虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/08(土)08:53:31 朝は805... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)08:53:31 GC48PfXU No.531850140

朝は8050問題

1 18/09/08(土)08:55:22 No.531850357

8050問題の解決策なんて正直ないよね もっと年の若い人を早めに自立できるよう支援するしか

2 18/09/08(土)08:56:02 No.531850452

画像で完結してるスレ立てるな

3 18/09/08(土)08:56:09 No.531850464

働かないで親の金で生活してる人は 親が死んだらどうするつもりなのかしら

4 18/09/08(土)08:57:06 No.531850603

もっと若い人の教育が大事じゃないかな お前らは俺達を養うために生まれてきたんだって あと外国移住は厳しく制限したほうがいい

5 18/09/08(土)08:57:16 No.531850631

80歳になっても50本の歯を維持しようみたいな標語だっけ

6 18/09/08(土)08:59:22 No.531850930

年寄りは死ぬまで働くが 10万いるニートは権利持った産廃に近いからな…

7 18/09/08(土)08:59:25 No.531850940

>80歳になっても50本の歯を維持しようみたいな標語だっけ ブッダかよ

8 18/09/08(土)08:59:46 No.531850993

持ち家あろうが住民税と固定資産税払えなくて積む

9 18/09/08(土)09:00:48 No.531851123

80・50(はちじゅう・ごじゅう) ケアルの「詠唱時間短縮と回復量増加双方のキャップ値」を到達点の一つとして表す言葉。80はケアル詠唱時間短縮のキャップ値-80%を、50はケアル回復量アップのキャップ値+50%をそれぞれ示している。 80-50や80/50のように中黒ではなくハイフンやスラッシュが用いられることもある。一切省略されて8050となる場合もある。 一時期は非常に高いハードルとされていたが、さまざまなコンテンツで得られる白魔道士用装備に高い水準のケアル詠唱時間短縮やケアル回復量アップのプロパティが付与されたものが追加され、このラインへの到達は容易となった。また、白魔道士以外のスペルキャスターにも十分可能であり、ケアルの使用頻度が高いジョブであればその装備を揃えるのも良いかもしれない。 加えて、2015年3月26日のバージョンアップにてダメージヘイトが減少した影響で敵対心-のキャップ値50%も重要視される傾向にあり、80・50・50とされることもある。

10 18/09/08(土)09:01:01 No.531851149

8時50分問題かと思ってしまった

11 18/09/08(土)09:02:45 No.531851404

高齢ニートさんには悪いけどナマポもらって介護施設で生き延びるより潔く死を選んでほしい

12 18/09/08(土)09:02:47 No.531851411

5080喜んで

13 18/09/08(土)09:03:08 No.531851463

セイコーホールディングス(株)【8050】

14 18/09/08(土)09:03:41 No.531851530

0083問題

15 18/09/08(土)09:04:21 No.531851625

8050年って人類滅亡してそう

16 18/09/08(土)09:04:42 No.531851667

>0083問題 星の屑作戦なんてなかった いいね?

17 18/09/08(土)09:05:58 No.531851837

30で産んだ子を50まで介護する事態も

18 18/09/08(土)09:06:37 No.531851923

>働かないで親の金で生活してる人は >親が死んだらどうするつもりなのかしら 知り合いにいるんだが そいつのかーちゃんが亡くなったから香典を包んだら「金かして」の電話が来たよ 家賃を滞納してても生活保護は嫌なんだってさ

19 18/09/08(土)09:08:15 No.531852156

昔なら若い内に軍隊で雇用出来たけど今はそこら辺が不便だな

20 18/09/08(土)09:08:33 No.531852197

今の若者は老人嫌いだし教育は間に合わなさそう

21 18/09/08(土)09:09:21 No.531852298

80、50喜んで

22 18/09/08(土)09:09:33 No.531852328

高齢シェアハウスはどんどん増えてくだろうね

23 18/09/08(土)09:10:05 No.531852406

>今の若者は老人嫌いだし教育は間に合わなさそう 今の老人は若者(少数派)に嫌われながら逃げ切り いまの若者が老人になった頃にはその頃の若者に嫌われて排斥されるって寸法よ

