18/09/08(土)08:32:25 朝は序... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/08(土)08:32:25 No.531847610
朝は序盤の強敵
1 18/09/08(土)08:33:21 No.531847717
ファンネルカッコいいよね…
2 18/09/08(土)08:34:17 No.531847824
序盤かな…
3 18/09/08(土)08:34:40 No.531847861
中盤ぐらいじゃねえかな...
4 18/09/08(土)08:35:28 No.531847941
石版編中盤にするとファウードまで長過ぎるし…
5 18/09/08(土)08:35:54 No.531847992
ファウード編でも十分通用しそうなくらい強そうでこまる
6 18/09/08(土)08:36:43 No.531848073
こいつのシンすごそう
7 18/09/08(土)08:36:50 No.531848087
序盤…?
8 18/09/08(土)08:37:10 No.531848123
デーム・ファルガ!
9 18/09/08(土)08:38:12 No.531848227
序盤の終盤ってことで
10 18/09/08(土)08:38:16 No.531848241
全33巻中11巻~17巻くらいが石板編だから中盤の初期くらいだろう
11 18/09/08(土)08:38:20 No.531848247
この序盤の強敵 2vs1なのに全然攻撃通ってないんだけど…
12 18/09/08(土)08:38:20 No.531848248
個人的にロボが来たとこから中盤のイメージだからゾフィスが中盤って感じしないな
13 18/09/08(土)08:39:18 No.531848364
ビターンビターンビターン
14 18/09/08(土)08:40:57 No.531848555
ゾフィス倒してロボが来たとこから中盤ファウード突入が終盤開始かなぁ
15 18/09/08(土)08:41:11 No.531848586
>ビターンビターンビターン やはり貴様ー!!!! あの時の屈辱のー!!!!!!!1
16 18/09/08(土)08:42:27 No.531848752
クリア編とかいうクソ
17 18/09/08(土)08:43:34 No.531848901
術のランクが低い魔物ばかりの中割と高いベルギムE・Oやツァオロンが幹部クラスだったスレ画はもっとヤバイなにか
18 18/09/08(土)08:44:03 No.531848963
個人的に序盤中盤終盤表記より バリー戦まで第一章 石板編で第二章 ファウード編で第三章 クリア編で最終章 みたいなそのまんまの分け方が自然だと思う
19 18/09/08(土)08:44:10 No.531848980
>クリア編とかいうクソ 私ゴーム戦好き!!
20 18/09/08(土)08:45:42 No.531849175
まあ優勝候補ではあったろうな
21 18/09/08(土)08:46:48 No.531849336
どうして石化を放置したまま前戦いを終えたんですか?どうして…
22 18/09/08(土)08:47:56 No.531849488
優勝した親父が徒党を組んでやっとこさ倒したゴームを圧倒するパムーンがおかしい…まだ成長の余地残ってるのもひどい
23 18/09/08(土)08:48:27 No.531849560
>優勝した親父が徒党を組んでやっとこさ倒したゴームを圧倒するパムーンがおかしい…まだ成長の余地残ってるのもひどい そういあ終始圧倒か…
24 18/09/08(土)08:48:55 No.531849608
>どうして石化を放置したまま前戦いを終えたんですか?どうして… 戦い終わったら強制帰還だろうし…戦い中はそんな余裕ないし…
25 18/09/08(土)08:49:16 No.531849655
そもそもパートナーが操られてる状態で全力だった訳ですらないからな… それでもほぼノーダメだったけど
26 18/09/08(土)08:49:57 No.531849725
この子らってガッシュの親父と同期だっけ?
