虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/08(土)13:02:49 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)13:02:49 No.531889657

「」の贔屓は今年ドラフト誰指名しそう?

1 18/09/08(土)13:06:02 No.531890246

うちは近年は競合を避けるためか全くドラフト情報出してくれない

2 18/09/08(土)13:07:33 No.531890524

たぶん即戦力社会人投手

3 18/09/08(土)13:08:19 No.531890669

投手は何人いても良い 今年それが良く分かった

4 18/09/08(土)13:09:20 No.531890870

高卒が根尾、小園、藤原、吉田、渡邉 大学が上茶谷、梅津、甲斐野、松本、東妻、鈴木、辰己 社会人が齋藤 今年の1位候補はこんな感じと聞いた

5 18/09/08(土)13:10:07 No.531891017

大阪桐蔭の野手はきっちり育て上げる信頼と実績がありまぁす!

6 18/09/08(土)13:10:13 No.531891037

>投手は何人いても良い >今年それが良く分かった みんな知ってるハズなんだけどねえ

7 18/09/08(土)13:10:36 No.531891106

>投手は何人いても良い >今年それが良く分かった 西武「うるせぇ!」

8 18/09/08(土)13:11:04 No.531891189

何人居てもしょうがないレベルの投手もいるぞ

9 18/09/08(土)13:11:52 No.531891354

とりあえず三年後を見据えたドラフトをお願いしたい 今の戦力に即戦力咥えても無理があるよ!

10 18/09/08(土)13:12:36 No.531891472

>とりあえず三年後を見据えたドラフトをお願いしたい どこもやってるよ 実現することは稀

11 18/09/08(土)13:12:53 No.531891515

巨人は結局吉田くん行くの?

12 18/09/08(土)13:13:47 No.531891693

金農の彼はプロに行くのだろうか

13 18/09/08(土)13:13:57 No.531891726

1位は大卒か社卒の投手だと思うけど 甲子園ロマン投手大好きだからなぁ…どうだろ

14 18/09/08(土)13:14:04 No.531891739

「」の個人的見立てでいいんだけど今年No.1の選手って誰?

15 18/09/08(土)13:14:33 No.531891840

柿木くん欲しいけど進学っぽいんだよなぁ

16 18/09/08(土)13:14:51 No.531891906

>巨人は結局吉田くん行くの? 報知が推してるからたぶん行かないと思う

17 18/09/08(土)13:15:13 No.531891982

実際にはNEO藤原で競合するくらいかな

18 18/09/08(土)13:15:35 No.531892047

そもそも吉田は志望届出せるの?

19 18/09/08(土)13:15:39 No.531892059

>金農の彼はプロに行くのだろうか 人生設計的にプロ行ってダメでも損しないから行くんじゃないの

20 18/09/08(土)13:17:46 No.531892397

吉田一位はちょっとなぁ…

21 18/09/08(土)13:18:12 No.531892477

絶対投手だけど野手の若手も育ってねー 結局全部補強ポイントだ

22 18/09/08(土)13:18:25 No.531892514

>実際にはNEO藤原で競合するくらいかな 大卒投手も競合するんじゃない? 誰かにたくさん集まるってことはないと思う

23 18/09/08(土)13:18:26 No.531892516

>吉田一位はちょっとなぁ… 直接1位はともかく外れ1位では消えそうではある

24 18/09/08(土)13:19:21 No.531892661

根尾藤原小園は全員よく見えるけど高卒野手を1位は結構大きな博打だからなぁ

25 18/09/08(土)13:20:17 No.531892831

マー君も完封しそう

26 18/09/08(土)13:20:42 No.531892906

最近の阪神はよくわからん

27 18/09/08(土)13:21:03 No.531892963

穴しか無いから誰が来てもいいよ

28 18/09/08(土)13:21:21 No.531893009

根尾くんは中日は確定っぽいけど他はどこ行くんだ?

