18/09/08(土)15:40:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/08(土)15:40:02 No.531918093
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/08(土)15:40:33 No.531918184
バブルこうせん
2 18/09/08(土)15:40:43 No.531918208
単純に相手の防御とか高いと死ねるという
3 18/09/08(土)15:41:10 No.531918283
倍率1.3倍ぐらい
4 18/09/08(土)15:41:31 No.531918357
属性格差で有利属性が他属性に負けるゲームはまれいによくある
5 18/09/08(土)15:42:01 No.531918443
スプリンクラー壊すね…
6 18/09/08(土)15:42:05 No.531918455
超大作だと一時期のどこでも闇PTみたいな事が起きる
7 18/09/08(土)15:42:37 No.531918553
得意属性相手に負けた時はえぇ…ってなる
8 18/09/08(土)15:43:12 No.531918659
HP半分になったら属性変えるね
9 18/09/08(土)15:43:27 No.531918711
有利不利を過小評価してエライ目に遭う事もある
10 18/09/08(土)15:43:28 No.531918712
>得意属性相手に負けた時はえぇ…ってなる 属性の力を過信したな……
11 18/09/08(土)15:44:16 No.531918860
FE聖戦で斧が槍に勝つビジョンが見えない
12 18/09/08(土)15:44:50 No.531918946
>FE聖戦で炎が風に勝つビジョンが見えない
13 18/09/08(土)15:45:26 No.531919054
こっちの弱点属性で攻撃してくんじゃねえ!死ね!
14 18/09/08(土)15:45:34 No.531919081
ダメージ半減のはずなのにクリティカル連発されてゲームオーバー
15 18/09/08(土)15:46:01 No.531919179
>FE聖戦で斧が槍に勝つビジョンが見えない 剣が槍に勝つビジョンは割と見える
16 18/09/08(土)15:46:17 No.531919225
属性有利で1.25倍ダメージ 素の攻撃力が1.5倍違った…
17 18/09/08(土)15:46:17 No.531919229
地力が違いすぎる…
18 18/09/08(土)15:46:37 No.531919292
ソシャゲだと有利属性でも不利属性でも敵に殴られたらワンパンなのが変わらなくて 防御面に関しては有利不利が成立しなかったりする
19 18/09/08(土)15:47:17 No.531919405
2倍変動系のゲームだと割りと過信していいんだけどね
20 18/09/08(土)15:47:58 No.531919543
攻撃が複合属性なので弱点は突けなくても無属性で挑むのが一番楽だったり
21 18/09/08(土)15:48:10 No.531919573
FEHはステータスのゴリ押しが割とひどい
22 18/09/08(土)15:48:50 No.531919698
アトラス系のゲームで特にプレスターンあると考えないとすぐ死ぬ プレスターンなくても即死刺さって死ぬ
23 18/09/08(土)15:49:19 No.531919797
不利属性強キャラのnot不利属性技>有利属性キャラの有利属性技
24 18/09/08(土)15:49:26 No.531919822
地面タイプにかみなり
25 18/09/08(土)15:50:03 No.531919951
ドラゴン2枚で鋼タイプに負担かけて逆鱗通すね…
26 18/09/08(土)15:50:04 No.531919953
ポケモンならダメージ半分で十分だったりするからな…
27 18/09/08(土)15:50:48 [みずタイプ] No.531920095
れいとうビーム
28 18/09/08(土)15:51:04 No.531920146
ユグマグで火属性技出されたっけな
29 18/09/08(土)15:51:23 No.531920197
>FEHはステータスのゴリ押しが割とひどい いいですよねシグルド算
30 18/09/08(土)15:51:28 No.531920209
ダブルニードルで頑張ってみようとした初代のあの頃
31 18/09/08(土)15:51:39 No.531920244
緑魔に追撃アンド奥義で死ぬ赤剣をよく見る どういうことだねアルフォート君
32 18/09/08(土)15:52:19 No.531920360
初代ポケモンは虫タイプは無視していい
33 18/09/08(土)15:52:46 No.531920434
有利属性で固めて苦戦 他属性なら即死 というクソバランス
34 18/09/08(土)15:53:34 No.531920575
FEHはFEの中では特に相性の概念が強いけど物理魔法の片方だけなら平然と覆せる奴はちょくちょくいる 稀に両方ひっくり返せるのもいる
35 18/09/08(土)15:53:51 No.531920629
アニメのポケモンはサトシが有利タイプを考えて出すと大体負ける
36 18/09/08(土)15:54:18 No.531920712
一番通る属性ってだけで属性耐性が全体的に高い奴だった
37 18/09/08(土)15:54:28 No.531920735
(たまにスキルで有利不利反転される)
38 18/09/08(土)15:54:56 No.531920819
タネマシンガン無しだと本当にキモリでノズパスに普通に負けるから参る
39 18/09/08(土)15:55:11 No.531920859
タイプ一致有利相性攻撃による3倍ダメージで半分も削ったぞ! 返しの等倍攻撃で死んだ…
40 18/09/08(土)15:55:18 No.531920875