27 18/09/08(土)08:51:12 No.531849872
ビクトリーム並みの高火力砲台レイラ並みの超機動ファンネルラウザルクガッシュとシュドルクウマゴン相手に圧倒する格闘 >序盤の強敵
28 18/09/08(土)08:51:54 No.531849957
>この子らってガッシュの親父と同期だっけ? イエスしかも千年間意識はあった
29 18/09/08(土)08:52:31 No.531850025
ゾフィスが不意打ちで真っ先に潰したのも納得の強さ
30 18/09/08(土)08:54:18 No.531850243
ゾフィスの行為は悪逆だったけどパムーン達救ったというのも事実 それはそれとしてあいつそんな優しいこと考えて復活させたわけではないと思う
31 18/09/08(土)08:54:27 No.531850263
>イエスしかも千年間意識はあった すごいよね
32 18/09/08(土)08:54:56 No.531850311
デモルトはでか過ぎて石化当たったんだろうなって… ゴーレン以上の魔物は多分パムーンとデモルトの二人だけだと思う
33 18/09/08(土)08:55:16 No.531850344
そう言えば最終決戦でもシン級は使ってないんだよね
34 18/09/08(土)08:56:24 No.531850500
ベルギムE・Oもでかいしバカだしでゴーレンからしたらカモもいいとこ
35 18/09/08(土)08:56:37 No.531850531
>そう言えば最終決戦でもシン級は使ってないんだよね 使ったらその時点でクリアを倒せた説
36 18/09/08(土)08:56:46 No.531850555
サンビームさん頼りになる有り難い…でもキレられてる理由は気になる!
37 18/09/08(土)08:57:18 No.531850640
ゴームとゴーレン勘違いしてるやつがいないか…?
38 18/09/08(土)08:57:54 No.531850726
レイラが石にされて憤ってゴーレンに闘いを挑んだビクトリームの裏話好き…
39 18/09/08(土)08:58:01 No.531850743
ゴー…
40 18/09/08(土)08:58:17 No.531850777
>どうして石化を放置したまま前戦いを終えたんですか?どうして… 親父が王の特権でゴーレンを消滅させたから直せなかったんじゃないかって「」に聞いてお腹いたかった
41 18/09/08(土)08:58:21 No.531850788
>レイラが石にされて憤ってゴーレンに闘いを挑んだビクトリームの裏話好き… みんな好きだよ
42 18/09/08(土)08:58:31 No.531850803
メルメルメ~!(僕の名前はシュナイダーだよー)
43 18/09/08(土)08:59:20 No.531850926
>親父が王の特権でゴーレンを消滅させたから直せなかったんじゃないかって「」に聞いてお腹いたかった そもそも石版人間界に放置だったし…
44 18/09/08(土)08:59:21 No.531850929
拘束からのディオガ・ファリスドンがずる過ぎる
45 18/09/08(土)08:59:39 No.531850973
千年意識あったのに最近とは言えしっかり恨まれる清麿のインパクト
46 18/09/08(土)08:59:42 No.531850982
ゾフィスはどうやって石化直す方法調べたのかな 元々魔界にはゴーレン族の石化の直し方みたいなのがわかってるんだろうか
47 18/09/08(土)08:59:50 No.531851005
>メルメルメ~!(僕の名前はシュナイダーだよー) なんだって!?僕の名前はウマゴンだよ!!知ってる!!
48 18/09/08(土)09:00:13 No.531851049
>千年意識あったのに最近とは言えしっかり恨まれる清麿のインパクト 数百年ぶりの刺激だったんだろう
49 18/09/08(土)09:00:46 No.531851117
>千年意識あったのに最近とは言えしっかり恨まれる清麿のインパクト 一見すると歴史的に価値ありそうな石版にあんな事する清麿達が悪い
50 18/09/08(土)09:00:53 No.531851133
ゴーレンは帰還不能にさせてるからクリアみたいなシステムのバグ枠よね そうするとパムーンはアシュロンみたいな枠だったのだろうか
51 18/09/08(土)09:01:12 No.531851175
千年間ずっとほぼ野ざらしで退屈な日々だったろうしそんな中助けてくれるわけでもないのに散々辱められたらそうもなる
52 18/09/08(土)09:01:21 No.531851197
>拘束からのディオガ・ファリスドンがずる過ぎる あれビームがもっと早かったら死んでたね 具体的にはファルガで全方位射撃
53 18/09/08(土)09:01:30 No.531851221
ゾフィスは魔界に帰ったら月の石を作って売ればいいんじゃねえかなってくらいに壊れアイテムだと思う あれ人間界で作ったのおかしい
54 18/09/08(土)09:01:47 No.531851257
100人のバトルロイヤルで石板が40枚あるってのがまず狂ってるだろ いくらなんでもあんなのエントリーさせるなよ
55 18/09/08(土)09:01:48 No.531851259
石にされると本が燃えて魂になって魔界にすら帰還できてないからな
56 18/09/08(土)09:02:19 No.531851338
>ゾフィスは魔界に帰ったら月の石を作って売ればいいんじゃねえかなってくらいに壊れアイテムだと思う >あれ人間界で作ったのおかしい でも魔界にはファウードの体液とかもあるし儲けは少ないのでは?
