虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/08(土)13:31:46 自信を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)13:31:46 No.531894755

自信をもってお出しできる所ある?

1 18/09/08(土)13:33:19 No.531895005

美味しいとこなら何個か思いつくけど……カラオケ行く?

2 18/09/08(土)13:34:14 No.531895181

家でゲームかセックス

3 18/09/08(土)13:35:06 No.531895315

これがファントム都会っ子てやつか

4 18/09/08(土)13:36:07 No.531895457

地元には有名なお城があるけど行って楽しいトコかは知らない

5 18/09/08(土)13:36:44 No.531895557

ゆ...ゆめタウン

6 18/09/08(土)13:37:18 No.531895652

山をちょっと上っていったところに廃病院があるから行こう

7 18/09/08(土)13:37:48 No.531895731

バーベキューもできるさかなセンターがあるよ!

8 18/09/08(土)13:38:03 No.531895762

浜でBBQとか出来るよ

9 18/09/08(土)13:38:07 No.531895776

この辺住宅街なんで…

10 18/09/08(土)13:38:25 No.531895835

うちの近所には横浜ドリームランドがあるよ

11 18/09/08(土)13:39:02 No.531895922

寺だ寺見に行くか?

12 18/09/08(土)13:39:17 No.531895966

法事に前日入りしてきたあんまり親しくない親戚に言われて困った台詞

13 18/09/08(土)13:39:33 No.531896009

ちょっと前の大河の舞台の屋敷ならあるが俺もいったことがねぇ

14 18/09/08(土)13:40:05 No.531896082

中野ブロードウェイくらいしかない

15 18/09/08(土)13:40:15 No.531896105

パソコンでゆーちゅーばーの動画でも見てろってくらい娯楽ねえな…

16 18/09/08(土)13:40:16 No.531896111

>うちの近所には横浜ドリームランドがあるよ 「」はまた気軽にタイムワープしてる…

17 18/09/08(土)13:40:45 No.531896190

地元なのに全然知らないパターンとろくなものがないと知ってるが故に言葉に詰まるパターンが

18 18/09/08(土)13:40:53 No.531896209

>ゆ...ゆめタウン さてはテメー広島だな

19 18/09/08(土)13:41:19 No.531896269

TDR…

20 18/09/08(土)13:41:23 No.531896281

す…スペースワールド…

21 18/09/08(土)13:41:26 No.531896289

一応ラーメンで名前が通ってるので楽だ

22 18/09/08(土)13:42:01 No.531896380

お寺に御朱印もらいにいく?毎年結構な観光客くるしここスタートであと87箇所巡ってもいいし

23 18/09/08(土)13:42:10 No.531896399

>す…スペースワールド… し、死んでる…

24 18/09/08(土)13:42:18 No.531896414

う…ウインズ…

25 18/09/08(土)13:43:30 No.531896616

最近名古屋に二号店出した担々麺屋

26 18/09/08(土)13:43:51 No.531896671

人気スポット(最寄り駅から車で数十分)

27 18/09/08(土)13:44:00 No.531896691

近所にラウンドワンさえあれば…

28 18/09/08(土)13:44:17 No.531896745

客観的な面白さはともかく聞いたことないスポットの名前が出てくるなら十分恵まれてる うちはイオンと動物園と水族館しかないぞ あとレゴランド

29 18/09/08(土)13:44:20 No.531896758

>す…スペースワールド… あの近辺博物館とかあるじゃん!

