虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/08(土)07:20:00 世界を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)07:20:00 No.531841160

世界を滅ぼす力を持つ魔王が一人の人間の女性に恋をして その女性が死ぬまでの間だけ人間を滅ぼすのをやめるんだけど その女性に幸せになって欲しくて本当は干渉しないと決めていたのに その女性の人生にちょくちょく干渉しちゃっては自己嫌悪して 本当は自分が人間になって女性と伴侶になりたかったってウジウジ悩む小説書きたい でもどうやってもバッドエンドしか想像できなくて 魔王はどうしたら幸せになれるんだろうか 魔王はあくまで魔王なので人間にはなれないし人間を滅ぼす力も捨てられないし人型にもなれない(具体的なイメージはないがすごく醜い)前提でハッピーなラストを考えてくれ

1 18/09/08(土)07:22:13 No.531841325

女性が幸せな結婚をするのを見守りながら世界を脅威から救って人知れず死ぬ

2 18/09/08(土)07:22:54 No.531841374

女性を盲目にする

3 18/09/08(土)07:24:14 No.531841469

無理にハッピーエンドにするよりバッドエンドでいいんじゃないのだろうか

4 18/09/08(土)07:25:54 No.531841608

こじらせてるみたいだから言うけど ほんとはBADENDにしたいんだろ? 「これぞリアルな話」(ドヤァ で

5 18/09/08(土)07:27:28 No.531841708

>女性を盲目にする やっぱり盲目は鉄板だよねー でも女性が満面の笑みで自ら目玉をえぐりだす未来しか見えない

6 18/09/08(土)07:28:45 No.531841808

最強キャラがウジウジ悩んでばっかなのもアレだから 死ぬまで見守らせてその過程で考えを変化させてくとか

7 18/09/08(土)07:29:58 No.531841879

>「これぞリアルな話」(ドヤァ 否定はしないよ どう妄想しても女性はかりそめの幸せを得て魔王は不幸な結末を迎える そういうのが好き大好き! でも魔王に感情移入し過ぎてこいつを幸せにしたくなった まだ書き始めてすらいない小説の話だからただの俺の妄想でいいんだけど ずっと起きててこれから寝る最高にハイなテンションになってる「」の脳ならブレイクスルーがあると思って聞いた

8 18/09/08(土)07:31:03 No.531841951

まず人類滅ぼす魔王って時点でリアルじゃねえだろ

9 18/09/08(土)07:32:07 No.531842019

ベタなとこだとその女性の子供として転生だな でもベタすぎるな

10 18/09/08(土)07:32:17 No.531842029

好きな女の娘がこれまた可愛くて 人類世界もうちょい延命してやるかで話は続けられっぞ

11 18/09/08(土)07:32:54 No.531842071

今すぐ善悪の区別がつかない男の子供を攫ってきて自分の分身として育ててその子に女性を娶ってもらう

12 18/09/08(土)07:33:24 No.531842105

やっぱり 「今まで自分が暇つぶしで滅ぼしてきた世界の一部はこんな気持ちで満ち溢れていたのかうわぁああああ」はやりたい だから魔王とは言え精神は子供なんだな 力だけの存在 ああでもそういう存在ってどこから来て今までどうやって育ってきたんだろう そういうところ詰めはじめるとすぐ物語破綻するんだけれども

13 18/09/08(土)07:33:47 No.531842129

女の子供に転生ってそれは人間になる力を持ってると同じじゃないか それにこんな繊細な魔王が女に旦那ができたとなったらそれこそ人類滅ぼしちゃうぞ

14 18/09/08(土)07:35:30 No.531842243

幸せを探すのが物語の主題なんだから書きながら結末を探せばいいんじゃ?

