ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/08(土)11:48:28 No.531875391
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/08(土)11:50:03 No.531875674
幼馴染みだからと日和見しちゃダメだよ!
2 18/09/08(土)11:50:33 No.531875760
禁じられた"転校生"の力だと…
3 18/09/08(土)11:50:57 No.531875838
貴様の負けだ!
4 18/09/08(土)11:51:17 No.531875896
あだち充先生!
5 18/09/08(土)11:51:22 No.531875906
幼馴染の ツンデレ
6 18/09/08(土)11:51:46 No.531875985
むしろ足枷では…
7 18/09/08(土)11:51:46 No.531875987
>青山剛昌先生!
8 18/09/08(土)11:51:55 No.531876022
幼馴染は負けフラグ
9 18/09/08(土)11:52:04 No.531876049
一番近くにいると思っていたようだが…甘かったな!
10 18/09/08(土)11:52:24 No.531876104
一緒に風呂に入ってたレベルから 負ける
11 18/09/08(土)11:52:32 No.531876135
貴様は保険に成り下がったのだ!
12 18/09/08(土)11:52:58 No.531876219
これが貴様にはない転校生との馴れ初めの力だ!
13 18/09/08(土)11:53:25 No.531876304
もはや幼馴染ってそれだけで重すぎるハンデだよね
14 18/09/08(土)11:53:28 No.531876312
き…きさまはまさか帰国子女!?
15 18/09/08(土)11:53:58 No.531876412
一緒に過ごして来た時間?そんなものは何の役にも立たないんだよ!
16 18/09/08(土)11:54:00 No.531876415
幼馴染キャラ慢心しすぎ問題
17 18/09/08(土)11:54:34 No.531876502
バカめ ここはサンデーだ
18 18/09/08(土)11:55:12 No.531876630
落ちてくる謎の少女だと!?
19 18/09/08(土)11:55:59 No.531876766
慢心もなにも最初から付き合ってたら他が入る余地なくなるんだから話が展開しないし…
20 18/09/08(土)11:56:18 No.531876840
バイクを燃やせ!
21 18/09/08(土)11:56:45 No.531876932
再会系幼馴染と何処で差が付いたのか
22 18/09/08(土)11:56:50 No.531876949
馬鹿な…転校生が実は子供の頃に結婚の約束をした上で引っ越しをしていただと…!?
23 18/09/08(土)11:57:32 No.531877079
非日常ヒロイン!バトル展開!
24 18/09/08(土)11:57:35 No.531877092
あんたに何がわかるのよ! 知り合ってまだ一ヶ月も経ってないのに知ったような口を!
25 18/09/08(土)11:57:40 No.531877104
でも最終的に元鞘に戻るということも…
26 18/09/08(土)11:57:54 No.531877147
何年も一緒にいて落とせなかった程度の幼馴染力など無いも同然!!
27 18/09/08(土)11:58:04 No.531877177
幼馴染と転校生の長所を併せ持っているだと!?
28 18/09/08(土)11:58:08 No.531877187
サンデーの幼馴染つえーな…
29 18/09/08(土)11:58:11 No.531877201
今のお前に足りないものがある…危機感だ
30 18/09/08(土)11:58:43 No.531877294
お前は努力を怠ったんだと焚きつける謎の紳士 次の日からグイグイ押して欲しい
31 18/09/08(土)11:58:49 No.531877316
幼馴染で許嫁まで揃えたなら勝てそう
32 18/09/08(土)11:58:51 No.531877323
幼馴染であること以外に長所が無いタイプの幼馴染キャラって結構いるよね…
33 18/09/08(土)11:58:54 No.531877329
小学生からの幼馴染の前に現れた幼稚園時代の幼馴染!(結婚の約束済)
34 18/09/08(土)11:59:07 No.531877368
だって結婚の約束したし…
35 18/09/08(土)11:59:19 No.531877417
さっさとおまんこさせてればこんな事には…
36 18/09/08(土)11:59:48 No.531877509
>何年も一緒にいて落とせなかった程度の幼馴染力など無いも同然!! ほんとだよ!!
37 18/09/08(土)11:59:50 No.531877515
とりあえずお色気先輩を投下して場を荒らすマン!