29 18/09/08(土)13:22:22 No.531893163

2桁打てる野手が欲しい…

30 18/09/08(土)13:22:25 No.531893175

小園はうちに来ても守備が上手くなる気がしない

31 18/09/08(土)13:22:29 No.531893186

とりあえず良く知らない大卒外野手を指名しそうな阪神

32 18/09/08(土)13:22:54 No.531893263

>根尾藤原小園は全員よく見えるけど高卒野手を1位は結構大きな博打だからなぁ 高卒に限らんが内野はまだ何とかって感じだが外野はなぁって 左投げ左打ちだからしょうがないけど

33 18/09/08(土)13:23:35 No.531893374

そろそろ次世代の野手を育てる時期に来てるんだけどまた投手ガチャやりそうだなぁ

34 18/09/08(土)13:23:53 No.531893419

高卒野手は4年後5年後を見据えてって感じだから 現在の主力選手がその頃年齢的衰えが…とかFAしそうだ…みたいなチームでなおかつ 後継候補が薄い所じゃないと上位指名はなかなか…

35 18/09/08(土)13:25:19 No.531893665

うちは不動のレギュラーほとんどいないから大丈夫だな

36 18/09/08(土)13:25:45 No.531893738

野手は高卒博打当てたらでかいけど大卒、社会人の方が安全なんだよね

37 18/09/08(土)13:26:31 No.531893857

高卒野手の一位指名ってよっぽどの怪物じゃなけりゃ無難に投手のがいいってイメージある 野手は比較的下位指名からでも伸びてくるし

38 18/09/08(土)13:26:47 No.531893907

大卒野手にいい思い出がない…

39 18/09/08(土)13:27:07 No.531893960

Deなんですけど何補強したらいいんでしょうか 全体的に薄く戦力はいるんですが

40 18/09/08(土)13:27:48 No.531894067

>野手は高卒博打当てたらでかいけど大卒、社会人の方が安全なんだよね でも耐用年数が低いから難しいところだよね

41 18/09/08(土)13:27:58 No.531894099

>Deなんですけど何補強したらいいんでしょうか >全体的に薄く戦力はいるんですが レフトとサード以外全部

42 18/09/08(土)13:28:06 No.531894126

高卒野手は高校の結果そんなでもガタイいい子を下位でとって育てるのがいいイメージ

43 18/09/08(土)13:28:25 No.531894175

>Deなんですけど何補強したらいいんでしょうか 筒香のメジャー行きを阻止する

44 18/09/08(土)13:28:37 No.531894209

去年清宮安田外してるから野手のはず

45 18/09/08(土)13:28:38 No.531894220

藤原いってほしいなあ

46 18/09/08(土)13:29:10 No.531894296

>Deなんですけど何補強したらいいんでしょうか ハマスタ爆破

47 18/09/08(土)13:29:10 No.531894298

>Deなんですけど何補強したらいいんでしょうか とりあえず先発投手とショート

48 18/09/08(土)13:29:22 No.531894330

藤原だけはやめてほしい

49 18/09/08(土)13:29:41 No.531894377

>Deなんですけど何補強したらいいんでしょうか >全体的に薄く戦力はいるんですが 即戦力投手と二遊間と高卒外野手あたりじゃない? 二遊間はずっと取り続けてるが悉く育たんけどさ

