虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/30(木)23:45:01 犯罪だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/30(木)23:45:01 No.529884943

犯罪だぞそれは

1 18/08/30(木)23:51:38 No.529886956

外に置いたら人にあげるのと同義だと思ってるから必ず中に持ち込むけど許してくれるね

2 18/08/30(木)23:53:32 No.529887539

柄に輪ゴム巻くおまじないは効く

3 18/08/31(金)00:02:13 No.529890119

そもそもビニール傘なんて使ってるから盗まれるのだマヌケ

4 18/08/31(金)00:05:33 No.529891039

>そもそもビニール傘なんて使ってるから盗まれるのだマヌケ スレ画普通の傘盗んでるんですが

5 18/08/31(金)00:05:56 No.529891142

ちょっとしたシールでも貼っておくと心理的に盗まれにくいという

6 18/08/31(金)00:07:27 No.529891569

個性があると盗みにくいらしいね

7 18/08/31(金)00:08:07 No.529891743

ビックリマンシールとか貼るのめっちゃ効くよ

8 18/08/31(金)00:09:18 No.529892069

お父さんってテプラ貼っとくんだ

9 18/08/31(金)00:10:51 No.529892527

こういう置いてる傘取られんのはシールとかで予防できるかもだけど 自転車につけてるの持ってかれるのは防げんよね

10 18/08/31(金)00:14:04 No.529893326

コンビニで俺の傘持ってく奴見つけたから教えたら舌打ちされたのは腹立ったわ ソイツは大雨の中へ何も持たずに出てってびしょ濡れになってたから笑ったけど

11 18/08/31(金)00:15:19 No.529893647

キレイな傘持ってくなや!

12 18/08/31(金)00:15:40 No.529893726

>>そもそもビニール傘なんて使ってるから盗まれるのだマヌケ >スレ画普通の傘盗んでるんですが 盗まれたのはビニール傘だよく読め

13 18/08/31(金)00:16:50 No.529894004

傘に対してボーダー緩い人いるよね…

14 18/08/31(金)00:17:29 No.529894165

傘に関しての他人の倫理ほど信用できないものはないから折り畳み使って手元から離すことはない

15 18/08/31(金)00:17:35 No.529894194

大きいけれど女性モノ使ってる 盗まれず7年目くらいだ

16 18/08/31(金)00:17:59 No.529894296

持ち手のところに百均で売られてる名前シール貼ってるよ 盗まれた試しがない

17 18/08/31(金)00:18:37 No.529894459

>スレ画普通の傘盗んでるんですが ええ・・・?

18 18/08/31(金)00:19:19 No.529894636

>大きいけれど女性モノ使ってる >盗まれず7年目くらいだ 俺も晴雨兼用のフリル付き使ってるわ

19 18/08/31(金)00:19:30 No.529894679

傘の表面にデッカくウンコって書いておく 盗んだ奴は恥ずかしいぞ

20 18/08/31(金)00:19:30 No.529894682

この赤い傘はビニール傘じゃないんじゃねぇかな…

21 18/08/31(金)00:20:35 No.529894939

>傘の表面にデッカくウンコって書いておく >盗んだ奴は恥ずかしいぞ 盗まれるまで自分の傘がウンコだがいいのか?