38 18/09/08(土)11:59:57 No.531877541
このままずっと一緒だと疑いもせず思ってた幼馴染が無残に敗北するのいいよね…
39 18/09/08(土)12:00:52 No.531877709
よくない…というか飽きた
40 18/09/08(土)12:01:04 No.531877747
昔はヒロインの代名詞だったのに妹に負けツンデレに負けで敗北者の代名詞にまで落ちぶれた感がある
41 18/09/08(土)12:01:17 No.531877786
だって普通勝ってるからな もう爛れてないとおかしい
42 18/09/08(土)12:02:01 No.531877920
妹に負ける転校生もどうかと思う
43 18/09/08(土)12:02:03 No.531877927
ヒロインの座は諦めて日常の象徴になってもらおうか
44 18/09/08(土)12:02:14 No.531877967
周囲の外堀まで完全に埋まってたのに主人公だけその気が一切ないやつ!
45 18/09/08(土)12:02:31 No.531878005
>何年も一緒にいて落とせなかった程度の幼馴染力など無いも同然!! 大体主人公が異様なほど鈍感だったりする
46 18/09/08(土)12:02:35 No.531878016
バトルものの犠牲者
47 18/09/08(土)12:02:37 No.531878021
幼馴染の力を最大限に悪用するタイプの幼馴染が見たい
48 18/09/08(土)12:02:41 No.531878034
心はつながってるし…いつか私のところに帰ってくるし…
49 18/09/08(土)12:02:50 No.531878059
なので幼馴染のアドバンテージを使った楔を山ほど打っておくねという比呂美はやはり強者何かと言うとあの頃の思い出を引き出し揺さぶる
50 18/09/08(土)12:02:59 No.531878085
身近なヒロインのポジションに妹や姉が入り込むようになってしまったから
51 18/09/08(土)12:03:04 No.531878102
幼馴染にはキーアイテム縁日で買って貰ったおもちゃの指輪があるはず
52 18/09/08(土)12:03:29 No.531878176
異世界の女に勝てると思ったのか!
53 18/09/08(土)12:03:36 No.531878196
>身近なヒロインのポジションに妹や姉が入り込むようになってしまったから そんなの殆どくっつかないじゃん!
54 18/09/08(土)12:03:45 No.531878220
このパターンだと鑑純夏さんを思い出す
55 18/09/08(土)12:03:59 No.531878280
使い捨てのはずの落ちものキャラがメインヒロインに昇格だと・・・
56 18/09/08(土)12:04:07 No.531878308
滅多刺しにも等しい敗北をするとさすがに少しかわいそうになる
57 18/09/08(土)12:04:31 No.531878380
わんさかヒロイン出てきて非日常異能バトルで幼馴染だけ蚊帳の外なのに 最終的に幼馴染とくっつくとそれはそれで違和感がある
58 18/09/08(土)12:04:44 No.531878418
読者視点だと幼馴染という設定だけ用意されても全然馴染みがないのだ
59 18/09/08(土)12:04:52 No.531878433
>再会系幼馴染と何処で差が付いたのか 共有した過去を持つ落ちものヒロインみたいなものだからな… 再会するまでのミッシングリンクも武器になりうる
60 18/09/08(土)12:05:00 No.531878454
幼馴染で付き合いは長いのに本編開始までにくっついてないって時点で普通に望み薄だからな…
61 18/09/08(土)12:05:10 No.531878479
最初から勝負にすらならず負けさせるためだけに幼馴染を出す作者は性格悪すぎると思う
62 18/09/08(土)12:05:15 No.531878496
いつの間にか緑髪の先輩に取られてる…
63 18/09/08(土)12:05:23 No.531878521
事故で死んでトラウマを植え付け他の女を寄せ付けぬ
64 18/09/08(土)12:05:23 [瀬戸の花嫁] No.531878522
>幼馴染にはキーアイテム縁日で買って貰ったおもちゃの指輪があるはず そのアイテムメインヒロインが取得済みなんすよ…
65 18/09/08(土)12:05:32 No.531878551
馬鹿め!そいつはかつて主人公と出会っている!
