虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/08(土)12:08:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)12:08:09 No.531878999

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/08(土)12:09:53 No.531879301

パワードスーツでいいじゃん…

2 18/09/08(土)12:10:07 No.531879338

「変身」もダメなのかな

3 18/09/08(土)12:11:31 No.531879585

宗教は真実をゆがめるからダメだな 早く信教禁止法を作らないと

4 18/09/08(土)12:12:11 No.531879720

皮を被った~!とかもダメなの?

5 18/09/08(土)12:12:40 No.531879813

ポケモンはともかくデジモンは友達呼びまくりで大変だな…

6 18/09/08(土)12:12:45 No.531879829

進化論も最近だと実はそこまで連綿と進化してきたわけじゃない説もあるし…

7 18/09/08(土)12:13:14 No.531879941

>早く信教禁止法を作らないと そして共産主義国家になるのであった

8 18/09/08(土)12:14:55 No.531880266

>皮を被った?!とかもダメなの? 「」のポケットモンスターが皮を被ってるって?

9 18/09/08(土)12:15:03 No.531880294

ポケモンの進化は進化論の進化とは全く違うし逆にオッケーなのては…

10 18/09/08(土)12:16:01 No.531880496

変態だよね

11 18/09/08(土)12:16:06 No.531880513

変態したー!

12 18/09/08(土)12:16:39 No.531880623

>ポケモンはともかくデジモンは友達呼びまくりで大変だな… むしろアニメのデジモンは基本一時的な友達呼びだから そのあとずっと友達と永久交代なポケモンよりはまともに見れそう

13 18/09/08(土)12:17:08 No.531880714

>進化論も最近だと実はそこまで連綿と進化してきたわけじゃない説もあるし… 興味あるんで詳しく教えて欲しい

14 18/09/08(土)12:18:08 No.531880921

じゃあなんでポケモン放送してるんだよ…

15 18/09/08(土)12:19:03 No.531881135

ネコぴょん!!

16 18/09/08(土)12:20:05 No.531881313

バトルで負けそうな時に進化して勝つシーンが友達呼んで勝つシーンになるのか

17 18/09/08(土)12:20:09 No.531881329

ポケモンは普通に成長してるだけって感じがする 進化じゃなくて変態

18 18/09/08(土)12:22:16 No.531881699

>興味あるんで詳しく教えて欲しい 俺もさわりくらいしか知らないんだけど なんでも今の地球上の生物が持ってるDNAと化石のDNAを比べると三億年前くらいでぷっつり断絶してるラインがあるんだと あとは本当に突然出現してる昆虫とか軟体動物とかちらほらいてそいつらは隕石にくっついて宇宙から来たんじゃないかとか ようは小さいバクテリアが突然変異を繰り返して全ての生物が進化したわけじゃなさそうって話らしい

19 18/09/08(土)12:23:51 UYe9vg.o No.531882011

Evolution King

20 18/09/08(土)12:24:20 No.531882102

変体どころかパワーアップみたいな表現もダメだったのか?

21 18/09/08(土)12:24:29 No.531882132

成長でいいじゃん

22 18/09/08(土)12:24:34 No.531882147

進化論と正直言ってあんま関係無い都合の良い概念っすよこれ と言えば良かったのに…

23 18/09/08(土)12:24:51 No.531882206

ここで何の疑問も持たない子って逆にいるんだろうか

24 18/09/08(土)12:24:54 No.531882214

サウジアラビアって蝶々とか見たことないの

25 18/09/08(土)12:25:17 No.531882288

出てこい俺の友達!

26 18/09/08(土)12:25:37 No.531882361

ポケモンの進化ってそもそも進化論とかの一般的な進化と意味が違うし 変身やら変態って言った方が近いというか

27 18/09/08(土)12:26:03 No.531882429

>あとは本当に突然出現してる昆虫とか軟体動物とかちらほらいてそいつらは隕石にくっついて宇宙から来たんじゃないかとか この辺は化石が残りにくいだけなので… というか化石が残るのがレアケースなので…

