ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/08(土)17:02:44 No.531932910
道を歩くだけでカッコイイとか背が低いだとか細いだとか偽物だとか自警団気取りだとか兄を無職にした男だとか言われる男!
1 18/09/08(土)17:09:54 No.531934267
移動楽しい
2 18/09/08(土)17:10:31 No.531934367
イエーイ!(ハイタッチ)
3 18/09/08(土)17:13:42 No.531934913
コミックスーツレベル41か…とおい
4 18/09/08(土)17:17:02 No.531935479
MJ身長172もあってメイおばさんですら165あるのか
5 18/09/08(土)17:20:15 No.531936068
MJ普通にかわいいな
6 18/09/08(土)17:22:21 No.531936416
かわいいけど相変わらず微妙にアゴに特徴があるなとも思った
7 18/09/08(土)17:22:27 No.531936427
それじゃあまるで過去にかわいくないMJがいたみたいじゃないですか!
8 18/09/08(土)17:23:04 No.531936508
MJがかわいいとかこれ本当にスパイダーマン作品なの…?
9 18/09/08(土)17:23:35 No.531936588
バックパックが建物に埋まってるんだけど取る方法ないのかな…?
10 18/09/08(土)17:24:15 No.531936699
料理人…料理人!?
11 18/09/08(土)17:24:49 No.531936801
本当に自分がスパイダーマンになった気分を味わえるねこのゲーム
12 18/09/08(土)17:25:02 No.531936841
>バックパックが建物に埋まってるんだけど取る方法ないのかな…? 裏から入れる場所とかない?
13 18/09/08(土)17:25:22 No.531936890
>MJ身長172もあってメイおばさんですら165あるのか マグワイアとトムホと同身長なのかMJ…
14 18/09/08(土)17:26:20 No.531937056
移動が楽しいオープンワールドは珍しい
15 18/09/08(土)17:26:36 No.531937111
いちおう映画アメスパのMJはかわいかったじゃん! えっ? サム・ライミ版のMJ? うん…そうだね…
16 18/09/08(土)17:27:03 No.531937194
>本当に自分がスパイダーマンになった気分を味わえるねこのゲーム 俺そこら辺のチンピラにボコボコにされてるんだけど本当に俺スパイダーマン?
17 18/09/08(土)17:27:09 No.531937217
一般人が歩いてちゃんと歓声もらえるのがいい アサクリではボロクソ言われるし
18 18/09/08(土)17:27:57 No.531937355
アメスパにMJ出てたっけ… それグウェンじゃない?
19 18/09/08(土)17:28:07 No.531937377
バットマンも移動は結構楽しかったよ 風景が基本汚え夜の街だから昼のNYとはだいぶ印象変わるけど
20 18/09/08(土)17:28:11 No.531937388
思ったより相手のパンチのリーチが長い!
21 18/09/08(土)17:28:31 No.531937445
ファンサしながらNYを飛び回りつつ観光地巡りするゲーム
22 18/09/08(土)17:29:13 No.531937576
ホムカミのMJらしき子も割と可愛くなかったっけって調べたらグレイテストショーマンに出てた人だったのか…
23 18/09/08(土)17:29:16 No.531937592
>裏から入れる場所とかない? ないっぽい まぁパッチ待ちかなぁ
24 18/09/08(土)17:29:56 No.531937693
移動は慣れて来てスピーディーに! 戦闘は駄々っ子みたいに物を投げつけて投げるものがなくなったらボコられる男!
25 18/09/08(土)17:29:59 No.531937700
バックパック拾いにいこうとしたら事件が起こるから全然拾えない…
26 18/09/08(土)17:30:00 No.531937703
>いちおう映画アメスパのMJはかわいかったじゃん! グウェン!
27 18/09/08(土)17:31:01 No.531937908
ホームカミング2って予定あるのかな
28 18/09/08(土)17:31:11 No.531937931
>アメスパにMJ出てたっけ… >それグウェンじゃない? >グウェン! グウェンだったわ…ごめんね「」 かわいいからおかしいなとは思ってたんだよ…
29 18/09/08(土)17:31:13 No.531937938
犯罪起きすぎだろこの街!!歩いてたら数分に一回は事件起きてるぞ!?