66 18/09/08(土)12:05:41 No.531878578
俺妹のメガネがまず頭に浮かぶ
67 18/09/08(土)12:06:13 No.531878664
セカンド幼馴染みの話はやめろ!
68 18/09/08(土)12:06:35 No.531878721
>馬鹿め!そいつはかつて主人公と出会っている! 後出しで実はこっちの方がもっと先に出会ったましたーは卑怯すぎる
69 18/09/08(土)12:06:37 No.531878729
ボーイミーツガールが見たい層に幼馴染は食い合わせが悪い
70 18/09/08(土)12:06:46 No.531878758
サンデー発行部数TOP10 コナン タッチ H2 らんま MAJOR 犬夜叉 今日から俺は うる星やつら うしとら みゆき
71 18/09/08(土)12:07:03 No.531878810
非日常バトルものの幼馴染みじゃなければ私が勝ってた!
72 18/09/08(土)12:07:10 No.531878832
メインヒロインも昔主人公に出会っていた
73 18/09/08(土)12:07:34 No.531878899
幼馴染ってスポーツやバトルがメインの作品で 固定ヒロインとして置いとくためのシステムでしょ
74 18/09/08(土)12:07:59 No.531878971
開始前にセックス済みだとそれはそれでセフレ感が溢れて勝て無そう
75 18/09/08(土)12:08:07 No.531878989
大体空から落ちてくるようなヒロインに負ける
76 18/09/08(土)12:08:24 No.531879048
スポーツものだと強いね 存在価値がよく分からないけど
77 18/09/08(土)12:08:33 No.531879079
なんの根拠もなくこれからもこうやってずっと一緒にいられるだろうとは…馬鹿め!
78 18/09/08(土)12:08:40 No.531879099
バ、バカな 貴様が真の幼馴染だというのか!?
79 18/09/08(土)12:09:06 No.531879169
その点ほなみんは空から落ちてきた転校生を手懐けたりすげえよ…
80 18/09/08(土)12:09:33 No.531879239
家ぐるみの付き合いがある幼馴染だとさらに敗北臭が高まる
81 18/09/08(土)12:09:42 No.531879266
>サンデー発行部数TOP10 幼馴染勝率7割? 恐ろしい世界だ
82 18/09/08(土)12:09:50 No.531879290
中学からの知り合い属性ほど勝てない感が漂うのも中々無い
83 18/09/08(土)12:10:04 No.531879332
幼馴染キャラって主人公に魅力はあるんだけどフリーですっていう記号付けに使われてる感じさえある 仮に周りに一人も女いないと非モテ属性付いちゃうし
84 18/09/08(土)12:10:13 No.531879358
さぁて 首投げじゃあ
85 18/09/08(土)12:10:57 No.531879483
>わんさかヒロイン出てきて非日常異能バトルで幼馴染だけ蚊帳の外なのに >最終的に幼馴染とくっつくとそれはそれで違和感がある ちゃんと最後のお話畳む時に幼馴染みが非日常ぶつけられて機械に取り込まれたり 拉致されたりで囚われのお姫様的に使われるって大事な役目があるじゃないか
86 18/09/08(土)12:11:00 No.531879491
ねぇ 覚えてる?
87 18/09/08(土)12:11:11 No.531879521
女友達キャラのほうが勝てないと思う
88 18/09/08(土)12:11:18 No.531879547
金髪巨乳とかの方が勝率低い気がする
89 18/09/08(土)12:11:22 No.531879554
みゆきは少年ビッグ(ヤングサンデーの前身)だよ!
90 18/09/08(土)12:11:34 No.531879596
幼馴染みヒロインは高確率で負けヒロイン要素だが 幼馴染み主人公は高確率で寝取られ要素に
91 18/09/08(土)12:12:12 No.531879723
>女友達キャラのほうが勝てないと思う それはそもそもヒロイン候補ですらないから
92 18/09/08(土)12:12:22 No.531879750
>幼馴染みヒロインは高確率で負けヒロイン要素だが >幼馴染み主人公は高確率で寝取られ要素に どっちにしてもマイナス要素じゃねえか!
