18/08/30(木)22:26:18 台風い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/30(木)22:26:18 No.529859809
台風いやあ…
1 18/08/30(木)22:27:04 No.529860090
またこのルートか!
2 18/08/30(木)22:28:24 No.529860530
また四国が
3 18/08/30(木)22:28:24 No.529860532
ただ強いだけだから…
4 18/08/30(木)22:30:06 No.529860998
それが問題なんだよ!
5 18/08/30(木)22:30:31 No.529861144
まだまだ成長するよ-!
6 18/08/30(木)22:31:51 No.529861537
マジでふざけんなよテメー…
7 18/08/30(木)22:32:05 No.529861613
見飽きたわぶっ飛ばすぞ
8 18/08/30(木)22:32:20 No.529861706
お陰で今週末ぐらいからずっと雨だ
9 18/08/30(木)22:32:28 No.529861751
よく考えたらこの時点で960ってやばいのでは? まだこの辺り海水暖かいよね…?
10 18/08/30(木)22:33:05 No.529861899
残暑お見舞い申し上げます
11 18/08/30(木)22:33:08 No.529861918
四国を 刺す!
12 18/08/30(木)22:33:29 No.529862031
915とかなったらやばいん?
13 18/08/30(木)22:33:44 No.529862107
鳥人間コンテストやろーぜー!
14 18/08/30(木)22:34:58 No.529862475
各国の予想もほぼほぼ関東直撃という…
15 18/08/30(木)22:36:04 No.529862882
数で圧倒するのもいいが体一つで強さ勝負するのもいいね
16 18/08/30(木)22:36:39 No.529863072
今年の颱風ほとんど九州通らないの何なの…
17 18/08/30(木)22:42:18 No.529864981
今夏だけで2回通勤経路全滅したよ また来んのか
18 18/08/30(木)22:43:35 No.529865425
915hPaまで成長する見込みときいて目玉が飛び出そうになった
19 18/08/30(木)22:43:46 No.529865484
>915とかなったらやばいん? 全然やばくないよ だって過去890くらいの来たことあるもん
20 18/08/30(木)22:44:53 No.529865871
>またこのルートか! むしろ変なルートじゃなくてちょっとホッとしてる
21 18/08/30(木)22:45:12 No.529865977
前回ので雨戸ぶっ壊れてまだ直してない やばい
22 18/08/30(木)22:45:18 No.529866002
書き込みをした人によって削除されました
23 18/08/30(木)22:46:06 No.529866281
915まで下がったらもう890も誤差の範囲じゃねえかな…
24 18/08/30(木)22:46:19 No.529866355
伊勢湾や室戸クラスって言われてるから相当やばいぞこれ…
25 18/08/30(木)22:47:57 No.529866908
海水温がかなり高いのと風が台風を散らしてないので 最大勢力保ったまま突っ込んでくるって言ってたわ
26 18/08/30(木)22:48:47 No.529867202
やっぱり関東はそれるのか
27 18/08/30(木)22:48:55 No.529867237
>各国の予想もほぼほぼ関東直撃という… 猛暑の愛知辺りを涼める感じでお願いできませんかね
28 18/08/30(木)22:50:10 No.529867645
一番怖いのは今ある前線を刺激することなんだけど 西日本豪雨もそのパターンだったよな?
29 18/08/30(木)22:50:59 No.529867925
偏西風にのって本州を高速蹂躙する可能性高いって
30 18/08/30(木)22:51:02 No.529867938
前回の台風の掃除がやっと終わったところなのに
31 18/08/30(木)22:53:12 No.529868723
正統派のパワー型
32 18/08/30(木)22:53:55 No.529868967
>偏西風にのって本州を高速蹂躙する可能性高いって フルパワーのまま加速つくから風がやべーやつだ!
