18/09/08(土)14:52:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/08(土)14:52:36 No.531908819
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/08(土)15:05:55 No.531911238
でも強い
2 18/09/08(土)15:06:41 No.531911384
いや強くねえよ
3 18/09/08(土)15:07:39 No.531911585
(中身が)強い
4 18/09/08(土)15:08:42 No.531911803
>いや強くねえよ 個人戦は強いがこれは集団戦だったからな…
5 18/09/08(土)15:09:46 No.531912006
300年前の骨董品持ち出して一応効果はあったんだから逆に大したもんだ
6 18/09/08(土)15:10:28 No.531912136
>いや強くねえよ 強いよ
7 18/09/08(土)15:11:16 No.531912313
名有りいないから分かりづらいけど精鋭部隊に無双してるからな
8 18/09/08(土)15:11:19 No.531912324
バエルの下にバエルが集う!暴力の世界!!
9 18/09/08(土)15:11:23 No.531912347
>300年前の骨董品持ち出して一応効果はあったんだから逆に大したもんだ ギャラホルン全体が襲ってくるのをアリアンロッドだけにできました!負けた!だもんな… マクギリスは全員従うって思ってたんだけどな…
10 18/09/08(土)15:11:49 No.531912430
>バエルの下にバエルが集う!暴力の世界!! 真実の世界(ゲーセン)
11 18/09/08(土)15:11:57 No.531912449
今求められてるのは個人での強さじゃないんだ 集団での強さだよ そんなバエル
12 18/09/08(土)15:14:22 No.531912938
>名有りいないから分かりづらいけど精鋭部隊に無双してるからな あと鉄血世界の戦艦ってかなり強い
13 18/09/08(土)15:14:40 No.531913000
>バエルの下にバカが集う!暴力の世界!!
14 18/09/08(土)15:15:03 No.531913072
>名有りいないから分かりづらいけど精鋭部隊に無双してるからな セイエイ部隊に無双してても戦局で勝てないと意味ないんすよ…
15 18/09/08(土)15:16:42 No.531913398
最近各所でバエルの露出が増えてきたけどどれも楽しそうでいい
16 18/09/08(土)15:18:49 No.531913834
もう一回人気投票あったらマッキーとバエル20位くらいには入りそうな気もする
17 18/09/08(土)15:19:31 No.531913960
>ギャラホルン全体が襲ってくるのをアリアンロッドだけにできました!負けた!だもんな… アリアンロッドとは元から戦うつもりだったよ それ以外は > >マクギリスは全員従うって思ってたんだけどな…
18 18/09/08(土)15:20:34 No.531914184
マッキーが強かっただけなんじゃ…
19 18/09/08(土)15:21:21 No.531914351
強いことは強いんだけどねぇ…
20 18/09/08(土)15:22:52 No.531914647
絶対に折れぬ剣が折れちゃダメだろ
21 18/09/08(土)15:22:57 No.531914667
ゲームで暴れてるらしいじゃないかバエル
22 18/09/08(土)15:22:59 No.531914676
>セイエイ部隊に無双してても戦局で勝てないと意味ないんすよ… そこは否定しないけどイコールバエルが弱いとはならんでしょ
23 18/09/08(土)15:23:06 No.531914702
バエルに乗ったマッキーは強い バエル自体はそんなでもない
24 18/09/08(土)15:23:35 No.531914806
バエルを持てばみんなひれ伏して大勝利だったはずだし…
25 18/09/08(土)15:24:10 No.531914933
悪魔のことだと思ったのに…
26 18/09/08(土)15:24:12 No.531914937
みんなバエル好きかなって…
27 18/09/08(土)15:25:00 No.531915098
>今求められてるのは個人での強さじゃないんだ >集団での強さだよ >そんなバエル 圧倒的な個人も欲しいけどモヤっとするけど集団に属してる人間としては やっぱりこれでいいなって
28 18/09/08(土)15:25:15 No.531915147
バ カ な
29 18/09/08(土)15:25:42 No.531915237
モビルアーマーを支配できる機能がついてたけどかえって支持失いそうだから使わなかったとか後付けしてもいいと思ってる
30 18/09/08(土)15:26:07 No.531915326
強いことは強い 一応強い
31 18/09/08(土)15:26:35 No.531915423