50 18/09/08(土)13:30:08 No.531894464

ご意見ありがとうございます ではハマスタを爆破しつつ阪神の主力にぶつけることにします

51 18/09/08(土)13:30:18 No.531894490

去年のドラ1清宮村上安田みんな伸びてるのは凄い ほんと黄金世代だわ

52 18/09/08(土)13:30:27 No.531894521

>ご意見ありがとうございます >ではハマスタを爆破しつつ阪神の主力にぶつけることにします

53 18/09/08(土)13:30:59 No.531894613

>去年のドラ1清宮村上安田みんな伸びてるのは凄い >ほんと黄金世代だわ こういうの必ず重なるけどなんかあるのかね

54 18/09/08(土)13:31:28 No.531894706

セはカープ以外自分とこのホームに文句言ってるイメージ

55 18/09/08(土)13:31:29 No.531894707

>去年のドラ1清宮村上安田みんな伸びてるのは凄い >ほんと黄金世代だわ 東も入れてくれ

56 18/09/08(土)13:32:07 No.531894817

>東も入れてくれ 大卒じゃん

57 18/09/08(土)13:32:23 No.531894861

東大卒やんけ

58 18/09/08(土)13:33:25 No.531895021

>大卒野手は大学の結果そんなでもガタイいい子をコネ…下位でとって血反吐吐くような猛練習で育てるのがいいイメージ

59 18/09/08(土)13:33:35 No.531895060

語る気が失せてきた

60 18/09/08(土)13:33:42 No.531895088

東大卒とな

61 18/09/08(土)13:33:47 No.531895106

吉田くんって本当にドラ1級の選手だと思う?

62 18/09/08(土)13:34:50 No.531895267

巨人行きたい人は日本ハムに行くね わかる

63 18/09/08(土)13:34:58 No.531895284

阪神に関しては金本が見て当日でも変わる方式だから こっからダントツ最下位で金本退陣になればスカウトが推したい即戦力投手行く 金本のままならまぁ…藤原君だと思う

64 18/09/08(土)13:35:07 No.531895318

>去年のドラ1清宮村上安田みんな伸びてるのは凄い な、中村……

65 18/09/08(土)13:35:57 No.531895434

>吉田くんって本当にドラ1級の選手だと思う? 落合は太鼓判押してた

66 18/09/08(土)13:35:57 No.531895436

高卒ってことは除くと金本が好きそうなタイプには見えるね藤原

67 18/09/08(土)13:36:15 No.531895478

毎年名前枠は期待しているよね

68 18/09/08(土)13:37:01 No.531895596

ぶっちゃけ将来を見据えたら日本ハムの方が都合がよさそうだけどね

69 18/09/08(土)13:37:37 No.531895707

>吉田くんって本当にドラ1級の選手だと思う? ストーリー性はあると思う 辻内みたいに壊れてなければ

70 18/09/08(土)13:38:00 No.531895753

>な、中村…… 木製バットに対応するのに手間取ってるけど捕手だしまだまだこれからよ

71 18/09/08(土)13:38:48 No.531895880

結局くじ運だからドラフト候補が希望抱いてもあまり効果は薄い

72 18/09/08(土)13:38:57 No.531895906

結局入ってみないとわからないから指名拒否と怪我がなければそれでいいやってなってきた 最近2年連続で入団即シーズン棒に振る怪我が起こってるけど

73 18/09/08(土)13:39:18 No.531895969

中村君はじっくり育てる方針だし 高卒捕手でいきなり結果出すなんて水島漫画じゃないんだから無茶言わない

74 18/09/08(土)13:39:20 No.531895976

>落合は太鼓判押してた 不安だ……

75 18/09/08(土)13:40:19 No.531896124

いい加減オリックスに決まった時の顔を映すのはやめてくれませんですか

76 18/09/08(土)13:40:34 No.531896162

>>落合は太鼓判押してた >不安だ…… 地元の選手だからじゃないの 秋田でここまで騒がれる選手あまりいないし

77 18/09/08(土)13:40:39 No.531896178

吉田くんを除いて今年の高卒No.1投手って誰よ?

78 18/09/08(土)13:41:17 No.531896266

>いい加減オリックスに決まった時の顔を映すのはやめてくれませんですか どこに決まっても写すだろ

79 18/09/08(土)13:41:40 No.531896334

金本は打ちそうな素材型も好きだけど 自分が打ちづらそうな投手も大好きだから読めない

80 18/09/08(土)13:41:47 No.531896346

吉田くんのお陰でまた野球に興味が出たから取ってくれたところを贔屓にする

81 18/09/08(土)13:41:50 No.531896354

ドラフトを考えてどうせなら最下位を狙うシーズンに突入した

82 18/09/08(土)13:42:19 No.531896415

>吉田くんを除いて今年の高卒No.1投手って誰よ? ずっと柿木って言われてたでしょ 吉田もドラフト扱った記事で元々評価高かったけど

83 18/09/08(土)13:42:20 No.531896419

>吉田くんを除いて今年の高卒No.1投手って誰よ? 埼玉栄の米倉 間違いなく球界を代表する右腕になる

84 18/09/08(土)13:42:27 No.531896436

>金本は打ちそうな素材型も好きだけど >自分が打ちづらそうな投手も大好きだから読めない 今年は藤原だと思うよ

85 18/09/08(土)13:42:40 No.531896470

>吉田くんって本当にドラ1級の選手だと思う? ドラ1級かどうかはともかく広島の鈴木が 甲子園で活躍して話題になって大学進学して なんかパッとしなくなった選手っているじゃん? プロに早く来た方がいいよって言ってた

