18/09/08(土)00:02:31 おつら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/08(土)00:02:31 No.531793027
おつらぁい…
1 18/09/08(土)00:04:36 No.531793572
私を幸せにしてくれる人を造ればいいんだ
2 18/09/08(土)00:05:43 No.531793874
いつのまにかレオンさんエリスちゃんに振り回されてる…
3 18/09/08(土)00:07:01 No.531794238
塚内×オールマイトキテル…
4 18/09/08(土)00:07:30 No.531794352
不快は水着回だから水着のコマだけ見てもいいのよ
5 18/09/08(土)00:07:35 No.531794371
あれ?刑事さんとこんな関係だったっけ?
6 18/09/08(土)00:08:27 No.531794597
オールマイトの私的な会話に飢えてるって中々にかわいそうだな…
7 18/09/08(土)00:09:20 No.531794845
塚内さんがヴィランとの内通者だと思ってた時期が私にもありました
8 18/09/08(土)00:10:33 No.531795123
>塚内さんがヴィランとの内通者だと思ってた時期が私にもありました 黒霧説信じてたよ
9 18/09/08(土)00:10:37 No.531795139
まったく壺はひどい掲示板だな
10 18/09/08(土)00:10:58 No.531795229
エンドはこのままだと主人公が真実突き止めた上であの世に突っ切ってしまいそうだ
11 18/09/08(土)00:11:11 No.531795305
マスコミクソだなって思うけどでも実際事件起こした奴の身内って無意識に色眼鏡で見ちゃうの分かるし…ただひたすらつらい…
12 18/09/08(土)00:11:28 No.531795384
塚内くんあざといな!
13 18/09/08(土)00:11:37 No.531795421
抱けー!抱けぇー!!!
14 18/09/08(土)00:11:42 No.531795440
刑事も女だから…
15 18/09/08(土)00:11:47 No.531795466
エレンもエンドもちょっと今回重過ぎる…
16 18/09/08(土)00:12:02 No.531795538
新田先生に出てくる女子は皆かわいいな…
17 18/09/08(土)00:12:09 No.531795566
髪留め外す刑事さんから湿度を感じた
18 18/09/08(土)00:12:11 No.531795578
>>塚内さんがヴィランとの内通者だと思ってた時期が私にもありました >黒霧説信じてたよ でも塚内君まだ個性判明してないし… どっかで描いてあったっけ
19 18/09/08(土)00:12:30 No.531795648
たじくんのメンタルがガリガリ削れててお辛い…
20 18/09/08(土)00:13:04 No.531795779
闇堕ちして力を得た光一を知ってるから過去の光一はどんだけお堕としてもいい
21 18/09/08(土)00:13:16 No.531795834
新田イズムはさぁ…絵はいいんだから 主人公と原作変えて一話からやりなおさない?
22 18/09/08(土)00:13:36 No.531795910
マスコミよりもネットで正義に駆られた有志が犯人の家族情報晒し出すのが辛い 最近だとよくあることではあるけど異常だよね
23 18/09/08(土)00:13:37 No.531795915
光一この子とは闇堕ち時点だと別れてんだよな?
24 18/09/08(土)00:14:10 No.531796069
不快先生とハーレムの原作者担当回は本当にゴミだと思う
25 18/09/08(土)00:14:33 No.531796173
オールマイトかなりガッツリ出てきたね
26 18/09/08(土)00:14:40 No.531796205
土下座でうわぁってなって神社の境内でシクシク泣いてるのでもうやめたげてよぉってなった 本当につらい
27 18/09/08(土)00:14:55 No.531796265
闇一早く出てこないかな
28 18/09/08(土)00:15:03 No.531796297
俺とは違って 真面目で しっかりしてて 社会的にも順応してて キレイな嫁さんや可愛い子供もいる 自慢の弟が 同僚や上司殺してた つらい
29 18/09/08(土)00:15:11 No.531796330
ルートエンドは賢者みたいなもん そう思っていた時期が あんまりなかった
30 18/09/08(土)00:15:26 No.531796411
>光一この子とは闇堕ち時点だと別れてんだよな? 就職後で付き合っている描写が無い…はず だから闇堕ちどころかもっと前で別れている
31 18/09/08(土)00:16:00 No.531796545
そのあとあかりと付き合ってるよ
32 18/09/08(土)00:16:16 No.531796617
ぶっちゃけ長谷部さんのいる野球部のころからあんまり好きじゃなかった…
33 18/09/08(土)00:16:29 No.531796663
刑事だと犯罪者の身内とも結婚は駄目なんだっけ?