93 18/09/08(土)12:13:04 No.531879892
幼馴染っぽい雰囲気を出してるけど実際は中学からの知り合いだった…
94 18/09/08(土)12:13:05 No.531879901
な、なんだその力は… 腐れ縁…だと…
95 18/09/08(土)12:13:12 No.531879930
モンキーターンの澄ちゃんが何もしないのに勝てたのはやはりサンデーヒロインだからか?
96 18/09/08(土)12:13:22 No.531879964
>金髪巨乳とかの方が勝率低い気がする 金持ちお嬢様をプラスすると更に勝率が下がるぞ!
97 18/09/08(土)12:13:31 No.531879988
主人公にとっては馴染みの存在かもしれんが読者にとっては知らない人だから 馴染みの設定にかまけるとすぐ死ぬ
98 18/09/08(土)12:13:34 No.531879996
>ねぇ >覚えてる? ニア …なんのこと?
99 18/09/08(土)12:13:41 No.531880013
幼馴染って百合とかBLでも勝てないんだろうか
100 18/09/08(土)12:13:46 No.531880028
幼馴染って終盤で「実は○○はもっと昔に会っていて…」みたいな展開で唯一のアドバンテージ潰されてる印象ある
101 18/09/08(土)12:14:15 No.531880121
遭った順争いみたいなのも不毛だと思うよ…
102 18/09/08(土)12:14:43 No.531880224
>>金髪巨乳とかの方が勝率低い気がする >金持ちお嬢様をプラスすると更に勝率が下がるぞ! 読者人気は上がりそうなものだが…
103 18/09/08(土)12:14:49 No.531880244
>幼馴染って百合とかBLでも勝てないんだろうか その辺はそもそもライバル不在のことが多い
104 18/09/08(土)12:14:58 No.531880276
コナンは元はモブのデブ刑事にまで幼馴染(刑事の方は覚えてない)作る執念が凄いよ…
105 18/09/08(土)12:15:05 No.531880299
>遭った順争いみたいなのも不毛だと思うよ… はい…主人公出会ったばかりの非日常ヒロインに一目ぼれします…
106 18/09/08(土)12:15:11 No.531880333
中盤にスッと登場して圧倒的な馴染パワーでヒロインの心をヤキモキさせるのとか好き
107 18/09/08(土)12:15:26 No.531880379
幼馴染って勝率高い方じゃね?
108 18/09/08(土)12:15:32 No.531880405
金髪巨乳が欲しいのは恋愛の勝利じゃなくて読者の精液だし
109 18/09/08(土)12:15:34 No.531880409
>幼馴染って百合とかBLでも勝てないんだろうか ソウマ…
110 18/09/08(土)12:15:43 No.531880438
>幼馴染って百合とかBLでも勝てないんだろうか BLの幼馴染属性持ちは最強格じゃない?
111 18/09/08(土)12:16:03 No.531880505
ベントーは完全無欠の幼馴染だったのに…
112 18/09/08(土)12:16:03 No.531880506
>幼馴染って終盤で「実は○○はもっと昔に会っていて…」みたいな展開で唯一のアドバンテージ潰されてる印象ある 幼馴染に完全敗北させないと気が済まないのかそれは
113 18/09/08(土)12:16:12 No.531880533
>幼馴染って百合とかBLでも勝てないんだろうか BLは詳しくないけど百合だと大体勝てるよ
114 18/09/08(土)12:17:02 No.531880688
幼馴染の妹か…雑魚め
115 18/09/08(土)12:17:19 No.531880743
男男女の幼なじみトリオなら主人公は無理でももう一人とくっつけるんじゃ?
116 18/09/08(土)12:17:24 No.531880762
幼馴染一強で他のキャラが割って入る隙が無い作品もあるけど それだと他のヒロイン要らなくなるからな…
117 18/09/08(土)12:17:24 No.531880765
金髪巨乳とかお嬢様は読者サービス枠みたいなもんで 主人公争奪とはちょっとズレた位置にいるような印象ある
118 18/09/08(土)12:17:39 No.531880812
お金持ちキャラは皆の財布以外の役割貰えないすぎる…
119 18/09/08(土)12:17:39 No.531880814
>恋人の妹か…雑魚め
120 18/09/08(土)12:18:09 No.531880925
全員幼なじみの離島の同級生設定にします!
