18/09/08(土)00:17:00 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/08(土)00:17:00 No.531796793
アニメに備えてプライムで見てるけど時代を感じるコンピューター描写にじわじわくる
1 18/09/08(土)00:24:21 No.531798844
20年前はレジがよく爆発してたよね
2 18/09/08(土)00:26:13 No.531799368
ジャンクも大変だな
3 18/09/08(土)00:27:15 No.531799616
でもメタラスとかジェネレドンの話のように金融やインフラ関係は日常茶飯事でサイバー攻撃受けてるので割りとリアルといえばリアル
4 18/09/08(土)00:29:41 No.531800212
毎回発熱するコンピューター
5 18/09/08(土)00:29:42 No.531800219
電脳世界でバトルじゃなくなったみたいなんだけどどうなんだろう… それでいいのかグリッドマン
6 18/09/08(土)00:33:46 No.531801365
>電脳世界でバトルじゃなくなったみたいなんだけどどうなんだろう… >それでいいのかグリッドマン 元々続編でリアルに進出してるので
7 18/09/08(土)00:42:16 No.531803923
ウルトラと絡んだりもするのかな?
8 18/09/08(土)00:43:28 No.531804314
>電脳世界でバトルじゃなくなったみたいなんだけどどうなんだろう… >それでいいのかグリッドマン 本編でも現実に転移してくる瀬戸際で食い止めたりして一部の人間に目撃される流れがあったので問題は無い
9 18/09/08(土)00:45:00 No.531804784
サンダーとかキングとかあるいは新しい合体あるのかな
10 18/09/08(土)00:46:01 No.531805044
支援メカのロボとかってタカラのデザインじゃないかと思うけど 今度はバンナムから玩具出るのかな?
11 18/09/08(土)00:46:06 No.531805071
エアコンの話で腹抱えて笑った
12 18/09/08(土)00:47:50 No.531805583
天才てれびくんのドラマっぽく見える
13 18/09/08(土)00:48:02 No.531805640
>毎回炎上するコンピューター
14 18/09/08(土)00:48:51 No.531805825
もうアシストウェポン込みの玩具出るのは決まってるよね しかも二社
15 18/09/08(土)01:02:20 No.531809327
アニメは色んなとこが青田買いしている
16 18/09/08(土)01:02:59 No.531809445
売れる自信あるのか
17 18/09/08(土)01:03:49 No.531809622
医療器具が空中を舞うってのは似たような事例はあんのかな
18 18/09/08(土)01:04:46 No.531809813
怪獣のデザインが適度にトゲトゲしてて好きなんだよな
19 18/09/08(土)01:06:19 No.531810158
>医療器具が空中を舞うってのは似たような事例はあんのかな MRIの磁場で鉄製品が中を舞うことなら
20 18/09/08(土)01:09:00 No.531810748
怪獣の着ぐるみは現存どころか改造前提だったから初期のやつは原型留めないほど使いまわされてるんだよな
21 18/09/08(土)01:10:34 No.531811141
グリッドマンが飛ぶシーンが中々…うん