虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 聞いた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/30(木)23:49:32 No.529886258

    聞いたことのない光のメーカーがタイムセール中

    1 18/08/30(木)23:53:39 No.529887565

    これ? https://www.amazon.co.jp/dp/B07DPKV7V3/

    2 18/08/30(木)23:54:20 No.529887795

    闇の5倍の値段か…

    3 18/08/30(木)23:54:56 No.529887974

    本当に聞いたこと無かった

    4 18/08/30(木)23:55:40 No.529888208

    なんか闇と似てるな…

    5 18/08/30(木)23:56:12 No.529888386

    闇より多機能っぽい

    6 18/08/31(金)00:00:02 No.529889471

    光と闇の中間だから黄昏くらいか

    7 18/08/31(金)00:01:48 No.529890000

    黄昏だと茶色っぽいヨーグルト出来そうだな

    8 18/08/31(金)00:02:55 No.529890322

    ヨーグルトメーカーってこんな出てんの!? 闇でよくない?

    9 18/08/31(金)00:02:55 No.529890324

    MAXZENのテレビ使ってるよ

    10 18/08/31(金)00:03:21 No.529890443

    http://maxzen.jp/product/yog-mx101-wh/ > 温度調整は25~60℃まで うーん……

    11 18/08/31(金)00:03:51 No.529890570

    これは底面だけ?

    12 18/08/31(金)00:04:09 No.529890639

    >http://maxzen.jp/product/yog-mx101-wh/ >> 温度調整は25~60℃まで 闇も25Wだし単に低機能なのでは…?

    13 18/08/31(金)00:04:31 No.529890749

    >http://maxzen.jp/product/yog-mx101-wh/ >> 温度調整は25~60℃まで >うーん…… その下に65℃って書いてあるぞ

    14 18/08/31(金)00:05:11 No.529890926

    60じゃ低温調理には厳しいんじゃない?

    15 18/08/31(金)00:05:57 No.529891146

    闇買った「」は継続的にヨーグルト作ってる?

    16 18/08/31(金)00:06:38 No.529891339

    なかなか早口なレビューがついてるな

    17 18/08/31(金)00:06:40 No.529891348

    闇は70℃までだしな めっちゃ安いはずなのに安く見えない不思議!

    18 18/08/31(金)00:06:40 No.529891349

    60度じゃ牛までしか調理するの怖いな

    19 18/08/31(金)00:06:53 No.529891416

    >その下に65℃って書いてあるぞ 本当だ どっちだろうこの差結構大きいぞ

    20 18/08/31(金)00:07:37 No.529891608

    闇と似たような見た目で多分似たような中身なんだろうし実は闇も70℃いかないのでは…

    21 18/08/31(金)00:07:50 No.529891681

    >闇買った「」は継続的にヨーグルト作ってる? 一回作っては三日食っての繰り返しで あまり使えてない気がしてきた

    22 18/08/31(金)00:07:53 No.529891690

    温度範囲は25℃~65℃っぽい 多分同じメーカーの下の安い型番(こっちは60℃まで)の文章コピペでミスってるっぽい http://maxzen.jp/product/jy01/ プリセットがあって計量スプーンと牛乳パック用の蓋が付いてる代わりに ピッタリ収まる加熱容器とか水切りが付いてないところが闇と違う

    23 18/08/31(金)00:08:21 No.529891812

    >闇は70℃までだしな >めっちゃ安いはずなのに安く見えない不思議! 65℃をボーダーとすると70までマージンある闇が安心だな

    24 18/08/31(金)00:08:26 No.529891835

    闇って結構凄かったんだな

    25 18/08/31(金)00:08:38 No.529891892

    闇の水切り使うか?

    26 18/08/31(金)00:09:25 No.529892097

    >闇の水切り使うか? ヨーグルトは基本的にパックそのままで作るから 使いみちは正直無い

    27 18/08/31(金)00:09:33 No.529892138

    闇の水切りって使いやすい? それだけまだ一回も使ってない

    28 18/08/31(金)00:10:50 No.529892519

    >闇買った「」は継続的にヨーグルト作ってる? su2575456.jpg ちょっと前にドアポケはだめよって言われてダイソーで買ってきたクリップ使って今日闇R-1作ったよ 横置きで行けるようになって嬉しい

    29 18/08/31(金)00:12:06 No.529892850

    スプーンと蓋ついてるしヨーグルトだけなら闇よりいいのか?