28 18/09/08(土)12:26:05 No.531882438

変態とかも駄目なのか

29 18/09/08(土)12:26:20 No.531882485

進化って言葉自体が駄目なんだろうけど 覚醒とかパワーアップ!とかでよかったんじゃねえかな

30 18/09/08(土)12:26:30 No.531882515

ポケモンがやってんのは変態だってのはゲフリの人達もわかってるけど変態は単語のイメージが悪いから進化にしてるって

31 18/09/08(土)12:26:47 No.531882557

>変態とかも駄目なのか それもダメだったのかそれとも何も考えていなかったのか…

32 18/09/08(土)12:26:56 No.531882593

幼体が成体へ成長したじゃダメなのか

33 18/09/08(土)12:27:11 No.531882638

>ポケモンがやってんのは変態だってのはゲフリの人達もわかってるけど変態は単語のイメージが悪いから進化にしてるって 外国語では関係なくない?

34 18/09/08(土)12:27:15 No.531882646

ゲンシカイキしてなんで強くなるんだよそれ退化じゃん進化全否定! とか言ってたやつも前に居たけどそもそも退化も進化もどちらも能力の変化は違えど進化することの一種なので 別に昔の姿に戻って強くなっておかしいとかいう理屈自体が通じねえ…

35 18/09/08(土)12:27:28 No.531882696

翻訳家が必ずしも対象の本質を理解しているとは限らないので 機械的に進化というキーワードに反応してあーだめだめってなって変身や強化にすれば済むことに対策本部が設置されて その席で友達を呼んだ~!が提唱されたのかもしれない

36 18/09/08(土)12:27:32 No.531882706

アップグレード!とか適当な名前にすればいいのに

37 18/09/08(土)12:27:50 No.531882770

成長だ!でいいじゃねぇか

38 18/09/08(土)12:28:00 No.531882802

>別に昔の姿に戻って強くなっておかしいとかいう理屈自体が通じねえ… 進化の結果能力をどんどん失ってか弱い生き物になったカカポとかいるしな…

39 18/09/08(土)12:28:10 No.531882836

>進化論も最近だと実はそこまで連綿と進化してきたわけじゃない説もあるし… スパゲッティ・モンスター信じてそうなやつだな

40 18/09/08(土)12:28:17 No.531882854

むしろ上手く使えば進化論否定になったかもしれないってくらい ズレた扱いなのに…

41 18/09/08(土)12:28:21 No.531882872

メイクと着替えでいいのでは

42 18/09/08(土)12:28:47 No.531882946

ゲンシカイキはティラノパワー的なものだと思ってた男

43 18/09/08(土)12:28:59 No.531882983

強くなったとかレベルが上がったでもいいのに なぜ友達を呼ぶにした

44 18/09/08(土)12:29:04 No.531883004

こんな甘い修正するだけでテレビ放映してオッケーって案外優しいな まぁ子供が喜んでるものなるべく取り上げたくはないか

45 18/09/08(土)12:29:40 No.531883107

キャタピーも友達を呼んだことになったのかな

46 18/09/08(土)12:29:59 No.531883171

昆虫とか昔デカかったらしいから虫ポケモンはゲンシカイキして強くなってもいいよ ハッサムとヘラクロスはダメ

47 18/09/08(土)12:30:11 No.531883216

人間とコミュニケーション出来るだけの知能がある生き物を無理矢理戦わせてる方がダメそうなのに そこは問題ないんだな

48 18/09/08(土)12:30:15 No.531883236

>外国語では関係なくない? 外国向けにHentaiにすれば完璧!

49 18/09/08(土)12:30:17 No.531883243

進化じゃなくて変態だよねポケモンは

50 18/09/08(土)12:30:18 No.531883249

無理がありすぎて意味をなしてないのでは… 規制してる側も思いは同じだけど一応守らなきゃいけないって感じなんかな

51 18/09/08(土)12:30:44 No.531883335

実際修正したら マジで進化論と欠片も関係ないし

52 18/09/08(土)12:30:49 No.531883358

>人間とコミュニケーション出来るだけの知能がある生き物を無理矢理戦わせてる方がダメそうなのに >そこは問題ないんだな 宗教って人間以外の畜生に関しては割と容赦なく見下してるし

53 18/09/08(土)12:30:57 No.531883382

昆虫宇宙由来説はちょっと調べるだけで荒唐無稽なのが分かる 現生生物だけ並べても変化の系譜が分かりやすい

54 18/09/08(土)12:31:01 No.531883394

>昆虫とか昔デカかったらしいから虫ポケモンはゲンシカイキして強くなってもいいよ >ハッサムとヘラクロスはダメ 元から古代昆虫以上のサイズじゃねえかな…

55 18/09/08(土)12:31:04 No.531883410

ポケモンは進化したらそのままだからともかく 進化の概念が脚本に絡むデジモンはちんぷんかんぷんになりそうだ もしやデジクロスってその為

56 18/09/08(土)12:31:19 No.531883460

同じのが3つ集まっても進化になっちまうんだ!