30 18/09/08(土)13:44:35 No.531896794

ぽ…ポケモンセンター…

31 18/09/08(土)13:44:38 No.531896801

こっちが聞きたい

32 18/09/08(土)13:44:52 No.531896836

前を通ると棒を持ったババアが飛び出してくる廃屋みたいな古民家とか

33 18/09/08(土)13:45:02 No.531896868

お…温泉街が3つ程度でそんな大した物は…

34 18/09/08(土)13:45:16 No.531896910

ちょっと行ったとこの岸壁でめっちゃチヌ釣れるぞ 明日5時に迎えに行くね

35 18/09/08(土)13:45:27 No.531896944

イオンもある ジャスコもある 車を出せばアピタもあるぞ…

36 18/09/08(土)13:45:47 No.531897003

歩きスマホを助長するとか難癖をつけられたマキ背負った銅像の人の記念館があるよ

37 18/09/08(土)13:45:48 No.531897010

>寺だ寺見に行くか? 当たり前に有るから意識した事なかったけど都会っ子からしたら珍しいのかな

38 18/09/08(土)13:46:00 No.531897042

>イオンもある >ジャスコもある >車を出せばアピタもあるぞ… ジャスコはもう無い・・・ないんだ

39 18/09/08(土)13:46:12 No.531897082

な、中洲…

40 18/09/08(土)13:46:34 No.531897144

キューピーマヨネーズの工場見学しにくか

41 18/09/08(土)13:46:53 No.531897216

お、お城登る…?

42 18/09/08(土)13:46:57 No.531897225

でも東京で楽しいトコって言われても思いつかなくない?

43 18/09/08(土)13:47:12 No.531897267

ふ…古本市場…

44 18/09/08(土)13:47:26 No.531897301

コ…コメダ珈琲店…

45 18/09/08(土)13:48:15 No.531897445

駅前のゲーセンでボンバーガールやろうぜ!

46 18/09/08(土)13:48:31 No.531897505

>前を通ると棒を持ったババアが飛び出してくる廃屋みたいな古民家とか 江戸時代なら間違いなく妖怪扱いだなそのババア

47 18/09/08(土)13:49:16 No.531897634

道の駅にレアモノ探しに行こう

48 18/09/08(土)13:49:20 No.531897648

駅は何駅まで移動していい? 二駅くらいならok?

49 18/09/08(土)13:49:33 No.531897682

人と遊ぶ時飯以外の選択肢が思いつかない

50 18/09/08(土)13:49:36 No.531897690

季節柄わりとキッツイ臭いを放ってるゴミ御殿が近所にあるな

51 18/09/08(土)13:50:14 No.531897804

>十駅ぐらいならいいよね?

52 18/09/08(土)13:50:24 No.531897838

名物ある所だからこういう時だけは困らない

53 18/09/08(土)13:50:34 No.531897870

アウトレット行く…?

54 18/09/08(土)13:50:40 No.531897887

ぐ、グリーンランド…

55 18/09/08(土)13:50:41 No.531897891

まあ多分寺とか神社とかでいいだろ…多分…

56 18/09/08(土)13:51:44 No.531898075

コメリとかブックオフとか

57 18/09/08(土)13:51:49 No.531898093

さ、砂丘…

58 18/09/08(土)13:52:11 No.531898157

遊園地とかそーゆーんじゃなくてさー!

59 18/09/08(土)13:52:16 No.531898171

ば、バスセンター…

60 18/09/08(土)13:52:21 No.531898192

じょ、ジョイフル本田…

61 18/09/08(土)13:52:32 No.531898227

>駅は何駅まで移動していい? >二駅くらいならok? まてその駅と駅はどれくらい離れてるの?

62 18/09/08(土)13:52:49 No.531898284

岐阜県民だけど犬山所おすすめする 美濃地方は本当に何もない

63 18/09/08(土)13:53:05 No.531898325

コスプレが出来るオシャレなホテルがあるから行こうか

64 18/09/08(土)13:53:05 No.531898326

こっから表札見てって 三件連続田中じゃん ウケるじゃん? さて帰ろう

65 18/09/08(土)13:53:06 No.531898330

ブックオフ行く?