22 18/08/31(金)00:20:58 No.529895030

アレな地域だと自転車もシェアしてるらしい

23 18/08/31(金)00:21:03 No.529895050

ちょっとお高めに見えるのは盗まれないね 間違って持ってかれるってことも少ないだろうし

24 18/08/31(金)00:21:38 No.529895210

>盗まれるまで自分の傘がウンコだがいいのか? いいよ…

25 18/08/31(金)00:21:52 No.529895271

どういう育てられ方したら人の傘を盗めるんだろう

26 18/08/31(金)00:22:27 No.529895420

赤ペンで鳥居でも描いとけ

27 18/08/31(金)00:22:38 No.529895464

>盗まれたのはビニール傘だよく読め お前がよく読めすぎる…

28 18/08/31(金)00:23:17 No.529895613

>ちょっとお高めに見えるのは盗まれないね 盗まれにくいってだけで持っていかれる時はあっという間だぞ 窃盗するような奴にほんの少しでも期待してはいけない

29 18/08/31(金)00:23:52 No.529895756

視界塞がれるのが嫌って理由でビニ傘使ってるから 盗難対策にいい傘を使うってのができなくてつらい ハンドルにカバーでもかけときゃ違うんだろうか

30 18/08/31(金)00:24:06 No.529895823

>どういう育てられ方したら人の傘を盗めるんだろう 北海道の駅がやってた貸し傘の8割だかが戻ってこないとかで問題になってたな

31 18/08/31(金)00:24:26 No.529895919

絶対店内に持ち込むようにしてるわ

32 18/08/31(金)00:24:32 No.529895940

そりゃ持っていかれる時はどんな傘だろうとあっという間だよ…

33 18/08/31(金)00:24:42 No.529895988

岡山に住んでるけどスーパーでビニールじゃない普通の傘を盗られたわ やっぱり岡山みたいな未開の地には土人ばっかりなんやな…

34 18/08/31(金)00:24:45 No.529896001

高級なビニール傘もあるぞ 政治家が街頭演説とかで使ってるやつ

35 18/08/31(金)00:24:51 No.529896027

>ちょっとお高めに見えるのは盗まれないね 残念ながら…

36 18/08/31(金)00:24:59 No.529896067

コンビニでチャンピオン探してたら ガラス越しに見えてた傘さして歩いてた人が後ろから急に飛び蹴りされてびっくりした 倒れ込んでもがいてる人に傘とってんじゃねえぞコジキが!って飛び蹴りした人がさらに蹴り入れてて都会怖いってなった

37 18/08/31(金)00:25:21 No.529896151

必ず店内持ち込みするなぁ 店が嫌がっても責任取らないって傘立てに書いてあるから置けないわ

38 18/08/31(金)00:25:33 No.529896207

折りたたみ持ち歩け

39 18/08/31(金)00:25:34 No.529896210

車用の傘カバー便利だよ水が垂れない

40 18/08/31(金)00:25:35 No.529896221

盗まれた時はむしろ雨に濡れて帰る事で自分の善性を再確認して悦に入る絶好のチャンスだぞ

41 18/08/31(金)00:25:40 No.529896238

なんなら店内に持ち込んでも盗まれるからな ファミレスにビニ傘持ち込んでたらトイレ行ってる隙に盗まれて呆然としたわ

42 18/08/31(金)00:26:45 No.529896472

ビニール傘じゃないのに普通に盗まれたからそれ以来なるべく気をつけてるわ

43 18/08/31(金)00:27:00 No.529896519

基本的に学校のビニール傘まみれの環境から引きずってるんじゃない?

44 18/08/31(金)00:27:10 No.529896559

小降りなら春雨だ濡れて行こうの精神でそのまま帰る

45 18/08/31(金)00:27:20 No.529896604

取っ手の所を鍵で止めるタイプの傘立てなのに盗まれた時は盗むやつは何やっても盗むんだなって逆に感心してしまった

46 18/08/31(金)00:27:26 No.529896631

>基本的に学校のビニール傘まみれの環境から引きずってるんじゃない? むしろ学校ってふつうの傘の方が多くない?

47 18/08/31(金)00:28:03 No.529896772

盗まれるの嫌なんで防水の袋ついてる折りたたみを常備するようになった

48 18/08/31(金)00:28:22 No.529896848

>盗まれた時はむしろ雨に濡れて帰る事で自分の善性を再確認して悦に入る絶好のチャンスだぞ そんな巨大ロボ呼びそうなこと…

49 18/08/31(金)00:28:47 No.529896929

>ファミレスにビニ傘持ち込んでたらトイレ行ってる隙に盗まれて呆然としたわ すごいなそれは… そのうち傘さしてる状態で盗まれそうだな

50 18/08/31(金)00:28:50 No.529896941

>むしろ学校ってふつうの傘の方が多くない? 障害者の学校はそうなの?