86 18/09/08(土)13:42:46 No.531896488

カープがまたノーコン速球獲るのはわかる

87 18/09/08(土)13:42:52 No.531896509

>吉田くんを除いて今年の高卒No.1投手って誰よ? 浦学の渡邊だな

88 18/09/08(土)13:43:02 No.531896541

皆言ってること違う…

89 18/09/08(土)13:43:03 No.531896545

>吉田くんを除いて今年の高卒No.1投手って誰よ? 浦和の渡辺 190cmの高身長右腕で将来性抜群

90 18/09/08(土)13:43:31 No.531896624

>皆言ってること違う… 豊作ってことじゃん!

91 18/09/08(土)13:43:39 No.531896636

書き込みをした人によって削除されました

92 18/09/08(土)13:43:54 No.531896676

>ベイスがまた大卒左腕獲るのはわかる

93 18/09/08(土)13:44:11 No.531896729

>ドラフトを考えてどうせなら最下位を狙うシーズンに突入した 完全ウェーバーじゃないしどうだろと思ってたけど メジャーの球団側がわざと負けに行ってる感見てると今のほうがいいのかなって思えてきた

94 18/09/08(土)13:44:13 No.531896734

投手欲しいなら日体大の松本とか指名した方が手っ取り早いよ

95 18/09/08(土)13:44:14 No.531896739

投手は大学でぶっ壊される可能性あるからな…

96 18/09/08(土)13:44:17 No.531896746

というか吉田がナンバー1なのか?

97 18/09/08(土)13:44:19 No.531896748

一軍投手救援陣を見て絶望して 二軍野手陣を見て絶望する 2014年のせいで年齢構成がひどいことになっています

98 18/09/08(土)13:44:19 No.531896750

大阪桐蔭はのびのび野球させて伸ばすスタンスらしいので阪神というか金本とは合わなさそう

99 18/09/08(土)13:44:19 No.531896753

>吉田くんって本当にドラ1級の選手だと思う? 甲子園補正がだいぶかかってるとは思う

100 18/09/08(土)13:44:25 No.531896768

大卒左腕取って使い潰す戦法で後10年は戦える

101 18/09/08(土)13:44:44 No.531896818

>というか吉田がナンバー1なのか? 人気ナンバーワン

102 18/09/08(土)13:44:45 No.531896821

>投手欲しいなら日体大の松本とか指名した方が手っ取り早いよ 上茶谷でいこうぜ

103 18/09/08(土)13:44:46 No.531896826

>今年は藤原だと思うよ 藤原特攻して外したら即戦力大卒投手かなぁ

104 18/09/08(土)13:44:55 No.531896850

わざと負けに行くまでやられるとつまんないね

105 18/09/08(土)13:45:11 No.531896898

一昨年の大卒BIG3が軒並みさっぱりだしどうなるかなんて分からんよねえ

106 18/09/08(土)13:45:18 No.531896917

大阪桐蔭戦だけ見て吉田君の評価決めてそうな人いそう

107 18/09/08(土)13:45:21 No.531896927

>大阪桐蔭はのびのび野球させて伸ばすスタンスらしいので阪神というか金本とは合わなさそう 矢野とは合うと思うし金本というよりはPLの悪しき血を受け継いでる片岡がガンじゃねえかな

108 18/09/08(土)13:45:30 No.531896954

>投手は大学でぶっ壊される可能性あるからな… 地方ならともかく東京行くと投げ過ぎってことがあるからね

109 18/09/08(土)13:45:47 No.531897004

>というか吉田がナンバー1なのか? 大会前からそういう評価をしてる雑誌もあったはず ハンカチの時もだけど目立った選手がナンバー1扱いされやすいが吉田は前評判も高め