33 18/08/30(木)22:54:31 No.529869161
たまには東北にいってもいいじゃん
34 18/08/30(木)22:54:33 No.529869164
頼むから土日に被らないでくれ…
35 18/08/30(木)22:55:23 No.529869393
>偏西風にのって本州を高速蹂躙する可能性高いって そういうのって上陸直後はヤバいけどずっと陸地にいるから最後の関東あたりは雑魚になるやつでしょ
36 18/08/30(木)22:56:47 No.529869829
>そういうのって上陸直後はヤバいけどずっと陸地にいるから最後の関東あたりは雑魚になるやつでしょ コースからいって近畿か名古屋からの上陸の見込みで この規模だと雑魚にはならねえとおもう…
37 18/08/30(木)22:57:07 No.529869935
来週の土日に関東上陸か まあ平日じゃないならいいや
38 18/08/30(木)22:57:58 No.529870200
上陸時に930くらいと予想されてるけど それでも相当つえーやつだぞ
39 18/08/30(木)22:58:51 No.529870461
ちょっとデカそうだな今回
40 18/08/30(木)22:59:00 No.529870514
>だって過去890くらいの来たことあるもん 最高記録以外すごくないってわけわからん論法やめろ馬鹿
41 18/08/30(木)22:59:32 No.529870703
ビューとかゴォォォーって風の音を聞いてると鬱になるから嫌い
42 18/08/30(木)23:00:16 No.529870918
土日には全国的に台風一過の秋晴れになりますように… 三沢だけでもいいです
43 18/08/30(木)23:00:22 No.529870966
伊勢湾級になると交通網麻痺しねえかなこれ…
44 18/08/30(木)23:01:26 No.529871350
もはや夏という季節が災害
45 18/08/30(木)23:01:53 No.529871499
まあ実際に来ないと規模なんて分からんけど 備えだけはしておくかね
46 18/08/30(木)23:01:53 No.529871503
台風の被害がやばい条件が整い過ぎてるので 有給使うなりして休んだ方がいいって騒がれはじめてるぞ
47 18/08/30(木)23:02:23 No.529871673
たまには関東直撃してもいいんですよ…
48 18/08/30(木)23:02:34 No.529871736
>伊勢湾級になると交通網麻痺しねえかなこれ… また日本の交通網が…
49 18/08/30(木)23:03:05 No.529871917
よりにもよってこのタイミングなのが本当にテンション下がる… 来週の土曜は群馬でイベントなのに
50 18/08/30(木)23:03:45 No.529872151
平成最後の夏!
51 18/08/30(木)23:04:06 No.529872269
平成最後の年に最高に凶悪な奴が突っ込んできたなオイ
52 18/08/30(木)23:04:16 No.529872314
前評判が高いやつに限っていざ来たらよわよわになってたりするし…
53 18/08/30(木)23:04:27 No.529872371
会社に泊まる準備するね…
54 18/08/30(木)23:05:29 No.529872754
嫌なタイミングで来るなあ
55 18/08/30(木)23:06:26 No.529873067
秋雨前線を装備してくるのがでかいな
56 18/08/30(木)23:08:25 No.529873684
ちゃんと避難所は把握するんだぞ! あと避難指示には従うんだぞ! 「俺は大丈夫だからw」って無視してあとで痛い目見ても知らないかんな!
57 18/08/30(木)23:08:58 No.529873855
来週の土曜日はファイヤーデイです
58 18/08/30(木)23:09:16 No.529873948
火曜の9時にその辺ってことは深夜のうちに通りすぎるのでは
59 18/08/30(木)23:09:35 No.529874039
>ちゃんと避難所は把握するんだぞ! 崖沿いの坂道を上った先にある小学校!ヨシ!
60 18/08/30(木)23:10:05 No.529874182
>崖沿いの坂道を上った先にある小学校!ヨシ! 平日の昼間に下見ヨシ!
61 18/08/30(木)23:10:45 No.529874357
雨よりも風速がやべーパターンだ 冗談抜きで屋根丸ごと剥がされるんじゃねえかな…
62 18/08/30(木)23:11:10 No.529874503
復旧が振り出しにもどってしまうやん
63 18/08/30(木)23:11:10 No.529874504
>「俺は大丈夫だからw」って無視してあとで痛い目見ても知らないかんな! 俺は大丈夫だからw なにせ俺が非難しないといけないときは第一も第二も避難所が壊滅してる立地だからw 警察と消防と役所もダメージ食らって地域一帯が大ピンチになる自治体の中枢近郊だからw
64 18/08/30(木)23:11:11 No.529874514
軽い気持ちでお急ぎ便たのむね
65 18/08/30(木)23:12:22 No.529874909
夏の最後に一番シンプルなパワー型を寄越す采配いいよね… よくねぇよぶちころすぞ…
66 18/08/30(木)23:12:22 No.529874910
…だから避難するときどうするんだよって悩む
67 18/08/30(木)23:12:59 No.529875107
外出できないからピザ頼むね…
68 18/08/30(木)23:13:17 No.529875213
強さで言ったらキン肉マングレートぐらいだし大したことないよ
69 18/08/30(木)23:13:32 No.529875299
週の中頃にくるのか…めんどくせぇ!