66 18/09/08(土)13:53:18 No.531898354

聞く方もどの方面に行きたいか提示してくれ 買い物とか食べ物とか観光とか温泉とか大雑把なのでいいから

67 18/09/08(土)13:53:53 No.531898439

あ、Amazon倉庫…

68 18/09/08(土)13:54:16 No.531898507

ほら若い子がいっぱい居てーインスタ映えとか狙えてー

69 18/09/08(土)13:54:26 No.531898539

城見に行こう と従来なら言ってたが今は絶賛工事中じゃ…

70 18/09/08(土)13:54:28 No.531898542

楽しいの定義から始める必要がある

71 18/09/08(土)13:54:57 No.531898617

福岡はなんもないと地元民すら開き直ってる 飯食うのと風俗くらい

72 18/09/08(土)13:55:04 No.531898631

>>ゆ...ゆめタウン >さてはテメー広島だな 佐賀のひとです...

73 18/09/08(土)13:55:04 No.531898634

>ほら若い子がいっぱい居てーインスタ映えとか狙えてー し、小学校…?

74 18/09/08(土)13:55:15 No.531898674

都会に住んでても楽しいとこ案内してって言われても困る

75 18/09/08(土)13:55:37 No.531898740

何したら楽しいんだよてめー…ってなる

76 18/09/08(土)13:56:07 No.531898835

ガチャガチャ王国は楽しめるはず...

77 18/09/08(土)13:56:16 No.531898860

これで平然と沢遊びとかに誘える子なら色々物語が広がりそう

78 18/09/08(土)13:56:25 No.531898882

湿原とか山とか川とかしか無い

79 18/09/08(土)13:57:01 No.531898983

道の駅行く?

80 18/09/08(土)13:57:16 No.531899028

山だな

81 18/09/08(土)13:57:29 No.531899064

イオン…

82 18/09/08(土)13:57:46 No.531899106

空港…

83 18/09/08(土)13:57:51 No.531899118

地元はお城が有名だけどその城址公園で検索したらかつてはハッテン場で有名だったとか出てきて困惑した 今はカップルがいちゃいちゃして覗きが跋扈するスポットらしい

84 18/09/08(土)13:58:03 No.531899161

>これで平然と沢遊びとかに誘える子なら色々物語が広がりそう そこまで自然がある田舎なら悩まんわ

85 18/09/08(土)13:58:04 No.531899162

オーパ… 山新…

86 18/09/08(土)13:58:07 No.531899171

山があるなら僕夏ごっこやらせるとかあるけど住宅地しかないとマジでなんにも出来ない

87 18/09/08(土)13:58:08 No.531899175

さくら水産…

88 18/09/08(土)13:59:00 No.531899335

じゃあ海だな岩場の

89 18/09/08(土)13:59:21 No.531899389

広いけど人が居ない公園あるからラジコンやりにいこうぜ!

90 18/09/08(土)13:59:32 No.531899424

堤防いって釣りすっか!

91 18/09/08(土)13:59:36 No.531899440

城は近くにあるけど小さいしそもそも興味ない人連れてっても微妙な雰囲気になる…

92 18/09/08(土)13:59:40 No.531899449

>そこまで自然がある田舎なら悩まんわ うちなんて自然すぎて迂闊に外出たら遭難するとぞ…

93 18/09/08(土)13:59:51 No.531899488

中途半端な田舎はこういう時つらい 普通に住むだけなら割と快適なんだけど

94 18/09/08(土)14:00:02 No.531899518

富士山!

95 18/09/08(土)14:00:15 No.531899551

動物園楽しいよ...?

96 18/09/08(土)14:00:30 No.531899606

車で2~3時間先にある場所とかどうかな?

97 18/09/08(土)14:00:40 No.531899629

東京の人間なら自然と海見せればそれだけで満足するよ

98 18/09/08(土)14:01:03 No.531899695

本当に田舎ならともかく名古屋みたいな半端な都会が一番困るやつ

99 18/09/08(土)14:01:16 No.531899737

自信持って案内できるとこはどこなんだろう…京都あたりかな

100 18/09/08(土)14:01:16 No.531899740

田舎は田舎で変わったものがあるからいいよ 東京から名古屋へ遊びに来た子を案内するときはめちゃくちゃ困った 結局犬山城とかに連れてって満足してくれたけど名古屋ではないよな

101 18/09/08(土)14:01:24 No.531899765

そうか自然か じゃあ今いるここで満足だろもういいね!

