虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっぱ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/08(土)15:37:48 No.531917711

    やっぱりステイサムはつよいな

    1 18/09/08(土)15:43:11 No.531918652

    飛び込んでかっこいいって言われるシーンと同時にかっこいいって思っちゃったよ

    2 18/09/08(土)15:44:42 No.531918924

    ハゲの前生息地は水中だからな… 不慮の着水事故でも自力で脱出してくるし

    3 18/09/08(土)15:45:02 No.531918986

    セックス!食事!権力! セックス!食事!権力! そして金!

    4 18/09/08(土)15:45:48 No.531919129

    元妻とよりを戻す展開かと思ってたら博士の娘がヒロインだった

    5 18/09/08(土)15:46:22 No.531919241

    ステイサム強すぎない?

    6 18/09/08(土)15:46:58 No.531919358

    通報したと思わせてこっそりこの機雷でサメ倒してやるぜ!!

    7 18/09/08(土)15:47:26 No.531919439

    >ステイサム強すぎない? だってステイサムだぞ?

    8 18/09/08(土)15:47:57 No.531919538

    フェイク通報とヘリコプターの事故はアホかーっ!ってなったよ

    9 18/09/08(土)15:47:57 No.531919540

    男の一本釣りと聞いたけど観てきたら確かに男の一本釣りだった

    10 18/09/08(土)15:48:28 No.531919636

    男で一本釣りじゃん!

    11 18/09/08(土)15:49:45 No.531919886

    ステイサムは作中でサメに勝ったけど 映画としてはステイサムの映画というよりはサメ映画だった

    12 18/09/08(土)15:49:52 No.531919904

    ステイサムカッターいい…

    13 18/09/08(土)15:50:40 No.531920070

    ステイサム目線で見失ったサメ探すシーンが一番怖い

    14 18/09/08(土)15:51:43 No.531920263

    小さい方のメガロドン見てて小さくね?って思ってて被害者も出ないからおかしいなって思ってたら何かでかいの出てきた

    15 18/09/08(土)15:52:41 No.531920422

    ヘリがサメに落とされるシーンを予告で見た気がしたが気のせいだった

    16 18/09/08(土)15:53:21 No.531920535

    でっかくて強いサメが現れたらどうなるか?とかステイサム無双するわけじゃなかったりとか 真面目にサメを題材にした映画作ってるなと思った

    17 18/09/08(土)15:53:29 No.531920557

    メガロドン捕まえて記念撮影やるシーンでいきなり起きて喰われたりしないか不安でハラハラしてましたよ私は

    18 18/09/08(土)15:53:36 No.531920586

    研究員もろとも施設爆破するのかと思ったよ

    19 18/09/08(土)15:53:46 No.531920615

    >ヘリがサメに落とされるシーンを予告で見た気がしたが気のせいだった 肉まみれになったときに絶対飛んでくると思っていたのに…

    20 18/09/08(土)15:53:51 No.531920627

    割とステイサムのラブロマンス映画だった

    21 18/09/08(土)15:53:57 No.531920646

    チャイナロリが可愛かった

    22 18/09/08(土)15:54:42 No.531920772

    ヘリも落とせないし潜水艇も噛み砕けないけどその辺は人間側の技術の進歩を感じた いや別にサメと戦うために進歩してるわけではないんだけどさ

    23 18/09/08(土)15:55:02 No.531920836

    結局タイトルのメグってなんだったの

    24 18/09/08(土)15:55:04 No.531920844

    >メガロドン捕まえて記念撮影やるシーンでいきなり起きて喰われたりしないか不安でハラハラしてましたよ私は 絶対喰われると思って目を逸らし気味で見てた

    25 18/09/08(土)15:55:18 No.531920873

    ステイサム作品としては思ってたのと違った… 中国人ヒロインの出番が多すぎてW主演みたいになってたぞ

    26 18/09/08(土)15:55:38 No.531920923

    >結局タイトルのメグってなんだったの メガロドンを略してメグ

    27 18/09/08(土)15:56:25 No.531921066

    デブが落とされたシーンはやめろー!お前ー!ってなった

    28 18/09/08(土)15:57:39 No.531921268

    犬が生きててよかったよ

    29 18/09/08(土)15:57:43 No.531921279

    なんか思ったより面白かったと言うか 開始10分くらいの嫌な予感がステイサム登場から一気に覆された やっぱセクシーなハゲはいるだけで画面が締まるな…

    30 18/09/08(土)15:57:51 No.531921297

    そりゃ資金もスタッフもほとんど中国が出してるし

    31 18/09/08(土)15:57:52 No.531921303

    ちょいちょいクルーが船から落とされててダメだった

    32 18/09/08(土)15:58:36 No.531921433

    ヒロインがウザ女かと思ったら割と早めに腹括るからそこまでストレスにならなかったな あと娘可愛い

    33 18/09/08(土)15:58:48 No.531921479

    クジラの親子のシーンは辛い

    34 18/09/08(土)15:59:04 No.531921519

    中国のビーチはあんなにひしめき合って浮き輪で浮くのがデフォなの?