24 18/09/08(土)09:10:13 No.531852426

>今の若者は老人嫌いだし教育は間に合わなさそう 馬鹿ほど主語がデカい

25 18/09/08(土)09:10:48 No.531852503

ビッグデータの分析で独身中年が日本を滅ぼすと言われてるくらいです

26 18/09/08(土)09:11:32 No.531852619

>ビッグデータの分析で独身中年が日本を滅ぼすと言われてるくらいです 「」だこれ

27 18/09/08(土)09:11:48 No.531852656

「」は孤独死多そう

28 18/09/08(土)09:12:02 No.531852687

生活保護の相談に行くと今は自動で障害年金の係にも回される 5060になって今まで保険料も納めてなかったくせに知的障害だの発達障害だのの診断受けて満額年金もらうとかやめてくだち…

29 18/09/08(土)09:12:07 No.531852692

>ビッグデータの分析で独身中年が日本を滅ぼすと言われてるくらいです つまり独身中年側の大勝利ってことじゃん

30 18/09/08(土)09:12:43 No.531852776

老人は逃げ切れても中年は逃げ切れなさそう

31 18/09/08(土)09:13:30 No.531852903

それなりに綺麗で俺の事大好きな子がいたら独身じゃなくなると思うんだよね

32 18/09/08(土)09:13:47 No.531852943

>家賃を滞納してても生活保護は嫌なんだってさ 嫌というよりも手続き知らないのと失敗するのが嫌なんじゃないかなそういう手合いって

33 18/09/08(土)09:13:54 No.531852963

親死んでも隠して年金もらい続けそう

34 18/09/08(土)09:14:55 No.531853095

>ビッグデータの分析で独身中年が日本を滅ぼすと言われてるくらいです そんな論調あったっけと思ったら批判されまくってたNHKのガバガバ分析番組か…

35 18/09/08(土)09:15:17 No.531853142

日本が独身中年に滅ぼされたらこの国土は全て独身中年のものになるのか すげーな独身中年

36 18/09/08(土)09:15:38 No.531853186

俺日本に勝っちゃったよ…

37 18/09/08(土)09:15:58 No.531853254

独身でも未成年女児の養親になれるようにすれば解決

38 18/09/08(土)09:16:16 No.531853289

むなしい勝利過ぎる

39 18/09/08(土)09:16:24 No.531853309

ああ独身中年って氷河期世代のことか…

40 18/09/08(土)09:16:54 No.531853373

>一生養ってくれてそれでいて干渉してこない女がいたら独身じゃなくなると思うんだよね

41 18/09/08(土)09:16:56 No.531853378

氷河期って何万年前だよ

42 18/09/08(土)09:17:00 No.531853385

一口に独身中年にもヒエラルキーあるでしょ

43 18/09/08(土)09:17:00 No.531853389

そんなに少子化がやばいなら独身からたんまり税金とって結婚してる人に回せばいいのに

44 18/09/08(土)09:17:09 No.531853405

ゴキブリが増えすぎて住民が逃げてゴキブリ大勝利みたいな話だな

45 18/09/08(土)09:17:09 No.531853407

うちは親が国民年金だったから月に5万6千円しか貰ってないぞ 公務員や大企業の人の厚生年金が羨ましい

46 18/09/08(土)09:18:00 No.531853573

オーロラエクスキューション! マーマ!

47 18/09/08(土)09:18:15 No.531853601

>ああ独身中年って氷河期世代のことか… 安心しろバブル期新入社の俺も独身だ

48 18/09/08(土)09:18:17 No.531853604

なんでID出てるんだ…?