34 18/09/08(土)00:16:32 No.531796684
おつらぁいのが剣心の方かと思った 知っててもキツイわあの薫の死
35 18/09/08(土)00:16:53 No.531796764
明らかに見てて痛々しすぎる位本当に精神的に追い詰められすぎてるから 女刑事の心情と完全にシンクロしたわ俺
36 18/09/08(土)00:17:09 No.531796835
>いつのまにかレオンさんエリスちゃんに振り回されてる… レオンさん義憤に駆られてこんな事してるけど根はまともな人だから… 一方エリスちゃん天然物の狂人だから…
37 18/09/08(土)00:17:32 No.531796924
光一本人はザコだけどめっちゃモテるし魅力あるんかな…
38 18/09/08(土)00:17:38 No.531796946
としのりが乙女みたいだ
39 18/09/08(土)00:18:19 No.531797151
>光一本人はザコだけどめっちゃモテるし魅力あるんかな… 闇落ちの柳状態見る限り雑魚って訳じゃないだろ 軸がぶれやすくて染まりやすいだけで
40 18/09/08(土)00:18:24 No.531797174
馬鹿な会話で笑ってるイレ先が良い
41 18/09/08(土)00:18:38 No.531797245
弟は殺したはずの人が何度も現れるから頭おかしくなったんかな
42 18/09/08(土)00:18:43 No.531797259
ルートエンド未だにちゃんと分かってないんだけど 同じ姿のおっさん達の行動や発言的に弟は実行犯だけど更に黒幕がいるんだよね?
43 18/09/08(土)00:18:53 No.531797301
>知っててもキツイわあの薫の死 当時狂喜乱舞してた層があったらしいな
44 18/09/08(土)00:19:08 No.531797369
カマやんの置かれてる状況ぶっちゃけ愚痴っても許される程度にはひどいすぎる…
45 18/09/08(土)00:19:15 No.531797404
髪を下ろした辺りからの湿度の高さがヤバイ
46 18/09/08(土)00:19:34 No.531797507
黒幕はやっぱり増える社長なのかな なんで増えるんだろう…
47 18/09/08(土)00:19:38 No.531797525
https://cakes.mu/posts/17153 ネタバレあり公式のエレン人物相関図あるけどさゆりはよくわからない
48 18/09/08(土)00:19:38 No.531797531
エリスちゃんやべえな サイコだ
49 18/09/08(土)00:19:54 No.531797601
>ルートエンド未だにちゃんと分かってないんだけど >同じ姿のおっさん達の行動や発言的に弟は実行犯だけど更に黒幕がいるんだよね? マスクメンの狂言がよくわからなくなってるからな
50 18/09/08(土)00:20:03 No.531797635
ヒロアカの社会描写はもうヴィジランテで補完すればいいんじゃねぇかな
51 18/09/08(土)00:20:10 No.531797666
>ルートエンド未だにちゃんと分かってないんだけど >同じ姿のおっさん達の行動や発言的に弟は実行犯だけど更に黒幕がいるんだよね? 弟一人でやるにはなんというかいろいろと言語化できないけど無茶を感じるのでなんかあると思う 自殺支援団体みたいな状態だったんじゃねえのって
52 18/09/08(土)00:20:50 No.531797849
>当時狂喜乱舞してた層があったらしいな 当時の和月が言い訳する程度には衝撃映像だよね 翌週の目も心も完全に死んでる剣心もだけど
53 18/09/08(土)00:20:51 No.531797855
>エリスちゃんやべえな >サイコだ 現状一番アゲンストしてるのこの子っていう
54 18/09/08(土)00:20:55 No.531797878
五十嵐さん! でも老後かぁ…
55 18/09/08(土)00:21:03 No.531797904
単行本で読み返すとおっさんが森で弟に殺されて記憶を引き継いでまた復活して 弟が見つけるたびに殺してて復活したおっさんが弟を追ってて… ってのはだいぶ理解できたけどまずおっさんが何者なのかがわからない
56 18/09/08(土)00:21:39 No.531798061
>ヒロアカの社会描写はもうヴィジランテで補完すればいいんじゃねぇかな この社会個性以外も何でもありすぎじゃないかな…
57 18/09/08(土)00:21:44 No.531798089
たくさんいる社長の存在だけはSFじみてるからなエンド
58 18/09/08(土)00:21:45 No.531798094