30 18/09/08(土)17:31:24 No.531937959
物投げるのはスイングし始めるまでが割と隙大きくて…
31 18/09/08(土)17:31:27 No.531937970
ユリが可愛くない!
32 18/09/08(土)17:31:44 No.531938023
>コミックスーツレベル41か…とおい EXPアップつけてもまだ21なんですけど… スーツは基本的にレベルでの解放なのかな
33 18/09/08(土)17:32:13 No.531938090
>ホームカミング2って予定あるのかな あるよ 時系列的にはアベンジャイ4の直後らしいよってトムホが言ってた
34 18/09/08(土)17:32:24 No.531938115
ユリは可愛くはないけどスターウォーズに比べれば全然大丈夫だと思う
35 18/09/08(土)17:32:24 No.531938116
アベンジャーズ4やったら次がホームカミング2だよ
36 18/09/08(土)17:32:38 No.531938147
38歳に無理言うな!!
37 18/09/08(土)17:32:56 No.531938190
これオンラインに色んなコスチュームで集合できたら疑似スパイダーバースになれないだろうか
38 18/09/08(土)17:32:58 No.531938194
街中で急にマンホールの蓋を振り回す男!
39 18/09/08(土)17:33:05 No.531938217
>時系列的にはアベンジャイ4の直後らしいよってトムホが言ってた あいつなんでも教えてくれるな…
40 18/09/08(土)17:33:05 No.531938218
ビルの谷間の暗闇をウェブスイングでスイスイ移動するの楽しすぎる…
41 18/09/08(土)17:33:17 No.531938245
トムホはさぁ…
42 18/09/08(土)17:33:30 No.531938281
これのニューヨークの街中ってゲーム用にアレンジしてあるとかじゃなくてほぼ実物そのままのニューヨークなの?
43 18/09/08(土)17:33:33 No.531938295
>物投げるのはスイングし始めるまでが割と隙大きくて… ジャンプ中だと振り回しが無い代わりに割り込まれる事もあんまり無いよ
44 18/09/08(土)17:33:44 No.531938330
トムホには情報渡さないようにしてるって聞いたのに…
45 18/09/08(土)17:34:07 No.531938387
>これオンラインに色んなコスチュームで集合できたら疑似スパイダーバースになれないだろうか オンラインやりたくなるよね…
46 18/09/08(土)17:34:22 No.531938433
街中をブンブン飛び回るのは楽しいけど目的地まで一直線はちょっと行きにくいな… スキルはどれから取るべきなんだろう
47 18/09/08(土)17:34:27 No.531938452
スパイダーマンはデブに弱い
48 18/09/08(土)17:34:27 No.531938453
>トムホには情報渡さないようにしてるって聞いたのに… 口閉じるのは無理だとさとったフェイクかもしれない
49 18/09/08(土)17:34:45 No.531938512
オンライン仕様でギャングがもっと強くなる未来しか見えない
50 18/09/08(土)17:35:20 No.531938614
デアデビルが存在してる…
51 18/09/08(土)17:35:31 No.531938650
早くストーリー始めたいんだけど俺のスパイディは絶対事件をスルーしないんだ
52 18/09/08(土)17:35:45 No.531938696
電気駄目だ棒もった敵強すぎない? すぐ駄目だされる
53 18/09/08(土)17:36:06 No.531938764
スキルは空中戦関連から
54 18/09/08(土)17:36:08 No.531938769
DLCでヴェノムストーリー来ないかなぁ 映画も公開間近だしさ
55 18/09/08(土)17:36:12 No.531938783
事件はスルーしないけど事件を見つけられないことはよくある
56 18/09/08(土)17:36:28 No.531938849
スパイダーマンが解決しなくても警察がなんとかしてくれるだろ…と諦めた
57 18/09/08(土)17:36:31 No.531938857
チャレンジトークンめっちゃ大変じゃないこれ…?