57 18/09/08(土)12:31:31 No.531883490

つまりevolutionじゃなくてtransformならいいんだろお?

58 18/09/08(土)12:31:37 No.531883511

>別に昔の姿に戻って強くなっておかしいとかいう理屈自体が通じねえ… ゲンカイキ以前にダイパのげんしのちから勢とかいるしな

59 18/09/08(土)12:32:04 No.531883603

脊髄反射でけおって爆発する連中がいるから仕方ない

60 18/09/08(土)12:32:14 No.531883637

>宗教って人間以外の畜生に関しては割と容赦なく見下してるし 敬虔なキリスト教の人とか飼ってるペットが天国に行けないなんて…って悩んだりするらしいな

61 18/09/08(土)12:32:14 No.531883642

つまり伝説のポケモンたちは友達が居ない…?

62 18/09/08(土)12:32:21 No.531883661

けおりやすい原理主義者に配慮しないといけないのだろう

63 18/09/08(土)12:32:32 No.531883689

>人間とコミュニケーション出来るだけの知能がある生き物を無理矢理戦わせてる方がダメそうなのに >そこは問題ないんだな 人間とコミュニケーション出来る人間の顔のついた空飛ぶ馬をペットにして世界一周に突き合わせてたのがムハンマドやしそんくらいええんやなかろうか

64 18/09/08(土)12:32:36 No.531883707

>脊髄反射でけおって爆発する連中がいるから仕方ない 訳解らない表現にもメリットがあるってことか…

65 18/09/08(土)12:32:52 No.531883752

>つまりevolutionじゃなくてtransformならいいんだろお? 住宅リフォーム!(ガシャガシヤ)おっいけた! 襟裳岬!(ガシャガシヤ)えっこれでも?

66 18/09/08(土)12:32:54 No.531883768

海外版はメタモルフォーゼでいいよ

67 18/09/08(土)12:32:57 No.531883774

オカルティストはすぐ思考停止して宇宙人や霊の仕業にするから話に混ざろうとしないで

68 18/09/08(土)12:33:27 No.531883869

>敬虔なキリスト教の人とか飼ってるペットが天国に行けないなんて…って悩んだりするらしいな 古代エジプトの感覚に回帰すればペットと一緒にアアルの地で生前の生き方を穏やかに続けれるのに…

69 18/09/08(土)12:34:20 No.531884045

>敬虔なキリスト教の人とか飼ってるペットが天国に行けないなんて…って悩んだりするらしいな えっまじで? 暴走車から子供を救って死んだ勇気ある犬とかでも審査なしで地獄行きなの?

70 18/09/08(土)12:35:08 No.531884204

原始の力進化はトンボがメガネウラになったりモンジャラがでかくなるのはわかるが なんでイノシシがマンモスになるんです?

71 18/09/08(土)12:35:11 No.531884220

いいですか~? 殴っていいのは化け物と異教徒だけです

72 18/09/08(土)12:35:55 No.531884367

>えっまじで? >暴走車から子供を救って死んだ勇気ある犬とかでも審査なしで地獄行きなの? 聖書に犬も天国に行けるって書いてないからどうなるかわからない

73 18/09/08(土)12:35:56 No.531884370

変態はあれとしても進化よりマシな言葉はなかったもんだろうか

74 18/09/08(土)12:36:12 No.531884426

コイは成長するとドラゴンになる!

75 18/09/08(土)12:36:26 No.531884476

日本のゲームでだってオスとメスを預けるとなぜかタマゴが出現するんだってことになってて 普通に交尾して卵生むことはボカしてるし…

76 18/09/08(土)12:36:48 No.531884546

>変態はあれとしても進化よりマシな言葉はなかったもんだろうか そもそも変態に悪いイメージついてるのが後付で生物の姿が変わることに関する変態のが本来の形だかんな!

