虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/08(土)10:10:27 4歳の女... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)10:10:27 No.531860691

4歳の女児が理解できて1対1でも楽しめてしちめんどくさいローカルルールとかないゲームなるべく急いで教えてくれ 手元にあるのはトランプとチェス盤とソードワールド文庫版と麻雀しかない たのむたのむ

1 18/09/08(土)10:11:02 No.531860757

ババ抜き

2 18/09/08(土)10:11:04 No.531860760

3 18/09/08(土)10:11:07 No.531860762

じゃんけん

4 18/09/08(土)10:11:21 No.531860806

じゃんけんして負けたら一枚脱いでいく遊び

5 18/09/08(土)10:11:27 No.531860818

神経衰弱

6 18/09/08(土)10:11:35 No.531860835

オセロ

7 18/09/08(土)10:11:39 No.531860850

ちんちん侍

8 18/09/08(土)10:11:43 No.531860862

脱衣麻雀

9 18/09/08(土)10:12:03 No.531860906

ちんちんから石鹸出すゲーム!

10 18/09/08(土)10:12:05 No.531860912

セックス

11 18/09/08(土)10:12:25 No.531860956

戦争

12 18/09/08(土)10:12:33 No.531860981

女児に蹴られるゲーム

13 18/09/08(土)10:12:45 No.531861005

>ちんちん侍 ワード変えれば結構いいと思う

14 18/09/08(土)10:12:47 No.531861011

武装ポーカー

15 18/09/08(土)10:12:50 No.531861017

おまんこいじり

16 18/09/08(土)10:12:51 No.531861018

プロレスごっこ

17 18/09/08(土)10:13:22 No.531861105

雀牌で神経衰弱がいいんじゃねえの

18 18/09/08(土)10:13:55 No.531861188

>神経衰弱 いいね!ありがとう しばらくこれでおちゃをにごそう 以下好きに使ってくれ

19 18/09/08(土)10:14:01 No.531861203

たたいてかぶってジャンケンポンしよう もちろんちゃんと手抜いて全力で殴られろ

20 18/09/08(土)10:14:14 No.531861247

4歳なら高い高いとかした方が喜ぶよ

21 18/09/08(土)10:14:21 No.531861258

プールに麻雀牌をばらまいて潜って拾うゲーム

22 18/09/08(土)10:14:28 No.531861273

経験点3,000スタートでSW

23 18/09/08(土)10:14:36 No.531861289

一緒にお絵描きしろ

24 18/09/08(土)10:14:36 No.531861291

天でアカギとハゲがやってたナインやろうぜ

25 18/09/08(土)10:15:22 No.531861416

お尻将軍

26 18/09/08(土)10:15:31 No.531861440

高い高いに対抗して低い低いを開発してみたよ

27 18/09/08(土)10:15:59 No.531861513

積んだ牌が音を立てないように抜いていくゲームとかなかったっけ

28 18/09/08(土)10:16:15 No.531861555

img見せる

29 18/09/08(土)10:16:16 No.531861557

>お尻将軍 勝ち負けがあるのか知らんが4歳に武将の名前はキツかろう

30 18/09/08(土)10:16:58 No.531861656

紙に折り目を付けて綺麗に破る

31 18/09/08(土)10:16:59 No.531861659

四歳児は飲み込んじゃうから雀牌はやばいのでは?

32 18/09/08(土)10:17:32 No.531861743

>お尻将軍 なりませぬ!なりませぬ!

33 18/09/08(土)10:17:49 No.531861781

>なりませぬ!なりませぬ! ならぬ!ならぬ!

34 18/09/08(土)10:17:53 No.531861797

スピード!

