虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/08(土)13:54:18 酔った? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)13:54:18 No.531898515

酔った?

1 18/09/08(土)13:54:50 No.531898596

まだ

2 18/09/08(土)13:56:30 No.531898895

steam版買った?

3 18/09/08(土)13:57:54 No.531899129

まだ 酔うかこわいから買えないの ジャンピングフラッシュ2でゲロ吐くから

4 18/09/08(土)13:58:31 No.531899240

酔い止めモードはしっかりしてるし酔い止め飲めば大丈夫だよ 俺は酔い止めモード全部オフにするけど

5 18/09/08(土)14:00:49 No.531899662

オプションが光の弾じゃなくなってるのとかわりとグラ作り直してる…?

6 18/09/08(土)14:01:14 No.531899727

全然酔わないって話は聞く でもみんな口を揃えてめっちゃつらいって言う

7 18/09/08(土)14:01:23 No.531899762

モデルに関しては電撃のインタビューがかなりいろいろ語ってるのでおすすめしておくぞ

8 18/09/08(土)14:02:15 No.531899901

和製のロボVRゲーとしてとても気になってるんだけどシリーズ触ったこともない

9 18/09/08(土)14:03:16 No.531900106

辛いってのは何?難易度的な話?

10 18/09/08(土)14:03:22 No.531900129

>モデルに関しては電撃のインタビューがかなりいろいろ語ってるのでおすすめしておくぞ あのインタビュー読んだサイゲの偉い人が 「社長…実在してたのか…」って言ってたのが負いたんだけど

11 18/09/08(土)14:03:25 No.531900140

>和製のロボVRゲーとしてとても気になってるんだけどシリーズ触ったこともない 二作目だし前作は別に知らなくても普通に楽しめるから大丈夫だよ ロボゲーは雰囲気さえ楽しめれば充分なとこあるし

12 18/09/08(土)14:04:28 No.531900322

>和製のロボVRゲーとしてとても気になってるんだけどシリーズ触ったこともない ANUBISはシリーズ知らなくても大丈夫 主人公の機体に以前まで乗ってた前作主人公とか出てくるけどちゃんと劇中でドラマチックに説明される

13 18/09/08(土)14:05:24 No.531900492

そもそも前作の回想ムービー付いてなかったっけ

14 18/09/08(土)14:06:03 No.531900616

この間一挙やってたアニメの話も1ミリだけ出て来るぞ!

15 18/09/08(土)14:06:12 No.531900638

体験版だけやってみてもいいんじゃないか コクピット全天周モニター感は味わえるし

16 18/09/08(土)14:06:40 No.531900721

>辛いってのは何?難易度的な話? このゲームをVRで始めると難易度VR(VeRy easy)をやれって最初におすすめされるからそれやれば問題ない

17 18/09/08(土)14:07:10 No.531900820

>>モデルに関しては電撃のインタビューがかなりいろいろ語ってるのでおすすめしておくぞ >あのインタビュー読んだサイゲの偉い人が >「社長…実在してたのか…」って言ってたのが負いたんだけど 面接で顔合わさないのかよ…

18 18/09/08(土)14:07:41 No.531900907

VRでエクストリームクリアする変態ランナーとか出てくるのかな…

19 18/09/08(土)14:07:42 No.531900911

さすがに冗談で言ってるに決まってるだろう…

20 18/09/08(土)14:08:13 No.531900993

RIGだと即死したけどこっちだとびっくりするほど酔わない

21 18/09/08(土)14:08:25 No.531901024

すごく今更だけどTHEは発音しないんだなーとCM見て思った

22 18/09/08(土)14:08:50 No.531901102

>RIGだと即死したけどこっちだとびっくりするほど酔わない 酔い止め機能はマジで頑張ってるからな まぁ外すともっと凄いよ

23 18/09/08(土)14:09:26 No.531901214

市街地防衛がSクリアできなくなってる 衰えたな…

24 18/09/08(土)14:09:27 No.531901215

extremeって確かラプター相手にブレード勝負すると競り負けるんだよな

25 18/09/08(土)14:10:23 No.531901397

ハードではじめたけどネフティスに殺されかけた後サイクロプスさんに殴り負けかけたよ…

26 18/09/08(土)14:10:50 No.531901469

難易度上げると敵が強くなるしレベルの効果も低くなるから後半程辛くなるぞ

27 18/09/08(土)14:12:33 No.531901784

VRでプレイするときはリクライニングチェアが必須だぞ 無いと背もたれなしで車運転してるみたいな感覚になる

28 18/09/08(土)14:12:50 No.531901845

初見VRで難易度上げてやる人たちは自分を天才ランナーだとでも思っているのか!

