虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/30(木)21:10:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/30(木)21:10:07 No.529835043

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/30(木)21:12:53 No.529835913

原作読むといない事に違和感を感じるアニオリキャラ

2 18/08/30(木)21:14:04 No.529836283

ナレーション担当

3 18/08/30(木)21:15:37 No.529836775

ぴったり嵌りすぎているオリキャラ

4 18/08/30(木)21:15:51 No.529836840

ジョルジュ早乙女

5 18/08/30(木)21:16:40 No.529837083

アニメの雰囲気に上手い事馴染んでる

6 18/08/30(木)21:18:00 No.529837500

コエンマさま~

7 18/08/30(木)21:18:17 No.529837599

>原作読むといない事に違和感を感じるアニオリキャラ 久々に読んでなんか物足りないと思ったらスレ画だった

8 18/08/30(木)21:18:34 No.529837671

ジョルジュはソシャゲに出てるの?

9 18/08/30(木)21:19:16 No.529837880

原作にも似たビジュアルのキャラはいる

10 18/08/30(木)21:19:31 No.529837953

え?原作にいたよね?

11 18/08/30(木)21:19:50 No.529838053

昔見た時は邪魔なだけだったのに久しぶりにabemaで見たらいると安心感があった

12 18/08/30(木)21:19:56 No.529838086

>ジョルジュはソシャゲに出てるの? 出てる

13 18/08/30(木)21:20:09 No.529838158

そういや仙水編では出番あったっけ?コエンマが人間界にずっといたけど

14 18/08/30(木)21:21:02 No.529838454

知らないけど知ってるおっさん

15 18/08/30(木)21:22:05 No.529838768

アニメではどうしても長くなる間を持たせるための存在だから 原作ではいなくても大丈夫なんだ

16 18/08/30(木)21:23:27 No.529839183

声がすぐ思い出せる

17 18/08/30(木)21:23:54 No.529839351

嫌いだなぁ~

18 18/08/30(木)21:23:57 No.529839367

垂金とかですらいるんだからジョルジュもいるさ

19 18/08/30(木)21:24:33 No.529839565

また良い声なんだよね中の人の西村さん ミル貝見たら御年72歳か…

20 18/08/30(木)21:24:38 No.529839596

左京と静流の絡みもない

21 18/08/30(木)21:24:58 No.529839703

出たな原作で居なくて驚く奴

22 18/08/30(木)21:25:13 No.529839773

いちご大福をコエンマと取り合っていたのを妙に覚えてる

23 18/08/30(木)21:28:08 No.529840697

オリキャラが沢山出てたのが昔のジャンプアニメなんだよな 今のジャンプアニメはオリキャラが居ないから困る

24 18/08/30(木)21:31:28 No.529841792

オリキャラやれるほどの尺がないからなジャンプの新規アニメ 今だとブラクロくらいかボルトはアニメ込みの企画だし

25 18/08/30(木)21:33:30 No.529842395

西村知道と田中真弓って凄い仲いいんだよね 幽遊白書の前のアニメでも共演してイチャイチャしてた気がする

26 18/08/30(木)21:33:50 No.529842513

幽白って2年くらいアニメやってたっけ?

27 18/08/30(木)21:33:57 No.529842548

こどものおもちゃのバビットとか原作にいなくて驚くアニオリなのに異常に馴染むキャラいいね

28 18/08/30(木)21:34:38 No.529842775

鬼滅はオリジナル鬼出せそう

29 18/08/30(木)21:34:40 No.529842781

>西村知道と田中真弓って凄い仲いいんだよね >幽遊白書の前のアニメでも共演してイチャイチャしてた気がする 魔神英雄伝ワタルだな ワタルとシバラク先生

30 18/08/30(木)21:37:25 No.529843648

ジョルジュ早乙女は田中真弓の命名なんだよね

31 18/08/30(木)21:37:25 No.529843652

なんかもう一人鬼居なかった?