35 18/09/08(土)10:18:10 No.531861841

バカラ

36 18/09/08(土)10:18:57 No.531861962

トランプ手裏剣

37 18/09/08(土)10:19:03 No.531861976

同じく4歳の甥っ子とババ抜きしたが いまいち理解できてなかったなあ… 接待トランプ!OH!安倍トラ!して甥っ子楽しそうだったから ゲームルールなんてどうでもいいんだと思う遊んであげれば

38 18/09/08(土)10:19:08 No.531861990

4歳だとJQKを理解できないのでは お絵かきでいいじゃん

39 18/09/08(土)10:20:11 No.531862116

手があれば出来る指スマ

40 18/09/08(土)10:20:25 No.531862161

エアガン打たそうぜ!!

41 18/09/08(土)10:21:32 No.531862330

多分よォ トランプタワーって言って欲しかったんじゃねぇか?

42 18/09/08(土)10:22:05 No.531862401

4歳ってよつばぐらい?

43 18/09/08(土)10:22:06 No.531862405

スレ画はトランプと掛けているのか4歳児でも理解できると掛けているのか… 絶妙なチョイスだ

44 18/09/08(土)10:22:46 No.531862509

雀牌積んでドーン!って崩す遊び

45 18/09/08(土)10:22:49 No.531862517

反射神経グングン伸びてく今のうちにFPSやらせろよ勿体ない

46 18/09/08(土)10:23:03 No.531862558

それなら麻雀で勝負よ!って言わせて

47 18/09/08(土)10:23:48 No.531862671

ジャンケンが理解できてるのならあっち向いてホイがいいよ 姪っ子がハマってて会うたびにしようってしつこかった

48 18/09/08(土)10:23:53 No.531862685

絵札抜いてインディアン・ポーカー

49 18/09/08(土)10:23:55 No.531862691

プリンタあるなら塗り絵

50 18/09/08(土)10:24:24 No.531862769

きしょい画像

51 18/09/08(土)10:24:30 No.531862778

>絵札抜いてインディアン・ポーカー サシで!?

52 18/09/08(土)10:25:36 No.531862931

インディアンポーカーとかは掛け金がないと降りる降りないが無いただの数字の比べ合いになるぞ

53 18/09/08(土)10:27:08 No.531863151

>サシで!? オヤツとか賭けてやるとサシでも結構盛り上がるよ

54 18/09/08(土)10:27:55 No.531863292

トランプタワーを作ってひたすら女児に壊させろ 挫けず作り続けろ

55 18/09/08(土)10:29:45 No.531863541

スピードとか展開をある程度操作して白熱を演出できていいんじゃないか

56 18/09/08(土)10:30:41 No.531863683

電気が無いとトランプとかしりとりくらいでしか遊べないよね

57 18/09/08(土)10:32:52 No.531863996

しりとりってそういう…

58 18/09/08(土)10:32:54 No.531864002

ペニスフェンシング

59 18/09/08(土)10:33:05 No.531864021

野球拳

60 18/09/08(土)10:37:46 No.531864637

スピード

61 18/09/08(土)10:38:11 No.531864690

20の扉も時間つぶしには良い

62 18/09/08(土)10:38:30 No.531864732

こんな時のためにマジックをいくつか覚えたよ俺は 披露するタイミングが無いけど

63 18/09/08(土)10:39:28 No.531864852

ごっこ遊びでいいだろ

64 18/09/08(土)10:39:39 No.531864873

PCとタブレットもっているなら CGお絵描き喜ぶと思うよ

65 18/09/08(土)10:39:50 No.531864911

>インディアンポーカーとかは掛け金がないと降りる降りないが無いただの数字の比べ合いになるぞ 麻雀牌をチップ代わりに使えば と思ったがベット勝負の緊張ってそもそも4才に面白いのかね

66 18/09/08(土)10:40:46 No.531865041

上海ならルールもわかりやすい

67 18/09/08(土)10:41:08 No.531865093

軍人将棋

68 18/09/08(土)10:42:35 No.531865291

数字をどこまで知ってるか1から数えて行こうか

69 18/09/08(土)10:43:19 No.531865408

上海ってリアル雀牌でもできるんか 積んだり並べるのめっちゃ大変そうだ

70 18/09/08(土)10:43:32 No.531865439

4歳にセクハラは流石にハードル高いって!