>ルートエンド未だにちゃんと分かってないんだけど >同じ姿のおっさん達の行動や発言的に弟は実行犯だけど更に黒幕がいるんだよね? 弟がおっさんAを殺して おっさんBに庇われて 兄からおっさんCを紹介された 犯行自体は全部弟の意思じゃねーかな
59 18/09/08(土)00:21:55 No.531798139
カマやんはいいこと言うなあ
60 18/09/08(土)00:22:05 No.531798177
面白いけど本編そっちのけて柄内さんここまで掘り下げちゃっていいのってなる
61 18/09/08(土)00:22:05 No.531798178
>ネタバレあり公式のエレン人物相関図あるけどさゆりはよくわからない 光一の元カノでエレンの今カノだよ
62 18/09/08(土)00:22:17 No.531798230
オールマイトがヴィジランテに出てくるの初めてみた
63 18/09/08(土)00:22:20 No.531798251
>マスクメンの狂言がよくわからなくなってるからな マスクメン=橘のオッサン3人めでしょ お前俺とか殺すのええかげんにしとけよって忠告に来てる
64 18/09/08(土)00:22:24 No.531798271
あいつが悪いんだ!って言ってたら犯人は唯一無二の身内だった 弟を切り捨てて俺は無関係!ってできたら楽だけどそれは出来ない 身内が殺した相手、でも最近惹かれていた人に「死ね」とでも言ってくれれば自殺できる でも何もしてくれなかった でいいのだっけか 刑事のネーチャンの話が曖昧で忘れてる
65 18/09/08(土)00:22:38 No.531798314
神主が黒幕だよ 自殺支援団体か自殺幇助団体なのか
66 18/09/08(土)00:22:49 No.531798375
>面白いけど本編そっちのけて柄内さんここまで掘り下げちゃっていいのってなる 本編でやれる機会が全く無いし…
67 18/09/08(土)00:22:56 No.531798408
>オールマイトがヴィジランテに出てくるの初めてみた 前も番外編で出てた その時も塚内くんとイチャイチャしてたけど
68 18/09/08(土)00:22:56 No.531798411
サイコがギャグ漫画になってた
69 18/09/08(土)00:22:56 No.531798416
林先生は流石にミスリードだと思うけどヤバい人だよなあ
70 18/09/08(土)00:23:03 No.531798448
ヒロアカの刑事さん勝手に重要キャラだと思ってたけどひょっとして全然そんなことなかった…?
71 18/09/08(土)00:23:50 No.531798685
>サイコがギャグ漫画になってた まさか今日1番の癒し枠だとは思わなんだよ…
72 18/09/08(土)00:24:12 No.531798790
>オールマイトがヴィジランテに出てくるの初めてみた ギガの読切か何かで出会い編もやってたよ 代理人の八木って体で出てたのにヒーローの習性が出てあっさり正体バレするやつ
73 18/09/08(土)00:24:19 No.531798837
五十嵐さんそこは抱いてやれよ!
74 18/09/08(土)00:24:29 No.531798883
当時は衝撃的な話だったのにるろ剣は全然話題にならないな!
75 18/09/08(土)00:24:49 No.531798982
ばれてるじゃん!
76 18/09/08(土)00:24:57 No.531799024
>兄からおっさんCを紹介された いやBが社長だと思うよ Cは偽ENDで林でバラバラにされたやつ あと社長は複数同時に存在できないんじゃないかなあって気はする 前の社長が死んでから新しい社長がリスポーンする感じじゃないかと
77 18/09/08(土)00:25:00 No.531799041
初稿だとトゥルーマン(能力不明)のヴィランだっけ塚内さん
78 18/09/08(土)00:25:13 No.531799090
エンド話進まねえな…
79 18/09/08(土)00:25:17 No.531799113
割と好きな人に追い討ちかけてない?
80 18/09/08(土)00:25:21 No.531799130
塚内刑事本編とヴィジランテとで表情筋に差がありすぎないかな
81 18/09/08(土)00:25:48 No.531799254
っていうか塚内くんととしのりがまだぎこちない感じだし こっからどんどん親睦を深めていくんだろうね
82 18/09/08(土)00:25:49 No.531799259
こんな普通の人っぽい刑事初めて見た
83 18/09/08(土)00:25:56 No.531799290
なんだそのドスケベ水着…
84 18/09/08(土)00:25:57 No.531799293
マイトってこの時期からもうこの形態なんだっけ?