    30 18/08/31(金)00:12:14 No.529892884

    >闇の水切りって使いやすい? ギリシャヨーグルト作ってパンやホットケーキに塗って食べてるけどなかなかいいよ バターよりはヘルシーだと思うし

    31 18/08/31(金)00:13:25 No.529893170

    闇ヨーグルトはシリコン蓋が素晴らしすぎて手放せない

    32 18/08/31(金)00:13:52 No.529893281

    ヨーグルトを始めとする発酵食品は近年の研究で アトピー抑えるのに非常に関係している事が分かってきたという

    33 18/08/31(金)00:15:21 No.529893651

    闇魔術でR-1を増やせるんだっけ?

    34 18/08/31(金)00:15:46 No.529893754

    ドアポケでも開け閉め静かにやれば大丈夫だよ 奥の方がいいっちゃいいけど

    35 18/08/31(金)00:16:25 No.529893913

    カスピ海ヨーグルトを闇で作るぞーと思ったら カスピ海は常温でできるので ヨーグルトメーカー不要だと知った

    36 18/08/31(金)00:17:46 No.529894249

    土日は闇の日にすることにより飽きを回避 明日ローストビーフ用に肉買ってこよう

    37 18/08/31(金)00:17:56 No.529894286

    >カスピ海は常温でできるので >ヨーグルトメーカー不要だと知った コンタミ起こしやすいし不良率上がるのでオススメはしない

    38 18/08/31(金)00:18:41 No.529894471

    出処不明の90%OFFクーポンが闇だったのに いつのまにかYM-100自体が闇と呼ばれててダメだった

    39 18/08/31(金)00:18:43 No.529894484

    >ドアポケでも開け閉め静かにやれば大丈夫だよ >奥の方がいいっちゃいいけど 一人暮らしならそれでいいと思うんだけど家族いるからお願いしてもなかなか習慣って抜けないから難しいかなって思って…

    40 18/08/31(金)00:19:26 No.529894665

    >>ドアポケでも開け閉め静かにやれば大丈夫だよ >>奥の方がいいっちゃいいけど >一人暮らしならそれでいいと思うんだけど家族いるからお願いしてもなかなか習慣って抜けないから難しいかなって思って… 貼ろうテプラ

    41 18/08/31(金)00:19:47 No.529894761

    闇作るときって牛乳パックごと温めた方がいいんだっけ

    42 18/08/31(金)00:19:51 No.529894777

    まあまあ安いな ところでクーポンは?

    43 18/08/31(金)00:20:13 No.529894860

    特濃で作ったヨーグルトがかなり美味しくて困る 今度は生クリームも足そう…

    44 18/08/31(金)00:21:08 No.529895067

    ちょうどいいから聞きたいんだけど光で買ってヨーグルトライフ満喫してるんだけどさ 口を横一文字のクリップで止めた完成品のヨーグルトを開封済みの普通の飲用牛乳の横においたら牛乳もかもされたりする? 家族からクレームが来たんだけどやっぱ光のせいかな?

    45 18/08/31(金)00:21:17 No.529895112

    乳脂肪分1.5%未満でヨーグルト作ると 何か苦味みたいの出るな

    46 18/08/31(金)00:21:38 No.529895206

    横からだけどドアポケ収納ってなんかだめなの?

    47 18/08/31(金)00:21:53 No.529895275

    >口を横一文字のクリップで止めた完成品のヨーグルトを開封済みの普通の飲用牛乳の横においたら牛乳もかもされたりする? >家族からクレームが来たんだけどやっぱ光のせいかな? どんだけ強い乳酸菌なんだ

    48 18/08/31(金)00:22:47 No.529895493

    温度変化しやすいから痛みやすいってことじゃないのドアポケット

    49 18/08/31(金)00:22:50 No.529895504

    >闇作るときって牛乳パックごと温めた方がいいんだっけ 800Wのレンジで牛乳パックごと2分温めて片口開けてR-1投入して闇本体にそのままセットでやってるよ

    50 18/08/31(金)00:23:16 No.529895606

    牛乳飲むつもりがヨールと出てきたわ紛らわしいんじゃボケ!ってクレームじゃないの?