    35 18/09/08(土)15:59:11 No.531921543

    もうちょっと登場人物減らしても良かったのでは?

    36 18/09/08(土)15:59:30 No.531921601

    いつもの山路声でも観たいから早くBD出してちょうだい!

    37 18/09/08(土)15:59:37 No.531921622

    予告でも流れてた娘の前に現れたメグがガラスに歯突き立てるシーンが一番ぞくぞくした

    38 18/09/08(土)15:59:38 No.531921624

    あの娘メンタル強すぎない?

    39 18/09/08(土)16:00:22 No.531921749

    4DX行こうか迷ってるんだけど見た人いる?

    40 18/09/08(土)16:00:24 No.531921754

    >ちょいちょいクルーが船から落とされててダメだった クレーンでガーンされた技術者はあそこで死ぬと思ったわ

    41 18/09/08(土)16:00:52 No.531921835

    あったよボート!でダメだった

    42 18/09/08(土)16:01:00 No.531921860

    朝まで救助を待つと言われたときオイオイオイと思ったが 別にそういう展開ではなかった

    43 18/09/08(土)16:01:04 No.531921876

    >中国のビーチはあんなにひしめき合って浮き輪で浮くのがデフォなの? ビーチは知らないけどプールだとあんな感じっぽい中国

    44 18/09/08(土)16:01:04 No.531921878

    マックがいいキャラだったがあいつ死ぬと思ってた

    45 18/09/08(土)16:01:15 No.531921908

    >もうちょっと登場人物減らしても良かったのでは? ルビーローズと黒人が茶化すような台詞言う以外何もしてなくて勿体ないと思った

    46 18/09/08(土)16:01:45 No.531921996

    >予告でも流れてた娘の前に現れたメグがガラスに歯突き立てるシーンが一番ぞくぞくした でも噛み付く前に暫く静止して娘を眺めてる所がちょっと面白かった

    47 18/09/08(土)16:02:33 No.531922120

    これだけでかい船ならメガロドンでも手出しできないだろうな よし最終決戦は潜水艦の二人vsサメだなって思ってたらヘリ落ちてきた まあ船から落ちて逃げた人の方へサメは行かなかったけど

    48 18/09/08(土)16:02:45 No.531922150

    プールはもっと人喰いまくってもよかったと思う

    49 18/09/08(土)16:03:01 No.531922196

    金持ち死んだのもったいなくね? 高い金出してるんだからサメ捕まえに行け!はまぁ展開の都合上仕方ないし

    50 18/09/08(土)16:03:34 No.531922282

    >プールはもっと人喰いまくってもよかったと思う GPS外れたけど特になんの意味もなかった…

    51 18/09/08(土)16:04:33 No.531922451

    ビーチのシーンはガキ周辺が何でか逃げずに固まっていったのが不自然過ぎて何とかならんかったのかアレ

    52 18/09/08(土)16:04:59 No.531922524

    何でクジラの死体に爆撃してたの…

    53 18/09/08(土)16:05:03 No.531922539

    サメ映画ベスト3に入る面白さ

    54 18/09/08(土)16:05:36 No.531922623

    何だかんだでサメは人間の原初の恐怖を呼び覚ましてくれる最も身近なモンスターなんだよな…

    55 18/09/08(土)16:06:04 No.531922701

    >ビーチのシーンはガキ周辺が何でか逃げずに固まっていったのが不自然過ぎて何とかならんかったのかアレ いやまぁB級映画の文法というか… 整合性とか考えるなら海底10,000メートルに生息してるサメが地上で元気にハッスル出来るはずないし 楽しけりゃいいんだ!

    56 18/09/08(土)16:06:07 No.531922711

    >何でクジラの死体に爆撃してたの… 普通にMEGちゃんがクジラ食ってたから

    57 18/09/08(土)16:06:40 No.531922812

    >何でクジラの死体に爆撃してたの… 鯨がサメの上に居たので鯨に当たっただけだよ

    58 18/09/08(土)16:06:50 No.531922847

    サメ映画はまずまともなのがほとんど無いだろ!

