18/09/08(土)00:13:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/08(土)00:13:09 No.531795798
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/08(土)00:13:44 No.531795958
何じゃコラ
2 18/09/08(土)00:14:18 No.531796101
猿の実験
3 18/09/08(土)00:14:23 No.531796127
down down down
4 18/09/08(土)00:14:33 No.531796170
社会実験
5 18/09/08(土)00:14:46 No.531796233
地獄春菜
6 18/09/08(土)00:14:52 No.531796255
ゲーフリの怠慢酷かったね
7 18/09/08(土)00:15:07 No.531796307
ここのBGMかっこいいよね
8 18/09/08(土)00:15:27 No.531796416
こんなの想定できるか
9 18/09/08(土)00:15:45 No.531796483
ロケット団アジト突破に40時間以上かかる猿どもには参るね…
10 18/09/08(土)00:15:49 No.531796500
hell
11 18/09/08(土)00:16:49 No.531796751
悪意の証明
12 18/09/08(土)00:17:08 No.531796828
人類の愚かしさがわかる
13 18/09/08(土)00:17:50 No.531797000
デモクラシーとアナーキーの政治闘争 宗教の誕生 まさに社会実験
14 18/09/08(土)00:18:04 No.531797076
今みたいにパッチで修正できないからね こういうバグが放置されるのも致し方なし
15 18/09/08(土)00:18:52 No.531797300
何故こんなことに…
16 18/09/08(土)00:20:33 No.531797779
初代の社会実験のまとめを見たい…
17 18/09/08(土)00:20:36 No.531797788
ひどい事件だったね…
18 18/09/08(土)00:21:11 No.531797929
人は愚かだ
19 18/09/08(土)00:21:54 No.531798132
日本語版にはゴッドバードって技があるらしいぞ マジかよ覚えさせようぜ! こうして生まれたのがジーザスです
20 18/09/08(土)00:21:54 No.531798133
リアルタイムで見たかったなあ…
21 18/09/08(土)00:22:44 No.531798351
流石に全部は追えなかったが金銀までは本当に神がかってたと思う
22 18/09/08(土)00:23:08 No.531798468
馬鹿な猿が寝ると馬鹿な猿が起きてくる
23 18/09/08(土)00:23:40 No.531798636
ピジョットは神
24 18/09/08(土)00:24:13 No.531798801
宗教が生まれるのには必然性があるんだなということがよくわかる
25 18/09/08(土)00:24:22 No.531798853
この場面自体は賢い猿が多数いるだけでもごちゃごちゃになるから…
26 18/09/08(土)00:26:13 No.531799370
何も起こさないゲーフリも悪いんですよ
27 18/09/08(土)00:26:25 No.531799416
民主主義誕生とか面白すぎる
28 18/09/08(土)00:26:49 No.531799516
見所以外早送りで一部始終8時間以内に編集された動画が見たい もちろんコメント欄も添えて
29 18/09/08(土)00:29:49 No.531800253
༼ つ ◕_◕ ༽つ HELIX FOSSIL ༼ つ ◕_◕ ༽つ.
30 18/09/08(土)00:30:09 No.531800342
宗教の成立から衰退まで
31 18/09/08(土)00:30:34 No.531800461
今はPBRで賭け事遊びやってるんだっけ
32 18/09/08(土)00:31:14 No.531800628
メンバー代えるために繰り広げられる阿鼻叫喚いいよね…
33 18/09/08(土)00:31:47 No.531800775
日本語ゴッドバード 英語Sky Attack パッとしねえな英名!
34 18/09/08(土)00:32:27 No.531800968
noooooooo
35 18/09/08(土)00:32:51 No.531801074
投票はテンポ悪くなる国家も同じである!
36 18/09/08(土)00:34:27 No.531801579
宗教色豊かなネタの生まれ具合に文化の違いを感じる
37 18/09/08(土)00:34:40 No.531801648
ゲームを操作するプレイヤーが一人だけだという仮定の上でポケットモンスターを制作したのはゲーフリの怠慢ではないでしょうか
38 18/09/08(土)00:34:43 No.531801669
良くも悪くも奇跡的な展開がちょくちょくあるのが凄い
39 18/09/08(土)00:36:13 No.531802119
金魚に操作させる版とかなかったっけ
40 18/09/08(土)00:36:24 No.531802173
AA-j
41 18/09/08(土)00:36:38 No.531802252
サンダーゲットアンドパーティインのドラマ
42 18/09/08(土)00:36:41 No.531802268
>今はPBRで賭け事遊びやってるんだっけ 新作までのつなぎはそうなってるけど賭博自体はシリーズのTPPやってる最中も出来るようになってる 少し前は初代赤青通信ありで図鑑共有させて同時プレイのTPPやりつつ自動でポケモンピンボール動かして賭博も出来るようになってたね
43 18/09/08(土)00:37:01 No.531802368
口でどれだけ人類全体での共生を説こうとも人類は決して一つになる事は出来ないと言うことがわかる貴重な実験だった
44 18/09/08(土)00:37:29 No.531802512
猿猿言ってるけど君が何万人か集まれば同じことをやりはじめるんだぞ
45 18/09/08(土)00:37:50 No.531802621
これのおかげで宗教の誕生する流れと必要性がよく理解できた
46 18/09/08(土)00:38:15 No.531802742
>良くも悪くも奇跡的な展開がちょくちょくあるのが凄い シルフスコープ眼の前にしてdigしてお腹痛かった
47 18/09/08(土)00:39:42 No.531803182
ブースターはわるくない
48 18/09/08(土)00:40:02 No.531803272
パソコンの前に行くと争いが起きる
49 18/09/08(土)00:40:49 No.531803478
3人寄れば文殊の知恵 300人寄れば何も話が進まない
50 18/09/08(土)00:41:19 No.531803619
パソコンのせいで強いポケモン逃がし過ぎだろ
51 18/09/08(土)00:42:37 No.531804035
サファリパークで詰むと思ってた
52 18/09/08(土)00:42:58 No.531804156
意識が統一されてなくても 大まかには進めるのがなんか面白いね
53 18/09/08(土)00:43:22 No.531804273
ポケモンに自軍の死別が追加されるだけでこんなスリリングになるとは
54 18/09/08(土)00:44:46 No.531804714
もう4年半前なのか…
55 18/09/08(土)00:45:07 No.531804815
ピジョットもこんな形で脚光を浴びるとは思うまい
56 18/09/08(土)00:45:19 No.531804870
>ポケモンに自軍の死別が追加されるだけでこんなスリリングになるとは だから abyyは 死んで ねえ!