102 18/09/08(土)14:01:28 No.531899774

美術館かな…

103 18/09/08(土)14:01:30 No.531899781

小一時間車を走らせれば温泉がたくさんあるけど楽しいかって言われると…

104 18/09/08(土)14:01:39 No.531899807

ガンダム像とサンライズが…

105 18/09/08(土)14:01:48 No.531899827

ノジマ…

106 18/09/08(土)14:02:10 No.531899884

え…えーと…夜空見よう…星が綺麗だよ…

107 18/09/08(土)14:02:14 No.531899894

キッズが喜びそうな場所はあるけど大人の女性が喜びそうな場所は…

108 18/09/08(土)14:02:16 No.531899904

ない何もない本当に一切ない だが余所の人には別府の有名なホテルや旅館を適当に勧めとけば以外と好評だという事に気付いた

109 18/09/08(土)14:02:18 No.531899909

自然っていうか野生しかない

110 18/09/08(土)14:02:20 No.531899923

鈴鹿サーキット…

111 18/09/08(土)14:02:53 No.531900032

>ノジマ… イオンモールの中にあるやつ

112 18/09/08(土)14:02:56 No.531900039

>東京から名古屋へ遊びに来た子を案内するときはめちゃくちゃ困った 名古屋港水族館は提案して微妙な顔されても連れてくとだいたい満足して帰ってもらえるから助かる…

113 18/09/08(土)14:02:58 No.531900048

心霊スポットなら…

114 18/09/08(土)14:03:04 No.531900065

>うちの近所には横浜ドリームランドがあるよ 今何年だと思ってるの…

115 18/09/08(土)14:03:10 No.531900088

居酒屋ならいくらでもあるよ

116 18/09/08(土)14:03:20 No.531900122

>道の駅行く? 道の駅でその場所の有名ローカル品漁るのいいよね… 笹団子名産のところでごぼうの葉っぱでやってるところあって野味あって美味かった

117 18/09/08(土)14:03:28 No.531900151

マ、マイカル…

118 18/09/08(土)14:03:41 No.531900187

あ、アメージングスクウェア…

119 18/09/08(土)14:03:51 No.531900215

徒歩20分圏内に葛西臨海公園があるぞ!

120 18/09/08(土)14:04:04 No.531900241

時間と金があるならディ○ニー 時間と金が無いならサティかダイエーかな

121 18/09/08(土)14:04:10 No.531900260

>名古屋港水族館は提案して微妙な顔されても連れてくとだいたい満足して帰ってもらえるから助かる… 科学館のプラネタリウムも結構いけるぞ

122 18/09/08(土)14:04:11 No.531900263

ごめん今よそに唯一自慢できそうだったアイヌ博物館が建て直し中で全面更地なの 一億円のトイレぐらいしかない

123 18/09/08(土)14:04:30 No.531900329

イオン…えっ…死ぬのお前?