49 18/09/08(土)09:18:38 No.531853646

>そんなに少子化がやばいなら独身からたんまり税金とって結婚してる人に回せばいいのに 「」ならともかく普通の人は金がないから独身なわけだし追い打ちはちょっと…

50 18/09/08(土)09:19:01 No.531853702

画像が刺さった人がいるんだろう

51 18/09/08(土)09:19:08 No.531853726

なんだこのブッサイクなスレ画は

52 18/09/08(土)09:19:10 No.531853734

そも結婚したら色々控除されてるでしょ

53 18/09/08(土)09:19:20 No.531853760

>なんでID出てるんだ…? ちょっと不快すぎる

54 18/09/08(土)09:19:22 No.531853765

なんとかニート脱出して正社員になったよ それでも独身というだけでダメなんだろうけど…

55 18/09/08(土)09:19:35 No.531853806

>「」ならともかく普通の人は金がないから独身なわけだし追い打ちはちょっと… 金がないから独身ってのがまず少子化の原因じゃん 金ないほど結婚した方がマシになるようにした方がいいに決まってんじゃん

56 18/09/08(土)09:19:59 No.531853859

1号保険者でもらえる額少ないってわかってんだから 付加年金や国民年金基金を追加しときゃよかったんじゃん

57 18/09/08(土)09:20:04 No.531853871

今ある資源を未来のために残さず今生きてる人間のためだけに使ったらどうだろう

58 18/09/08(土)09:20:30 No.531853930

>>なんでID出てるんだ…? >ちょっと不快すぎる たしかに言われてみるとちょっとだけ二次グロかも…

59 18/09/08(土)09:20:53 No.531853997

何このそうだね…

60 18/09/08(土)09:20:55 No.531854002

こういう絵を描く人は割と心の中で軽蔑してしまう

61 18/09/08(土)09:20:59 No.531854014

>金がないから独身ってのがまず少子化の原因じゃん >金ないほど結婚した方がマシになるようにした方がいいに決まってんじゃん 真面目に考えても子供一人頭数千万のコストと言われてるから流石に現実味は薄いな

62 18/09/08(土)09:20:59 No.531854015

>ゴキブリが増えすぎて住民が逃げてゴキブリ大勝利みたいな話だな じゃけん外来種を輸入しようね

63 18/09/08(土)09:21:00 No.531854022

国民年金は保険料が1万6千円くらいだろ…厚年は給料によっちゃ10万とか毎月払うんだぞ

64 18/09/08(土)09:21:10 No.531854057

>金ないほど結婚した方がマシになるようにした方がいいに決まってんじゃん 独身で金無い人は結婚してもそう変わらんと思いますよ

65 18/09/08(土)09:21:31 No.531854105

>今ある資源を未来のために残さず今生きてる人間のためだけに使ったらどうだろう それが今じゃねえかな

66 18/09/08(土)09:21:47 No.531854146

>真面目に考えても子供一人頭数千万のコストと言われてるから流石に現実味は薄いな 生涯独身の人に数千万のコスト背負わせたらいい

67 18/09/08(土)09:21:48 No.531854151

あんまり優遇しすぎると国籍を餌にしてフィリピーナと形だけ結婚する人が増えそう

68 18/09/08(土)09:23:00 No.531854323

>生涯独身の人に数千万のコスト背負わせたらいい 偽装結婚が流行るな…

69 18/09/08(土)09:23:23 No.531854373

「」はみんな20~30代のビジネスパーソンでしょ

70 18/09/08(土)09:23:28 No.531854383

まあ緩やかに滅びるならいいんじゃないかな…

71 18/09/08(土)09:23:37 No.531854406

>国民年金は保険料が1万6千円くらいだろ…厚年は給料によっちゃ10万とか毎月払うんだぞ 役職ついてないとなさそうな金額だけど給料の何%だろう

72 18/09/08(土)09:23:47 No.531854440

同姓結婚とか認めてる暇あるの?

73 18/09/08(土)09:24:26 No.531854543

>まあ緩やかに滅びるならいいんじゃないかな… 自分が生きてる間持てばいいかなって

74 18/09/08(土)09:24:39 No.531854592

金を絞るよか娯楽へのアクセス権を制限したほうがよさそう

75 18/09/08(土)09:25:50 No.531854786

>>生涯独身の人に数千万のコスト背負わせたらいい >偽装結婚が流行るな… 子供が少ないひとにもコストを背負わせよう

76 18/09/08(土)09:26:08 No.531854835

人間を工業的に生産しよう

77 18/09/08(土)09:26:13 No.531854850

>同姓結婚とか認めてる暇あるの? マイノリティへの差別なんですけお!?