57 18/09/08(土)09:02:22 No.531851352
>100人のバトルロイヤルで石板が40枚あるってのがまず狂ってるだろ >いくらなんでもあんなのエントリーさせるなよ 清麿たちより倒してるんじゃないか
58 18/09/08(土)09:02:29 No.531851367
スレ画って出た時点で頭二つくらい抜けた強さだよね…
59 18/09/08(土)09:02:56 No.531851434
なんか忍者だったよな元の持ち主
60 18/09/08(土)09:02:58 No.531851445
ゴーレンは呪文が全部石化に特化してるのが酷すぎる
61 18/09/08(土)09:03:10 No.531851466
>いくらなんでもあんなのエントリーさせるなよ そればかりは勝手に選ばれるからどうしようもない… と思ったけどファウード用意したりしてるしある程度固定枠あるのか
62 18/09/08(土)09:03:41 No.531851531
>スレ画って出た時点で頭二つくらい抜けた強さだよね… ファウード編でも大半の切り札がディオガ級なんで 超ディオガのペンダラムあるパムーンは…
63 18/09/08(土)09:03:54 No.531851556
ゴーレンは魔界にいるのかいないのかいたらリンチされそう
64 18/09/08(土)09:03:57 No.531851566
>清麿たちより倒してるんじゃないか 石化したらはい終わり!なのがズルすぎるよ
65 18/09/08(土)09:04:06 No.531851587
クリアみたいな上位意志的な存在に選ばれた枠だったんじゃないかなゴーレン…
66 18/09/08(土)09:04:34 No.531851648
>スレ画って出た時点で頭二つくらい抜けた強さだよね… ディオガとディオガ越えの術あるから石版編に出てきていい強さではない ボスのゾフィスでもディオガ止まりなのに
67 18/09/08(土)09:05:03 No.531851707
>クリアみたいな上位意志的な存在に選ばれた枠だったんじゃないかなゴーレン… その割にクリアより情け無い
68 18/09/08(土)09:05:04 No.531851709
>スレ画って出た時点で頭二つくらい抜けた強さだよね… ダメージ受けずに退場しただけだからな
69 18/09/08(土)09:05:06 No.531851717
ゴーレンはデカい魔物で人馬だから機動力あるし術もかなりの速度で蛇が伸びてくるからずるい
70 18/09/08(土)09:05:07 No.531851720
>ゴーレンは魔界にいるのかいないのかいたらリンチされそう 嫌われたら自分が王になれなきゃ消される可能性あるのは上手いことできてると思う
71 18/09/08(土)09:05:18 No.531851746
>スレ画って出た時点で頭二つくらい抜けた強さだよね… ゴーレンに負けたのはともかく強さ自体ならブラゴ以下デモルトくらいじゃね
72 18/09/08(土)09:05:22 No.531851759
流石にクリア編にはついてこれなさそうだけどファウード編までならめっちゃ頼れると思う
73 18/09/08(土)09:05:36 No.531851784
ゴーレンの術で意識されても本来なら本が燃えて魔界へ帰還なんだけど 本ごと石にされ帰還不能というシステム側も予想外のバグだからな
74 18/09/08(土)09:05:50 No.531851821
>その割にクリアより情け無い 40体石化させて情けない扱いはどうかとおもう!!
