虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/08(土)12:00:38 これを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)12:00:38 No.531877667

これを等分で混ぜて煮込めば和食はなんとでもなる

1 18/09/08(土)12:01:08 No.531877760

あとだしの素

2 18/09/08(土)12:02:56 No.531878073

まぜご飯もこれでいけるぞ

3 18/09/08(土)12:04:04 No.531878294

これが苦手だと田舎では生きづらい

4 18/09/08(土)12:04:51 No.531878432

魚を煮込む時は生姜もいれて

5 18/09/08(土)12:05:51 No.531878599

すき焼きのタレ薄めるだけでいい

6 18/09/08(土)12:11:11 No.531879522

あとは煮込むものによってやっぱり味が違う 肉なんか油がちょうど良く出て美味いけど 魚とか上手くやらないと生臭い

7 18/09/08(土)12:11:14 No.531879536

>創味のつゆ薄めるだけでいい

8 18/09/08(土)12:12:48 No.531879837

しょうがやにんにくも漬け込むのだ

9 18/09/08(土)12:13:29 No.531879984

煮魚にはダシが必須だぞ

10 18/09/08(土)12:14:03 No.531880086

田舎の食堂のうどんつゆがどう考えてもほんだし味 いいですよね

11 18/09/08(土)12:40:28 No.531885303

料理酒は塩入ってない普通の純米酒とかにしなよ

↑Top