15 18/09/08(土)07:37:38 No.531842382

>それにこんな繊細な魔王が女に旦那ができたとなったらそれこそ人類滅ぼしちゃうぞ 自分は醜いからイケメンをあてがうのが女性の幸せ そう考えて運命をちょいちょい操作してイケメンをあてがうんだけど イケメンとが女たらしのクズである事が発覚してある日イケメンをクシャッて潰しちゃってまた後悔したりしたい 魔王を不幸に落としているのは俺か 幸せになりたいのは俺か いやこれじゃ作者視点のメタ小説だ駄目

16 18/09/08(土)07:38:37 No.531842441

ほら来た展開の後に彼女を苦しめていた貧困なり病を滅ぼす為に立ち上がるとか

17 18/09/08(土)07:38:58 No.531842472

変則だけどラブコメだから途中が重要なのであって 最終結果なんてどうでもいいぞ 読む側からしたらな

18 18/09/08(土)07:39:17 No.531842501

>ああでもそういう存在ってどこから来て今までどうやって育ってきたんだろう >そういうところ詰めはじめるとすぐ物語破綻するんだけれども そういう機械的なシステムだった 遠見やらなんやらで次の目標を見てたら女性と目があった(気がした)惚れた 今まで無かったはずのニンゲンが持つような感情が爆発した くらいでいい

19 18/09/08(土)07:39:55 No.531842544

何故か魔王が攻めてこないので対魔王の為に一時休戦していた人間の国同士が戦争始めて女性も戦火に巻き込まれ さっさと世界を滅ぼしておけばこんな辛い目に遭わせてしまわずに済んだのにと悔やむハメに

20 18/09/08(土)07:41:47 No.531842657

自分を作った存在を恨むが物語が進むととうの昔に滅んでたことが発覚する 捨てるのか捨てないのか 捨てるとしてどうやったら手放せるのか 捨てた所で女性は自分に振り向いてくれるのか葛藤 捨てる方法探すにしても捨てられない理由を探るにしても物語は幾らでも動かせる

21 18/09/08(土)07:41:49 No.531842659

人間という枠の外から人間を眺め恋慕する魔王 そんな魔王の枠の外から苦悩する魔王を見て恋慕する女大魔王 これで主人公とヒロインとライバルまで一気に出せるぜ!

22 18/09/08(土)07:42:30 No.531842688

死別直後ば敢えて描かずエピローグで数百年後の魔王をほんの少しだけ描く終わり方でもいいんだ

23 18/09/08(土)07:45:01 No.531842884

女性より魅力的なものを見つける

24 18/09/08(土)07:46:42 No.531842999

魔王はなんで世界滅ぼしたいの?

25 18/09/08(土)07:46:43 No.531843001

>ほら来た展開の後に彼女を苦しめていた貧困なり病を滅ぼす為に立ち上がるとか 彼女を苦しめる原因が自分だと知って絶望する魔王はやりたいよね 滅ぼすのは簡単だけど滅びをとめる事はできなくて 女性は何も知らないから勇者様にお祈りを捧げたりして それを見た魔王は激怒して勇者を殺そうとするんだけど 勇者だけを殺すような都合の良い力加減はできなくて そして魔王としてはあるまじき 勇者にもこんな気持ちにさせる思い人がいるのではないかと想像してしまったら魔王はどうすればいいかわからなくて 駄目だどうしても魔王が消滅するしかないこれじゃだめだ

26 18/09/08(土)07:46:50 No.531843007

こういうのは新聞の4コマくらいの無常さでやらないとくどすぎるから難しいね

27 18/09/08(土)07:47:05 No.531843029

大魔王に既存キャラを当てはめてみよう 例えばアインズ様 …やっぱ止めておこうただの二次創作だ

28 18/09/08(土)07:48:04 No.531843113

泣いた赤鬼展開で身を引いたけど割り切れず何年もうじうじしてる所に彼女の面影がある娘が現れて…? これから何かが始まるかも…ぐらいの余韻を残して終わりがあざとくなくて暗すぎもせずいいんじゃない

29 18/09/08(土)07:49:09 No.531843195

オペラ座の怪人みたいな…

30 18/09/08(土)07:49:40 No.531843247

人間滅ぼす力捨てなくても使わなきゃいいわけでこれから女が死ぬまでの間地道に良い人活動して人間の信用を得ろ そうすれば伴侶にはなれなくても近くで見ていることくらいはできるだろ そんな簡単に信用されない?んなもんファンタジーだどうにかなる