    59 18/09/08(土)16:07:00 No.531922875

    >金持ち死んだのもったいなくね? >高い金出してるんだからサメ捕まえに行け!はまぁ展開の都合上仕方ないし 危険なのにちゃんと同行してルビーローズが吹っ飛ばされた時は真っ先に助けてたし 現場主義の良い上司キャラだなと思った まあ政府に黙ってたのはクズだけど

    60 18/09/08(土)16:07:05 No.531922886

    ラストのステイサムとサメの格闘戦は新しかったというか あんなんできるのステイサムしかいねぇ!

    61 18/09/08(土)16:07:17 No.531922916

    グライダーとかあんなオモチャみたいなやつで深海まで潜れるんなら御大層な潜水艦いらねぇだろ!

    62 18/09/08(土)16:07:29 No.531922953

    >何でクジラの死体に爆撃してたの… だってGPSはここだって出てるし丁度デカいのが居たらそれだと思うじゃん… 夜で見通しも悪いし下手に目立つわけにもいかない

    63 18/09/08(土)16:07:52 No.531923028

    メカの近未来感良かったな 爆外伝のサポートメカみたいでさ

    64 18/09/08(土)16:07:59 No.531923042

    サメとステイサムを上手く料理してちゃんとしたパニック映画作っててこれは名作なのでは…?

    65 18/09/08(土)16:08:16 No.531923088

    ねぇフリクリのスレ全然見てないんだけど… そっちはどうだったの…

    66 18/09/08(土)16:08:50 No.531923171

    >グライダーとかあんなオモチャみたいなやつで深海まで潜れるんなら御大層な潜水艦いらねぇだろ! グライダーは一人用だし機材とかほとんど積めないから仕方ない グライダーで1万メートルの深海行ける方がすごい

    67 18/09/08(土)16:08:52 No.531923177

    間違いなく名作なんだけどサメ映画なので映画館ガラガラだったよ…

    68 18/09/08(土)16:09:10 No.531923229

    保護しよう捕獲しようって流れがたった数分でよし殺すぞで一丸となってる潔さ

    69 18/09/08(土)16:09:22 No.531923264

    ステイサムカッターからのステイサムサーベルがすげえってなった その後サメがたくさん出てきてビックリした

    70 18/09/08(土)16:09:26 No.531923271

    実際ちょっと不満はあるけど サメ映画としてはトップ3に食い込む面白さだと思う

    71 18/09/08(土)16:09:40 No.531923311

    「」と実況したくなる映画だった

    72 18/09/08(土)16:09:42 No.531923316

    >ねぇフリクリのスレ全然見てないんだけど… >そっちはどうだったの… ここに書くことじゃねえ

    73 18/09/08(土)16:09:54 No.531923342

    あそこの深海あったかいんだよね? ヒーターが止まって凍えてたのは何で?

    74 18/09/08(土)16:10:25 No.531923416

    面白かった?

    75 18/09/08(土)16:10:31 No.531923432

    不満はあるよね色々と じゃあ微妙だったかと聞かれたら超楽しかったぜ!と答えるけど

    76 18/09/08(土)16:10:33 No.531923437

    サメにしがみつきながら空中に打ち上がったところで目にぶっ刺すとかステイサムじゃなかったら突っ込まれまくってたと思う

    77 18/09/08(土)16:10:57 No.531923505

    不満や疑問点はある でも割と気にならないほど楽しい

    78 18/09/08(土)16:11:22 No.531923580

    >ヒーターが止まって凍えてたのは何で? 温かいって言ったって水にしてはの話だからそりゃ人間には寒いのでは

    79 18/09/08(土)16:11:35 No.531923629

    >面白かった? めっちゃ面白かった まぁサメ映画だしな…ってハードル下げまくってたのもあるけど

    80 18/09/08(土)16:11:47 No.531923665

    ラストでカメラが海の中に行ったところでああこれは三匹目いるわ…って思ったのに出てこなかったのが肩透かしだった

    81 18/09/08(土)16:11:52 No.531923681

    マリアナの底に更なる深海が存在する!ってのはなんか浪漫あるので実際存在してほしい

    82 18/09/08(土)16:12:15 No.531923746

    サメ映画は細かいところを突っ込んではいけない

    83 18/09/08(土)16:12:17 No.531923753

    >ラストでカメラが海の中に行ったところでああこれは三匹目いるわ…って思ったのに出てこなかったのが肩透かしだった ちょっとFinが出るまでが早すぎるよ!とは思う

    84 18/09/08(土)16:12:26 No.531923786

    サメ映画初心者なんだけどサメ映画に精通してると次の展開読めたりするもんなの?