75 18/09/08(土)09:06:49 No.531851946
>ボスのゾフィスでもディオガ止まりなのに 元々あいつ強くないしな
76 18/09/08(土)09:07:03 No.531851984
ブラゴは敵に合わせていつのまにか強くなってるから強さの指標にしにくい
77 18/09/08(土)09:07:27 No.531852040
中盤の強敵榛名
78 18/09/08(土)09:07:31 No.531852052
レイラの最強呪文はパートナーと連携して初めて使えるのに パムーンは単独で似たような動きができるという格差
79 18/09/08(土)09:08:09 No.531852138
ゾフィスはパートナーの精神いじってるからなのかディオガ何発も撃ちまくれるのが強い
80 18/09/08(土)09:08:23 No.531852174
>ビクトリームの最強呪文はチャージして初めて使えるのに パムーンは拘束しながら似たような動きができるという格差
81 18/09/08(土)09:09:27 No.531852309
序盤だとロブノスが結構強かった覚えが
82 18/09/08(土)09:09:37 No.531852340
いやゾフィスは洗脳ココと飛行能力あるしかなり強くないか 流石にパムーンデモルトには負けるだろうけどそれ以外の石板魔物には勝てそうだぞ
83 18/09/08(土)09:10:02 No.531852397
>>ビクトリームの最強呪文はチャージして初めて使えるのに >パムーンは拘束しながら似たような動きができるという格差 流石に威力に差があるけどな 当たれば終わり?まぁそうね
84 18/09/08(土)09:10:07 No.531852415
でもビクトリームもめっちゃ強いよね… バカじゃなかったらあの時点で出てきていい強さじゃないよね…
85 18/09/08(土)09:10:20 No.531852440
パムーン本人の実力はあの時点のブラゴくらいじゃね パートナーの差で負けるだろうけど
86 18/09/08(土)09:10:46 No.531852499
ゾフィスはディオガとは別でディオ級の乱打技持ってるし飛行もできるしラドムが速いからちゃんと強いよ ファウードあたりでも活躍えきるよ
87 18/09/08(土)09:10:55 No.531852521
まあ一応それなりにブラゴも苦戦はしたしな…でもまあ40体操る奴が最強だと操る意味薄れちゃうし仕方ない
88 18/09/08(土)09:10:59 No.531852525
>でもビクトリームもめっちゃ強いよね… >バカじゃなかったらあの時点で出てきていい強さじゃないよね… バカってのも頭が回らないって意味じゃないからな むしろ頭自体はかなり回る バカだけど
89 18/09/08(土)09:11:19 No.531852580
レイラのパートナーが洗脳とけた後一気に呪文強化されたこと考えるとスレ画って作中で本気出せてないよね…?
90 18/09/08(土)09:11:22 No.531852587
また石に戻されるかも知れない恐怖にも打ち勝つ辺り心も強い ガッシュを見たってのもあるが
91 18/09/08(土)09:11:23 No.531852589
>むしろ頭自体はかなり回る めっちゃ物理的に回ってる…
92 18/09/08(土)09:11:42 No.531852638
>パムーン本人の実力はあの時点のブラゴくらいじゃね >パートナーの差で負けるだろうけど あと星落とせるし相性もいい
93 18/09/08(土)09:12:00 No.531852679
>バカってのも頭が回らないって意味じゃないからな >むしろ頭自体はかなり回る 物理的にも頭は360度回る
94 18/09/08(土)09:12:31 No.531852749
ゴーレン:40オーバー ガッシュ:18(アニオリ込22) バリー:6 ブラゴ:5(アニオリ込7) 討伐数トップ4がこんな感じ
95 18/09/08(土)09:12:51 No.531852797
我が体撃沈!
96 18/09/08(土)09:13:03 No.531852827
>レイラのパートナーが洗脳とけた後一気に呪文強化されたこと考えるとスレ画って作中で本気出せてないよね…? 星自分で動かせるからあんまり関係ないかもしれない
97 18/09/08(土)09:13:21 No.531852874
やっぱゴーレンもはや災害じゃんこんなん!!
98 18/09/08(土)09:13:21 No.531852876
ミベルナマミグロンはパートナーありきの術だから
99 18/09/08(土)09:13:34 No.531852913
バリーってエルザドルと初登場時の魔物とキース以外送還してたっけ?