相手の属性が途中で変わるのいいよね
41 18/09/08(土)15:55:37 No.531920922
ボスには有効だが取り巻きには無効or反射される 取り巻きには有効だがボスには無効or反射される
42 18/09/08(土)15:56:00 No.531920988
>れいとうビーム 4倍はともかく2倍以下の草辺りにまでホイホイれいとうビーム打つのも割と過信案件
43 18/09/08(土)15:56:07 No.531921010
現状の無属性最強技のほうがダメ出るわ! でもせっかくのギミックを無視するのもな…
44 18/09/08(土)15:56:25 No.531921065
この属性だけ活躍する場面全然ないな… →きっと今後必須の場面が出るだろう… →裏ダンジョンまでクリアしたけど無かったわ…
45 18/09/08(土)15:56:41 No.531921111
弱点属性に耐性をつけるスキルいいよねよくない
46 18/09/08(土)15:56:41 No.531921113
最近のペルソナとか1モアあるから属性次第じゃ一瞬でゲームオーバー行きなのが怖い
47 18/09/08(土)15:58:32 No.531921415
一致等倍(90*1.5=135) 不一致抜群(60*2=120)
48 18/09/08(土)16:00:42 No.531921802
弓兵が槍兵を倒せない戦国大戦初期
49 18/09/08(土)16:03:15 No.531922239
全属性のダメージを無効にする無敵を貫通する無属性ダメージって苦肉の策感がある
50 18/09/08(土)16:04:46 No.531922488
※たまに属性耐性に引っかかる無属性という属性がある…
51 18/09/08(土)16:04:48 No.531922494
>最近のペルソナとか1モアあるから属性次第じゃ一瞬でゲームオーバー行きなのが怖い 主人公一人やられたら即ゲームオーバーだしな
52 18/09/08(土)16:06:08 No.531922717
ミトラ菩薩だっけか 弱点当てたら相手が強化されてくのとかあった気がする
53 18/09/08(土)16:06:56 No.531922864
クリティカルのほうが倍率高かった…
54 18/09/08(土)16:07:39 No.531922986
属性有利だけど種族キラーが刺さって死亡!
55 18/09/08(土)16:07:44 No.531923000
御三家の全員が苦手属性にも抜群取れるようにするとどうなるの? 一番速いやつの一強になる
56 18/09/08(土)16:07:52 No.531923031
クリティカルで防御無視した方が強かったりする
57 18/09/08(土)16:07:59 No.531923043
緑だから大丈夫だと思ってたらダイムサンダで蒸発した
58 18/09/08(土)16:09:03 No.531923212
弱点属性付いたらカウンターしてくるの止めろ
59 18/09/08(土)16:09:08 No.531923225
有利属性で挑むのは攻略法ではなく前提
60 18/09/08(土)16:11:13 No.531923560
魔法が弱いゲームだと弱点突いてようやく物理と同等のダメージだったりするから困る
61 18/09/08(土)16:11:38 No.531923643
>御三家の全員が苦手属性にも抜群取れるようにするとどうなるの? >一番速いやつの一強になる 糞猿の話はやめろ
62 18/09/08(土)16:12:23 No.531923771
いいですよね有利属性で挑まないと力負けするのに有利属性に対してカウンターして来るの よくねえよ
63 18/09/08(土)16:12:35 No.531923812
同じランクなのに何故か風だけ威力が低かったり
64 18/09/08(土)16:12:41 No.531923829
反属性の方がコンボ伸びるのにね
65 18/09/08(土)16:13:28 No.531923970
有利属性でも殺せるように火力持ったら 非有利属性は触れるまもなく即死するような状態なってるゲームが割りと多いのがつらあじ
66 18/09/08(土)16:13:28 No.531923972
>御三家の全員が苦手属性にも抜群取れるようにするとどうなるの? >一番速いやつの一強になる 炎闘―→水鋼 └→草地←┘
67 18/09/08(土)16:17:02 No.531924580
速攻で殺せばこっちのもんよ! やめろクリティカル連打するなHP溶ける
68 18/09/08(土)16:18:26 No.531924815
>反属性の方がコンボ伸びるのにね ボス戦用には有利属性欲しい
69 18/09/08(土)16:18:31 No.531924823
高HPで弱点属性を耐えきり高攻撃力&隠しダメージ補正スキルで相性不利を強引に突破
70 18/09/08(土)16:20:14 No.531925169
パーを突き破るグーやグーを挟み潰すチョキか
71 18/09/08(土)16:21:49 [ポケスペ] No.531925461
>地面タイプにかみなり 過信したな
72 18/09/08(土)16:27:07 No.531926455
有利でなく相克でこっちもあっちも数字がでかいみたいなゲームもある
73 18/09/08(土)16:32:29 No.531927469
互いに弱点同士で気が付くとあっという間に溶けたりする
74 18/09/08(土)16:33:45 No.531927712
1.2倍だとどうしようもない
75 18/09/08(土)16:35:02 No.531927943
>有利でなく相克でこっちもあっちも数字がでかいみたいなゲームもある 不利どころかあいこでも尋常じゃないダメージが入るせいで そもそも有利属性で受けるのが大前提のゲームもあるな・・・
76 18/09/08(土)16:35:41 No.531928036
封龍力だ これでスーパーノヴァは撃てまい