29 18/09/08(土)14:14:52 No.531902209

>初見VRで難易度上げてやる人たちは自分を天才ランナーだとでも思っているのか! このゲーム買うのは4回目だ!って知人が目を回してた

30 18/09/08(土)14:15:04 No.531902252

https://www.famitsu.com/news/201809/07163665.html 社長はさぁ…

31 18/09/08(土)14:15:13 No.531902279

だって…当時はADAも天才ランナーって言ってくれたし…

32 18/09/08(土)14:15:35 No.531902337

バイオは即酔ったけどこれは全然酔わない

33 18/09/08(土)14:16:09 No.531902444

あんまり柔らかいと楽しめないし… やだスパイダー超硬い

34 18/09/08(土)14:16:19 No.531902483

頻繁に使う掴みぐるぐる投げで本当に回ったらやばいだろうな

35 18/09/08(土)14:16:19 No.531902485

当時は天才ランナーでも 今はただ三半規管が弱ったおっさんでしかないのよ「」

36 18/09/08(土)14:17:01 No.531902611

ロック切ったら即加速するようになったから逃げ回るのが超楽しい 混乱する

37 18/09/08(土)14:17:03 No.531902624

初めて知ったけど戦闘テンポ速くて面白そう

38 18/09/08(土)14:17:09 No.531902643

これからゲームに触れる子達は当然のようにVRに適合していくんだろうか…

39 18/09/08(土)14:17:09 No.531902645

畜生俺の喉から玄田哲章声が出れば

40 18/09/08(土)14:17:31 No.531902718

当時はダメージでエクストリームサブ無しクリアできるくらいは天災ランナーだったと思う 今はもうおっちゃんには無理や

41 18/09/08(土)14:17:43 No.531902750

元軍人の坑夫のおっさんがやれるんだ 俺だって天才ランナーになれるはずだ!

42 18/09/08(土)14:18:20 No.531902867

>また、“酔い”の問題があるので、視点や機動性、重力制御については現実の物理を完全に無視するようにしています。未来的な技術か何かが働いていて、ジェフティは“酔わない機体”になっているわけです。 なるほど未来的な何か

43 18/09/08(土)14:19:50 No.531903122

コントローラからADAの声がするというとこで既に5000円分くらいは満足した

44 18/09/08(土)14:20:03 No.531903164

ぐふふ酔い止め買ってきたんじゃ でもちょっと寝不足ぎみな気がするから仮眠をとる こんなに気合いを入れてゲームをするのは久々だ

45 18/09/08(土)14:20:28 No.531903235

酔い止め機能は確かに未来ロボットにあっていい機能だな…

46 18/09/08(土)14:20:29 No.531903236

TVでやるぶんにもいい感じ?

47 18/09/08(土)14:20:47 No.531903282

>コントローラからADAの声がするというとこで既に5000円分くらいは満足した つまりコントローラーを体内に入れればADAに掘られたって事になるんです?

48 18/09/08(土)14:21:05 No.531903326

>コントローラからADAの声がするというとこで既に5000円分くらいは満足した これ凄い感動した

49 18/09/08(土)14:21:11 No.531903343

実際亜光速で移動しても中の人平気だし慣性制御はしてるよな…

50 18/09/08(土)14:21:16 No.531903360

ロボゲー好きならアクションはもちろんストーリー含めてめっちゃ楽しいから VRなくてもやったことない人はやってみてほしい

51 18/09/08(土)14:21:43 No.531903432

敵、猛攻来ます

52 18/09/08(土)14:22:37 No.531903596

>敵、猛攻来ます ベクターキャノンでまとめて消える赤点いいよね…

53 18/09/08(土)14:23:38 No.531903771

VRで荒野乱戦どんな感じだろ

54 18/09/08(土)14:24:28 No.531903919

>コントローラからADAの声がするというとこで既に5000円分くらいは満足した >これ凄い感動した なんだよそれsteam版買うつもりだったのにPS4版欲しくなってきたじゃんよ!

55 18/09/08(土)14:25:10 No.531904044

>VRでケン同乗どんな感じだろ

56 18/09/08(土)14:28:11 No.531904546

>ベクターキャノンでまとめて消える赤点いいよね… ハルバードで薙ぎ払って撃ち漏らしたのをホーミングミサイルで処理してた 猛攻後はゲイザー屋さん

57 18/09/08(土)14:29:06 No.531904715

おっぱいがすごいの!

58 18/09/08(土)14:29:31 No.531904783

おじさまだってぬおおおお!!!って喘ぎながら乗ってたしセーフ

59 18/09/08(土)14:29:51 No.531904842

VRでも楽しめるし普通に4K版としても楽しめる お得

60 18/09/08(土)14:30:59 No.531905031

荒野乱戦のLEVを真ん中に集める作業またやりたくなってきた

61 18/09/08(土)14:31:44 No.531905159

荒野乱戦はA評価取るだけなら一番左のチームさえ守りきればいいんだったか…

62 18/09/08(土)14:32:17 No.531905238

VR持ってないから普通のPS4版買うけどそっちもいい感じなのか

63 18/09/08(土)14:32:43 No.531905323

VR荒野乱戦はやばそうだな 体力的な意味で

64 18/09/08(土)14:32:51 No.531905341

>VR持ってないから普通のPS4版買うけどそっちもいい感じなのか どういうこと…?