85 18/09/08(土)00:26:01 No.531799304
男坂のふにゃふにゃな絵はなんとかならんのかな
86 18/09/08(土)00:26:01 No.531799305
薫殿死んでもうた
87 18/09/08(土)00:26:01 No.531799308
>まさか今日1番の癒し枠だとは思わなんだよ… すっかりレオンさんはいいお父さんに戻っちゃって… そろそろ1話のサイコに戻らないとたまに変な顔するビリビリおじさんで固定されるぞ
88 18/09/08(土)00:26:06 No.531799331
るろ剣は結局無難な方に行ったから…いやそれで正解だと思うけど
89 18/09/08(土)00:26:18 No.531799389
>当時は衝撃的な話だったのにるろ剣は全然話題にならないな! その号のアイズが露天風呂回だったのを覚えてるぐらいには衝撃だったよ
90 18/09/08(土)00:26:33 No.531799454
エレンちゃん出てきてから完全に漫画のジャンル変わっちゃったね
91 18/09/08(土)00:26:36 No.531799470
本当に橘社長はどういうオチにするんだろう この話でおっさんだけファンタジーだといろいろ納得しないぞ
92 18/09/08(土)00:26:39 No.531799484
五十嵐さん妙なところにドライで吹く でもこっちも弟が実は生きててエンド絡みっていう可能性が地味に高いんだよな
93 18/09/08(土)00:26:41 No.531799488
>五十嵐さんそこは抱いてやれよ! 五十嵐さんも冷静と情熱の間でつらいんだよ!わかってやって!
94 18/09/08(土)00:26:42 No.531799492
塚マイトキテル…
95 18/09/08(土)00:27:07 No.531799583
第二模式もうすぐ陳ちゃんがレイプされそう
96 18/09/08(土)00:27:38 No.531799706
腐がキュンキュン来てそうだな塚内
97 18/09/08(土)00:27:41 No.531799721
ENDはSFにはならないんじゃないかなあ でも弟のそっくりさんの件もあるしなってもおかしくないのか…?
98 18/09/08(土)00:27:47 No.531799747
>すっかりレオンさんはいいお父さんに戻っちゃって… >そろそろ1話のサイコに戻らないとたまに変な顔するビリビリおじさんで固定されるぞ でえじょうぶだ あと数話以内にエリスちゃんが無残にレイプレイプレイプされたのちに惨たらしく殺される 娘みたいにして殺される このカシオミニを賭けてもいい
99 18/09/08(土)00:28:06 No.531799820
塚内さんかわいいな こういう日常回いいよね…
100 18/09/08(土)00:28:12 No.531799846
ここまでやって橘社長のおっさんズと弟以外に犯罪に関わってる人がいる感じはしないな…
101 18/09/08(土)00:28:12 No.531799847
とりあえず加害者家族に対するバッシングを警察はどうにかしろよ…
102 18/09/08(土)00:28:17 No.531799865
ひょっとして一話でエレンのマネージャーっぽいことやってるのさゆりなの…?
103 18/09/08(土)00:28:34 No.531799938
ヴィジランテ面白いな…
104 18/09/08(土)00:28:39 No.531799962
今の社長が事件自体を終わらせるって言ってるのに犯人吊るし上げただけで音沙汰ないのが気になる そうするだけならもっと早く出来たでしょ
105 18/09/08(土)00:28:49 No.531800013
手りゅう弾効かないのか…
106 18/09/08(土)00:28:51 No.531800017
>当時は衝撃的な話だったのにるろ剣は全然話題にならないな! 豚薔薇の事も思い出してあげてください
107 18/09/08(土)00:29:01 No.531800060
本編の塚内刑事は黒幕と疑われても仕方ないと思う…
108 18/09/08(土)00:29:02 No.531800061
サイコアゲンストが初期に思ってたやつとぜんぜん違う方向に走り出してる感
109 18/09/08(土)00:29:06 No.531800071
カマヤン急に姿変わったのに結構前向きだな…
110 18/09/08(土)00:29:12 No.531800085
>でもこっちも弟が実は生きててエンド絡みっていう可能性が地味に高いんだよな 大体五十嵐さんの弟が自殺したのとEND事件が発生したのが同時期だからな… 被害者の発見のタイムラグとかあるから自殺したのと第一被害者が殺されたのが同時期ではないだろうけれど
111 18/09/08(土)00:29:15 No.531800095
あいつは俺なんだって言ってたけど同僚と社長以外の殺した人と接点あったっけ
112 18/09/08(土)00:29:38 No.531800200
エリスちゃん出て作品の雰囲気自体変わってしまった
113 18/09/08(土)00:29:39 No.531800205
個性有りのスポーツも身内でやってる分には結構おもしろそうだな… クソゲーだけど
114 18/09/08(土)00:29:51 No.531800259
EN D犯人わかってハイ終わりになるのかと思ったらなんかすごいことになってる...