77 18/09/08(土)12:36:57 No.531884578

スンニ派はどこの国もけっこう厳しいイメージだなあ

78 18/09/08(土)12:37:02 No.531884600

メタモンって相手に変身するのになんでタマゴ作れるんだろうな

79 18/09/08(土)12:37:13 No.531884635

>変態はあれとしても進化よりマシな言葉はなかったもんだろうか マシな言葉があれば後出のポケモンクローンゲームがとっくに使ってるんじゃねえかなあ

80 18/09/08(土)12:37:29 No.531884687

>暴走車から子供を救って死んだ勇気ある犬とかでも審査なしで地獄行きなの? 人間以外は罪とか関係ないので地獄にもいかない

81 18/09/08(土)12:38:13 No.531884851

そういや悪魔合体で天使や精霊を作れるゲームは欧米や中東ではどう表現されてるの? まさかそのままじゃないと思うけど

82 18/09/08(土)12:38:24 No.531884879

キリスト教だと人間以外には魂ないくらいの扱いだったはず

83 18/09/08(土)12:38:36 No.531884924

突然現れたからこの生物は宇宙由来!とか現実逃避も甚だしすぎる 軟体部の多い生物は化石に残りづらいしそうでなくても時代を遡れば遡るほど化石に残りにくくなるし進化がすぐに進んだ・または局地的に進化した生物なら飛び飛びの化石になりやすいのは当然のことだよ

84 18/09/08(土)12:38:50 No.531884969

ヒトが神に似せて作られた特別な存在で他の生き物はヒトが地上で生きるために神が用意してくれたものだからな 天国はヒトのためのものだから動物は知らない

85 18/09/08(土)12:39:19 No.531885060

検索すると画像の漫画みたいなことはないって言ってる現地人がいるな ただポケモンカードは高額取引が横行しすぎて禁止されたと書いてある

86 18/09/08(土)12:39:38 No.531885119

ポケモンって進化というより成長だよね

87 18/09/08(土)12:39:39 No.531885122

仏教だって女性は解脱できないとされてた時代もあるし

88 18/09/08(土)12:41:22 No.531885485

>検索すると画像の漫画みたいなことはないって言ってる現地人がいるな >ただポケモンカードは高額取引が横行しすぎて禁止されたと書いてある 中東も一枚岩じゃないからな 厳しいところも緩いところもある

89 18/09/08(土)12:41:29 No.531885514

>普通に交尾して卵生むことはボカしてるし… 見た目以外の性差ない事まで追加されたぞ

90 18/09/08(土)12:41:51 No.531885584

成長すると○○に進化 みたいな表現を攻略本(攻略情報は余り載ってない)で見た気がする

91 18/09/08(土)12:41:52 No.531885587

妖怪ウォッチなら問題ないな

92 18/09/08(土)12:41:58 No.531885608

ぶっちゃけるとアレだ 同じ国でも地域差とか世代差大きいだろうしそこらへん

93 18/09/08(土)12:42:43 No.531885766

>同じ国でも地域差とか世代差大きいだろうしそこらへん 静岡でワンピースループ放送してるようなもんか

94 18/09/08(土)12:44:38 No.531886125

静岡ってキテレツからワンピースに乗り換えたのか

95 18/09/08(土)12:45:04 No.531886204

>そもそも変態に悪いイメージついてるのが後付で生物の姿が変わることに関する変態のが本来の形だかんな! つまり動物番長は正義…

96 18/09/08(土)12:45:13 No.531886231

ライダーとかウルトラマンのフォームチェンジも友達呼んだ扱いになるのかな

97 18/09/08(土)12:45:15 No.531886238

>そういや悪魔合体で天使や精霊を作れるゲームは欧米や中東ではどう表現されてるの? >まさかそのままじゃないと思うけど 欧米はそのまんまだし中東はそもそも発売してない

98 18/09/08(土)12:45:30 No.531886287

じゃあサウジアラビアでは進化前のポケモンは話進むにつれて役立たずのナメクジ扱いってことじゃ

99 18/09/08(土)12:45:33 No.531886296

進化論は嘘でもないが 100%真実でもない 特に人間

100 18/09/08(土)12:45:39 No.531886318

連綿としてないのは進化じゃなくて化石証拠の方だって事をごっちゃにしたらいけない あとDNAが断絶してるラインとか意味わかんねーよDNA取り出して分析できる化石なんて超希少なんだぞ