65 18/09/08(土)14:33:29 No.531905447

としちゃんソフトは1個しかないのよ

66 18/09/08(土)14:33:55 No.531905543

アヌビスVRエディションみたいな名前にすればいいのにと思ったけど ∀Rの部分がVRにかかってるのね

67 18/09/08(土)14:33:57 No.531905549

PS4版にVRモード付いてるだけだよ!

68 18/09/08(土)14:34:33 No.531905655

VRエディションっていうとVR専用みたいだからな

69 18/09/08(土)14:35:07 No.531905755

テレビでもつべでもガンガンCM流れててすげえなサイゲマネー…ってなる この調子でもっと売れてほしい

70 18/09/08(土)14:35:34 No.531905833

VRだとゼロシフトすごそう

71 18/09/08(土)14:36:00 No.531905906

ソフト一本でテレビでもVRでも普通に遊べちまうんだ!

72 18/09/08(土)14:36:08 No.531905932

いっぱい売れて続編作って欲しいけど一応PS3にも移植出してたしどれくらいになるかなあ

73 18/09/08(土)14:36:38 No.531906023

これをめっちゃ楽しみに買った友人は VRを持ってなくて?ってなった

74 18/09/08(土)14:37:02 No.531906085

>この調子でもっと売れてほしい ZOEの新作もそうだけどPSVRのソフトの後追いもっと増えてほしいからこんだけ成果出るんだぞ!ってのを見せて欲しい でもロボゲーかつリメイクということでかなり厳しいことになるとは思う

75 18/09/08(土)14:37:03 No.531906089

>テレビでもつべでもガンガンCM流れててすげえなサイゲマネー…ってなる リマスターのゲームとは思えないよね 完全に大作新作ゲームの宣伝の仕方だ

76 18/09/08(土)14:37:06 No.531906103

>いっぱい売れて続編作って欲しいけど一応PS3にも移植出してたしどれくらいになるかなあ そもそもムラシューとかまだ居るのかな

77 18/09/08(土)14:37:35 No.531906179

>これをめっちゃ楽しみに買った友人は >VRを持ってなくて?ってなった これはVRを持ってなくても遊べるからな

78 18/09/08(土)14:37:49 No.531906229

5000円はちょっとびっくりしたけどガッツリ作ってあるのねぇ

79 18/09/08(土)14:38:18 No.531906316

5千円なのこれ!安いな…はやく買いに行きたい

80 18/09/08(土)14:38:20 No.531906323

>ZOEの新作もそうだけどPSVRのソフトの後追いもっと増えてほしいからこんだけ成果出るんだぞ!ってのを見せて欲しい 本当はソニーリニンさんが大作作ってCMバンバン流すものなのに… 大作作ってくだち…

81 18/09/08(土)14:38:47 No.531906385

>これはVRを持ってなくても遊べるからな いや、そうなんだけどな! もやっとするじゃん!

82 18/09/08(土)14:39:19 No.531906489

VR持ってても今までエロバレーとゆう生くらいしかやってねえ…

83 18/09/08(土)14:39:20 No.531906500

さすがにVRは難易度とか移動速度落として調整するんじゃねえかな

84 18/09/08(土)14:39:35 No.531906533

最近のゲームらしくオンライン要素とかもあっちゃったりするのかい「」ちゃん

85 18/09/08(土)14:39:37 No.531906537

VRで遊ぶべきって考えの方がもやっとするよ

86 18/09/08(土)14:39:38 No.531906544

リマスターの移植だからそんなに話題にならんかと思ったけど割と盛り上がってるね

87 18/09/08(土)14:39:50 No.531906576

>もやっとするじゃん! それくらい繰り返し遊べるいいゲームなんだよ!

88 18/09/08(土)14:40:08 No.531906625

>本当はソニーリニンさんが大作作ってCMバンバン流すものなのに… >大作作ってくだち… 最悪作れなくてもいいから海外で出てる大作や有名作を日本語にしてこっちで売ってくれるだけでいいのに…

89 18/09/08(土)14:40:10 No.531906635

VR持っててもVRで完走する人は半分くらいじゃねえかな…

90 18/09/08(土)14:40:31 No.531906697

本編わりと短いから気軽に一周できる

91 18/09/08(土)14:40:56 No.531906779

VR楽しいけど疲れるからなぁ

92 18/09/08(土)14:41:18 No.531906845

難しい?