71 18/09/08(土)10:44:41 No.531865582

バカラ

72 18/09/08(土)10:44:48 No.531865600

4才だと普通のゲームは無理だよな

73 18/09/08(土)10:44:55 No.531865619

パソコンで遊ばせたよくない?

74 18/09/08(土)10:45:31 No.531865700

パソコンで一緒にアニメ見るのが平和に終わるよ

75 18/09/08(土)10:45:40 No.531865719

>パソコンで遊ばせたよくない? エロゲ…

76 18/09/08(土)10:45:46 No.531865734

いらないノーパソとタブレットがあるならペイントでアンパンマンでも描かせとけばいい

77 18/09/08(土)10:46:05 No.531865768

俺が甥っ子に買ってあげた 子供でも勝てるゲームを三つ キャプテンリノ カードゲームバランス書かれた様にカードを立てていく 海底探検 チップがマスになる双六欲張ると空気が無くなっておじゃん ゴーストキャッチ カードからゴーストの化けた物を推理 反射神経だから子供の方が有利

78 18/09/08(土)10:46:17 No.531865806

モノポリーはどうだ?

79 18/09/08(土)10:48:09 No.531866066

どうぶつしょうぎなんかどう? スマホアプリでもあったはず

80 18/09/08(土)10:48:18 No.531866097

大人うっかり忘れるけど4歳じがよめないからな

81 18/09/08(土)10:48:44 No.531866150

俺はドブル買ってあげたけど割と評判良かったな 大人も混じれるのでよい

82 18/09/08(土)10:49:00 No.531866193

>ゴーストキャッチ ゴメンこれ「お化けキャッチ」が正しい商品名 あと一緒にでかい100均のオモチャ見に行け結構そろってるから

83 18/09/08(土)10:50:13 No.531866379

>大人うっかり忘れるけど4歳じがよめないからな ひらがなカタカナはいけるんじゃね?

84 18/09/08(土)10:53:24 No.531866874

セックス

85 18/09/08(土)10:56:18 No.531867346

ジェンガとかそれ系列のぐらぐらゲームは割と盛り上がる

86 18/09/08(土)10:56:26 No.531867361

二階に分けて下は数字だけでポーカーの役を推測して 上はその数字だけでポーカーの役を作って遊ぶゲームとかどうかな

87 18/09/08(土)10:57:50 No.531867579

おばけキャッチは4才児だと結構キツイかも 慣れる前に飽きる危険が

88 18/09/08(土)10:58:07 No.531867616

ちゃんと今から色々仕込んどけ その子がおとなになった時かならず感謝されるときが来るから

89 18/09/08(土)10:58:31 No.531867682

遊びじゃなくても適当に動画見ながら雑談でいいんじゃないかな

90 18/09/08(土)10:58:35 No.531867689

おかねがいいよ 姪っ子相手に受けが良かった

91 18/09/08(土)11:00:37 No.531868005

2つ出してからどっち出すか選ぶじゃんけん

92 18/09/08(土)11:01:39 No.531868152

枚数減らした七並べでいいよ

93 18/09/08(土)11:03:21 No.531868377

膝の上に乗っけておまんこすりすりしたい

94 18/09/08(土)11:04:25 No.531868549

>膝の上に乗っけておまんこすりすりしたい こういうつまんないこと言い出すときは脳みそが疲れてる証拠よ 少し休むべき

95 18/09/08(土)11:06:53 No.531868895

カタンとかどうかな? 電気なくても遊べるよ

96 18/09/08(土)11:07:54 No.531869044

カタンは4歳児には辛くないか?

97 18/09/08(土)11:08:33 No.531869128

パッケージの対象年齢はある程度見ておくべき

↑Top