護されると言ってもすげーめんどくさい手続きになるのは確実なので 日頃からタダで弁護士と話せる人以外は下ろしといたほうがいい
260 18/09/08(土)20:38:41 No.531979606
だめだった
261 18/09/08(土)20:39:11 No.531979745
最近は美容に凝ってる「」も多いから「」人局もすごそうだ
262 18/09/08(土)20:39:22 [拓銀] No.531979802
その先に俺はいるぞ!
263 18/09/08(土)20:39:31 No.531979844
スルガ銀行のおかげでうちの銀行のノルマもうるさく言われなくなるといいな
264 18/09/08(土)20:39:47 No.531979919
さっさと降ろして55円の口座にしておこうぜ! わび3000万円起きるかもだ
265 18/09/08(土)20:39:47 No.531979921
出たな特攻の拓…
266 18/09/08(土)20:39:58 No.531979984
銀行っておかしくね? なんで倒産したら金返してくれないの?
267 18/09/08(土)20:40:13 No.531980052
>その先に俺はいるぞ! やめなよ気軽に霊界通信
268 18/09/08(土)20:40:22 No.531980100
mayでもimgでも取り付け騒ぎを起こしたがってる人が見受けられるな
269 18/09/08(土)20:40:42 No.531980210
>銀行っておかしくね? >なんで倒産したら金返してくれないの? 預けた金は運用に使いますよしくってぶっ飛んでもしかたねーけどいいね?って規約があるからな…
270 18/09/08(土)20:40:54 No.531980261
何人逮捕できそう
271 18/09/08(土)20:40:56 No.531980268
ググるの面倒だから説明してってよ
272 18/09/08(土)20:40:56 No.531980271
世の中の人は1000万円超えた部分こまめに違う銀行に分散してんのかな ちょっとお金あるサラリーマンなら30代でもう超えてくると思うんだが
273 18/09/08(土)20:41:28 No.531980427
>ググるの面倒だから説明してってよ ノルマを達成できなかったら家族を皆殺しにするぞと脅される
274 18/09/08(土)20:42:47 No.531980820
預金規定はだいたいどこもおんなじだから読んでみたら
275 18/09/08(土)20:42:58 No.531980887
>世の中の人は1000万円超えた部分こまめに違う銀行に分散してんのかな >ちょっとお金あるサラリーマンなら30代でもう超えてくると思うんだが ところが普通の30代は結婚して家建てて子育て始まって貯金がなくなるんだ
276 18/09/08(土)20:42:58 No.531980890
ぶっちゃけ最近の銀行金利低すぎてパンピーにはクレカ用弾薬庫としてしか意味ないよね