58 18/09/08(土)17:36:34 No.531938864
事件放置したら親愛なる隣人じゃないしな…
59 18/09/08(土)17:36:42 No.531938892
銃奪うスキル取ったけどイマイチだな…一人から奪うのに時間かかりすぎる…
60 18/09/08(土)17:36:44 No.531938901
敵多いときはとりあえず空中コンボする
61 18/09/08(土)17:37:00 No.531938945
ユリに頑張ってもらおう
62 18/09/08(土)17:37:13 No.531938977
ps3版のスパイダーマンみたいなスタイリッシュなコスあるといいな まだ始めたばっかだけど
63 18/09/08(土)17:37:19 No.531938996
だがチュートリアルで死んだゲームは初めてだよ…
64 18/09/08(土)17:37:34 No.531939044
デブの防御力凄いデブ強い
65 18/09/08(土)17:37:41 No.531939068
ウェブシューターの弾数と回復速度上げると めっちゃごり押せる
66 18/09/08(土)17:37:48 No.531939090
あの街ヒーロー多いしスパイディが毎回駆け付けなくてもいいでしょ
67 18/09/08(土)17:38:03 No.531939140
□連打してるだけだと普通に死ぬよね…
68 18/09/08(土)17:38:11 No.531939160
奪う系はイマイチ それやるくらいなら張りつけか感電無力化の方が早い
69 18/09/08(土)17:38:19 No.531939182
>DLCでヴェノムストーリー来ないかなぁ >映画も公開間近だしさ シンビオート関連は今回出さないって明言されてるからなあ
70 18/09/08(土)17:38:49 No.531939283
ゲームやったあと外出ると飛びまわれないリアルの街中が不便に感じる
71 18/09/08(土)17:38:56 No.531939297
(全員西海岸でサーフィン中)
72 18/09/08(土)17:39:07 No.531939344
俺ぁスパイダーマンで無双したかったんだよ! ひたすら雑魚にボコられまくるこいつはスパイダーマンじゃねぇ!
73 18/09/08(土)17:39:11 No.531939354
ウェブ連射するとチーズ星人の気持ちになれるな…
74 18/09/08(土)17:39:44 No.531939454
けっこう難易度高めらしいけど一番簡単な難易度でも辛い感じ?
75 18/09/08(土)17:40:17 No.531939526
スパイダーマンがセンス発動してたらとにかく○押す
76 18/09/08(土)17:40:48 No.531939620
戦闘は慣れよ
77 18/09/08(土)17:41:06 No.531939677
>スパイダーマンがセンス発動してたらとにかく○押す これにセンスがいる
78 18/09/08(土)17:41:09 No.531939690
あっやべ頭光ってるから回避… って○ボタン押す頃にはキャンセルできず攻撃食らってる
79 18/09/08(土)17:41:31 No.531939761
ショッカーに全然追いつけなくてNY中で追いかけっこして被害甚大になってすまない…
80 18/09/08(土)17:41:39 No.531939778
「」はノーセンスだからな
81 18/09/08(土)17:42:01 No.531939832
○でキャンセル出来る行動というかキャンセルするのに必要な硬直を考慮して立ち回らないといけない感じ?
82 18/09/08(土)17:42:15 No.531939872
>スパイダーマンがセンス発動してたらとにかく○押して被弾する
83 18/09/08(土)17:42:20 No.531939889
ゲーム内では9年目のベテランなのにレベル1からなんてどうして…
84 18/09/08(土)17:42:49 No.531939965
○押して×!
85 18/09/08(土)17:42:51 No.531939969
鳩に追いつけないスパイディ…
86 18/09/08(土)17:42:54 No.531939980
RPGにはよくあることなので…
87 18/09/08(土)17:43:10 No.531940026
>ゲーム内では9年目のベテランなのにレベル1からなんてどうして… パワプロくんとか色んなキャラに刺さるからやめよう…
88 18/09/08(土)17:43:16 No.531940040
拠点でステルス戦闘やってもある程度敵を減らすと勝手に戦闘になるのは仕様なのかな
89 18/09/08(土)17:43:17 No.531940044
スパイダーセンスセンス!