51 18/08/31(金)00:29:53 No.529897192

学校でビニール傘ってあんま見なかったな

52 18/08/31(金)00:30:03 No.529897224

同じ様なビニール傘でいっぱいになってた時にどれが自分のかわからなくなって たしか傷があったはずと取っ替え引っ替え見てたら 盗ってくもの厳選してる人みたいになって嫌な汗ダラダラ出た

53 18/08/31(金)00:30:25 No.529897305

普通の家庭は普通の傘持たせるからね…

54 18/08/31(金)00:30:43 No.529897375

>基本的に学校のビニール傘まみれの環境から引きずってるんじゃない? 日本語しゃべれ

55 18/08/31(金)00:31:07 No.529897454

ビニール傘はリスク軽減だよ

56 18/08/31(金)00:31:36 No.529897555

>日本語しゃべれ 施設に戻りな

57 18/08/31(金)00:31:36 No.529897560

ガム付ければ取られないよ 一度付けといたガムだけ盗られた事が有るが

58 18/08/31(金)00:31:41 No.529897572

黒人ゲットーとかだと銃突きつけられて傘奪われるのかな…

59 18/08/31(金)00:31:42 No.529897578

警視庁ってテプラ貼っとくといいよ

60 18/08/31(金)00:32:00 No.529897645

ビニ傘でなくても盗まれるときは盗まれるからなぁ

61 18/08/31(金)00:32:17 No.529897724

>一度付けといたガムだけ盗られた事が有るが 市長がHP回復してったんだな…

62 18/08/31(金)00:32:27 No.529897770

>施設に戻りな どんどん育ちの悪さが見えていくな

63 18/08/31(金)00:32:38 No.529897809

強風に強いと謳ってる骨が多くて風の抜ける加工されてるお高い傘が即盗まれてゲンナリしたなぁ 盗んだやつには死んでて欲しい

64 18/08/31(金)00:32:41 No.529897823

現行犯で窃盗罪で捕まえたい気分と警察の手を態々煩わせるのが嫌な気分になる 結果何もしない

65 18/08/31(金)00:32:49 No.529897860

>どんどん育ちの悪さが見えていくな 気が触れたなら謝る

66 18/08/31(金)00:32:55 No.529897890

友達と傘の中に小麦粉つめたやつを雨の日のコンビニに置いてトラップ仕掛けてたらまさかの女の子が引っ掛かってドリフみたいになってた

67 18/08/31(金)00:33:10 No.529897944

>ガム付ければ取られないよ >一度付けといたガムだけ盗られた事が有るが 犯人コーディだわ…

68 18/08/31(金)00:33:14 No.529897957

傘泥棒って警察呼んじゃっていいの?

69 18/08/31(金)00:33:26 No.529898007

会社で上司にビニ傘盗まれて警察に通報して立件されて傘は返ってきたけどすげー会社の評判悪くなった 俺は悪くない

70 18/08/31(金)00:33:34 No.529898044

傘入れって鍵付いてるし盗まれないよね

71 18/08/31(金)00:33:39 No.529898061

小学生の頃は一部だけビニールの傘だったぞ

72 18/08/31(金)00:33:40 No.529898063

普通の傘持ってくる学校って小学校? あっ…

73 18/08/31(金)00:33:52 No.529898100

ハッハァー!