115 18/09/08(土)00:29:55 No.531800277
サイコアゲイン最近面白い やっぱよく動くヒロインがいるかいないかは違うな
116 18/09/08(土)00:30:01 No.531800300
すまっしゅの葉隠ちゃん盗塁してるとき全裸なんじゃ…
117 18/09/08(土)00:30:12 No.531800359
塚内くんあざとすぎない? 本編での見方変わっちゃうよ
118 18/09/08(土)00:30:19 No.531800389
>サイコアゲンストが初期に思ってたやつとぜんぜん違う方向に走り出してる感 そもそも一番最初に仇ぶっ殺してるからあの路線としてはあれ以上続かないと思う… かと言って今の所軸があるようにも見えないけど
119 18/09/08(土)00:30:21 No.531800398
カマやんに不屈のメンタルと知性を感じる
120 18/09/08(土)00:30:30 No.531800439
>ここまでやって橘社長のおっさんズと弟以外に犯罪に関わってる人がいる感じはしないな… 偽神主…… 1話のタイトルページが見開きであの境内に向かう階段だし この漫画の根幹を成してるのは間違いないと思う
121 18/09/08(土)00:30:36 No.531800470
刑事さんも…刑事さんも女だから…
122 18/09/08(土)00:30:37 No.531800478
>手りゅう弾効かないのか… 単純に威力がクソなだけだと思う… セカンド用って訳じゃ無いんだろう
123 18/09/08(土)00:30:49 No.531800521
>カマヤン急に姿変わったのに結構前向きだな… でもカマキリはカッコいいぜ おれはげんきだぜってなるぜ
124 18/09/08(土)00:30:59 No.531800569
犯罪者の身内と言われてもどうしたらいいかわからなくて死にたいってなるの描かれると胸にくるものあるな
125 18/09/08(土)00:31:04 No.531800592
きょうの新田面白くない?
126 18/09/08(土)00:31:31 No.531800697
レオンとエリスちゃんだけで今回の敵は余裕で倒せそうだな…
127 18/09/08(土)00:31:49 No.531800785
>とりあえず加害者家族に対するバッシングを警察はどうにかしろよ… 義憤に駆られた一般人と愉快犯が煽りまくるからもうどうしようもない…
128 18/09/08(土)00:32:14 No.531800907
刑事さんゴリウーなのにかわいいな
129 18/09/08(土)00:32:15 No.531800911
>サイコアゲンストが初期に思ってたやつとぜんぜん違う方向に走り出してる感 今年のジャンプの読み切りにあったCOUNT OVREみたい
130 18/09/08(土)00:32:16 No.531800913
ヴィジランテで地味に好きなのは非人間の災害や個性生物推しのとこだわ
131 18/09/08(土)00:32:32 No.531800994
>手りゅう弾効かないのか… まぁセカンドは全員身体能力強化されてるから近くの奴ら以外は衝撃だけだし耐えれそうではある
132 18/09/08(土)00:32:35 No.531801008
マスコミはやっぱり悪なのでは…
133 18/09/08(土)00:32:36 No.531801016
>あいつは俺なんだって言ってたけど同僚と社長以外の殺した人と接点あったっけ 同じく母親の死をきっかけにぶっ壊れたってことでしょ
134 18/09/08(土)00:32:54 No.531801082
加藤殺されたのって 兄貴が弟に現場でセックスしてるの相談された事と関係あるのかな まあ弟と加藤の接点がそれぐらいしかないってことなんだけれど…
135 18/09/08(土)00:33:10 No.531801161
エリスちゃんがサイコ可愛いので俺は今の展開を歓迎するよ
136 18/09/08(土)00:33:15 No.531801189
手榴弾もし効いたらあそこでみんなバラバラに飛び散るけど殺していいんだっけ…
137 18/09/08(土)00:33:20 No.531801213
なんかオールマイト気持ち悪いな…
138 18/09/08(土)00:33:20 No.531801216
許せねえぜ…壺!