100 18/09/08(土)09:13:35 No.531852919
>ゴーレン:40オーバー 大暴れすぎる…
101 18/09/08(土)09:13:57 No.531852972
アイアングラビレイとかバベルガで撃墜できるのは有利だな…
102 18/09/08(土)09:14:17 No.531853004
バリーで回想で他の魔物倒してるシーンあったと思う
103 18/09/08(土)09:14:19 No.531853013
パムーンが善人じゃなければ防げた事件だった・
104 18/09/08(土)09:14:35 No.531853050
>バリーってエルザドルと初登場時の魔物とキース以外送還してたっけ? 回想で3体描写ある
105 18/09/08(土)09:15:00 No.531853104
石になるのはいいとして意識があるのがひどすぎる 1000年間石状態なのに自我がピンピンしてる奴らはメンタル強靭すぎる…
106 18/09/08(土)09:15:26 No.531853164
多分普通は皆小競り合いを繰り返して強くなるんだろうが一人くらいガッシュとかゴーレンみたいなかなり高スコアを出すやつが出てくる
107 18/09/08(土)09:15:35 No.531853181
>バリーってエルザドルと初登場時の魔物とキース以外送還してたっけ? 回想で何人か ブラゴも魔物の姿描写されてないけど何人も倒してるとかあった
108 18/09/08(土)09:15:37 No.531853184
デモルト戦は総力戦だったけどあの場にディオガ級撃てる単純に火力あるユニットいたらだいぶ楽だったろうな感ある
109 18/09/08(土)09:15:46 No.531853220
ゴーレンの教訓を活かして終盤まで悪目立ちしないクリアの策
110 18/09/08(土)09:16:21 No.531853303
強いっちゃ強いけど嫌がらせ特化すぎる石化
111 18/09/08(土)09:16:27 No.531853316
>ゴーレンの教訓を活かして終盤まで悪目立ちしないクリアの策 やり過ぎてシステムからもフルボッコに…
112 18/09/08(土)09:16:35 No.531853332
>ゴーレンの教訓を活かして終盤まで悪目立ちしないクリアの策 単純にパートナーが戦闘できるレベルじゃなかったのが大きい
113 18/09/08(土)09:16:40 No.531853347
クリア全然仕事してないやん
114 18/09/08(土)09:17:06 No.531853402
クリア突然幽遊白書みたいになるのが
115 18/09/08(土)09:17:13 No.531853418
>メルメルメ~!(僕の名前はシュナイダーだよー) ハハハ!なに言ってるか全然わかんねーや!
116 18/09/08(土)09:17:14 No.531853419
クリアはトドメ刺し切れずに相手が他人に頼んで本燃やすパターンもあるから 焼けたのアシュロンキャンチョメパピーティオの4人止まりなんだよね
117 18/09/08(土)09:17:17 No.531853426
お兄ちゃんは…?
118 18/09/08(土)09:17:32 No.531853473
>クリア全然仕事してないやん 序盤はヴィノーが幼すぎて呪文唱えられなかったから…
119 18/09/08(土)09:17:49 No.531853534
ディオガゴルゴジオって最初から覚えてたのかな そうじゃなかったら習得以前にも本燃やしてる可能性が…
120 18/09/08(土)09:18:15 No.531853600
クリアってどんくらい消してたんだろうな 本編に出てきたり語られた魔物を真面目にカウントすると案外少ししかやれてなさそう
121 18/09/08(土)09:19:13 No.531853740
実際アシュロンボロボロにして逃走させてるからクリア暗躍してたと思うんだよね
122 18/09/08(土)09:19:44 No.531853826
>デモルト戦は総力戦だったけどあの場にディオガ級撃てる単純に火力あるユニットいたらだいぶ楽だったろうな感ある 数十ユニットの一つでしかないミベルナの爆破でいいようにこかせまくれて 単純なザグルゼム数発炸裂バオウで狂化解除身動き不可能まで持ってけるしな…
123 18/09/08(土)09:21:13 No.531854066
>クリアってどんくらい消してたんだろうな >本編に出てきたり語られた魔物を真面目にカウントすると案外少ししかやれてなさそう 作者が序盤はヴィノーの育児に専念してて初めて戦った相手がアシュロンだから相当数が少ない あと特権とか抜きで殺した魔物もいないみたい