124 18/09/08(土)14:04:38 No.531900351

一億円のトイレいいな…

125 18/09/08(土)14:04:59 No.531900421

今の子はインスタ映えすればなんでも喜んでくれそう

126 18/09/08(土)14:04:59 No.531900422

多分田舎であればあるほど「この近く」の範囲が広がる

127 18/09/08(土)14:06:13 No.531900640

茨城県のトップ3はもう… 水戸も土浦駅前も寂れてるし つくばは茨城県県民からすりゃ陸の孤島だし…

128 18/09/08(土)14:06:42 No.531900727

バナナワニ園…

129 18/09/08(土)14:06:44 No.531900739

インスタ映えならスイーツだな なんか最近地元がパフェ推してるから助かる

130 18/09/08(土)14:06:51 No.531900764

福岡とかなんもない 海の中道くらい… だから焼き鳥(豚バラ)食わす

131 18/09/08(土)14:06:57 No.531900783

お オートレース場ならあるよ…ちょっと足を伸ばせば競艇場も…

132 18/09/08(土)14:07:23 No.531900861

に…日本有数の石油化学コンビナートが見れるよ…

133 18/09/08(土)14:07:56 No.531900945

まずじゃらん買ってこい

134 18/09/08(土)14:08:23 No.531901020

山菜採り行こうぜ!

135 18/09/08(土)14:08:36 No.531901065

えっと…近所の神社に旧海軍の使ってた機雷のガワがあるよ…

136 18/09/08(土)14:08:47 No.531901095

ここゴジラに壊されたとこだよならどうだろうか

137 18/09/08(土)14:09:09 No.531901161

ラッキーピエロ...

138 18/09/08(土)14:09:18 No.531901189

掛川花鳥園楽しいよ?

139 18/09/08(土)14:09:41 No.531901257

ここに大きめのゲーセンがあったよ いまはもうない

140 18/09/08(土)14:10:10 No.531901355

>あ、Amazon倉庫… 周辺の交差点がよくトラックの列で渋滞になって困る…

141 18/09/08(土)14:10:21 No.531901392

ジャスコ…

142 18/09/08(土)14:10:26 No.531901404

原爆資料館!

143 18/09/08(土)14:10:31 No.531901419

名古屋はまず間違いなく負ける

144 18/09/08(土)14:11:07 No.531901522

>原爆資料館! グロいよ!

145 18/09/08(土)14:11:19 No.531901564

地元に来られるとマジで困るから必死で近くの地方都市で遊んだほうがいいって!って止める

146 18/09/08(土)14:11:51 No.531901657

都会っ子にこんなでかいの見たこと無い!ゾンビ映画とかに出てくるやつじゃん!!と興奮されたので イオンは割と好評

147 18/09/08(土)14:12:05 No.531901701

>一億円のトイレぐらいしかない めっちゃ気になる… 豊臣秀吉的な感じ?

148 18/09/08(土)14:12:21 No.531901744

炭坑跡とか採石場跡なんかどうかな…?

149 18/09/08(土)14:13:19 No.531901926

>>一億円のトイレぐらいしかない >めっちゃ気になる… >豊臣秀吉的な感じ? わからん…中入ったこと無い… いつぞや地方に配られた一億で作られたということしか知らない…

150 18/09/08(土)14:13:28 No.531901949

思いついた! 秘宝館があった!

151 18/09/08(土)14:13:39 No.531901989

難しい事を考えなくていい 「」がデートで行くようなところを案内すればいいんだ

152 18/09/08(土)14:13:49 No.531902014

札幌ならとりあえず問題ない イカめし死ぬほど食わせてやったわ

153 18/09/08(土)14:14:06 No.531902055

>「」がデートで行くようなところを案内すればいいんだ 車で遠方いくね…

154 18/09/08(土)14:14:59 No.531902240

ユニバーサルシティでいいの!?

155 18/09/08(土)14:15:01 No.531902248

>札幌ならとりあえず問題ない >イカめし死ぬほど食わせてやったわ 札幌のものを食わせてやれよ!

156 18/09/08(土)14:15:23 No.531902306

>難しい事を考えなくていい >「」がデートで行くようなところを案内すればいいんだ 大体車で連れ回す結果になる

157 18/09/08(土)14:15:58 No.531902398

隣の県も視野に入れないとまずい

158 18/09/08(土)14:16:01 No.531902405

冗談抜きに泉南イオンにつれていくハメになる

159 18/09/08(土)14:16:04 No.531902415

登るか…谷川岳

160 18/09/08(土)14:16:29 No.531902514

>札幌のものを食わせてやれよ! ジンギスカンとか寿司とか普通すぎてインパクトないからな…

161 18/09/08(土)14:16:32 No.531902529

商業施設は都会にもあるはずなのになぜかイオンは好評 なんでだろう

162 18/09/08(土)14:17:01 No.531902615

山!川!