74 18/08/31(金)00:34:05 No.529898158

>会社で上司にビニ傘盗まれて警察に通報して立件されて傘は返ってきたけどすげー会社の評判悪くなった >俺は悪くない 悪いのは上司だからな

75 18/08/31(金)00:34:33 No.529898282

>>一度付けといたガムだけ盗られた事が有るが >市長がHP回復してったんだな… 市長には見えなかったがなんかやけに目力の強いハゲたホームレスが蛾と一緒に口元に運んでね… もう傘どころじゃなくなって逃げたよ本当に怖かった

76 18/08/31(金)00:34:56 No.529898368

傘の窃盗って警察真面目に対応してくれるんだ…

77 18/08/31(金)00:34:56 No.529898369

>傘入れって鍵付いてるし盗まれないよね 付いてる傘入れもあるけど圧倒的少数じゃない…?

78 18/08/31(金)00:34:59 No.529898384

金額大したことないけど盗まれたことによる害が即出るから気分的には最悪だよね 同等額の現金スられる方がまだ精神的にはマシ

79 18/08/31(金)00:35:07 No.529898426

>傘泥棒って警察呼んじゃっていいの? 窃盗罪だから呼べるでしょ

80 18/08/31(金)00:35:21 No.529898485

>市長には見えなかったがなんかやけに目力の強いハゲたホームレスが蛾と一緒に口元に運んでね… >もう傘どころじゃなくなって逃げたよ本当に怖かった なんでそんなホラー体験がすいと出てくるの…?

81 18/08/31(金)00:35:57 No.529898627

>傘泥棒って警察呼んじゃっていいの? いいよ たまたま俺の時に来た警官がマトモだっただけかも知れないけど被害届受理して盗んだ本人から定価の返金和解あったし

82 18/08/31(金)00:36:27 No.529898750

>障害者の学校はそうなの? えっ…?

83 18/08/31(金)00:36:38 No.529898793

>傘入れって鍵付いてるし盗まれないよね ホテルとか大きいビルとかぐらいじゃない?

84 18/08/31(金)00:36:40 No.529898803

自分の傘に死んだゴキブリを4匹位入れて大学の傘置きに放置してたらおもしろかった

85 18/08/31(金)00:36:49 No.529898835

本物のガイジがいるようだな

86 18/08/31(金)00:37:04 No.529898890

確かに昔に比べて些細な事でも警察対応してくれるようになったなーと思う

87 18/08/31(金)00:37:11 No.529898920

>気が触れた だめだった

88 18/08/31(金)00:37:11 No.529898923

手には引っ付かないけどネチャってする素材を柄に巻いておけば…

89 18/08/31(金)00:37:44 No.529899042

盗んだやつ追い駆けたら追いついた辺りで折られた なんなのアイツ…

90 18/08/31(金)00:37:46 No.529899053

落ち着いて聞いて欲しいんだがビニール傘だらけの学校の方が…その…

91 18/08/31(金)00:38:09 No.529899129

もしかして 気に障ったと言いたかった

92 18/08/31(金)00:38:46 No.529899267

>落ち着いて聞いて欲しいんだがビニール傘だらけの学校の方が…その… シッ

93 18/08/31(金)00:38:59 No.529899316

傘は共有財産と言うアカシックレコードがあるに違いない

94 18/08/31(金)00:39:06 No.529899339

気がふれたおっさんかな

95 18/08/31(金)00:39:11 No.529899364

どうしてビニール傘以外は盗られないと思ったのですか?

96 18/08/31(金)00:39:13 No.529899372

気が触れてるのは自分だったんやな

97 18/08/31(金)00:39:28 No.529899425

紳士服屋の安売りで500円の傘買ったら盗まれないし意外と地味だし何より丈夫だし これビニール傘使うメリットねえな?

98 18/08/31(金)00:39:29 No.529899429

気が触れたなら謝るっていう煽り定型が…ごめんなんでもない

99 18/08/31(金)00:40:08 No.529899574

>なんでそんなホラー体験がすいと出てくるの…? しらねーよ! 俺は突然の雨でビックカメラで150円のビニール傘を買ってな 入ったコンビニで盗難防止に傘の柄にガム付けて傘立てに置くだろ? 便所入って雨強く成ってきたからタオルと暖かい缶コーヒー会計済ませてコンビニから出ようとするだろ? 窓に貼り付いてる蛾とガムをひょいひょいと詰まんで口元に運ぶハゲが傘立てに居るんだよ どうして?