    85 18/09/08(土)16:12:50 No.531923854

    やっぱりステイサムは強いな

    86 18/09/08(土)16:13:07 No.531923900

    >不満はあるよね色々と >じゃあ微妙だったかと聞かれたら超楽しかったぜ!と答えるけど もっと全編に渡ってステイサムに活躍してほしかったかなと思った でもラストのあれだけでも見る価値はあったな

    87 18/09/08(土)16:13:38 No.531924002

    天丼芸のように船から落ちる

    88 18/09/08(土)16:13:42 No.531924015

    >サメ映画初心者なんだけどサメ映画に精通してると次の展開読めたりするもんなの? サメ映画というか映画のテンプレみたいなもんはあるので多少は

    89 18/09/08(土)16:13:54 No.531924046

    >サメ映画初心者なんだけどサメ映画に精通してると次の展開読めたりするもんなの? サメ映画というよりパニック映画として王道だからある程度は

    90 18/09/08(土)16:13:56 No.531924054

    >ステイサムカッターからのステイサムサーベルがすげえってなった >その後サメがたくさん出てきてビックリした アクアマン

    91 18/09/08(土)16:14:32 No.531924158

    あのビーチ小さいサメ寄ってきたけど大丈夫?どさくさにまぎれて何人か食われたりしてない?

    92 18/09/08(土)16:15:15 No.531924269

    >サメ映画初心者なんだけどサメ映画に精通してると次の展開読めたりするもんなの? ステイサムが生身で飛び込む以外は良くも悪くも真面目な話なんで サメ映画知らない人にも読みやすい展開じゃないかな

    93 18/09/08(土)16:15:15 No.531924271

    ステイサムに頼りすぎないで話自体が割と面白くて良かった

    94 18/09/08(土)16:15:27 No.531924299

    >あのビーチ小さいサメ寄ってきたけど大丈夫?どさくさにまぎれて何人か食われたりしてない? 流石にデカいサメが出た時点でみんな陸に上がっているよ

    95 18/09/08(土)16:16:13 No.531924437

    グッズでステイサム型のルアーとか売らないかな…

    96 18/09/08(土)16:16:15 No.531924442

    特に頑張ったのはステイサムだけど協力してやっとだからな

    97 18/09/08(土)16:16:30 No.531924491

    ステイサムのシャワーシーンもあるよ!

    98 18/09/08(土)16:16:55 No.531924558

    ラストサメにトドメをさすシーンの映像のスケールのでかさに笑うよね

    99 18/09/08(土)16:16:59 No.531924566

    >サメ映画初心者なんだけどサメ映画に精通してると次の展開読めたりするもんなの? 長期ならともかく短期的な展開は観客の予想通りに進めてくる脚本だと思うよ ビーチ大虐殺とアルカトラズ沈没させなかったのは残念だけど

    100 18/09/08(土)16:17:25 No.531924646

    海洋ランペイジって感じで良かったよ

    101 18/09/08(土)16:17:41 No.531924699

    メガロドンって本当にあんなサイズのいるの? それとも最初にいたやつくらいが普通なの?

    102 18/09/08(土)16:17:44 No.531924710

    シャワーシーンがステイサムなのはよくわかってると思う

    103 18/09/08(土)16:17:49 No.531924723

    マスコミ無能すぎない?

    104 18/09/08(土)16:18:03 No.531924756

    今回はサメ映画よく見てる人ほど肩透かし食らうかもしれない 知らなければ普通に満足できると思う

    105 18/09/08(土)16:18:38 No.531924843

    映画で有能なマスコミの方が希少じゃん?

    106 18/09/08(土)16:18:58 No.531924914

    ちゃんと映画してるからB級要素を求めるとちょっと足りないかも

    107 18/09/08(土)16:19:45 No.531925068

    サメ映画なのに爆発オチじゃないのはいい意味で裏切られた まぁあれが出来るのはステイサムと花山薫くらいだろうけど

    108 18/09/08(土)16:20:56 No.531925296

    ジョーズくらいしか見てないから爆発や感電みたいな飛び道具じゃなく生身でトドメ刺しに行ったステイサムすげえなって

    109 18/09/08(土)16:21:20 No.531925365

    トシいいよね…

    110 18/09/08(土)16:22:35 No.531925599

    サイズでかすきで人が惨たらしく食い散らかされるのはあまりなかったね クジラ食うのは怖かったけど

    111 18/09/08(土)16:22:56 No.531925682

    いつか午後ローでやりそう?