78 18/09/08(土)09:26:31 No.531854904

金持ちからいっぱい取ればいいんじゃないの

79 18/09/08(土)09:27:04 No.531854990

同性結婚で控除とかあったらキれますよ私は

80 18/09/08(土)09:27:32 No.531855058

>子供が少ないひとにもコストを背負わせよう 不妊症の場合は?

81 18/09/08(土)09:27:50 No.531855094

法人税普通に取れよ

82 18/09/08(土)09:27:59 No.531855118

国外逃亡されるだけだから金持ちからは取れないのが現実

83 18/09/08(土)09:27:58 No.531855120

あんまり金持ちから取ろうとしすぎると金持ちが逃げちゃう

84 18/09/08(土)09:28:09 No.531855140

>生涯独身の人に数千万のコスト背負わせたらいい 俺は中年独身だが死んだ方がマシだわ、そんなの

85 18/09/08(土)09:28:10 No.531855143

>金持ちからいっぱい取ればいいんじゃないの お金持ちには色々お世話になってるからね いっぱい取ると怒られちゃうんだ

86 18/09/08(土)09:28:27 No.531855196

ガンガン移民受け入れれば解決よ

87 18/09/08(土)09:28:53 No.531855268

>あんまり優遇しすぎると国籍を餌にしてフィリピーナと形だけ結婚する人が増えそう 邪な気持ちはなくて自分が若い子と付き合うならもう外国人しかないかなって…邪だった

88 18/09/08(土)09:29:40 No.531855360

>俺は中年独身だが死んだ方がマシだわ、そんなの 周りからすれば死んでくれたほうがありがたいし…

89 18/09/08(土)09:29:45 No.531855369

世界統一国家を作って金持ちから逃げ場を奪うしかないな

90 18/09/08(土)09:30:13 No.531855429

50歳で職歴真っ白な人は本当に使い道がないからたまらんな 30代ならまだ頭も体も機能してる部分多いが

91 18/09/08(土)09:30:15 No.531855435

政治が悪い

92 18/09/08(土)09:30:16 No.531855439

>ガンガン移民受け入れれば解決よ 独身税か移民どちらか受け入れろって言われたら…英語と中国語勉強しておこう

93 18/09/08(土)09:31:00 No.531855523

結婚までのハードルが高い…はてしない

94 18/09/08(土)09:31:59 No.531855651

>画像が刺さった人がいるんだろう 案外沢山いると思うよ?

95 18/09/08(土)09:32:02 No.531855661

子供産んで育てるだけのコストを捻出出来ないから少子化なのでは…

96 18/09/08(土)09:32:17 No.531855694

政治よりテレビやネットで醸成された結婚してる余裕がないという風潮がある程度影響してると思う 卵が先か鶏が先かみたいな話だけども

97 18/09/08(土)09:32:22 No.531855706

>同姓結婚とか認めてる暇あるの? 佐藤同士とか山田同士の結婚てあるんだろうか

98 18/09/08(土)09:32:52 No.531855762

>あんまり金持ちから取ろうとしすぎると金持ちが逃げちゃう これ毎度言われるけど 国外へ逃げて新たな収入源得られるんですかねぇ? その金持ちが金持ちでいられるのは日本でだけじゃないの?