110 18/09/08(土)13:46:02 No.531897054

>一昨年の大卒BIG3が軒並みさっぱりだしどうなるかなんて分からんよねえ ジャスティスは故障もちだから地雷かもしれんって言われてたからまだわかるんだが 佐々木がまさかあそこまで躓くとは思わんかった

111 18/09/08(土)13:46:27 No.531897122

>>投手欲しいなら日体大の松本とか指名した方が手っ取り早いよ >上茶谷でいこうぜ 3年目まで全然目立ってなかったからなあ

112 18/09/08(土)13:46:32 No.531897139

>投手は大学でぶっ壊される可能性あるからな… 六大学と東都はひどいんで 東北福祉大か富士大か九共大あたりにいこうぜ!

113 18/09/08(土)13:46:45 No.531897181

>矢野とは合うと思うし金本というよりはPLの悪しき血を受け継いでる片岡がガンじゃねえかな 2軍漬けするなら矢野や新井良いるからわりとのびのびやれるよね

114 18/09/08(土)13:46:52 No.531897202

大会前から吉田は評価高かったよね

115 18/09/08(土)13:47:04 No.531897243

>3年目まで全然目立ってなかったからなあ 今時はそっちの方がいいよ 1年目から目立つやつは酷使されて怪我抱えてること多いし

116 18/09/08(土)13:47:31 No.531897315

柳は大学でエグイくらい酷使されてたからねえ マックス150とか言ってたのにプロ入ったら140出るかどうかって

117 18/09/08(土)13:47:37 No.531897337

>3年目まで全然目立ってなかったからなあ 高校大学と使い減らしされていない そういう投手が狙い目なんだよ

118 18/09/08(土)13:47:53 No.531897386

5球団以上競合してあの状態って前代未聞なんかな

119 18/09/08(土)13:48:28 No.531897486

野手は鍛え直してとか潰しがきくからって理由で大学行った方がいいことはあるけど 投手はドラフト声かかるレベルなら直接プロ行ったほうがいいよね

120 18/09/08(土)13:48:31 No.531897502

最近の東北福祉大は……

121 18/09/08(土)13:48:36 No.531897517

>ジャスティスは故障もちだから地雷かもしれんって言われてたからまだわかるんだが ストレートはいいからもう一個変化球が武器として使えたらよさそうなんだけどな

122 18/09/08(土)13:48:36 No.531897518

4年生になって急に伸びたってのは割と確変疑惑があるからねえ 上にある佐々木とかあと桜井なんかもそう

123 18/09/08(土)13:48:36 No.531897520

今年各球団が大阪桐蔭に手を出して どこのチームが育つか見ものだから楽しみ

124 18/09/08(土)13:48:43 No.531897539

>柳は大学でエグイくらい酷使されてたからねえ >マックス150とか言ってたのにプロ入ったら140出るかどうかって 柳は平均球速でだいぶ評価落としてなかったっけ?

125 18/09/08(土)13:49:02 No.531897584

事前に連投させない大学選んでも無駄な事が実証されたしなあ

126 18/09/08(土)13:49:15 No.531897624

>5球団以上競合してあの状態って前代未聞なんかな 呼んだ?

127 18/09/08(土)13:49:19 No.531897644

吉田は直球が相当いいと評判ではあった ただ大会通してあそこまで好投するのはやっぱり皆予想外だったみたい

128 18/09/08(土)13:49:32 No.531897677

>最近の東北福祉大は…… 仙台6大学レベル落ちまくってるように見えるわ

129 18/09/08(土)13:49:41 No.531897705

>上にある佐々木とかあと桜井なんかもそう 佐々木はプロ入って急にフォーム崩して旅から帰ってこれなくなった系だからまた別の気がする

130 18/09/08(土)13:49:56 No.531897741

>投手はドラフト声かかるレベルなら直接プロ行ったほうがいいよね 甲子園はよく言われるけど大学のエース酷使はあんま言及されてないよね

131 18/09/08(土)13:49:57 No.531897744

>5球団以上競合してあの状態って前代未聞なんかな 辻内の話?