    112 18/09/08(土)16:23:14 No.531925733

    >トシいいよね… デブが死んだせいであの遺書がどうなったのかモヤモヤする

    113 18/09/08(土)16:23:49 No.531925836

    トシの遺書は博士に渡してなかったっけ?

    114 18/09/08(土)16:23:55 No.531925856

    >メガロドンって本当にあんなサイズのいるの? >それとも最初にいたやつくらいが普通なの? 化石が歯しか残らないからきちんとしたサイズは不明 でかくて20メートルくらいという説

    115 18/09/08(土)16:24:18 No.531925921

    >サイズでかすきで人が惨たらしく食い散らかされるのはあまりなかったね >クジラ食うのは怖かったけど 綺麗に丸呑みされてて食い千切られるようなシーンは無かったな

    116 18/09/08(土)16:24:37 No.531925973

    ああやっぱり構造は現代のサメと大して変わらないのね

    117 18/09/08(土)16:25:12 No.531926084

    >いつか午後ローでやりそう? エロは無いしグロもほぼ無いから普通にやれると思う 「」とセックス!食事!権力!…そして金!コールしたい

    118 18/09/08(土)16:25:47 No.531926201

    >トシの遺書は博士に渡してなかったっけ? そうだったか…それなら良かった 脇役の中では1番働いてたデブには生き残って欲しかったけど

    119 18/09/08(土)16:26:26 No.531926316

    ステイサムがブレードライガーみたいなことしててダメだった

    120 18/09/08(土)16:27:09 No.531926463

    サメと人間の熱い共闘いいよね

    121 18/09/08(土)16:27:27 No.531926499

    >綺麗に丸呑みされてて食い千切られるようなシーンは無かったな 小クジラは下半身が残ってなかった?

    122 18/09/08(土)16:27:27 No.531926500

    ミル貝によるとシャチに淘汰されたらしいのかMEG

    123 18/09/08(土)16:28:33 No.531926693

    >サイズでかすきで人が惨たらしく食い散らかされるのはあまりなかったね >クジラ食うのは怖かったけど あったのは3隻の船が襲われた現場で腕だけ浮いていたシーンくらいかな

    124 18/09/08(土)16:28:46 No.531926735

    イカとのバトル見たかったな

    125 18/09/08(土)16:29:11 No.531926813

    >小クジラは下半身が残ってなかった? ごめん丸呑みは人間だけだった

    126 18/09/08(土)16:29:14 No.531926824

    シャチは強くて賢いからな…

    127 18/09/08(土)16:29:15 No.531926828

    タコかと思ったのに

    128 18/09/08(土)16:29:28 No.531926862

    人があの海域に入るまでイカ食って生き延びてたのかな

    129 18/09/08(土)16:29:42 No.531926911

    犬は殺せなかった ジョンウィックはやはり特別

    130 18/09/08(土)16:30:58 No.531927159

    >人があの海域に入るまでイカ食って生き延びてたのかな あの海域の生態系はまだ不明だから全然わからないな クジラがその深さまで潜れるという話もあるし

    131 18/09/08(土)16:31:03 No.531927174

    次回作はジョンウィック対サメで一本作れるな

    132 18/09/08(土)16:31:10 No.531927202

    深海で謎の吸盤が出てきたのは そういうの好きな人にはサプライズだった まあただのイカだけどさ

    133 18/09/08(土)16:31:52 No.531927340

    モブザメ「ハゲがんばえー」

    134 18/09/08(土)16:32:28 No.531927464

    あの海域は他にもいろいろ居そうだしこれは…続編フラグ…

    135 18/09/08(土)16:32:45 No.531927525

    そういや動物愛護動物愛護言われてるのにサメは殺しまくってもいいんだな

    136 18/09/08(土)16:33:13 No.531927607

    よくあるサメ映画からクソ映画要素抜いたような映画だったな

    137 18/09/08(土)16:33:34 No.531927682

    >そういや動物愛護動物愛護言われてるのにサメは殺しまくってもいいんだな 鯨と違って所詮は魚だしな

    138 18/09/08(土)16:34:00 No.531927759

    >よくあるサメ映画からクソ映画要素抜いたような映画だったな つまり最高ってことじゃん!

    139 18/09/08(土)16:34:06 No.531927780

    ホオジロザメは絶滅危惧種ですぞー!

    140 18/09/08(土)16:34:28 No.531927855

    Moneeeeeey!はやりたいよな

    141 18/09/08(土)16:34:28 No.531927856

    >あの海域は他にもいろいろ居そうだしこれは…続編フラグ… というか最初にステイサムを襲った化物はメガロドンとは別物だったのでは? メガロドンは事故がなければ上層に浮上できなかったんだし