でも友達と仲直りしてマッキーの乱が歴史に残るんだから大満足だよ
32 18/09/08(土)15:26:37 No.531915431
>そこは否定しないけどイコールバエルが弱いとはならんでしょ 誰も弱いと言ってなくね?過信しすぎたな…としか
33 18/09/08(土)15:26:54 No.531915484
最後の戦いで急にDSの00の大使みたいな動きしてて駄目だった
34 18/09/08(土)15:27:30 No.531915608
爪楊枝一人だけ避けられても意味ねえだろすぎる…
35 18/09/08(土)15:27:49 No.531915667
オギャサンダー
36 18/09/08(土)15:28:48 No.531915881
>爪楊枝一人だけ避けられても意味ねえだろすぎる… (えっ何こいつほんとに撃ってきてんの…)
37 18/09/08(土)15:29:21 No.531915989
マッキー自体は本当に強すぎるから困る
38 18/09/08(土)15:30:31 No.531916234
過信というのがおかしい 一ミリも疑ってないだけだ
39 18/09/08(土)15:31:06 No.531916347
あの局面で集団に機能したダインスレイブは最適解だったね…
40 18/09/08(土)15:31:08 No.531916357
バエルにハッキング能力というかトライアルシステムみたいに兵器を制御下におく機能があるとかじゃなくて 本当に印籠的な意味で持ち出してきたんだっけ
41 18/09/08(土)15:35:57 No.531917383
子どもたちが主人公のの物語で、大人サイドだと思ってた人物が子供サイドの人物だったって判明するシーンって解釈してる
42 18/09/08(土)15:36:25 No.531917467
>本当に印籠的な意味で持ち出してきたんだっけ うn 権威あるMSだし出せば皆ハハーッってなると思ってたんすよ
43 18/09/08(土)15:36:58 No.531917561
>バエルにハッキング能力というかトライアルシステムみたいに兵器を制御下におく機能があるとかじゃなくて >本当に印籠的な意味で持ち出してきたんだっけ 実際ガエリオが生きてなければアリアンロッド以外は 協力してくれそうな威光はあった
44 18/09/08(土)15:38:11 No.531917788
じいさん連中を不干渉にまで持っていくくらいの威光はあったし…
45 18/09/08(土)15:38:35 No.531917860
アリアンロッド艦隊の力を侮ったな
46 18/09/08(土)15:39:12 No.531917973
>実際ガエリオが生きてなければアリアンロッド以外は >協力してくれそうな威光はあった イズナリオ抑えられてたから形勢逆転の時間が伸びるだけな気もする
47 18/09/08(土)15:39:28 No.531918019
俺が負ける!?ガエリオに!?
48 18/09/08(土)15:39:52 No.531918077
バエルの元に集え!でほんとに集わなくて その結末がアレは酷い展開すぎる
49 18/09/08(土)15:41:10 No.531918281
当初想定してた展開にはならなかったけど これはこれで!てノリノリで暴れまわるマッキーは本当に輝いてた
50 18/09/08(土)15:41:15 No.531918296
バエル自体になんか特殊な能力があるのかと思ってた
51 18/09/08(土)15:41:30 No.531918349
腹黒ショタの方かと思った
52 18/09/08(土)15:41:35 No.531918368
ギャラホ本部を制圧して得られたのが骨董品のMS一つってオルガパンチしたくなるのも分かる
53 18/09/08(土)15:41:46 No.531918398
何でガエリオにとどめ差したか確認しなかったんですか
54 18/09/08(土)15:41:56 No.531918436
というか幼少時の唯一すがれるものだった英雄の伝説を抱えたまま大人になった子供の話だからなマッキーとバエル関連は
55 18/09/08(土)15:42:03 No.531918447
バエルの元に集え!で崩れた陣形まとめたらそこにダインスレイヴ叩き込まれる悲惨ムーブ
56 18/09/08(土)15:42:06 No.531918460
実際肉おじ以外の派閥の動きは封じられる程度に効果はあったから敗因はその後の戦い方をしくじったことになる つまり過信したんだ
57 18/09/08(土)15:43:06 No.531918640
ようやく念願叶って憧れの鉄華団のみんなと一緒に遊べると思ったのに ビックリするほど乗ってこなかった
58 18/09/08(土)15:43:06 No.531918641
>何でガエリオにとどめ差したか確認しなかったんですか 最期のガエリオとの問答で言ったでしょ ずっと目をそらし続けてるんだよ
59 18/09/08(土)15:43:48 No.531918762
最初からガエリオを誠心誠意説得して仲間になって貰ってたら逆転しません?