31 18/09/08(土)07:50:21 No.531843297

スプリンガルド的な方向で行くとか

32 18/09/08(土)07:51:28 No.531843377

魔王が正体を隠して時々女性を助けてて 生涯を終えた女性の魂が魔王のところにやってきて今までありがとうございましたとお礼を言って終わり ハッピーエンド

33 18/09/08(土)07:52:09 No.531843432

>魔王はなんで世界滅ぼしたいの? なんでなんだろうね 妄想の最初はティピカルな「人間に恋した魔王」のイメージからスタートしたから 世界を滅ぼす動機は何も考えてなかった >そういう機械的なシステムだった まあこういう滅ぼすために生み出されただけの何かでもいいんだけど それって何なの?誰が産んだの?ってなると魔王の上位存在がどうしても出てきちゃうんだよね とっくに制御不能になってて誰にも魔王は制御できない状態とかでもいいけど動機はやっぱり欲しいよな ダイ大のバーン様の「太陽を手に入れる」は説得力があった

34 18/09/08(土)07:58:12 No.531843931

シチュエーションとかオチ先行で考えるから破綻するんじゃ まずは魔王と女性の背景をもっと練った方が良くない それで登場人物の個性から導かれる必然のバッドエンドならしっくりくるかもしれないしカタルシス展開ちも深みがますよ 多分

35 18/09/08(土)07:59:41 No.531844058

背景設定考える時は「なんで?」を繰り返すと良いってばっちゃが言ってた

36 18/09/08(土)08:01:03 No.531844186

女性は勇者だから大丈夫だったパティーンでいけ

37 18/09/08(土)08:03:49 No.531844446

部下が煮え切らない魔王を焚き付けるために女性を襲う 魔王参上!部下は死ぬ 醜いオイラは去るぜお嬢さん ステキ! 部下は泣いた赤鬼の青鬼みたいな奴だった

38 18/09/08(土)08:07:02 No.531844805

魔王の精神性しだいだけど 赤ん坊⇒短絡思考で動かしやすいけど恋とかするかな? 少年⇒魔王のイメージとあわなすぎる 青年⇒自身の醜さと滅びの力から普通の青年のイメージには絶対ならない 老年⇒魔王としての老いならアリか? 老いた滅びの魔王は自身も滅びの時がせまっていて 自身を誰が生み出したかは知らないので父も母も家族も知らない ただ本能で人間を滅ぼしてきた はずなのにある日その女性に惹かれた 家族を知らない魔王はそれが恋である事は最後まで知る事はできなかったけれど女性が悲しい顔をするよりは嬉しい顔をする方が心が温まった その日から滅びの魔王は滅びの力を使う事をやめた すると使われない滅びの力が自身を滅ぼし始めた やがてある日小さくなった魔王は自身が人間の姿になっている事に気づいた あっ人間になっちゃった

39 18/09/08(土)08:14:08 No.531845541

女性に惹かれる理由がないな 長年世界を滅ぼしてきて女性はたくさん見て殺してきているはず どうしてその女性だけに惹かれたのか ベタなのは母だった、母の生まれ変わりだった、母の子孫だった ちょっとだけひねって、その女性は美しかったけれど生まれつき心がなくて祖母に車椅子でたまに街に出てくるだけだった 祖母がその女性に、答えないとわかっているのに語りかける その声が聞こえた 祖母がその女性に摘んだ花の匂いをかがせた その匂いを感じた どうして?今まで感じた事のない感覚に魔王は戸惑った その女性の体に入るはずの心が魔王自身であった事には気づかないままに これだと結末のもっていきどころがないな

40 18/09/08(土)08:16:50 No.531845853

魔王が最強っぽいから敵作りにくいし単に悪い奴から女の人守るとかだと陳腐かな… 過程ふっ飛ばしたオチだけなら自らを女性の装飾品(ネックレスとか宝石とか身につけるものなら何でもいい)に封印して女性とその子孫を見守りますとか思いついた

41 18/09/08(土)08:17:46 No.531845962

一目惚れで何の問題もないだろう

42 18/09/08(土)08:29:17 No.531847263

女性が人間を止めて魔王と同格になればいいんだ そして二人はいつまでも幸せに暮らしましたでハッピーエンドだ

43 18/09/08(土)08:43:49 No.531848927

>それって何なの?誰が産んだの?ってなると魔王の上位存在がどうしても出てきちゃうんだよね こんなもん適当に夜の闇から生まれたとかで良いんだよ 寄生獣のパラサイトだって「なにかからの命令」ってふわっとした動機で動いてたけど別にそこに引っかかり覚えなかっただろ?

↑Top