32 18/08/30(木)21:38:58 No.529844132

>オリキャラが沢山出てたのが昔のジャンプアニメなんだよな >今のジャンプアニメはオリキャラが居ないから困る 肉のコニタを見てもそういえるのかお前は

33 18/08/30(木)21:39:02 No.529844158

トランプで占いとかしてるコエンマ

34 18/08/30(木)21:39:25 No.529844277

今のアニメは尺短いしオリ展開は勿論話少し削るだけでも文句言われるからオリキャラ出すの色んな意味で難しそう

35 18/08/30(木)21:40:12 No.529844519

スレ画はきれいなオリキャラ コニタはきたないオリキャラ

36 18/08/30(木)21:40:26 No.529844601

>オリキャラが沢山出てたのが昔のジャンプアニメなんだよな >今のジャンプアニメはオリキャラが居ないから困る 実質オリキャラのトリコのティナ…

37 18/08/30(木)21:42:42 No.529845340

何度か原作読んでてもスレ画がアニオリってのがしっくりこない…

38 18/08/30(木)21:42:54 No.529845388

遊戯王はもうずっとオリキャラで繋いでるようなもんだし…

39 18/08/30(木)21:42:59 No.529845417

ヒロアカもブラクロも主人公以外のメンバーのためのやられ役としてのオリキャラは出てるぞ

40 18/08/30(木)21:43:20 No.529845555

>なんかもう一人鬼居なかった? 霊界だと雑用する鬼いっぱいいるけど 暗黒武術会とか魔界トーナメントみたいに外出する時は居てもジョルジュだけよ

41 18/08/30(木)21:43:34 No.529845616

特に活躍するわけでもないし原作では存在すらしてないのに カタログで見かけただけで声が脳内再生されるこのインパクトは何なのだろう

42 18/08/30(木)21:44:21 No.529845899

ソシャゲで戦闘に参加できる?

43 18/08/30(木)21:44:42 No.529846015

スレ画はともかく一昔前アニメ(DBZとか)のオリ展開やジャリ向けの引き延ばし改悪とかすげー嫌いだった当時のジャリんこからして見れば 最近の出来るだけ原作に忠実に再現しようと頑張るアニメが増えたのは喜ばしい事なんだけどな

44 18/08/30(木)21:45:04 No.529846126

原作にいるのにアニオリみたいな雰囲気のキャラいるよね ジョジョ三部の家出娘とか

45 18/08/30(木)21:45:12 No.529846181

原作しか知らなかったからゲームで誰だこいつ!?ってなった

46 18/08/30(木)21:45:40 No.529846343

DBのグレゴリーより自然

47 18/08/30(木)21:45:50 No.529846396

>ソシャゲで戦闘に参加できる? そこは流石にサポートユニットだった

48 18/08/30(木)21:45:51 No.529846400

>スレ画はともかく一昔前アニメ(DBZとか)のオリ展開やジャリ向けの引き延ばし改悪とかすげー嫌いだった当時のジャリんこからして見れば スレ画も結構テンポ損ねてる気はする

49 18/08/30(木)21:45:52 No.529846414

途中からこいつがナレーションしてると思うだけでだめだった

50 18/08/30(木)21:46:40 No.529846652

本当にいらないオリキャラってのは乱馬に出てきた千葉繁声の忍者みたいなもんだ

51 18/08/30(木)21:46:46 No.529846688

終盤のナレーターばらしで笑った記憶

52 18/08/30(木)21:47:48 No.529847045

らんまアニメはオリキャラ以上に原作キャラの八宝菜がウザかった記憶が

53 18/08/30(木)21:47:54 No.529847072

>本当にいらないオリキャラってのは乱馬に出てきた千葉繁声の忍者みたいなもんだ ええ!?るろうに剣心の風水使い要るの!?

54 18/08/30(木)21:48:04 No.529847125

ソシャゲで復活したキャラ

55 18/08/30(木)21:48:16 No.529847184

>スレ画も結構テンポ損ねてる気はする (しつこく挿入される暗黒武術界の観客席の様子)

56 18/08/30(木)21:48:21 No.529847217

>らんまアニメはオリキャラ以上に原作キャラの八宝菜がウザかった記憶が あいつは元々不快キャラだ!

57 18/08/30(木)21:48:35 No.529847305

ワートリも原作ストック無くなってオリキャラでけっこう長い話やってたな

58 18/08/30(木)21:49:10 No.529847472

そういやるろ剣アニメもオリキャラの雨あられだったな… イライラするなあ…!

59 18/08/30(木)21:49:31 No.529847595

DBみたいに気を溜める演出ばかり入るより コエンマと漫才してた方がマシだろ

60 18/08/30(木)21:49:56 No.529847738

ドラゴンボールのアニオリ結構好きだよ 悟飯ちゃんの高校生活とか

61 18/08/30(木)21:50:05 No.529847783

>DBみたいに気を溜める演出ばかり入るより >コエンマと漫才してた方がマシだろ たとえるならナメック星のブルマパートの方が正しいのでは

62 18/08/30(木)21:50:14 No.529847832

漫才のせいで空気がぶち壊しになるのはどうかと思いませんかコエンマ様ぁ!?