    51 18/08/31(金)00:23:16 No.529895610

    >ちょうどいいから聞きたいんだけど光で買ってヨーグルトライフ満喫してるんだけどさ >口を横一文字のクリップで止めた完成品のヨーグルトを開封済みの普通の飲用牛乳の横においたら牛乳もかもされたりする? >家族からクレームが来たんだけどやっぱ光のせいかな ヨーグルトの乳酸菌は嫌気性なので空気中を飛んで移ったりしない 麹菌はそこらじゅう飛んでるので飛び移ってアルコール発酵したりするけど

    52 18/08/31(金)00:23:40 No.529895706

    >どんだけ強い乳酸菌なんだ 光届いて2週間で3回起こってるんだ 冷蔵庫が買い替えどきかなぁ

    53 18/08/31(金)00:23:46 No.529895731

    発酵から冷却中に揺らすと固まりにくくなる

    54 18/08/31(金)00:24:13 No.529895866

    予熱は闇の70℃でしばらく放置にしてる

    55 18/08/31(金)00:24:40 No.529895972

    >口を横一文字のクリップで止めた完成品のヨーグルトを開封済みの普通の飲用牛乳の横においたら牛乳もかもされたりする? 闇で生成した後って温まってるからそれを隣に置いて醸されたんじゃない? 冷やす時は普通の牛乳とはスペース開けるとかした方がいいかも

    56 18/08/31(金)00:24:40 No.529895976

    >発酵から冷却中に揺らすと固まりにくくなる なるほど…

    57 18/08/31(金)00:24:55 No.529896045

    電子レンジに牛乳パックって破裂したりしない? なんか怖いから湯煎してた

    58 18/08/31(金)00:24:55 No.529896049

    わざわざ返答ありがとうね 原因違うっぽいから引き続き様子見してみる

    59 18/08/31(金)00:25:00 No.529896070

    >>どんだけ強い乳酸菌なんだ >光届いて2週間で3回起こってるんだ >冷蔵庫が買い替えどきかなぁ 冷蔵庫に入れてるのにヨーグルトになるのか 闇とかいらないのでは……?

    60 18/08/31(金)00:25:29 No.529896186

    R-1じゃなくガセリでやってるけど結構しっかりしたヨーグルトになるんだね 普通に食べて美味しかったしマジでいい闇のプレゼントだった

    61 18/08/31(金)00:25:44 No.529896258

    これ持ってるけど65℃まで設定できるかんな

    62 18/08/31(金)00:25:45 No.529896266

    >乳脂肪分1.5%未満でヨーグルト作ると >何か苦味みたいの出るな でるね 森永と四葉の低脂肪乳で闇R1つくって成功したと思ったけど少し苦味は感じた

    63 18/08/31(金)00:25:49 No.529896282

    >麹菌はそこらじゅう飛んでるので飛び移ってアルコール発酵したりするけど こーうーぼー!

    64 18/08/31(金)00:25:57 No.529896316

    >冷蔵庫に入れてるのにヨーグルトになるのか >闇とかいらないのでは……? 酸味が出てきたとしか言われてないな 基本的にコーヒーにしか使ってないからヨーグルトになったわけではないと思う

    65 18/08/31(金)00:26:27 No.529896403

    ちんちんあたためる機械?

    66 18/08/31(金)00:26:39 No.529896444

    >闇で生成した後って温まってるからそれを隣に置いて醸されたんじゃない? >冷やす時は普通の牛乳とはスペース開けるとかした方がいいかも とりあえずこれ気をつけてみる みんなありがとう

    67 18/08/31(金)00:26:49 No.529896484

    オナホ温める機械

    68 18/08/31(金)00:27:03 No.529896532

    >ちんちんあたためる機械? 温めるのはオナホ側でしょ!