99 18/09/08(土)09:33:10 No.531855815

50で子無しは安楽死で解決

100 18/09/08(土)09:33:13 No.531855821

移民も長期的に見れば悪くはないんだろうけどもなあ

101 18/09/08(土)09:33:14 No.531855824

未経験者に子育てを任せること自体がコスパ悪いから 子供は国が引き取って専門家の手で育成させよう

102 18/09/08(土)09:33:55 No.531855908

とにかく子作りを推進させたい委員会

103 18/09/08(土)09:34:04 No.531855938

重婚制導入して金持ちに100倍頑張ってもらおう

104 18/09/08(土)09:34:24 No.531855974

>案外沢山いると思うよ? 老いていく両親の世話は不安ではある お金はあるけど凄いインフレが起こらないとは限らないしな…

105 18/09/08(土)09:34:35 No.531855990

適当なところで死ぬから自殺サービス認めて欲しい

106 18/09/08(土)09:34:36 No.531855994

画像のかーちゃん若いな夫婦かと思った

107 18/09/08(土)09:34:44 No.531856021

けど小学校って無料になったんじゃないの?

108 18/09/08(土)09:34:51 No.531856043

書き込みをした人によって削除されました

109 18/09/08(土)09:34:51 No.531856044

>適当なところで死ぬから自殺サービス認めて欲しい >50で子無しは安楽死で解決

110 18/09/08(土)09:35:10 No.531856088

>国外へ逃げて新たな収入源得られるんですかねぇ? >その金持ちが金持ちでいられるのは日本でだけじゃないの? 収入は日本で 税は国外で

111 18/09/08(土)09:35:15 No.531856096

>移民も長期的に見れば悪くはないんだろうけどもなあ 海外見る限り長期的に見ると問題しか起きない気もするが

112 18/09/08(土)09:35:42 No.531856158

>その金持ちが金持ちでいられるのは日本でだけじゃないの? しらんけど逃げ道はあるんじゃないの? でなきゃタックスヘイブンが問題にならない

113 18/09/08(土)09:35:59 No.531856189

>国外へ逃げて新たな収入源得られるんですかねぇ? 新たな収入なんかなくても資産で十分に生きていけるんだよ

114 18/09/08(土)09:36:11 No.531856215

>案外沢山いると思うよ? 親に寄生してネットで息巻いてる奴なんてそうそういないだろー

115 18/09/08(土)09:36:18 No.531856222

貧乏子だくさんと云うし収入と結婚関係ない 寧ろ結婚した方が控除面で特する事多い 単にみんな結婚したくないだけ

116 18/09/08(土)09:36:26 No.531856243

タックスヘイブンが繁盛するわけだぜ

117 18/09/08(土)09:36:40 No.531856270

>適当なところで死ぬから自殺サービス認めて欲しい 自分の身体以外は自分で処理するから死体だけどうにかして欲しいよね

118 18/09/08(土)09:36:53 No.531856296

国外へ逃げても野垂れ死ぬ未来しか見えない

119 18/09/08(土)09:36:54 No.531856301

無職が減って税金の使い道のバランスが変わればいいんだけど簡単に行くはずないのは知ってる

120 18/09/08(土)09:37:04 No.531856323

画像みたいなやつって親ボケたりダメになったらどうすんだろ 生活保護とかは絶対出さないようにしてほしいわ

121 18/09/08(土)09:37:10 No.531856336

真面目に税金払ってる金持ちもいるんだろうけどね

122 18/09/08(土)09:37:10 No.531856340

けど1人で生きるより2人で共働きした方が金貯まるよ?