121 18/09/08(土)12:18:37 No.531881025
>幼馴染って百合とかBLでも勝てないんだろうか 女主人公の乙女向けでも割と部が悪いと聞く
122 18/09/08(土)12:18:52 No.531881089
姫…だと…
123 18/09/08(土)12:18:55 No.531881101
>男男女の幼なじみトリオなら主人公は無理でももう一人とくっつけるんじゃ? 遠見は僕たちの地平線だからな…
124 18/09/08(土)12:18:59 No.531881119
幼馴染は仲良くなるプロセスとかデレる瞬間を描けないのが
125 18/09/08(土)12:19:00 No.531881125
>幼馴染って勝率高い方じゃね? 基本的には強いと認識されているからこそ噛ませになるポジションだからな…
126 18/09/08(土)12:19:03 No.531881134
>>幼馴染って百合とかBLでも勝てないんだろうか >BLは詳しくないけど百合だと大体勝てるよ まったく詳しくないけど 百合は相手に対する情念が強い奴が勝つみたいなイメージだな
127 18/09/08(土)12:19:21 No.531881193
>幼馴染って終盤で「実は○○はもっと昔に会っていて…」みたいな展開で唯一のアドバンテージ潰されてる印象ある 前世とか産まれとか魂レベルで実は落ちものヒロインのほうがベストカップル!みたいなのもたまにある むごすぎる
128 18/09/08(土)12:19:28 No.531881214
>幼馴染(男)の妹か…なかなかの強者め
129 18/09/08(土)12:19:31 No.531881223
>全員幼なじみの離島の同級生設定にします! こうなると転校生が強そう
130 18/09/08(土)12:19:33 No.531881229
>幼馴染って勝率高い方じゃね? だからこそ負けると印象に残りやすい
131 18/09/08(土)12:20:11 No.531881339
>男男女の幼なじみトリオなら主人公は無理でももう一人とくっつけるんじゃ? 男1×突然出会った非日常ヒロインとくっつく 男2×敵方にいる女キャラと最終回辺りでくっつく 枠余ってなくね?
132 18/09/08(土)12:20:19 No.531881364
エロなら一強なのに 一般ラブコメの巨乳本当に弱いよな…
133 18/09/08(土)12:20:23 No.531881376
>全員幼なじみの離島の同級生設定にします! みなしろくん あやまって
134 18/09/08(土)12:20:46 No.531881450
百合は男女と違って長年一緒にいても進展しなかった理由が付けやすいのもいいのかな
135 18/09/08(土)12:21:07 No.531881512
>>男男女の幼なじみトリオなら主人公は無理でももう一人とくっつけるんじゃ? >遠見は僕たちの地平線だからな… なんで男男の方がくっついてるんだよ!?
136 18/09/08(土)12:21:10 No.531881516
イモみたいな幼馴染と金髪碧眼のお姫様みたいな転校生とか
137 18/09/08(土)12:21:30 No.531881567
>こうなると転校生が強そう 好きだよ…一騎…(スゥー
138 18/09/08(土)12:21:40 No.531881594
>一般ラブコメの巨乳本当に弱いよな… 私貧乳とくっつけば純愛みたいな空気嫌い!
139 18/09/08(土)12:22:25 No.531881736
統計とった訳じゃないけど黒髪ロングの勝利率凄そう
140 18/09/08(土)12:22:36 No.531881768
>百合は男女と違って長年一緒にいても進展しなかった理由が付けやすいのもいいのかな 一人の女を複数の女が取り合うって状況にほぼならんのよ マイノリティだから
141 18/09/08(土)12:22:40 No.531881781
>>一般ラブコメの巨乳本当に弱いよな… >私貧乳とくっつけば純愛みたいな空気嫌い! わかったよ最後の最後におっぱいの差で巨乳が選ばれればいいんだろ!
142 18/09/08(土)12:22:41 No.531881791
他のヒロインの引き立て役だってはっきり言ってやろうか!
143 18/09/08(土)12:23:20 No.531881908
やはひ幼馴染に秘められた力 いいと思います
144 18/09/08(土)12:23:40 No.531881966
男の幼馴染みは助っ人キャラのイメージ 戦いがある作品だと死にがち
145 18/09/08(土)12:23:52 No.531882018
ファフナーは幼少期エピソードも総士メインだし一周回って王道幼馴染展開といえるんじゃ…?