124 18/09/08(土)09:21:15 No.531854072
>ディオガゴルゴジオって最初から覚えてたのかな >そうじゃなかったら習得以前にも本燃やしてる可能性が… 術って基本呪文が最初の方に出てその後魔物本人の資質呪文があるみたいだしゴーレンのはおそらく後者だろう あんなの第一第二だったらクソ過ぎる
125 18/09/08(土)09:21:30 No.531854100
書き込みをした人によって削除されました
126 18/09/08(土)09:22:09 No.531854190
撃破数40よりちょっと多い可能性あるのかゴーレン
127 18/09/08(土)09:22:11 No.531854193
というか、アシュロンとしか戦ってなかったんじゃねえかな ずっと育児してたみたいだし
128 18/09/08(土)09:22:15 No.531854205
流石にゼオンはエンカウント=負けみたいな存在だしもっと消してるだろうね
129 18/09/08(土)09:22:38 No.531854267
ヴィノーのウンコの片付けとかオムツの取り替えしてたのかクリア…
130 18/09/08(土)09:22:55 No.531854311
ディオガゴルゴジオは魔物の戦いの主催者ですら想定外の術だったらしい だから戦い終わった後も石板は放置するね…
131 18/09/08(土)09:23:11 No.531854347
お兄ちゃんは雑魚相手だと面倒だとかいって避けてそう
132 18/09/08(土)09:23:43 No.531854426
本人が最初からジガディラス使えてて経験値稼ぎが不要ってずるいわ いやただ来る前にクソ虐待されてたゆえの当然の結果なんだけど
133 18/09/08(土)09:23:43 No.531854429
クリア本人の掘り下げってほぼなかったし完全版のガッシュカフェ辺りでその辺触れてくれないかな
134 18/09/08(土)09:23:49 No.531854447
>お兄ちゃんは雑魚相手だと面倒だとかいって避けてそう 察知とテレポート出来るからね でもロップスとは遭遇してるんだよな
135 18/09/08(土)09:24:05 No.531854495
>お兄ちゃんは雑魚相手だと面倒だとかいって避けてそう おーいガッシュ!!
136 18/09/08(土)09:24:07 No.531854498
バルトロも消してなかったっけお兄ちゃん
137 18/09/08(土)09:25:32 No.531854743
相当強い魔物はそもそも自ら倒しに行かずとも弱い奴は勝手に敗退していくと考えて自己鍛錬に力注いでそうなイメージ
138 18/09/08(土)09:25:44 No.531854773
別に積極的に戦うつもりはないけどあのバオウしか能のないクソ遊びほうけてる弟の名を出したら殺す 流石にジガディラスぶつけるのは引く
139 18/09/08(土)09:26:02 No.531854817
>バルトロも消してなかったっけお兄ちゃん そうだわ忘れてたわごめん
140 18/09/08(土)09:26:33 No.531854911
>おーいガッシュ!! おいおいおい
141 18/09/08(土)09:26:34 No.531854915
バルトロもお兄ちゃんだね
142 18/09/08(土)09:27:09 No.531855000
あの序盤でジガ…するのはちょっと…
143 18/09/08(土)09:27:32 No.531855056
ジガ言い出した瞬間めっちゃ焦っている
144 18/09/08(土)09:27:36 No.531855068
ロデュウってゼオンに反逆したけどファウード細胞に殺されそうになったからパピプリオが本燃やしたんじゃなかったっけ
145 18/09/08(土)09:27:58 No.531855117
まあデュフォーって改心前はマジでサイコだし
146 18/09/08(土)09:28:15 No.531855159
ロップス相手にジガラディスはパートナーまで死ぬ
147 18/09/08(土)09:28:25 No.531855192
>ロデュウってゼオンに反逆したけどファウード細胞に殺されそうになったからパピプリオが本燃やしたんじゃなかったっけ 左様 おいははずかしか
148 18/09/08(土)09:28:41 No.531855236