123 18/09/08(土)09:37:14 No.531856350

最終的に受け入れるしかないがね移民 もはや国民だけでどうにもならん

124 18/09/08(土)09:37:47 No.531856421

>お金はあるけど凄いインフレが起こらないとは限らないしな… お金あるんなら何割か金にしとけ

125 18/09/08(土)09:38:02 No.531856447

金持ちは大体いい教育受けてるから英語も大丈夫だろう

126 18/09/08(土)09:38:10 No.531856466

独身老人向けに死体を(比較的)片付けやすい特製シートを販売してその上で生活するってのはどうだ むろん風呂場での急死とか完全には防げないけど効果はあるはず

127 18/09/08(土)09:38:37 No.531856517

どうにもならないならみんな一緒に滅んでしまえば悲しまずに済む

128 18/09/08(土)09:38:47 No.531856532

日本にも意地でも税金は払わないけど寄付はシマースの文化が必要

129 18/09/08(土)09:39:08 No.531856571

>新たな収入なんかなくても資産で十分に生きていけるんだよ 10桁以上あって目減りしなければね…

130 18/09/08(土)09:39:15 No.531856581

病院はもう死ぬような老人を入院させなくなったし10年後ぐらいからのたれ死ぬ老人が出てくるって予測されてる 老人も逃げ切れないよ

131 18/09/08(土)09:39:18 No.531856587

強制収容所じゃないけどニート集めて働かせる公共施設ほしいな 集められたい 就活辛いよ

132 18/09/08(土)09:39:24 No.531856597

>お金あるんなら何割か金にしとけ 横だが1600円時代を知ってるとなかなかね 同じ理由で株も手出しずらい・・・早くアベノミクス潰れりゃいいのに

133 18/09/08(土)09:39:27 No.531856605

スレ画より未婚でそこそこ金持ってて50代みたいのが多いと思う

134 18/09/08(土)09:39:30 No.531856613

安楽死は早く認めて欲しい

135 18/09/08(土)09:40:02 No.531856684

>金持ちは大体いい教育受けてるから英語も大丈夫だろう 語学もだけど地主以外の金持ちは金を産む方法しってるからね

136 18/09/08(土)09:40:10 No.531856702

軽々しく結婚とか言うけどプライベートの邪魔になる存在なんて耐えられないんだ

137 18/09/08(土)09:40:13 No.531856709

>日本にも意地でも税金は払わないけど寄付はシマースの文化が必要 あの文化割とマネロンの温床だし…

138 18/09/08(土)09:40:23 No.531856728

金持ちはちょっと何かがあっても大丈夫 本当に下の方の人が偉い目に合うだけ

139 18/09/08(土)09:40:49 No.531856773

子作り推進委員会!?

140 18/09/08(土)09:41:21 No.531856840

レイプ合法化!?

141 18/09/08(土)09:41:27 No.531856856

>強制収容所じゃないけどニート集めて働かせる公共施設ほしいな >集められたい >就活辛いよ 仕事なんて選ばなければいくらでもあるけど そういう地獄みたいな仕事割りあてられるだけだぞ

142 18/09/08(土)09:41:32 No.531856864

遺伝的というか本能的というか 金持ちってなんかやっぱ金儲けの考え方とか違うわ見てて

143 18/09/08(土)09:41:57 No.531856922

ニートなんて集めても労力にならんし役に立たんよ

144 18/09/08(土)09:42:29 No.531856981

>軽々しく結婚とか言うけどプライベートの邪魔になる存在なんて耐えられないんだ 赤の他人と生活とか無理よね

145 18/09/08(土)09:42:41 No.531857015

金持ちはだいたいスタート地点から金持ちだからどうしようもない

146 18/09/08(土)09:42:43 No.531857025

>仕事なんて選ばなければいくらでもあるけど >そういう地獄みたいな仕事割りあてられるだけだぞ 民間の地獄より公営の地獄の方が世間の目に届きやすいだろ?

147 18/09/08(土)09:42:52 No.531857037

知人の家が7040半ばを過ぎてご両親が息子様が将来困らない様にお金の工面を始めてるけど 息子様は何も気が付かず将来の事で親からの小言が増えたせいで40過ぎて反抗期に入った たまにご両親からの相談や愚痴に付き合う事はあるけど傍から見てるぶんには楽しい お金のある家庭だと老人が貯め込んだものを子供が放出し始めるから意外と経済が回り始めるかも知れない

148 18/09/08(土)09:42:53 No.531857040

そもそも50ニートとか都市伝説だから

149 18/09/08(土)09:43:10 No.531857074

>横だが1600円時代を知ってるとなかなかね 1600円って何が…?