90 18/09/08(土)17:43:32 No.531940086
ゲームきっかけにいろいろ調べてるけどアメコミは安易にクローン出したりヒーローを悪堕ちさせるのやめたほうがいいと思った
91 18/09/08(土)17:43:57 No.531940167
ザクザク死ぬけど こんなんどうしろと的な理不尽さはないからどうにでもなる 雑魚のエイム力の高さはまあ
92 18/09/08(土)17:44:08 No.531940196
アメコミはとりあえず曇らせるイメージがある
93 18/09/08(土)17:44:53 No.531940317
>ゲームきっかけにいろいろ調べてるけどアメコミは安易に人種を変えたり性別を変えさせるのやめたほうがいいと思った
94 18/09/08(土)17:45:17 No.531940390
もしかしてスパイディのヒ垢ってストーリーが進行するとフォロワー数が増えてる?
95 18/09/08(土)17:45:23 No.531940410
>スパイディはとりあえず曇らせるイメージがある
96 18/09/08(土)17:45:31 No.531940441
常に丸ボタン触りながら戦うか…
97 18/09/08(土)17:45:35 No.531940454
せっかく回避した時に銃持ちワンパンできるスキル取ったのに乱戦だと使ってる暇がない…
98 18/09/08(土)17:45:52 No.531940500
死んだりそれがなかったことになったりしすぎ問題
99 18/09/08(土)17:45:53 No.531940503
基本的に□アッパーからの空中戦→△かLRのだ近寄ってまた空中戦ってかんじじゃない?
100 18/09/08(土)17:46:01 No.531940526
スパイダーセンス意外と光ってる時間長いよね
101 18/09/08(土)17:46:03 No.531940531
>>裏から入れる場所とかない? >ないっぽい >まぁパッチ待ちかなぁ そこちょっと道路回り込んだら地下に潜るトンネルない? そこの天井に張り付いてるよ
102 18/09/08(土)17:46:08 No.531940543
これスキップトラベルはストーリー進めれば解放?
103 18/09/08(土)17:46:26 No.531940603
スパイダーセンスがあるならどうして不意打ちを喰らうシーンがあるの? というありがちな質問に答えが出せるゲーム
104 18/09/08(土)17:46:53 No.531940687
作業感を感じることなくクソスーツを手に入れてしまった とんだ時間泥棒だよ
105 18/09/08(土)17:46:54 No.531940691
銃は射線見えるから回避しやすいからいい デブはくたばれ
106 18/09/08(土)17:47:01 No.531940713
スパイダーマン知らずに買ったけど楽しい!
107 18/09/08(土)17:47:13 No.531940748
鳩を捕まえろって飛んでるやつかよ!?ってなった 地面に降りてるのを想像してたよ…やっぱスパイディは違うな…
108 18/09/08(土)17:47:19 No.531940767
チャレンジトークンむずくね *1しか取れねえ
109 18/09/08(土)17:47:20 No.531940769
○○(ヒーロー)が志望した後は××が二代目○○として活動していたが初代の復活後は~~ みたいな文章もう十回くらい見てる気がする
110 18/09/08(土)17:47:29 No.531940807
QTEキャンセルは設定でオンにできるよ
111 18/09/08(土)17:47:30 No.531940808
補助輪と17歳ボイスのサポートが欲しい
112 18/09/08(土)17:48:15 No.531940959
わかってても避けられるとは限らないしそもそもわかってることに気づかない
113 18/09/08(土)17:48:44 No.531941057
スパイダーセンス見にくいから音で教えてほしい
114 18/09/08(土)17:48:46 No.531941068
>チャレンジトークンむずくね >*1しか取れねえ タイムがきついよね 数欲しいならステルスが楽
115 18/09/08(土)17:49:01 No.531941112
ランダムだからしょうがないんだけど 友好的な一般人が直後に悪態ついてきてつらい!