146 18/09/08(土)12:24:55 No.531882217
主人公のために命がけで時間稼ぎしてフェードアウトしたあと なんか敵キャラと仲良くなってる男馴染いいよね…
147 18/09/08(土)12:25:26 No.531882324
幼馴染がかませなのはちょっと前で最近は黒くても勝ちに来るようなのが増えてきてる気がする
148 18/09/08(土)12:25:32 No.531882343
百合とかは最初からこういうカップリングの話を描くっていうのが決まってから始まる気がしないでもない
149 18/09/08(土)12:25:39 No.531882366
過信してるんじゃなくてほどよい距離感が好きなんだろう
150 18/09/08(土)12:25:42 No.531882372
いつから幼馴染が一人だと錯覚していた?
151 18/09/08(土)12:25:52 No.531882395
>モンキーターンの澄ちゃんが何もしないのに勝てたのはやはりサンデーヒロインだからか? あれはあの当時でさえ反響あったからなようなそうでもないような…
152 18/09/08(土)12:25:58 No.531882408
居心地のいい場所いいよね…
153 18/09/08(土)12:26:54 No.531882584
幼馴染は両方の意味でNTRれるための存在である
154 18/09/08(土)12:27:01 No.531882604
>居心地のいい場所いいよね… 妹みたいなものだからな…
155 18/09/08(土)12:27:07 No.531882620
>居心地のいい場所いいよね… だからそのままの関係でいようね…
156 18/09/08(土)12:27:23 No.531882667
幼馴染といえば大抵主人公とヒロインの急接近にやきもきしたりしてるけど 最近はそういう嫉妬系がうざがられてる感じもする
157 18/09/08(土)12:28:02 No.531882805
うるかちゃん
158 18/09/08(土)12:28:18 No.531882862
>なんで男男の方がくっついてるんだよ!? じゃあ男女女で女女の方をくっつけよう
159 18/09/08(土)12:28:20 No.531882868
いやでもさ いくら幼なじみでも普通はアベンジャーズとわた…トニー・スタークを選ぶと思うじゃん?
160 18/09/08(土)12:28:43 No.531882935
グオオ だがしかし人びとの 部屋の窓越しにお隣さんの幼馴染と夜会話したい心がある限り わたしは蘇るのだ
161 18/09/08(土)12:29:55 No.531883155
小さい頃転校とかで離れ離れになった幼馴染と高校生ぐらいで再開するタイプの力はどうですか?
162 18/09/08(土)12:30:14 No.531883231
>うるかちゃん 悪友キャラで別ジャンルだからまだ勝ち筋がある
163 18/09/08(土)12:31:00 No.531883388
>小さい頃転校とかで離れ離れになった幼馴染と高校生ぐらいで再開するタイプの力はどうですか? 再会幼なじみは強い
164 18/09/08(土)12:31:02 No.531883400
私はまだ回想を二つ残している…
165 18/09/08(土)12:31:15 No.531883445
巨乳キャラはどうしたってエロ担当になりがちだし エロという明確な役割があると他の役割を持たせづらいし エロ担当とくっつくのは体裁が悪いし
166 18/09/08(土)12:31:31 No.531883489
>小さい頃転校とかで離れ離れになった幼馴染と高校生ぐらいで再開するタイプの力はどうですか? 最強すぎてラスボスポジになる事すらある
167 18/09/08(土)12:31:56 No.531883575
>小さい頃転校とかで離れ離れになった幼馴染と高校生ぐらいで再開するタイプの力はどうですか? ときメモ2で見た! 媒体によるのではないか
168 18/09/08(土)12:32:35 No.531883701
馬鹿な 幼なじみなのにゲーム版限定のキャラだと…
169 18/09/08(土)12:32:53 No.531883757
再会系は勝てる いつも隣にいるタイプは負ける
170 18/09/08(土)12:32:56 No.531883773
>うるかちゃん 中学時代からの知り合いなのに幼馴染名乗るのはちょっと幼馴染に失礼かな…
171 18/09/08(土)12:33:06 No.531883798
>じゃあ男女女で女女の方をくっつけよう この幼馴染積極的にハーレム作りに行ってる…
172 18/09/08(土)12:33:12 No.531883821
>いやでもさ >いくら幼なじみでも普通はアベンジャーズとわた…トニー・スタークを選ぶと思うじゃん? あなたは仲間じゃないから…
173 18/09/08(土)12:34:01 No.531883973
>じゃあ男女女で女女の方をくっつけよう ソーマくんはさぁ…
174 18/09/08(土)12:34:19 No.531884040
書き込みをした人によって削除されました
175 18/09/08(土)12:34:59 No.531884175
ISの一夏とか幼なじみが複数人いるタイプはどうなるんだろうな? 一応ハーレム物だけど誰か選んで終わるんだろうか・・・
176 18/09/08(土)12:35:12 No.531884223
メインヒロインも追加ヒロインもやられて妹とくっついたぞコイツ!
