18/08/30(木)21:30:06 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/30(木)21:30:06 No.529841329
>序盤の強敵だけど話進んだ後でも強キャラ扱いなのが嬉しい
1 18/08/30(木)21:33:17 No.529842324
序盤?
2 18/08/30(木)21:33:24 No.529842353
むしろ強くなってる
3 18/08/30(木)21:33:41 No.529842463
ロンベルク級というあいまいな基準
4 18/08/30(木)21:35:14 No.529842967
流石にバラン編は中盤ではなかろうか まぁそれ以降どんどんレベルアップして行ってインフレしてたのに 復活して即戦力なのは流石としか言いようがないが
5 18/08/30(木)21:35:18 No.529842987
>序盤? 全37巻の中の11巻で戦う相手だから序盤とは言える
6 18/08/30(木)21:35:58 No.529843191
バランの血すげー
7 18/08/30(木)21:36:13 No.529843252
でも正直このキャラに思い入れ無かったから復活して嬉しくは別に無かった
8 18/08/30(木)21:36:40 No.529843395
ヒュンケルが全然ついていけなかったから納得の実力ではある
9 18/08/30(木)21:37:47 No.529843778
>全37巻の中の11巻で戦う相手だから序盤とは言える 時間軸的には半月前とかなんだっけ…
10 18/08/30(木)21:45:27 No.529846261
へーこんな奴拾うんだからの いいのかよこんなに強くて感
11 18/08/30(木)21:46:02 No.529846457
バランの血抜きのスレ画>剣ヒュンケル≒ロン≒ミストバーン≧魔法抜き魔軍司令ハドラーがだいたいの力関係だからな
12 18/08/30(木)21:47:31 No.529846959
いくらなんでも強さ盛りすぎだろ… よくよく考えれば剣ヒュンケルボコボコにするレベルだったわ…
13 18/08/30(木)21:50:26 No.529847900
素早さは登場時点でヒュンケルが目で追うことも回避も無理なレベル その上武器は鎧の魔槍でオリハルコンに通用する上に殆どの魔法は無効化 最終パーティ入りのスペックだった
14 18/08/30(木)21:52:34 No.529848544
>>序盤? >全37巻の中の11巻で戦う相手だから序盤とは言える やる予定はあったとはいえアニメ化もしてない所はちょっと…
15 18/08/30(木)21:53:37 No.529848912
兜割りとかして遊んでなかったらヒュンケルも死んでたからな…
16 18/08/30(木)21:54:26 No.529849184
スピードだけは超一流で最後まで通用するみたいな一芸特化じゃなくて 普通にオリハルコン部隊を数体まとめて両断出来るのはやりすぎる…
17 18/08/30(木)21:54:46 No.529849302
>剣ヒュンケル≒ロン≒ミストバーン 初期ヒュンケルそんな強かったの!?
18 18/08/30(木)21:56:06 No.529849728
ロンがヒュンケルは槍使わずに剣のままなら俺に匹敵できるだろうにって評してる
19 18/08/30(木)21:56:26 No.529849827
登場時点でその時のハドラーに余裕勝ち出来るよね
20 18/08/30(木)21:57:41 No.529850235
えっあれ誰だっけ…って最初思ったよ正直
21 18/08/30(木)21:57:41 No.529850236
>登場時点でその時のハドラーに余裕勝ち出来るよね まぁヒュンケルに押されてるレベルだしな・・・・ 一応2回も強化されてるのに
22 18/08/30(木)21:58:44 No.529850581
カッコよかったけど序盤の1巻分くらいで倒したキャラだから困惑するよね…
23 18/08/30(木)21:59:02 No.529850683
>登場時点でその時のハドラーに余裕勝ち出来るよね ベギラゴンも効かないしな というかそもそも当たらないのか ラーハルトがその気ならヒュンケルの兜割ったようにあっという間に脳天貫いて終わりそう
24 18/08/30(木)22:00:43 No.529851283
>カッコよかったけど序盤の1巻分くらいで倒したキャラだから困惑するよね… でも魔槍の元も持ち主だし一応バランとの決闘の回想で出てきたりするし・・・・
25 18/08/30(木)22:00:45 No.529851295
>ロンがヒュンケルは槍使わずに剣のままなら俺に匹敵できるだろうにって評してる あくまで終盤のヒュンケルが魔剣使ったらだし… 序盤のヒュンケル倒したスレ画がミストやロン以上ってちょっと盛ってる気が…
26 18/08/30(木)22:01:48 No.529851622
誰!?とはならないだろ 友に託された槍だから使い続けるとか友の槍が倒れることを許さないとか定期的に思い出すイベントあるし
27 18/08/30(木)22:02:20 No.529851798
と言うよりバラン戦がまさに序盤の終わりって感じだよね ここから話がまた広がっていくかんじ
28 18/08/30(木)22:03:03 No.529852041
俺は許すが…この鎧の魔槍が許すかな!?