93 18/09/08(土)14:41:29 No.531906869

荒野乱戦でディンゴとレオとLEVにランダムで振り分けられて L3R3で悲鳴をディンゴに送れるオンラインマルチだって!?

94 18/09/08(土)14:41:33 No.531906883

ジャンプやサンデーの広告でANUBISが見れるとは思わんかった

95 18/09/08(土)14:41:56 No.531906948

破壊されたLEVにゲイザーを!地獄をVRで!

96 18/09/08(土)14:42:14 No.531907014

この宣伝っぷりもしかして当時やらなかった人もたくさん買うんじゃないだろうか

97 18/09/08(土)14:42:44 No.531907111

レオ担当は修理と攻撃と合体攻撃で過労死しそう

98 18/09/08(土)14:42:45 No.531907113

VR体験版やったけど最初のアージェイトで死にかけるという散々な結果だった

99 18/09/08(土)14:43:03 No.531907159

VRモードのなにが凄いってコックピット内部での自分の座席の位置を設定できるからちょうどいいポイントでジェフティを操作できちまうんだ

100 18/09/08(土)14:43:34 No.531907252

リマスターとかエディションとかつけてないからかっこいい!VRロボット!って感じで買いそう

101 18/09/08(土)14:43:35 No.531907259

>難しい? 簡単な操作で楽しめるのがコンセプトだから安心してほしい

102 18/09/08(土)14:43:46 No.531907288

そういえば存在自体を忘れてたけど対戦モードあったな… 熱帯対応してる…?

103 18/09/08(土)14:44:25 No.531907404

ハイテンポなゲーム欲しかったから買おうかな

104 18/09/08(土)14:44:29 No.531907422

>この宣伝っぷりもしかして当時やらなかった人もたくさん買うんじゃないだろうか 上質なロボゲーを高画質で遊べちまうんだから羨ましいな

105 18/09/08(土)14:44:50 No.531907476

スティック押し込みいいよね…

106 18/09/08(土)14:45:19 No.531907549

>リマスターの移植だからそんなに話題にならんかと思ったけど割と盛り上がってるね リマスターの移植というかまたリマスタリングしたからリリマスターなんだよこれ

107 18/09/08(土)14:45:21 No.531907555

「」は大丈夫?当時のように高速戦闘出来てる? 俺は老いを感じるくらい目が追い付かなくなっていてショックだよ…

108 18/09/08(土)14:45:54 No.531907642

ひとつだけ文句言わせて 相乗りシーンはガッカリしたよ!

109 18/09/08(土)14:46:12 No.531907685

VRでやってるとわりとディンゴさんと一緒によっしゃぁ!って言いたくなる

110 18/09/08(土)14:46:12 No.531907686

VRの大作を作るのはまだきびしいから人気ソフトのリマスターをVR化というのは合理的なのかも

111 18/09/08(土)14:46:44 No.531907771

>スティック押し込みいいよね… この機能すごいいいと思うんだけどこれ以外で見かけない…

112 18/09/08(土)14:47:23 No.531907882

基本ゲーム中の会話はR3でポジティブL3でネガティブな反応ができるから いっぱいお話してあげてほしい

113 18/09/08(土)14:47:53 No.531907963

発売タイミングだスパイディと同じ日というのがおつらい

114 18/09/08(土)14:48:12 No.531908019

当時はまだすずむらがまだ若手中の若手な頃だったな

115 18/09/08(土)14:49:07 No.531908184

>当時はまだすずむらがまだ若手中の若手な頃だったな もうシン・アスカとかやってなかったっけ

116 18/09/08(土)14:49:10 No.531908196

>この機能すごいいいと思うんだけどこれ以外で見かけない… ロボゲーだとボタンふたつも割り振る余裕が無いのかな そもそもこんな喋るAIが付いてないか

117 18/09/08(土)14:50:52 No.531908496

続編やる気みたいだし頑張って欲しい

118 18/09/08(土)14:51:29 No.531908598

>もうシン・アスカとかやってなかったっけ シンはこの後だ

119 18/09/08(土)14:51:35 No.531908619

>「」は大丈夫?当時のように高速戦闘出来てる? >俺は老いを感じるくらい目が追い付かなくなっていてショックだよ… 俺はもうゴミだよ…

120 18/09/08(土)14:51:46 No.531908658

続編はやっぱ火星独立させてもらえなくてキレるお話になるのかな

121 18/09/08(土)14:52:25 No.531908788

>続編やる気みたいだし頑張って欲しい と言ってもインタビューからしてわかる通りサイゲの方だぞ コナミはこれの話聞いた時も え?作るの?って驚いてたくらいだ

122 18/09/08(土)14:52:39 No.531908825

俺もゴミになったよ…

123 18/09/08(土)14:52:53 No.531908869

一番現実的なのはZOEのソシャゲで続編だと思う

↑Top