100 18/08/31(金)00:40:23 No.529899630

>自分の傘に死んだゴキブリを4匹位入れて大学の傘置きに放置してたらおもしろかった それ面白そうだな 騒ぎの度合いによっては盗んだ当人が防犯ブザー役をやってくれるわけだし

101 18/08/31(金)00:40:24 No.529899636

こういう話を見るたびサムライフラメンコを思い出す

102 18/08/31(金)00:40:27 No.529899645

傘どころか財布とかマイカー盗まれる職場だからその位気にしてられんわ

103 18/08/31(金)00:40:29 No.529899651

真っ赤な傘使ってるとあんま盗まれん

104 18/08/31(金)00:40:38 No.529899686

>どうして? こっちの台詞すぎる…

105 18/08/31(金)00:41:08 No.529899791

ぽまいら半P汁

106 18/08/31(金)00:41:17 No.529899830

>傘どころか財布とかマイカー盗まれる職場だからその位気にしてられんわ どこの地獄だよ

107 18/08/31(金)00:41:50 No.529899941

>傘どころか財布とかマイカー盗まれる職場だからその位気にしてられんわ もう転職しようぜ…

108 18/08/31(金)00:42:08 No.529900013

高校の頃普通の傘持ってくるやつはダサいやつみたいな感じだったけど今で言うイキったやつだけだったなそういうのやってたの

109 18/08/31(金)00:42:08 No.529900017

財布はまだしも車ってスケールでかいな盗る方も大変だ

110 18/08/31(金)00:42:09 No.529900024

ビニール傘だろうが普通の傘だろうが平気で盗みますよ私は

111 18/08/31(金)00:42:09 No.529900025

>傘どころか財布とかマイカー盗まれる職場だからその位気にしてられんわ マイカーて プロの窃盗団でもいるのか

112 18/08/31(金)00:42:30 No.529900088

>ビニール傘だろうが普通の傘だろうが平気で盗みますよ私は 盗む側かよ!

113 18/08/31(金)00:42:44 No.529900144

うちの花壇と自転車のカゴに空き缶捨てるやつも滅びろ

114 18/08/31(金)00:42:49 No.529900165

>傘どころか財布とかマイカー盗まれる職場だからその位気にしてられんわ どんな職場だようちはロッカー内の財布から1000円札一枚抜かれるくらいだぞ 力ずくで引っ張ると鍵かかったまま開いて押し込むと鍵かかった状態で閉まるロッカーがダメだ

115 18/08/31(金)00:43:07 No.529900241

傘立ての傘は共有財産とか本気で言ってる変な人いるからな…

116 18/08/31(金)00:43:21 No.529900294

>もしかして >気に障ったと言いたかった 半P

117 18/08/31(金)00:43:30 No.529900330

たぶん高校行ってないんだと思う

118 18/08/31(金)00:43:30 No.529900331

オッサン発狂しちゃったな

119 18/08/31(金)00:43:33 No.529900341

>ビニール傘だろうが普通の傘だろうが平気で盗みますよ私は 逮捕されて欲しい

120 18/08/31(金)00:43:53 No.529900421

気が触れたなら謝るってそれで煽られた荒らしが猿真似で連呼するようになっただけで定型じゃないだろ そもそも煽り定型とかアホか

121 18/08/31(金)00:43:59 No.529900442

定型に突っ込んでのか

122 18/08/31(金)00:44:03 No.529900461

>気が触れたなら謝るっていう煽り定型が…ごめんなんでもない 頭悪い子が使う奴でしょ 知ってる

↑Top