63 18/08/30(木)21:50:38 No.529847951

>ドラゴンボールのアニオリ結構好きだよ 教習所いいよね

64 18/08/30(木)21:50:45 No.529847985

最終回まで主人公ポジでキャラソン出してCV子安なちんぷう殿は流石でござるな

65 18/08/30(木)21:50:59 No.529848059

>DBみたいに気を溜める演出ばかり入るより >コエンマと漫才してた方がマシだろ でっでっでっで でっでっでっで でーででーでででででーででででぇー (かなり長い前回までの説明) 気をため続ける悟空 ベラベラ喋る敵(1枚絵で口だけ動く) (見えないバトル)

66 18/08/30(木)21:51:07 No.529848094

ドラゴンボールは映画全部アニオリなのでは?

67 18/08/30(木)21:51:26 No.529848193

>スレ画はともかく一昔前アニメ(DBZとか)のオリ展開やジャリ向けの引き延ばし改悪とかすげー嫌いだった当時のジャリんこからして見れば >最近の出来るだけ原作に忠実に再現しようと頑張るアニメが増えたのは喜ばしい事なんだけどな 忠実すぎてもつまんねく感じることもあるし難しいね

68 18/08/30(木)21:51:39 No.529848257

>最終回まで主人公ポジでキャラソン出してCV子安なちんぷう殿は流石でござるな 見た目がダサすぎる

69 18/08/30(木)21:52:04 No.529848390

北斗の拳のアニオリいいよね

70 18/08/30(木)21:52:13 No.529848438

あの世一武道会は好きだったな 悟空は向こうで楽しく暮らしてんだなって感じられて

71 18/08/30(木)21:53:22 No.529848815

>教習所いいよね (物理的に切られるハンドル)

72 18/08/30(木)21:53:30 No.529848859

パイクーハンいいよね

73 18/08/30(木)21:53:31 No.529848863

いいよね南斗聖拳のバーゲンセール

74 18/08/30(木)21:53:37 No.529848909

コエンマはアニメではパワハラし放題で飯食いながら呑気に試合観戦するウザキャラだったけど 漫画読んだらびっくりするくらい普通に幽助達の応援してた

75 18/08/30(木)21:54:34 No.529849233

>ドラゴンボールは映画全部アニオリなのでは? それいったら幽遊白書もるろ剣も映画はアニオリだ

76 18/08/30(木)21:55:00 No.529849374

幽助の恩師も西村さんじゃなかったっけ

77 18/08/30(木)21:56:34 No.529849867

>パイクーハンいいよね いい…んだけど なんで緑川 緑色だからか

78 18/08/30(木)21:56:37 No.529849885

>幽助の恩師も西村さんじゃなかったっけ 言われてみればそうである

79 18/08/30(木)21:57:15 No.529850085

ジャンプアニメにしては変なアニオリもないし 比較的に原作通りで作画崩壊もない

80 18/08/30(木)21:58:45 No.529850590

>北斗の拳のアニオリいいよね シンの部下が多すぎる カーネルとかジャッカルも部下にしてまとめたのは好き

81 18/08/30(木)21:58:49 No.529850614

でも最後のトーナメントは飛ばしたし…

82 18/08/30(木)21:58:54 No.529850633

なんだかんだ言われてるるろ剣のアニオリだけど真田忍群の女首領はやらしくて好きなんだ…

83 18/08/30(木)21:59:40 No.529850893

>でも最後のトーナメントは飛ばしたし… アニメしか見てなかったので原作のその辺の顛末を知らないでいる

84 18/08/30(木)22:01:19 No.529851472

ゲームだとナレーション権限で相手を即死させる技持ってたな

85 18/08/30(木)22:01:39 No.529851566

アニメの魔界トーナメントのアニオリ試合好きだよ 特に蔵馬の部下になった奴等の試合

86 18/08/30(木)22:01:46 No.529851606

魔界見回り隊になぜかいる柘榴さん

87 18/08/30(木)22:02:38 No.529851905

>ゲームだとナレーション権限で相手を即死させる技持ってたな 戸愚呂をナレーション権限で倒す

88 18/08/30(木)22:02:50 No.529851967

原作の魔界トーナメントってどこで端折ったっけ柘榴戦以降全然覚えてない

89 18/08/30(木)22:03:29 No.529852176

最後のエピローグはアニメ化してないんだっけか…

90 18/08/30(木)22:06:51 No.529853361

柘榴さんって気付いたら負けてる枠じゃないっけ

91 18/08/30(木)22:07:40 No.529853658

原作から延ばした間に違和感なく収まってるから 原作サイズに畳まれても描かれてないところに普通に居るような気がする奴

↑Top