虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/08(土)06:06:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/08(土)06:06:18 No.531837656

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/08(土)06:20:54 No.531838125

リバウナッター?

2 18/09/08(土)06:23:11 No.531838208

肩への負荷すごそうだな

3 18/09/08(土)06:35:40 No.531838642

ククルスドアン狩りにきたザクがこんな感じでルッグンに捕まって飛んできた気がするから大丈夫だよきっと

4 18/09/08(土)07:25:53 No.531841602

飛べるんだ…

5 18/09/08(土)07:27:37 No.531841715

MSはめっちゃ軽いから大丈夫

6 18/09/08(土)07:28:22 No.531841773

こういう笑っちゃうような運用誰が考えるんだろう

7 18/09/08(土)07:29:32 No.531841859

宇宙とかならともかく重力効いた場所でこれできるのかな

8 18/09/08(土)07:30:00 No.531841884

こんな立派なギラドーガ地上に下ろしちゃって袖付きの人達奮発しすぎじゃない?

9 18/09/08(土)07:31:46 No.531841991

離陸していく飛行機を追いかける形で捕まるのかこれ…

10 18/09/08(土)07:33:07 No.531842079

…ドダイないの?

11 18/09/08(土)07:34:03 No.531842142

フロントアーマーの取り付け強度すげえ

12 18/09/08(土)07:34:21 No.531842163

MSが走って離陸速度に達するんじゃない? それかカタパルトとか?

13 18/09/08(土)07:34:57 No.531842197

ギラドーガの腕の角度もすごい…

14 18/09/08(土)07:35:57 No.531842266

なぜ足の膝部分とかに付けなかったその取手

15 18/09/08(土)07:46:16 No.531842972

ルッグンでもできたんだからバウ君もやれるよね?

16 18/09/08(土)07:49:26 No.531843221

下のMSごとミノフスキークラフトで持ち上げてるという理屈なんだろう 本当かどうかは知らん

17 18/09/08(土)07:50:27 No.531843302

この時代にバウの脚サイズでMS浮かせるミノクラがあったら技術革命すぎるのでは

18 18/09/08(土)07:51:18 No.531843362

プラモで出来なさそうだと無理だなーって思っちゃう

19 18/09/08(土)07:52:31 No.531843465

トムリアットなら兎も角バウだとどうなんだろうな

20 18/09/08(土)07:52:42 No.531843475

取っ手なんだそこ…

21 18/09/08(土)07:59:43 No.531844062

>この時代にバウの脚サイズでMS浮かせるミノクラがあったら技術革命すぎるのでは ルッグンでもできるし…

22 18/09/08(土)08:01:44 No.531844255

全裸に捨てられたMS×2

23 18/09/08(土)08:11:30 No.531845236

ルッグンの時点でMS牽引して飛ばす技術あるしいいんじゃないの

24 18/09/08(土)08:17:51 No.531845972

>ククルスドアン狩りにきたザクがこんな感じでルッグンに捕まって飛んできた気がするから大丈夫だよきっと 1年戦争はルール無用だろ

↑Top