139 18/09/08(土)00:33:39 No.531801327
>マイトってこの時期からもうこの形態なんだっけ? AFOとの決戦で内臓がぐえー!ってなって度重なる手術で憔悴してトゥルーフォームになった
140 18/09/08(土)00:33:41 No.531801337
北野君ママ昔はこんな普通な感じだったのに…
141 18/09/08(土)00:33:47 No.531801367
>手榴弾もし効いたらあそこでみんなバラバラに飛び散るけど殺していいんだっけ… 死刑囚だし
142 18/09/08(土)00:33:55 No.531801412
エンドは社長シリーズがどう片付くかだな…
143 18/09/08(土)00:34:38 No.531801635
兄貴はなにに対してもまず怒ってたもんな… 弟に対してだけは怒れなくて刑事さんの老後までの約束という呪いのキスでなんとか生きるのか…
144 18/09/08(土)00:34:39 No.531801643
ヴィジランテそろそろ師匠にまた会いたい
145 18/09/08(土)00:34:50 No.531801706
いずれテレビ番組で兄貴を非難する精神科医と それ論破して叩き潰すキャバクラオーナーって展開見れると思うんだけどまだかな… キャバクラオーナーめっちゃ兄貴に親身だよね
146 18/09/08(土)00:34:52 No.531801714
>カマヤン急に姿変わったのに結構前向きだな… まぁ個性で子供のころから姿が大きく変化するみたいな人はたまにいたりする世界だろうし 戻らなくなるほど改造されたって言っても現実ほど悲観するもんじゃないんだろう
147 18/09/08(土)00:34:56 No.531801735
新田久しぶりに読んでみたけど新田が受け付けられなさすぎて普通の展開でも穿った見方をしてしまってもう駄目だ
148 18/09/08(土)00:35:10 No.531801808
>手榴弾もし効いたらあそこでみんなバラバラに飛び散るけど殺していいんだっけ… セカンド監視局員はセカンド犯罪者の殺害許可されてるよ 3話読めばわかる
149 18/09/08(土)00:35:20 No.531801850
毒々チェーンソーと戦ってあんな体になったのが本編の5年前だっけ ヴィジランテって本編の何年前?
150 18/09/08(土)00:35:49 No.531801997
>サイコアゲンストが初期に思ってたやつとぜんぜん違う方向に走り出してる感 1話の娘でシコってしまって申し訳ない気分だ
151 18/09/08(土)00:36:11 No.531802112
ビリビリおじさんは電気出せる死なない絵が下手なおじさんでしかないからな…
152 18/09/08(土)00:36:22 No.531802164
>毒々チェーンソーと戦ってあんな体になったのが本編の5年前だっけ >ヴィジランテって本編の何年前? トゥルーフォームだし本編の5年前以内
153 18/09/08(土)00:36:26 No.531802181
su2590885.jpg 何漫画だこれ
154 18/09/08(土)00:36:40 No.531802265
ここでエリスがレイプされそうになったらトラウマ刺激されて覚醒しそうだけどエリスがレイプされそうになる未来が見えない…
155 18/09/08(土)00:36:46 No.531802293
先生の第2モードは撮った風景にジャンプできるとかかな このまま犯人だったら流石に肩透かしだけどどうなるかな
156 18/09/08(土)00:36:48 No.531802305
つーか狭い車内で一方的にセカンド数人ボコれるのに能力は目の特化型なのかエリスちゃん…
157 18/09/08(土)00:37:20 No.531802465
二度目以降の殺人?に関しては動機の部分に欠けるというか 何故こんな事態になっているのかまだわからない
158 18/09/08(土)00:37:30 No.531802518
しかし個人的にだけれど土曜日は隔週漫画の偏りが酷いな… これで来週からしばらくロッキン休載なんだからとてもつらい
159 18/09/08(土)00:37:39 No.531802562
エリスちゃんは大総統だと考えるとそりゃ強いよ
160 18/09/08(土)00:37:50 No.531802623
エンド今後のストーリーの展望が見えないんだけどどうなるんだろう あと社長三兄弟?四兄弟?ぐらいしか謎残ってないよね?