70 18/08/30(木)23:13:49 No.529875375
関東に行かねえかなぁ…
71 18/08/30(木)23:14:18 [お天道さま] No.529875533
>夏の最後に一番シンプルなパワー型を寄越す采配いいよね… >よくねぇよぶちころすぞ… いろんな種類採用したから最後はこれでしょ
72 18/08/30(木)23:14:28 No.529875601
890台がきたらまじでヤバイ
73 18/08/30(木)23:14:50 No.529875709
いいなー関東にも分けてほしいよ
74 18/08/30(木)23:15:13 No.529875842
>火曜の9時にその辺ってことは深夜のうちに通りすぎるのでは かなりでかい予想円内のどこらへんにくるかもわからないのにそんなこと…
75 18/08/30(木)23:15:21 No.529875885
やはり正統派で〆るに限る
76 18/08/30(木)23:15:29 No.529875924
猛烈になってから考えよう
77 18/08/30(木)23:15:50 No.529876035
偏西風に乗って関東にも遊びにいく予定だよ
78 18/08/30(木)23:16:07 No.529876130
そういや最近猛烈な台風見ないな
79 18/08/30(木)23:16:48 No.529876359
雨量多めのしっとり型 セオリーの北に抜けていかず西に向かう反逆型 ダブルアタック型 そしてトドメのパワー型
80 18/08/30(木)23:16:59 No.529876417
夏あんまり夕立ゲリラ豪雨なかったでしょ? これで勘弁してねっていうお天道様のお導きだぞ
81 18/08/30(木)23:17:07 No.529876464
1日には915までいって猛烈判定受ける見込みだぞ
82 18/08/30(木)23:17:23 No.529876543
>いろんな種類採用したから最後はこれでしょ ソムリエかテメーぶちころすぞ…
83 18/08/30(木)23:17:24 No.529876548
STR極振りって感じですき やっぱりきらい
84 18/08/30(木)23:17:46 No.529876677
農家大変そうだ
85 18/08/30(木)23:18:07 No.529876798
あんなに暑かったのに水の不足はなかったの?
86 18/08/30(木)23:18:32 No.529876941
タワマンは岩盤まで杭打って基礎にするからむしろタフだゾ 住みたいけどな~俺もな~ 月80万って一流サラリーマンの収入でも無理じゃないか(呆れ)
87 18/08/30(木)23:18:52 No.529877032
災害のバーゲンセールは今年限りだよね…?
88 18/08/30(木)23:19:17 No.529877165
平成最後だからな…
89 18/08/30(木)23:19:49 No.529877340
ねえ今年の冬のお野菜とかお米とかの値段はどうなるんです?
90 18/08/30(木)23:20:02 No.529877398
雷すごい 外めっちゃ光ってる
91 18/08/30(木)23:20:38 No.529877595
最後の夏を堪能してね
92 18/08/30(木)23:20:54 No.529877684
>災害のバーゲンセールは今年限りだよね…? どっかの靴屋みたいに年中閉店セールするね
93 18/08/30(木)23:21:09 No.529877764
今年はインディカ米が流行るね
94 18/08/30(木)23:21:10 No.529877772
>農家大変そうだ 知り合いの米農家が新しい品種の米作っててめっちゃ気を揉んでるわ 今年デビューらしくて絶対に失敗できんとか
95 18/08/30(木)23:21:30 No.529877891
今年は関西絶対ころす一年になってない…?
96 18/08/30(木)23:21:43 No.529877963
>ねえ今年の冬のお野菜とかお米とかの値段はどうなるんです? なるようになる
97 18/08/30(木)23:22:36 No.529878241
>890台がきたらまじでヤバイ アメリカのハリケーンがたまにそういう奴居るけど 進路に当たる都市は全市民避難させられるから まあヤバイんだろうな…
98 18/08/30(木)23:23:45 No.529878595
中国四国関西今年念入りに殺しに来てるね…