163 18/09/08(土)14:17:14 No.531902661

>登るか…谷川岳 遊んで「楽しいトコ」ってのを考えなきゃもう山に放り込むんだけどな…

164 18/09/08(土)14:17:28 No.531902702

カラオケいく?

165 18/09/08(土)14:17:28 No.531902704

>わからん…中入ったこと無い… >いつぞや地方に配られた一億で作られたということしか知らない… 地元民も知らない謎の施設とかミステリアス感あふれすぎる…

166 18/09/08(土)14:17:43 No.531902754

あー…工業地帯の夜景あるよ…規模ちっさいしきったないけど…

167 18/09/08(土)14:17:43 No.531902755

>商業施設は都会にもあるはずなのになぜかイオンは好評 >なんでだろう 休憩できる場所が腐るほどあるうえにフードコートが充実 デパートはこういった気が抜ける空間がないから廃れた

168 18/09/08(土)14:18:04 No.531902818

>登るか…谷川岳 一緒に鬼スラをやっつけよう!

169 18/09/08(土)14:18:49 No.531902955

仙台市民だけど何も思い浮かばない 青葉城くらいか…?

170 18/09/08(土)14:19:20 No.531903039

美味しい名物あるとこは食べるのがメインになるからしょぼくても平気

171 18/09/08(土)14:19:54 No.531903129

ぶっちゃけ北海道ならどこで寿司食っても美味い なんなら100円回転寿司すら美味い

172 18/09/08(土)14:19:57 No.531903144

わかりやすく名産品のくいもんあるとこはそこに足運ぶだけでいいからラクじゃん?

173 18/09/08(土)14:20:07 No.531903173

歩ける範囲は農地ばっかで山川が近くにあるわけでもパターンが一番きつい

174 18/09/08(土)14:20:25 No.531903220

>美味しい名物あるとこは食べるのがメインになるからしょぼくても平気 かまぼことかどうです?

175 18/09/08(土)14:21:25 No.531903391

ぽ…ぽんしゅ館

176 18/09/08(土)14:21:57 No.531903474

>バナナワニ園… ピラルクの餌やり楽しいじゃん

177 18/09/08(土)14:22:02 No.531903488

おいしいとこつれてってって言われても地元の名物食わないから結局食べログ参考にして探す…

178 18/09/08(土)14:22:13 No.531903522

>ぽ…ぽんしゅ館 お互いお酒飲めたらゼッタイおもしろそう

179 18/09/08(土)14:22:15 No.531903528

2020年にはいろいろ完成するんだけど今は工事現場しかない もう駅の歩道橋降りたところにある中学生がよくイチャイチャするのに使ってるベンチしか見どころがない 夕方がおすすめ

180 18/09/08(土)14:22:39 No.531903599

ド、ドリプラ行く…?

181 18/09/08(土)14:22:58 No.531903670

>かまぼことかどうです? お土産じゃん!

182 18/09/08(土)14:23:43 No.531903789

ユニバかひらパーでいいかな?

183 18/09/08(土)14:26:06 No.531904195

…えー…うーん…あー…そのー…孤独の、グルメで…取り上げられた店…とか…?

184 18/09/08(土)14:26:19 No.531904238

カインズでワンちゃんねこちゃん見に行こう!

185 18/09/08(土)14:26:57 No.531904347

城跡と3月頃に咲くひまわり畑ぐらいしかない

186 18/09/08(土)14:28:24 No.531904590

自分が知らないだけの可能性もあるから一度ちゃんと調べてみようと思う

187 18/09/08(土)14:28:41 No.531904643

八木山ベニーランド…

↑Top