150 18/09/08(土)09:43:25 No.531857117

労力になるならない以上にニート自身が自分で稼ぐことと生活保護費などが削減できることが重要なのだ

151 18/09/08(土)09:43:56 No.531857188

>横だが1600円時代を知ってるとなかなかね >同じ理由で株も手出しずらい・・・早くアベノミクス潰れりゃいいのに 慎重なのはいいことだが機会損失する人ですね

152 18/09/08(土)09:44:01 No.531857193

金持ちは余った金の使い方が身についてるんだろうな 貧乏だから金持っても貧乏な金の使い方しか知らない…

153 18/09/08(土)09:44:08 No.531857211

会社向けの俺や友達向けの俺そして家族向けの俺から解放される俺空間はこのストレス社会では絶対に必要

154 18/09/08(土)09:44:21 No.531857233

金持ちは大抵ずっと金持ちだからな そして周りも金持ち

155 18/09/08(土)09:44:33 No.531857257

>民間の地獄より公営の地獄の方が世間の目に届きやすいだろ? 民間にアウトソーシングされると思うよ そもそも強制労働なんて非人道的な事してる時点で期待できるのか?

156 18/09/08(土)09:44:46 No.531857285

>お金あるんなら何割か金にしとけ 口座に入れとくとipoのガチャチケット貰えるし…

157 18/09/08(土)09:45:24 No.531857364

友達以上の時間とお金、コストを要求されるからな 割り切れない人は絶対に無理

158 18/09/08(土)09:45:25 No.531857366

知り合いに金持ちいるけど俺も金持ちになれますか?

159 18/09/08(土)09:46:11 No.531857450

>知り合いに金持ちいるけど俺も金持ちになれますか? その知り合いの後ろ暗い証拠を持っているなら

160 18/09/08(土)09:46:13 No.531857453

親の苦労を見てきてよく子供作る気になるなって

161 18/09/08(土)09:46:19 No.531857468

>知り合いに金持ちいるけど俺も金持ちになれますか? はい!その知り合いと結婚すればなれますよ!(ニコニコ

162 18/09/08(土)09:46:27 No.531857482

>知り合いに金持ちいるけど俺も金持ちになれますか? 玉の輿に乗ればいいじゃん

163 18/09/08(土)09:46:32 No.531857490

使えないゴミを送り付けられても迷惑としか思えない

164 18/09/08(土)09:47:03 No.531857553

幸福の全体量の増加と資本主義の仕組みが一致しなくなってるんだよな 人工が増加してて経済規模が拡大していく間は歪みはあれど資本主義社会で人々は豊かになっていってたんだけど

165 18/09/08(土)09:47:33 No.531857614

移民とか100%失敗するのに受け入れなきゃいけないとかもう詰みだし余計なあがきやめよ

166 18/09/08(土)09:48:12 No.531857698

男は孤独に耐えきれなくなって結婚するけど 今の時代孤独なんてSNSでも使って癒せるからな 幸せな孤独死時代だよ

167 18/09/08(土)09:48:43 No.531857767

500兆円欲しいじゃないけどまとまった額入らないと結婚相手探す気も起きない

168 18/09/08(土)09:49:17 No.531857836

>移民とか100%失敗するのに受け入れなきゃいけないとかもう詰みだし余計なあがきやめよ 5年後に死ぬのと今死ぬのどっちがいい?

169 18/09/08(土)09:49:22 No.531857849

SNSをやればやるほど孤独を感じるって研究結果も出てるしそう単純には行かないんじゃない

170 18/09/08(土)09:49:40 No.531857890

>男は孤独に耐えきれなくなって結婚するけど >今の時代孤独なんてSNSでも使って癒せるからな >幸せな孤独死時代だよ あと数十年くらいしたらゲーム実況中に倒れるジジイとか増えそう

171 18/09/08(土)09:50:08 No.531857941

小学校の頃からもっと現実教えてやればいいのに 大人になって初めて知る現実が多すぎる

172 18/09/08(土)09:50:09 No.531857943

5000兆円欲しい!

173 18/09/08(土)09:50:48 No.531858041

>小学校の頃からもっと現実教えてやればいいのに >大人になって初めて知る現実が多すぎる 本当か?本当に大人になってから初めて知ったかー?