57 18/09/08(土)00:45:52 No.531805001
22時間後に名探偵ピカチュウ編はじまるよ 本編以外もやってたのねここ
58 18/09/08(土)00:46:23 No.531805160
マジで!?
59 18/09/08(土)00:47:36 No.531805500
死んでいった仲間たちが焚き火囲んでるファンアートあったけどあれめっちゃ好きだったな
60 18/09/08(土)00:49:27 No.531805964
迷探偵になる予感しかしない…
61 18/09/08(土)00:49:49 No.531806077
PCから逃がされただけ!逃がされただけです!
62 18/09/08(土)00:50:51 No.531806382
abyy…evil…終わったよ…
63 18/09/08(土)00:51:01 No.531806425
パソコンが殺戮兵器みたいな扱いなの…?
64 18/09/08(土)00:54:12 No.531807373
いいですよね dig
65 18/09/08(土)00:54:29 No.531807478
なんだこれ…わからん…
66 18/09/08(土)00:55:33 No.531807789
PCは殺戮兵器でブースターは悪魔の使いだ
67 18/09/08(土)00:57:17 No.531808232
論文題材になるレベルでの社会実験すぎる
68 18/09/08(土)00:59:16 No.531808697
つ ◕_◕ ༽つ HELIX FOSSIL ༼ つ ◕_◕ ༽つ
69 18/09/08(土)00:59:45 No.531808798
ヽ༼ຈلຈ༽ノ USE HELIX FOSSIL ヽ༼ຈلຈ༽ノ
70 18/09/08(土)00:59:47 No.531808814
最初のアビーは途中でグッバイした 2度目のアビーはblueちゃんから通信で奪い取ってredさん側のエースとして君臨してたけど本当の最後の最後にグッバイされてた
71 18/09/08(土)01:00:22 No.531808931
su2590915.jpg
72 18/09/08(土)01:01:55 No.531809254
俺ポケモンで人類に絶望して滅ぼそうとするするラスボスの気持ち分かった!
73 18/09/08(土)01:02:01 No.531809276
脳内の3万人に耐えきれずチケットと化石握りしめて震える男の子いいよね…
74 18/09/08(土)01:02:11 No.531809300
スレ画は何があったんです?
75 18/09/08(土)01:02:20 No.531809326
まとめでしか知らないけど 炎の石間違って買うくだりは見てみたかった
76 18/09/08(土)01:02:38 No.531809391
まだアジトか… 一日後 まだアジトか…
77 18/09/08(土)01:03:18 No.531809514
仕様の穴をついてドラゴン殺しと化すモルフォンには痺れたよ
78 18/09/08(土)01:03:34 No.531809575
4年前となると知らない人も居るのか
79 18/09/08(土)01:04:23 No.531809733
>論文題材になるレベルでの社会実験すぎる なったんじゃなかったっけ?あとフランスだかイギリスだかの超メジャーな新聞紙に取り上げられてた記憶が
80 18/09/08(土)01:04:59 No.531809855
>スレ画は何があったんです? 猿がプレイする事を想定しなかった開発の落ち度の記録だよ
81 18/09/08(土)01:07:08 No.531810346
もしかして全世界同時プレイのやつ? ……まさかクリアできたのかあれ
82 18/09/08(土)01:07:15 No.531810370
>スレ画は何があったんです? いろいろありすぎて何から話せばいいかわからないけど とりあえずオムスターが神になりピジョットが救世主になった
83 18/09/08(土)01:07:39 No.531810449
おこづかいが無くなってサファリに入れなくなる説とかあったよね
84 18/09/08(土)01:07:50 No.531810492
>もしかして全世界同時プレイのやつ? >……まさかクリアできたのかあれ サンダーゲットしてクリアしたって言ったら信じる?
85 18/09/08(土)01:08:27 No.531810625
>>もしかして全世界同時プレイのやつ? >>……まさかクリアできたのかあれ >サンダーゲットしてクリアしたって言ったら信じる? 信じない!!ウソでしょ!?
86 18/09/08(土)01:08:57 No.531810739
>おこづかいが無くなってサファリに入れなくなる説とかあったよね それが広まったおかげかサファリ編は人類が一丸となる奇跡が起きたよね
87 18/09/08(土)01:09:26 No.531810867
スレ画の時点でスレ画の有り様なのにクリアなんて出来るわけないじゃん できた
88 18/09/08(土)01:10:04 No.531811029
一回主導権握るとすごい早かった
89 18/09/08(土)01:10:34 No.531811140
サンダーゲットはしかもアナーキーでだったからめっちゃ凄かった 捕まえた後にめっちゃ反動来た