161 18/09/08(土)00:37:56 No.531802652
土曜はシナリオが面白いのが多くていい
162 18/09/08(土)00:38:03 No.531802687
塚内くんのこと俺は最初から信じてたし!
163 18/09/08(土)00:38:19 No.531802756
愛娘に似てるサイコヒロインエリスchang!
164 18/09/08(土)00:38:24 No.531802778
なんならエンド来週老後に飛んでてもいいと思ってしまった…
165 18/09/08(土)00:38:34 No.531802833
>塚内くんのこと俺は最初から信じてたし! そこでこの二重人格という便利設定!
166 18/09/08(土)00:38:38 No.531802849
>つーか狭い車内で一方的にセカンド数人ボコれるのに能力は目の特化型なのかエリスちゃん… 銃弾を見て避けられるクラスの動きができるなら肉弾戦の動きなら十分見て回避できるな
167 18/09/08(土)00:38:40 No.531802856
塚内くんはこれから本編の時間軸になるまでに闇落ちするかもしれない
168 18/09/08(土)00:38:42 No.531802869
>加藤殺されたのって >兄貴が弟に現場でセックスしてるの相談された事と関係あるのかな >まあ弟と加藤の接点がそれぐらいしかないってことなんだけれど… 関係あってもなくても兄貴はこれと弟に社長紹介したせいで二人が殺したとは思っていそうだ
169 18/09/08(土)00:38:49 No.531802904
>二度目以降の殺人?に関しては動機の部分に欠けるというか >何故こんな事態になっているのかまだわからない そこなんだよね なんでEND事件なんて起こしたのかそこらへんが解明されない限り 事件の解決には至らないわけで
170 18/09/08(土)00:38:51 No.531802922
弟が社長と再会したのが切っ掛けなのかね
171 18/09/08(土)00:39:08 No.531803024
あの異常体型だから首吊り刑しても死にませんてんなら他の方法やっちゃダメなん?
172 18/09/08(土)00:39:09 No.531803029
>あと社長三兄弟?四兄弟?ぐらいしか謎残ってないよね? それはエンド事件の本筋と関係ないワイルドカードだから語られるかもしれないし語られないかもしれないライン あとは刑事さんの弟似の人と偽神主の人とエンドの動機とかじゃない
173 18/09/08(土)00:39:45 No.531803193
なんで身長4メートルもあるの?の問いに 「セカンドの特化型をご存知ですか?」 「たぶんそれです」 って捕まえて収監してたわりに情報無さすぎでは…
174 18/09/08(土)00:40:20 No.531803364
>エンド今後のストーリーの展望が見えないんだけどどうなるんだろう >あと社長三兄弟?四兄弟?ぐらいしか謎残ってないよね? どうして弟は事件を起こしたのかって所から偽神主とか偽五十嵐弟とかが 芋づる式でどんどん解明されてくんじゃないかな あとは社長の指紋云々の消滅図ったヤクザとか
175 18/09/08(土)00:40:27 No.531803401
「終わるんだ」は弟を紹介されてから諸々覚悟決めたってことかー
176 18/09/08(土)00:40:49 No.531803477
傍若無人ロリが取返しのつかない酷い目に遭う展開好きだけど エリスちゃんこの先どう扱うんだろ…期待していいのかな
177 18/09/08(土)00:40:52 No.531803497
>銃弾を見て避けられるクラスの動きができるなら肉弾戦の動きなら十分見て回避できるな 視界に収まる狭い空間での戦闘は強いけど広い場所での戦闘は苦手そうだね
178 18/09/08(土)00:40:54 No.531803508
>って捕まえて収監してたわりに情報無さすぎでは… そもそもセカンド自体がいまだ研究中でよくわかってないから…
179 18/09/08(土)00:41:01 No.531803532
>って捕まえて収監してたわりに情報無さすぎでは… 我が事ながら危険人物のオンパレードだな で、なにものなのだ? もなかなか矛盾してる
180 18/09/08(土)00:41:10 No.531803566
もう事件の真相より今後あの家族がやっていけるのかが気になって仕方ないんだけど…
181 18/09/08(土)00:41:15 No.531803592
神主と偽弟はミスリードじゃないのかなぁ…
182 18/09/08(土)00:41:17 No.531803606
刑事さんの弟のそっくりさんもそっくりすぎるから増える社長と同じ能力者かもしれない
183 18/09/08(土)00:41:44 No.531803761