132 18/09/08(土)13:50:13 No.531897802

>事前に連投させない大学選んでも無駄な事が実証されたしなあ 島袋はうn…

133 18/09/08(土)13:50:36 No.531897874

桜井か…

134 18/09/08(土)13:50:36 No.531897877

今は新潟医療福祉大が狙い目

135 18/09/08(土)13:50:44 No.531897900

西武に野手育ててもらってからのFAで取るが効率が良い FA後に活躍するかは別

136 18/09/08(土)13:50:46 No.531897908

>5球団以上競合してあの状態って前代未聞なんかな 大石とかおるじゃん

137 18/09/08(土)13:50:47 No.531897911

今年は2年前と同じで3位くらいで素材型高卒投手引っ張ってきたチームが微笑むんじゃねえかな

138 18/09/08(土)13:51:08 No.531897973

>>ベイスがまた大卒左腕獲るのはわかる 東今永石田はともかく濱口は外しに外した結果のたまたまじゃん 2位の水野のほうが前評判よかったし

139 18/09/08(土)13:51:29 No.531898043

最近は直接メジャー行く子も増えてきた

140 18/09/08(土)13:51:38 No.531898055

>辻内の話? 辻内は2球団だけど

141 18/09/08(土)13:52:10 No.531898151

>ベイスがまた大卒左腕獲るのはわかる まあ即戦力先発が1番の補強ポイントだから可能性は高そう

142 18/09/08(土)13:52:11 No.531898152

>投手はドラフト声かかるレベルなら直接プロ行ったほうがいいよね でもドラ5,6くらいでかかっても全然芽が出なきゃ数年でクビだしなあ

143 18/09/08(土)13:52:26 No.531898205

>甲子園はよく言われるけど大学のエース酷使はあんま言及されてないよね 一部しかTV中継されないしOBが文句は言わせないって感じだし

144 18/09/08(土)13:52:47 No.531898273

>最近は直接メジャー行く子も増えてきた パナのあいつはダメだろうな

145 18/09/08(土)13:52:59 No.531898309

>最近は直接メジャー行く子も増えてきた そういやパナのあいつアマ除名処分らしいな

146 18/09/08(土)13:53:24 No.531898369

>まあ即戦力先発が1番の補強ポイントだから可能性は高そう 今年左腕はあんまりいいのいないし 大卒投手に関しては松本を6人体制とかでかなり熱心に見てるから指名するなら彼だと思う

147 18/09/08(土)13:53:32 No.531898383

>でもドラ5,6くらいでかかっても全然芽が出なきゃ数年でクビだしなあ 上位ならそのまま下位なら大学進学(東都以外)って感じかな 東都はほんとだめ

148 18/09/08(土)13:53:48 No.531898424

大型高校生が話題になってるし今年も大社即戦力かな…

149 18/09/08(土)13:54:04 No.531898473

>>最近は直接メジャー行く子も増えてきた >パナのあいつはダメだろうな マリナーズがそこまでマジじゃなかったんだろうけど クレーム入れられたら契約なくなる可能性もあるなのになんであんなことしたんだか

150 18/09/08(土)13:54:32 No.531898559

Deオリ中日は即戦力系の大社どっちか行きそうだなってのはわかる そして後ろ2チームはそろそろリリーフを上位でとって使い潰す悪癖を改めてくれ

151 18/09/08(土)13:54:46 No.531898584

来年はたぶん球が飛ばなくなるだろう

152 18/09/08(土)13:55:19 No.531898687

でも東都がレベル高いのは事実だしなあ 亜細亜出て上位指名されるとやっぱり活躍してる人多いし

153 18/09/08(土)13:55:49 No.531898772

>来年はたぶん球が飛ばなくなるだろう それはないんじゃねえかな ぶっちゃけ加藤球が不評すぎたから飛ぶように戻したんだろうし

154 18/09/08(土)13:56:14 No.531898854

あの違反したパナの人はもNPBにも入れないんだっけ?