    69 18/08/31(金)00:27:06 No.529896543

    全部中身は同じだよ デジタル表示の 基盤が違うだけ

    70 18/08/31(金)00:27:19 No.529896596

    >これ持ってるけど65℃まで設定できるかんな 65℃までできるなら大抵の闇レシピ調理可能だな

    71 18/08/31(金)00:27:24 No.529896625

    >電子レンジに牛乳パックって破裂したりしない? 心配なら30秒毎に止めて外に出してパック振って熱を均一にしてあげるといい

    72 18/08/31(金)00:27:30 No.529896648

    >これ持ってるけど65℃まで設定できるかんな 温泉卵がしづらい位で肉類は行けそうね まあ温泉卵は熱湯でも出来るし特に問題無い気もする

    73 18/08/31(金)00:27:42 No.529896685

    一回冷やしたのをまた闇で暖めるのは危ないだろうか

    74 18/08/31(金)00:28:15 No.529896817

    乳酸菌が隣の牛乳に空気感染するなんて聞いたことない

    75 18/08/31(金)00:29:06 No.529897002

    >一回冷やしたのをまた闇で暖めるのは危ないだろうか リスクこそ上がるけどphが大事だから乳酸発酵が済んでたらそこまで気にしなくていいんじゃないか

    76 18/08/31(金)00:29:07 No.529897006

    器の外側の雑菌が培養されて温まッてる状態で真横に置くからとか

    77 18/08/31(金)00:29:20 No.529897066

    >いつのまにかYM-100自体が闇と呼ばれててダメだった YaMi-100

    78 18/08/31(金)00:31:58 No.529897635

    サワー種のスターターとかは空気から乳酸菌採るし冷蔵庫中にもいるんだろうけど蓋も閉じてるのに発酵するのはうn… 何だろう…

    79 18/08/31(金)00:33:39 No.529898059

    闇に染まれなかったしこの光の祝福受けようかな…

    80 18/08/31(金)00:34:01 No.529898141

    基本冷蔵庫の中は寒くて乳酸菌は発酵しない

    81 18/08/31(金)00:35:31 No.529898524

    牛乳1㍑にガムシロップのポーション4つ入れて作ったら良い感じの微糖になった

    82 18/08/31(金)00:35:57 No.529898626

    闇が検索で出なくなった

    83 18/08/31(金)00:36:50 No.529898837

    温かいうちに冷蔵するせいで隣もあたたまるとか 単に取り違えてヨーグルト飲んでるとか…

    84 18/08/31(金)00:38:40 No.529899247

    単に牛乳が腐っただけでは

    85 18/08/31(金)00:38:43 No.529899259

    >単に取り違えてヨーグルト飲んでるとか… やらかしがちだから外気と触れるのを防ぐのも兼ねてラップかけてるな俺

    86 18/08/31(金)00:39:32 No.529899438

    さすがに間違えて飲んだだけじゃねえかな… 納豆菌でもそこまで強くないぞ

    87 18/08/31(金)00:40:47 No.529899714

    まぁ聞いてると単に牛乳が腐るくらいに冷蔵庫が悪くなってるんだと思う 普通はありえないって聞いて安心したから助かってるよ

    88 18/08/31(金)00:41:10 No.529899798

    ただの言いがかりとかプラシーボのたぐいじゃ…

    89 18/08/31(金)00:41:30 No.529899878

    でも発酵進むくらいに庫内温度上がってるなら開けた瞬間分かるのでは…

    90 18/08/31(金)00:41:49 No.529899937

    温度計置いてみては

    91 18/08/31(金)00:43:11 No.529900252

    肉にしか闇魔術使ってない

    92 18/08/31(金)00:43:49 No.529900402

    肉に使うとは…?

    93 18/08/31(金)00:44:26 No.529900548

    300円になってからたてろ

    94 18/08/31(金)00:44:42 No.529900612

    砂糖入れないといけないのか

    95 18/08/31(金)00:45:01 No.529900695

    もう闇価格は無いんじゃねえかな…

    96 18/08/31(金)00:45:53 No.529900861

    「」の闇日記聞きたいからたつの楽しみにしてるよ

    97 18/08/31(金)00:45:58 No.529900876

    闇肉作ってたらブロック肉って高いな…ってなる その上タンブロック通販で注文しちゃった

    98 18/08/31(金)00:46:42 No.529901019

    肉に常時占有されてるからヨーグルト作れない もう1台欲しい…

    99 18/08/31(金)00:47:01 No.529901086

    >砂糖入れないといけないのか 無くても固まるよ 酸っぱいけど普通に美味しい

    100 18/08/31(金)00:47:34 No.529901220

    闇クーポンは牛乳と肉の消費量を上げるための農家の戦略だった

    101 18/08/31(金)00:47:34 No.529901224

    旧闇が2680円だしそれで…