エリスちゃんは娘の代わりみたいなポジションだしその内犯されて殺されそう
184 18/09/08(土)00:41:45 No.531803767
>視界に収まる狭い空間での戦闘は強いけど広い場所での戦闘は苦手そうだね 見て避けれるなら狙撃も余裕でかわせそうな気が そもそも目の特化型って最悪空気の流れすら見れるとかなりそうだし
185 18/09/08(土)00:42:01 No.531803844
>なんならエンド来週老後に飛んでてもいいと思ってしまった… 正直幸せになってくれれば良いというか いくらなんでもつらぁいが長過ぎるのでそろそろ物語を進めて欲しい
186 18/09/08(土)00:42:09 No.531803881
影かもしれない
187 18/09/08(土)00:43:02 No.531804171
監視局は捕まえるだから捕まえた後の情報無いのは仕方ない 捕まえた奴の情報が無いのは謎だけどまぁ警察のお偉いさんだって犯罪者の名前や情報全員わかってるわけでもないし
188 18/09/08(土)00:43:18 No.531804248
妻子がかわいそうすぎてほんと…
189 18/09/08(土)00:43:23 No.531804275
弟の最初の殺人はむしゃくしゃしてやっただったはず あんな滅茶苦茶な性癖持った奴の所業みたいなことはやってない 弟はサイコ野郎じゃないってことになるのでそのままでは結びつかんのだ あのオモシロ殺人現場に持っていくには誰かの入れ知恵でもないと
190 18/09/08(土)00:44:04 No.531804520
目特化だと空気の流れに紫外線赤外線に熱源まで見れるとか普通にありそうだもんな…
191 18/09/08(土)00:44:30 No.531804642
兄貴の弟をうまく使って悩み抱えてる人たちを殺してあげてたみたいな…? その裏にいる人がもしいるなら兄貴の怒りはまた再燃するよね
192 18/09/08(土)00:44:48 No.531804730
サイコの特化型うんぬんってエンバーミングでみた!
193 18/09/08(土)00:47:23 No.531805438
カマやん可哀想すぎない?
194 18/09/08(土)00:48:05 No.531805650
エルムちゃん本当にかわいい
195 18/09/08(土)00:49:09 No.531805897
カマやんは改造人間である!
196 18/09/08(土)00:50:06 No.531806146
バッタもカマキリも一緒よ
197 18/09/08(土)00:50:07 No.531806151
>カマやん可哀想すぎない? ああいう可哀想な人が居るからオールフォーワンが肥える まあカマやんは愚痴れる仲間が居るからまだ平気そうだけど
198 18/09/08(土)00:50:20 No.531806220
>土曜はシナリオが面白いのが多くていい お馬鹿めな作品が多い木曜と変態的な月曜とで妙なバランスが取れてる
199 18/09/08(土)00:51:25 No.531806532
段々サイコアゲンスト好きになってきた
200 18/09/08(土)00:53:47 No.531807242
塚内くんの石鹸の香りで正体バレ的なの想像しててすまない…
201 18/09/08(土)00:54:56 No.531807588
サイコアゲンストに鴨が出てきて白鳥くんを思い出した
202 18/09/08(土)00:55:59 No.531807917
さゆりの幸せがよく分からんかった 人の人生をマネージメントした上でその人とくっつくことで自分も幸せになろうって感じ?
203 18/09/08(土)00:57:55 No.531808384
兄貴死にそうなほど辛い状況でも女のトラウマ考えてあげる優しさ見せるのは落とす気満々だな… 状況最大限活用して刑事さんの母性くすぐってる
204 18/09/08(土)00:58:02 No.531808410
>まあカマやんは愚痴れる仲間が居るからまだ平気そうだけど 結局安心できる居場所があるかどうかだな
205 18/09/08(土)00:58:20 No.531808485
>さゆりの幸せがよく分からんかった >人の人生をマネージメントした上でその人とくっつくことで自分も幸せになろうって感じ? 自分を幸せにしてくれる人を作る
206 18/09/08(土)00:59:19 No.531808708
エリスちゃんレオンさんにドン引きされてない?
207 18/09/08(土)01:00:03 No.531808873
ステカセに雷落ちない?
208 18/09/08(土)01:00:28 No.531808955
光一じゃなくてもよかったけど光一の夢が実現可能だったから光一選んだの? 光一に惹かれた理由がよく分からん