155 18/09/08(土)13:56:49 No.531898952

>あの違反したパナの人はもNPBにも入れないんだっけ? 入ることはできるよ 向こうに数年いるとしてそこから田澤ルール適用で30前になってやっとドラフトかな

156 18/09/08(土)13:57:15 No.531899024

アマに喧嘩売ることになるから指名回避するだろうな

157 18/09/08(土)13:57:30 No.531899066

どこも投壊してるから今のチーム事情だけ見たらどこも大社投手指名になるよ 編成ってそういうもんじゃないから

158 18/09/08(土)13:57:33 No.531899069

>そして後ろ2チームはそろそろリリーフを上位でとって使い潰す悪癖を改めてくれ 中日は知らないけどオリは最近はでかい故障で潰してないよ! …疲労で休ませた後フォーム崩してノーコンになって戻ってくるのは多いけど

159 18/09/08(土)13:57:34 No.531899075

今年は飛びすぎな気もする

160 18/09/08(土)13:58:05 No.531899164

>あの違反したパナの人はもNPBにも入れないんだっけ? 沼田みたいな感じでなら行けるんじゃない?

161 18/09/08(土)13:58:07 No.531899173

>今年は飛びすぎな気もする 自分のチームみてるととてもそうとは…

162 18/09/08(土)13:58:13 No.531899193

興行だしホームラン出たほうがいいっしょ

163 18/09/08(土)13:58:33 No.531899247

>今年は飛びすぎな気もする ロッテ「そのりくつはおかしい」

164 18/09/08(土)13:58:46 No.531899285

やたら打高投低だからな今年は

165 18/09/08(土)13:58:56 No.531899321

飛ばなくしてなんも良いことなかったからな

166 18/09/08(土)13:59:04 No.531899348

>今年は飛びすぎな気もする いやこれくらい飛んでいいよ 今のペースだとホームラン王争いが40本くらいでしょ

167 18/09/08(土)13:59:23 No.531899394

ロッテはマリンフィールドのせいじゃねえの? 魔境なんだよあそこ

168 18/09/08(土)13:59:23 No.531899395

ストライクゾーンが変わったって話もあるが投手は投手で二段解禁でgdgdになったの多いしな

169 18/09/08(土)13:59:35 No.531899434

>やたら打高投低だからな今年は 去年のパは規定三割打者2人しかいなかったのにな

170 18/09/08(土)13:59:48 No.531899479

>今のペースだとホームラン王争いが40本くらいでしょ 全体の本数がかなり多かったはず

171 18/09/08(土)14:00:21 No.531899575

なんだかんだでHR記録は日本人置いて欲しいしなぁ

172 18/09/08(土)14:00:39 No.531899625

>Deオリ中日は即戦力系の大社どっちか行きそうだなってのはわかる >そして後ろ2チームはそろそろリリーフを上位でとって使い潰す悪癖を改めてくれ 中日は一位根尾は確定だ ここ数年ドラフトへ目先に捉われない方針になった

173 18/09/08(土)14:00:42 No.531899638

>ロッテはマリンフィールドのせいじゃねえの? >魔境なんだよあそこ 井上のホームラン確定の当たりが浜風で急停止して落下したのは笑った

174 18/09/08(土)14:00:43 No.531899643

>全体の本数がかなり多かったはず かなりったって2010年くらいの水準に戻っただけというか 加藤球がひどすぎただけだよ

175 18/09/08(土)14:00:50 No.531899669

丸がホームラン王なのはおかしい…

176 18/09/08(土)14:01:03 No.531899697

西武ソフトバンク広島DeNAは飛んでるかもしれないけど ロッテオリ阪神は飛んでないんですけおおおおおおお

177 18/09/08(土)14:01:30 No.531899784

>丸がホームラン王なのはおかしい… ビシエドが首位打者の方がおかしいからセーフ

178 18/09/08(土)14:01:36 No.531899797

>ビシエドが首位打者なのはおかしい…

179 18/09/08(土)14:01:59 No.531899856

ビシエドは無事あめりかじんになれたからな

↑Top