177 18/09/08(土)12:36:18 No.531884452
片想いキャラと幼馴染みキャラは敗けが約束されている
178 18/09/08(土)12:36:29 No.531884484
夢喰いメリーの勇魚ちゃんを見ろ!他にヒロインたくさんいるのに主人公と同棲してる幼馴染ポジションでありながら圧勝しているぞ!
179 18/09/08(土)12:37:30 No.531884697
サンデーで幼馴染みでも魔王城のあなんとかくんはダメっぽい
180 18/09/08(土)12:37:42 No.531884734
>馬鹿な >幼なじみなのにゲーム版限定のキャラだと… 知らない幼馴染なのに強過ぎるわリンネニンサンは…
181 18/09/08(土)12:37:52 No.531884777
>>うるかちゃん >中学時代からの知り合いなのに幼馴染名乗るのはちょっと幼馴染に失礼かな… こっちか >中学からの知り合い属性ほど勝てない感が漂うのも中々無い
182 18/09/08(土)12:38:27 No.531884891
その惚れてた幼馴染本人に娼館に放り込まれる元子いいよね…
183 18/09/08(土)12:38:28 No.531884898
今のサンデーそんなに幼馴染強くねえな…
184 18/09/08(土)12:39:44 No.531885137
サンデーでも海老ちゃんとか負けたしな
185 18/09/08(土)12:40:10 No.531885242
日常の象徴というか 最後に帰るところは幼馴染の隣であってほしい
186 18/09/08(土)12:40:54 No.531885397
どんな時でも あなたは一人じゃないよ
187 18/09/08(土)12:41:18 No.531885471
つまり主人公と結ばれたヒロインの遺骨が幼馴染のところに帰ってくる
188 18/09/08(土)12:41:48 No.531885570
指宿くんが再会系幼なじみだったのが悪い
189 18/09/08(土)12:42:23 No.531885703
・幼馴染でそこから踏み込んでない ・素直になれないツンデレ ・落ち込んだ時にケツを叩く系 ・包容力ある理解者系のヒロインが他に居る
190 18/09/08(土)12:42:26 No.531885713
実はヒロイン全員と幼少期に会っていたという諸刃の剣パターンもあるからな...
191 18/09/08(土)12:42:39 No.531885755
何時から幼馴染が戦えないと思っていた?
192 18/09/08(土)12:43:19 No.531885896
男女逆にすると寝取られものになる
193 18/09/08(土)12:43:34 No.531885946
>・落ち込んだ時にケツを叩く系 主人公が別ヒロインへの告白に躊躇するときにこれやるから負けるんだよね
194 18/09/08(土)12:43:57 No.531886019
お隣さんで朝起こしに来てくれる幼馴染減った?
195 18/09/08(土)12:44:21 No.531886075
幼馴染から幼馴染故のアドバンテージを各ヒロインがそれぞれの分野で奪っていき 最後にメインヒロインが実はもっと昔から会っていたという設定を明かす
196 18/09/08(土)12:44:42 No.531886139
>・素直になれないツンデレ >・落ち込んだ時にケツを叩く系 バトル漫画なら強いやつ
197 18/09/08(土)12:45:07 No.531886211
新見…さん
198 18/09/08(土)12:45:17 No.531886242
実は幼馴染相手だと思ってた思い出もメインヒロインだった