174 18/09/08(土)09:51:14 No.531858108

金がないととは言うが趣味と人格と収入を許容してくれる相手がそもそもいる気がしない 仕事してたら出会いなんてない…

175 18/09/08(土)09:51:37 No.531858157

>SNSをやればやるほど孤独を感じるって研究結果も出てるしそう単純には行かないんじゃない 全く話し相手のいない孤独に比べれば大した孤独じゃない 昔のジジイは家族がいないとマジで話し相手がいなくなった

176 18/09/08(土)09:52:08 No.531858234

>本当か?本当に大人になってから初めて知ったかー? 高校生の頃とかむしろ恐ろしい事ばっかり目に入ってきてたから大人になってから拍子抜けしたな

177 18/09/08(土)09:53:02 No.531858343

高校辺りであっ…これ結婚できないなって気付いた 大学に向けてワンチャン賭ける だめだった

178 18/09/08(土)09:53:43 No.531858437

ルールも知らないのに大坂なおみと錦織叩いて浮いてるわ

179 18/09/08(土)09:53:48 No.531858451

婚活頑張ってる人見ると他意無しで偉いなって思う

180 18/09/08(土)09:54:06 No.531858480

>幸福の全体量の増加と資本主義の仕組みが一致しなくなってるんだよな >人工が増加してて経済規模が拡大していく間は歪みはあれど資本主義社会で人々は豊かになっていってたんだけど 経済発展至上主義者って資源が有限であるという事実は見て見ぬふりするのって何なんだろうね

181 18/09/08(土)09:54:07 No.531858482

中学の時親に結婚無理だわって謝ったよ 姉が結婚して子供産んでくれたからセーフ

182 18/09/08(土)09:54:12 No.531858487

>だめだった 社会人で働き始めてワンチャンと 仕事できるようになって自信ついてワンチャンが残ってるぞ

183 18/09/08(土)09:54:24 No.531858505

ジジイになってからもまともな頭だったらいいんだが脳がいかれてたらSNSでも誰も相手してくれなくなるぞ

184 18/09/08(土)09:54:25 No.531858507

>>本当か?本当に大人になってから初めて知ったかー? >高校生の頃とかむしろ恐ろしい事ばっかり目に入ってきてたから大人になってから拍子抜けしたな 大人の言う現実なんて誇張された現実で真実ってわけでもないよな

185 18/09/08(土)09:54:39 No.531858547

昔の価値観が現実の結婚年齢に追い付いてない気がする おじさんおばさんでも結婚していいんだよって雰囲気作りは必要

186 18/09/08(土)09:54:57 No.531858583

>中学の時親に結婚無理だわって謝ったよ そういうのはわざわざ言わなくていいんだよ…

187 18/09/08(土)09:55:09 No.531858608

結婚は理想高くするから出来ないんじゃね

188 18/09/08(土)09:55:45 No.531858674

>ジジイになってからもまともな頭だったらいいんだが脳がいかれてたらSNSでも誰も相手してくれなくなるぞ まぁそれは家族が居ても辛いんだ…完全にいかれてたら辛いとかもなくなるけどその過程が…

189 18/09/08(土)09:56:16 No.531858745

お見合い文化復活でもさせないと 自由恋愛しかない今の状態で結婚なんて増えるわけないよ

190 18/09/08(土)09:56:21 No.531858759

>結婚は理想高くするから出来ないんじゃね プライベートを守りたいから出来ない

191 18/09/08(土)09:56:21 No.531858761

異性に積極的にならないと凄く難しいってのを若い人に教えたい

192 18/09/08(土)09:56:46 No.531858808

これだけ娯楽に溢れてたら誰だって結婚したくないんだよ! 子育てってかなりの趣味コンテンツだから昔は人気だっただけで

193 18/09/08(土)09:57:00 No.531858830

>昔の価値観が現実の結婚年齢に追い付いてない気がする >おじさんおばさんでも結婚していいんだよって雰囲気作りは必要 雰囲気作りって言っても結婚するかどうか決めるのは個々人だし難しかろうな

↑Top