60 18/09/08(土)15:44:33 No.531918902
>ようやく念願叶って憧れの鉄華団のみんなと一緒に遊べると思ったのに >ビックリするほど乗ってこなかった それもまたアグニカ…
61 18/09/08(土)15:45:23 No.531919047
アナルホルンされたとか言いたくないし…
62 18/09/08(土)15:45:48 No.531919130
>最期のガエリオとの問答で言ったでしょ >ずっと目をそらし続けてるんだよ よくそんなメンタルでアルミリアと結婚なんてしようと思えたな
63 18/09/08(土)15:45:59 No.531919173
マッキーよりアグニ会の方がバエルを過信してた気がする マッキーはバエルで十分にエンジョイ出来てた
64 18/09/08(土)15:46:00 No.531919174
友達相手に実はお父さんにホモレイプされてるんだなんてカミングアウトできないし…
65 18/09/08(土)15:46:02 No.531919181
老害どもが中立じゃなくて戦列に加わってくれれば勝ててたはずなのに なんでバエルの下に集ってくれないの…
66 18/09/08(土)15:46:30 No.531919270
一期最後のラスボス感は何だったんだマッキー バエル無双からのガエリオ戦は好きだけど
67 18/09/08(土)15:46:37 No.531919293
>よくそんなメンタルでアルミリアと結婚なんてしようと思えたな 幸せは保証するし…
68 18/09/08(土)15:46:39 No.531919304
バエル自体はただの初期型のポンコツだからなあ
69 18/09/08(土)15:47:56 No.531919537
>バエル自体はただの初期型のポンコツだからなあ んなことないよ 純正阿頼耶識がついてるだけでかなりの優位性がある
70 18/09/08(土)15:48:06 No.531919561
バエル手に入れてから急にIQ下がった感ある 本当にあそこがマッキーにとってのゴールでその先はノープランだったんだな…
71 18/09/08(土)15:48:32 No.531919642
>幸せは保証するし… それ言われて泣きながら絶叫するガエリオのシーン好き
72 18/09/08(土)15:48:38 No.531919659
あの時みんなバエルで中身がマクギリスなら勝ってたかもしれない
73 18/09/08(土)15:48:46 No.531919691
バエルは特殊能力なしとかいう人がいるがオリジナル阿頼耶識って相当なアドバンテージな気がする
74 18/09/08(土)15:49:32 No.531919844
そんな事もご存知なかったのかー!
75 18/09/08(土)15:49:33 No.531919848
特段目立った機能無いから性能的に飛び抜けた物はないのは確かだけど弱いだのポンコツだの言うのはよくわかんねえな じゃあこいつに無双されてたグレイズやレギンレイズはなんだったんだ
76 18/09/08(土)15:49:55 No.531919922
>あの時みんなバエルで中身がマクギリスなら勝ってたかもしれない バイオ脳+阿頼耶識!
77 18/09/08(土)15:51:00 No.531920134
バエルは強いよ ただ強いってもそんな一機で戦況を帰るとかそんなん無理よ 過信したわけじゃないんだろうけど 迷惑
78 18/09/08(土)15:51:00 No.531920135
>>幸せは保証するし… >それ言われて泣きながら絶叫するガエリオのシーン好き ある意味であそこがマッキーのピークよね…