101 18/09/08(土)12:46:02 No.531886395

友達呼んだーっていってる動画みたいけど見当たらん

102 18/09/08(土)12:46:23 No.531886457

>静岡ってキテレツからワンピースに乗り換えたのか 今はワンピースすらやってないらしいな

103 18/09/08(土)12:46:31 No.531886480

>>そもそも変態に悪いイメージついてるのが後付で生物の姿が変わることに関する変態のが本来の形だかんな! >つまり動物番長は正義… 食ってヘンタイしてコウビしてヘンタイしてウンコしてヘンタイしていくゲームいいよね… まじめに俺はアレの続編かスマブラ出演を期待している…

104 18/09/08(土)12:46:48 No.531886525

進化論自体割とアップデートされてる概念ですしー

105 18/09/08(土)12:46:56 No.531886555

日本のアニメは文化侵略だからな

106 18/09/08(土)12:47:36 No.531886675

イッツオーバーナインサウザン!(グシャァ)

107 18/09/08(土)12:47:42 No.531886707

>日本のアニメは文化侵略だからな 真面目に洒落になってないのが酷い

108 18/09/08(土)12:48:08 No.531886790

せめて進化前のポケモンが進化後を召喚して使役するとかさあ… そうでもないと進化前のポケモンのアイデンティティがゼロになるじゃん

109 18/09/08(土)12:48:19 No.531886826

進化論にもいくつもの派閥があって絶えず抗争してるので進化論者は創造論者と論争してる暇なんかないよ

110 18/09/08(土)12:48:20 No.531886834

>真面目に洒落になってないのが酷い 昔はハリウッドが映画で同じ事してたんだからいーでしょ別に 今もやろうとはしてるか

111 18/09/08(土)12:49:49 No.531887056

聖なる泉枯れ果てし時 凄まじき戦士 友達に呼ばれ出で 太陽は闇に葬られん

112 18/09/08(土)12:50:14 No.531887131

科学において間違ってるって表現はあまり正確ではない

113 18/09/08(土)12:50:25 No.531887177

>日本のアニメは文化侵略だからな 海外ウケを狙って作るとたいてい外すけどな… 狙って当たったのビッグオーくらいじゃないの

114 18/09/08(土)12:50:44 No.531887245

>聖なる泉枯れ果てし時 >凄まじき戦士 友達に呼ばれ出で >太陽は闇に葬られん 友達(ンのグロンギ)

115 18/09/08(土)12:53:50 No.531887824

サトシのピカチュウは友達がいないのか

116 18/09/08(土)12:54:10 No.531887892

進化が駄目なら変態でいいんじゃねぇかなぁ

117 18/09/08(土)12:54:31 No.531887962

>海外ウケを狙って作るとたいてい外すけどな… 国内向けですら外すのは外すからな…

118 18/09/08(土)12:55:24 No.531888136

>サトシのピカチュウは友達がいないのか 進化を嫌がる話があるから友達を紹介したくないだけだし…

119 18/09/08(土)12:56:38 No.531888399

がらがらどんシステムなんやな

120 18/09/08(土)12:57:59 No.531888662

もし変態表記だったら天下取れただろうかポケモン

121 18/09/08(土)12:59:03 No.531888901

仮面ライダーが変態と叫んでいたらどうなるか考えてみよう トランスフォーマーが変態マーという名前だったら

122 18/09/08(土)12:59:08 No.531888918

>もし変態表記だったら天下取れただろうかポケモン 文字で「へんたい」だからただのお下品なゲームにしか

123 18/09/08(土)13:00:48 No.531889297

いわゆるヘンタイも今から100年以上前に「変態性欲」として広まった用語が元なのでそこまで新しい表現でもない

124 18/09/08(土)13:01:37 No.531889443

新しい友達を呼んでたら今までの方はどういう扱いになってたんだ サトシも誰も触れずフェードアウトしてる扱いか

125 18/09/08(土)13:03:27 No.531889796

>サトシのピカチュウは友達がいないのか 一気にサトピカがすごい重い感じに…

↑Top