29 18/08/30(木)22:04:06 No.529852373
ミストが分析してたように光の闘気に目覚めたけど下手に暗黒闘気と均衡取ってたから逆に弱体化してたってのもあるからなヒュンケル レベルは上がってるから基礎的な力は初期よりも上がってるけど
30 18/08/30(木)22:04:43 No.529852622
ポッと出感あるし強すぎない?ってなるんだけど 見直したら仲間フラグも建ってるし実力もこれぐらいあるわって納得できてしまう男 単に1巻ぐらいで消えたうえ20巻ぐらい経ってるから困惑するだけなんだよね
31 18/08/30(木)22:04:47 No.529852645
光と闇が合わさり最強どころか食い合わせ悪くて弱体化してるまであるヒュンケル
32 18/08/30(木)22:06:59 No.529853415
ロンベルクに剣なら俺に負けないのにみたいな事言われるのいつ頃だったっけな…
33 18/08/30(木)22:07:24 No.529853556
剣ヒュンケルよりすごいがそんなにすごい扱いだとパプニカ時点のダイポップそんなに強いのって
34 18/08/30(木)22:08:28 No.529853900
>友に託された槍だから使い続けるとか友の槍が倒れることを許さないとか定期的に思い出すイベントあるし ヒュンケルはラーハルトと鎧の魔槍のこと好きすぎると思う
35 18/08/30(木)22:08:37 No.529853958
ヒュンケルが上手く策練ってギリギリの逆転勝ちしたけどそれまでほぼ圧倒してたからな スピードタイプだけど別に非力でもないし
36 18/08/30(木)22:10:29 No.529854708
命かけても有効打一発も与えられずに一か八かの賭けしないといけないくらいボコボコにされてたからな…
37 18/08/30(木)22:11:12 No.529854963
>ロンベルクに剣なら俺に負けないのにみたいな事言われるのいつ頃だったっけな… ダイの剣作ってもらうところじゃなかったかな ダイとヒュンケル二人同時に稽古つけてた時に言われてたよね
38 18/08/30(木)22:11:13 No.529854972
ゲームに落とし込むとすばやさと回避率アホみたいに高くて 攻撃力そこそこだけど複数回攻撃してきて高火力の一撃も持ってて魔法が効かない敵 加減しろ莫迦!
39 18/08/30(木)22:11:23 No.529855034
複数の竜一発で倒す魔法とメラゾーマ使うポップをまだ駆け出しのヒヨッコとか言うからな… ゲームだとクリアできるレベルなのに
40 18/08/30(木)22:11:36 No.529855111
前中後で分けると前期最終戦ってとこだよね超竜騎団編…
41 18/08/30(木)22:12:38 No.529855484
竜の紋章のコントロール習得とダーマ転職がイベント的にイメージが被るので進捗その辺と思ってる
42 18/08/30(木)22:12:41 No.529855503
オリハルコンを破壊できるかどうかが1つのパロメーターだけどこいつスピードタイプなのに膾切りにしてる…
43 18/08/30(木)22:13:44 No.529855840
もっと良いやつ他にいただろうに…おっさんの彼氏とか
44 18/08/30(木)22:14:42 No.529856186
終盤はオリハルコン生物がそこらへんのガラス細工みたいに錯覚してくる
45 18/08/30(木)22:15:40 No.529856443
闘気纏ってなきゃ大体一緒よみたいな終盤
46 18/08/30(木)22:15:43 No.529856457
ヒムはすぐ再生するのでいくらボロボロにしてもよい
47 18/08/30(木)22:16:13 No.529856645
やっぱめっちゃ固いから靱性ないのかな…
48 18/08/30(木)22:21:25 No.529858261
>オリハルコンを破壊できるかどうかが1つのパロメーターだけどこいつスピードタイプなのに膾切りにしてる… パラメーター バロメーター
49 18/08/30(木)22:24:05 No.529859177
>ヒュンケルが上手く策練ってギリギリの逆転勝ちしたけど あの鎖は切れない理論は策と呼んでいいものか
50 18/08/30(木)22:25:17 No.529859531
ダイとポップとハドラーが短期間で強くなりすぎてて混乱するけど 他の連中はほとんどレベル初登場時から変わってないし…
51 18/08/30(木)22:25:23 No.529859565
当時はぶっちゃけ強いイメージ皆無だったからオリハルコン部隊を倒してるのに違和感バリバリだったわ でも考えてみればヒュンケルが何も出来ずにボコられてるから最強格の存在ではあったんだよな
52 18/08/30(木)22:26:06 No.529859753
あの時期の剣ヒュンケルは一応サシでハドラー倒してるからね若干まぐれ臭いけど…
53 18/08/30(木)22:26:22 No.529859832
>やっぱめっちゃ固いから靱性ないのかな… 壺のダイ大スレでめちゃくちゃ考察がなされた結果オリハルコンはすごい硬いだけで特性とかない普通の金属という結論になってはいたな
54 18/08/30(木)22:27:51 No.529860388
ヒュンケルの海波斬すら全くかすりもしない程のスピードなうえあのタフなヒュンケルが一瞬でボロボロにされてるんだよな…
55 18/08/30(木)22:28:41 No.529860600
>あの時期の剣ヒュンケルは一応サシでハドラー倒してるからね若干まぐれ臭いけど… 気絶してるところを後ろから刺そうとしたら突然父親の名前に反応してうおおおー! って頭持ち上げたら鎧の魔剣のツノ部分が偶然にも心臓に刺さりましたが若干か~?
56 18/08/30(木)22:28:52 No.529860649
>あの鎖は切れない理論は策と呼んでいいものか あのクサリ最低でも北の勇者の闘気剣よりは固くなってただろうし そりゃ切れないだろ