116 18/09/08(土)17:49:15 No.531941154
回避はLR系統に設定しようかなとおもったけど糸関連がもうこっちで慣れてしまってやっぱこのままでいいやってなった
117 18/09/08(土)17:49:21 No.531941170
デビメイみたいにてきとーにやってもそれっぽく戦えるシステムがよかったな…
118 18/09/08(土)17:49:30 No.531941199
写真のセンス無いな俺…ってなったフォトモード
119 18/09/08(土)17:49:30 No.531941201
抹殺モードが欲しい
120 18/09/08(土)17:49:35 No.531941216
デビメイて
121 18/09/08(土)17:50:08 No.531941319
>デビメイみたいにてきとーにやってもそれっぽく戦えるシステムがよかったな… デビルメイクライのほうが数億倍むずいだろ
122 18/09/08(土)17:50:12 No.531941348
>デビメイみたいにてきとーにやってもそれっぽく戦えるシステムがよかったな… むしろDMCでそれっぽく戦えるなら全然それっぽく戦えるよ!
123 18/09/08(土)17:50:32 No.531941434
ゲームやってるとなんか洋画っぽい声があちこちから聞こえてくるな
124 18/09/08(土)17:50:43 No.531941466
○と□さえ押してればなんとかなる
125 18/09/08(土)17:50:48 No.531941479
デブはデブ投げるスキル覚えたら格段に楽になった
126 18/09/08(土)17:50:50 No.531941492
ゲーム画面見て興味持ったんだけど映画の1作目見たぐらいしかスパイダーマンの知識無いんだけどストーリーとか大丈夫だろうか
127 18/09/08(土)17:50:53 No.531941501
>写真のセンス無いな俺…ってなったフォトモード su2591917.jpg センスなくても楽しめばいいんだ
128 18/09/08(土)17:50:58 No.531941518
負けるかどうかは別として操作としては直感的にだいぶそれっぽく戦えるだろ! たまに壁アタック挟むとなおさらよい
129 18/09/08(土)17:51:05 No.531941545
>ランダムだからしょうがないんだけど >友好的な一般人が直後に悪態ついてきてつらい! スパイディよー!こっち見てー!してくれたからまたジェスチャーしてあげたら 嫌なものを見たわって吐き捨てられてなんか興奮してきたぞ!
130 18/09/08(土)17:51:20 No.531941596
やることが…やることが多い!
131 18/09/08(土)17:51:30 No.531941639
>ゲーム画面見て興味持ったんだけど映画の1作目見たぐらいしかスパイダーマンの知識無いんだけどストーリーとか大丈夫だろうか スパイダーマンが蜘蛛に噛まれて超人になった変態マスク野郎って知ってる?じゃあ大丈夫だ
132 18/09/08(土)17:51:45 No.531941699
トゥームストーンより刀デーモンのがつおい
133 18/09/08(土)17:51:57 No.531941745
ずっと使ってない操作がいっぱいある! チュートリアルでしか使ってないガジェットもいっぱいある!
134 18/09/08(土)17:52:07 No.531941786
>やることが…やることが多い! 収集要素集めに行く→サイレンと警察通信→やれやれ!が多すぎる…楽しい…
135 18/09/08(土)17:52:08 No.531941789
>やることが…やることが多い! スパイダーマンってギャング倒して終わりじゃないんだな…と思い知る
136 18/09/08(土)17:52:28 No.531941859
デビルメイクライは1はめちゃむずかったからそれに比べると楽
137 18/09/08(土)17:52:47 No.531941930
>スパイダーマンが蜘蛛に噛まれて超人になった変態マスク野郎って知ってる?じゃあ大丈夫だ そんなんでいいんだ…買ってくるね
138 18/09/08(土)17:53:25 No.531942066
>>>裏から入れる場所とかない? >>ないっぽい >>まぁパッチ待ちかなぁ >そこちょっと道路回り込んだら地下に潜るトンネルない? >そこの天井に張り付いてるよ あそこ地下トンネルあるの気づかない人多いよな というか自分が見つけられないからって即バグ扱いすんなよ…
139 18/09/08(土)17:53:35 No.531942104
これってホームカミングの世界観?
