虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/30(木)22:38:18 夜はマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/30(木)22:38:18 No.529863630

夜はマナファクト

1 18/08/30(木)22:39:50 No.529864176

低画質画像じゃなくて実物でも読みにくいやつ

2 18/08/30(木)22:40:00 No.529864214

テキスト読めねぇ!

3 18/08/30(木)22:40:04 No.529864235

EDHで使ってる

4 18/08/30(木)22:42:09 No.529864931

テキストが長いカードは読まなくていいの法則

5 18/08/30(木)22:42:13 No.529864958

再録禁止じゃないのでスタンに再録してもいいのよ

6 18/08/30(木)22:42:18 No.529864980

ソルリングやクリプトほどじゃないけど初手にあるとちょっとうれしいやつだ

7 18/08/30(木)22:44:48 No.529865843

色を記録じゃなくてタイプを記録なので無色も刻印できる

8 18/08/30(木)22:46:18 No.529866352

>テキストが長いカードは読まなくていいの法則 めっちゃ便利だったのに…

9 18/08/30(木)22:47:20 No.529866698

マナに関わる能力はこれが上限でいい

10 18/08/30(木)22:50:34 No.529867777

昔のカードによくある直感的な動作をルール文に織り込もうとして滅茶クソに長くなった奴の系譜

11 18/08/30(木)22:52:16 No.529868388

今作るなら(1)Tでチャージ 蓄積カウンター+Tで反射池的な感じのマナテキストかな

12 18/08/30(木)22:52:28 No.529868467

わりかし強い

13 18/08/30(木)22:53:39 No.529868875

緑使わずに2ターン目に3マナ出るのは良い

14 18/08/30(木)22:54:02 No.529869003

これたまくつの打ち消されない種族専用マナをチャージしたらどうなるの

15 18/08/30(木)22:55:03 No.529869316

>これたまくつの打ち消されない種族専用マナをチャージしたらどうなるの たまくつ側のルールでチャージできないのでは

16 18/08/30(木)22:55:34 No.529869452

「マナのタイプ」が指すのは色だけじゃないかな

17 18/08/30(木)22:58:41 No.529870404

例えばゴーグルのマナ使った場合 遅延誘発型能力がチャージした時点で誘発(空撃ち)されて 取り出す時には普通の赤マナになってるって感じで合ってるかな

18 18/08/30(木)22:58:47 No.529870446

>たまくつ側のルールでチャージできないのでは そうだわ駄目だわ…EDHで気を付けよう

19 18/08/30(木)23:00:14 No.529870905

氷雪マナみたいな情報付与は全部消えるね 単純に白青黒赤緑◇の情報しか記録されない

20 18/08/30(木)23:01:35 No.529871412

>106.1b マナのタイプは6種類である。「白/White」「青/Blue」「黒/Black」「赤/Red」「緑/Green」、並びに「無色/Colorless」である。 ほーん

21 18/08/30(木)23:06:49 No.529873198

テキスト読めないからwiki見てきたらなかなかの良カードだった 流石にちょっと強すぎる感じもするが

22 18/08/30(木)23:15:02 No.529875783

レガシー以上ヴィンテ未満のカードパワーのEDHで使われる時点でまあ弱くはないよねっていう でもEDHってたまに変なカードが超強かったりするからな…

23 18/08/30(木)23:20:42 No.529877621

EDHでTT系を2ターン目にぶっぱするためのカード

24 18/08/30(木)23:26:36 No.529879462

一度もチャージせずに直接蓄積カウンター置いて起動したらどうなるのかな 色を参照できなくてマナ自体出ないのか?

↑Top