お兄ちゃんはガッシュがクソ遊び呆けられるようになった経緯を知ったら魔界にいた頃にガッシュ連れて出奔しかねないよ ガッシュを憎悪の対象にする事で親への憎しみを誤魔化してたのに
149 18/09/08(土)09:29:06 No.531855293
ジガ…したのはデュフォーだし…
150 18/09/08(土)09:29:33 No.531855335
>あの序盤でジガ…するのはちょっと… パートナーの憎しみチャージだからデュフォーお前そんな切れてるの…?ってなったのかもしれない
151 18/09/08(土)09:30:06 No.531855408
一応自分で自分の本は燃やせないルールみたいだしパートナー側にも命に関わるダメージは被らない措置はありそうだが あんな至近距離でジガディラス撃ったらやっぱまずいって
152 18/09/08(土)09:30:12 No.531855426
ガッシュはバオウのことを知らずひたすら虐待されてて顔も知らないお兄ちゃんのことを精神的な拠り所にしないと死んでいたかもしれません! 逆にクリア枠になるわお兄ちゃん
153 18/09/08(土)09:30:57 No.531855514
めっちゃキレやすいゼオンでも引くデュフォーのキレたときのアレさ
154 18/09/08(土)09:31:32 No.531855595
いやでもあんな過去あったらああいう人格になってもしょうがないよデュフォー あのクソ博士なんなの
155 18/09/08(土)09:31:57 No.531855642
デュフォーはあんな生い立ちじゃ心が荒んでもしょうがないかなって…
156 18/09/08(土)09:32:23 No.531855710
>パートナー側にも命に関わるダメージは被らない措置 清麿死んだろ
157 18/09/08(土)09:32:58 No.531855780
いいよねジガ
158 18/09/08(土)09:33:19 No.531855834
序盤でアポロを倒したのはお兄ちゃんの功績
159 18/09/08(土)09:33:26 No.531855843
最大呪文を放つと言うの…
160 18/09/08(土)09:33:34 No.531855861
>デュフォーはあんな生い立ちじゃ心が荒んでもしょうがないかなって… 唯一の心の拠り所だった母に関する答えが絶望的すぎる そりゃあ自分の命の価値すら分からなくもなる
161 18/09/08(土)09:33:36 No.531855869
まあ石化解除する手段があるのは1000年前の戦いで石版放っておくのあかんやろみたいな魔物良識派が研究してたんだと思う
162 18/09/08(土)09:34:41 No.531856008
>唯一の心の拠り所だった母に関する答えが絶望的すぎる 死ぬ前に最大の謎が解けたね(笑)
163 18/09/08(土)09:34:42 No.531856010
>清麿死んだろ いや敵側の攻撃じゃなくて自分の魔物の術のことね ザケル食らってダメージ受けてはいるけど死ぬほどって訳でもなかったし
164 18/09/08(土)09:34:44 No.531856020
南極から良く五体満足で帰ってこれたなデュフォー
165 18/09/08(土)09:34:44 No.531856023
>まあ石化解除する手段があるのは1000年前の戦いで石版放っておくのあかんやろみたいな魔物良識派が研究してたんだと思う 同じようなの出たらヤバいしなあ
166 18/09/08(土)09:34:51 No.531856041
あのクソ博士あの回想だけの出番なのがひどい 胸糞だけ残していきやがって
167 18/09/08(土)09:35:05 No.531856076
ガッシュは強いというより「「「あいつから経験狩ろうぜ!」」」感覚で舐めプ来日してくれたやつ多いのも勝率が高い理由だよね
168 18/09/08(土)09:35:52 No.531856174
>ガッシュは強いというより「「「あいつから経験狩ろうぜ!」」」感覚で舐めプ来日してくれたやつ多いのも勝率が高い理由だよね まあ一番の勝因はパートナーが清麿ってとこだしな…
169 18/09/08(土)09:35:59 No.531856190
清麿が怖いのか?ってモモンに煽られてキレるけど後からキッチリ清麿にビビらされるお兄ちゃん
170 18/09/08(土)09:36:01 No.531856193
>南極から良く五体満足で帰ってこれたなデュフォー スーパーマントにくるまれてたしテレポできるしまぁ そういや石版あたりのまるかじりでもう南極設定出てたよね