140 18/09/08(土)17:53:49 No.531942160
むしろ知識ゼロの方が楽しめそうである なまじ詳しいと中々先にいかないからイライラする
141 18/09/08(土)17:53:52 No.531942174
車止める時の連打ちょくちょく失敗する 結構ガッツリ連打しないとダメかこれ
142 18/09/08(土)17:54:06 No.531942232
>そんなんでいいんだ…買ってくるね 最序盤の知らないデブおっさんには気をつけて!
143 18/09/08(土)17:54:36 No.531942326
>これってホームカミングの世界観? 違う MJがあれだし
144 18/09/08(土)17:54:41 No.531942341
>これってホームカミングの世界観? PS4バースっていいレベル
145 18/09/08(土)17:54:46 No.531942356
スキルの取り方がなんかこうスーパーヒーローっていうかアサシンじみた戦い方に寄ってきた気がする 壁一面に敵キャラたたきつけるの楽しすぎる
146 18/09/08(土)17:54:47 No.531942357
>これってホームカミングの世界観? 近いけどべつ
147 18/09/08(土)17:55:03 No.531942418
回避パンチ回避パンチのループでいいんだ
148 18/09/08(土)17:55:07 No.531942430
なまじ知ってると有名なヴィランがなかなか出てこなくてイライラする!
149 18/09/08(土)17:55:34 No.531942517
車止めるのはボタン長押し方式のほうがやりやすいぞ
150 18/09/08(土)17:55:41 No.531942538
一回敵が建物の中にいる時があった
151 18/09/08(土)17:55:56 No.531942583
遠距離回避即キルのスキルめっちゃ使えるじゃん!と思ったら視界に敵が入ってないとダメでちょっとしょんぼり
152 18/09/08(土)17:56:06 No.531942623
正面から行って下手打つと蜂の巣だからアサシンっぽくなるのは正しいと思う
153 18/09/08(土)17:56:14 No.531942671
>車止めるのはボタン長押し方式のほうがやりやすいぞ それやりやすいぞっていうか難易度下げてるだけでは
154 18/09/08(土)17:56:18 No.531942692
フォーカスたまりやすくするのが結局一番強い気がする
155 18/09/08(土)17:56:25 No.531942717
オズコープの由来って原作でも一緒?
156 18/09/08(土)17:56:46 No.531942814
QTEに難易度もクソもないから好きでいいんだ
157 18/09/08(土)17:57:07 No.531942904
QTEそれこそ好みでいいよ!って設定だからな
158 18/09/08(土)17:57:11 No.531942920
街並みを悠々と飛んでいるとロケランで落とされたりするしな 俺は怪しいもんじゃないっての
159 18/09/08(土)17:57:39 No.531943010
>それやりやすいぞっていうか難易度下げてるだけでは 俺の連打力じゃありゃ無理だ
160 18/09/08(土)17:58:19 No.531943158
このPS4バースの過去とか続編がやりたい…
161 18/09/08(土)17:58:27 No.531943194
>街並みを悠々と飛んでいるとロケランで落とされたりするしな >俺は怪しいもんじゃないっての 全身タイツ脱いで普通に歩いて移動するようになってか言えすぎる…
162 18/09/08(土)17:58:45 No.531943240
普通に移動してる時に屋上から的確にロケラン当ててくるデーモンはなんなの
163 18/09/08(土)17:59:02 No.531943303
ブラックキャットのスーツパワー無しかよ!!
164 18/09/08(土)17:59:13 No.531943344
アーカムバースもゲームが本編3本派生2本派生コミックまで出たからこれもこんだけ好評なら出るかもね