虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/30(木)17:54:55 No.529787745

    「」って韓ドラは見るの?

    1 18/08/30(木)17:55:54 No.529787927

    朱蒙くらいしか見たことない

    2 18/08/30(木)17:56:57 No.529788115

    スレ画とトンイくらい

    3 18/08/30(木)17:57:59 No.529788322

    スレ画くらい スレ画はすき

    4 18/08/30(木)17:58:06 No.529788342

    製パン魔女のキムタックとか韓国のラ王とか不死身のダッカルビとか 午後ローの実況でよく分からないのが書き込まれるレベルでしかない…

    5 18/08/30(木)18:01:24 No.529788966

    奇皇后は見た「」受け良さそうだったけど話は聞かない

    6 18/08/30(木)18:11:12 No.529790845

    トンイいいよね

    7 18/08/30(木)18:12:21 No.529791071

    ナントカ女王が面白い

    8 18/08/30(木)18:13:04 No.529791179

    スレ画面白いだけにチェ一族倒したあとの話が蛇足感あって勿体ない

    9 18/08/30(木)18:14:08 No.529791364

    王様!

    10 18/08/30(木)18:14:23 No.529791414

    スレ画と冬ソナしかない だいたい家族の影響

    11 18/08/30(木)18:14:26 No.529791422

    近代劇のジャイアントも長いけど面白いと思う

    12 18/08/30(木)18:15:17 No.529791557

    映画は観るけどドラマは見ない

    13 18/08/30(木)18:15:27 No.529791584

    他のも面白かったけどなんだかんだスレ画と冬ソナ超えるのはなかった

    14 18/08/30(木)18:16:26 No.529791754

    チェオクの剣見てたよ

    15 18/08/30(木)18:16:39 No.529791797

    俺のお勧めはイルジメです

    16 18/08/30(木)18:16:57 No.529791847

    ぶっちゃけ洋ドラには負けるからな…

    17 18/08/30(木)18:17:25 No.529791933

    イ・サンは面白かった

    18 18/08/30(木)18:17:54 No.529792032

    書き込みをした人によって削除されました

    19 18/08/30(木)18:17:59 No.529792049

    いーやスレ画のカタルシスは洋ドラにも匹敵するね

    20 18/08/30(木)18:19:57 No.529792445

    netflixレベルのドラマ作れる所はアジアに一つも無いね

    21 18/08/30(木)18:20:13 No.529792482

    親が時代劇系のよく見てるけどたまに少し観るとタイトルは違うのに同じ絵面っていうか宮廷ドラマばかりだなーって

    22 18/08/30(木)18:20:27 No.529792534

    太王四神記のパチンコは死ぬほど打ち込んだよ

    23 18/08/30(木)18:20:43 No.529792584

    割と鬱展開多くて好き

    24 18/08/30(木)18:21:16 No.529792683

    >親が時代劇系のよく見てるけどたまに少し観るとタイトルは違うのに同じ絵面っていうか宮廷ドラマばかりだなーって たぶんGAIJINから見たら日本の時代劇もそう見えるだろうしまぁ…

    25 18/08/30(木)18:21:35 No.529792747

    チューナー

    26 18/08/30(木)18:21:39 No.529792769

    CS加入してて中国の時代劇?ファンタジー?もたまに親と観るけど気軽に空を飛びすぎる

    27 18/08/30(木)18:21:54 No.529792825

    太王四神記はヨン様が怪我しなきゃ最後まで盛り上がったかもしれない

    28 18/08/30(木)18:22:13 No.529792880

    ママンが見ている歴史物のドラマはいつ見ても芳忠の声がする 内容はよく知らない

    29 18/08/30(木)18:22:39 No.529792975

    >太王四神記はヨン様が怪我しなきゃ最後まで盛り上がったかもしれない 当たり前だけどヨン様って冬ソナ以外のドラマ出てたのか…

    30 18/08/30(木)18:23:35 No.529793149

    70話位ある時代劇で主人公が途中からヒゲのおっさんに変化して かーちゃんがガッカリしてた

    31 18/08/30(木)18:23:41 No.529793160

    トンイもいいけどイ・サンが好き

    32 18/08/30(木)18:23:45 No.529793172

    基本強気で好戦的な女ばかりで見てて楽しい

    33 18/08/30(木)18:23:50 No.529793194

    スレ画は見てたけど韓ドラってなんか主人公がひたすら不幸になる話多くない?

    34 18/08/30(木)18:24:03 No.529793244

    スレ画アニメになってなかった?

    35 18/08/30(木)18:25:21 No.529793479

    ソンドク女王

    36 18/08/30(木)18:25:40 No.529793542

    イ・サンから馬医見るとキャスト被りまくりで面白かった

    37 18/08/30(木)18:26:01 No.529793620

    冬ソナ見た事ないけどブーム作るだけあって面白いのかな スレ画は好きだった

    38 18/08/30(木)18:27:18 No.529793874

    どのタイトルのドラマか主人公が女性なんで戦えない故に 兄さんのキルレシオが鮮烈過ぎた記憶がある

    39 18/08/30(木)18:27:38 No.529793955

    時代劇系のは見るとそれなりに面白いよ 日本の時代劇もそうだけどわりかしわかりやすいストーリーだから少年漫画みたいな感じで観やすい あと現代劇は生まれ変わりとか魔法みたいなのとか結構出てきて楽しいよ

    40 18/08/30(木)18:28:12 No.529794057

    現代劇はやたら記憶喪失が多いと聞く

    41 18/08/30(木)18:28:52 No.529794180

    >チェオクの剣見てたよ 最後凄い終わり方したよね…

    42 18/08/30(木)18:29:55 No.529794387

    >イ・サンから馬医見るとキャスト被りまくりで面白かった チャングムのイケメン役人の人がトンイの王様やってるしな 全部イビョンフン作品だからキャスト被りはまあ当然だけど

    43 18/08/30(木)18:30:29 No.529794522

    時代劇+伝奇が好きだから日本のより韓国ドラマの方が見てる本数多いわ NHKも土曜時代劇陰陽師とかやってくれないかな…

    44 18/08/30(木)18:30:53 No.529794605

    >どのタイトルのドラマか主人公が女性なんで戦えない故に >兄さんのキルレシオが鮮烈過ぎた記憶がある 王様も武力で無双する役どころではないからどの作品にもわりと超強いあんちゃんが味方に居るぞ

    45 18/08/30(木)18:30:59 No.529794638

    チャングムの医女の師匠が敵役のドラマとかあったな

    46 18/08/30(木)18:31:11 No.529794681

    >どのタイトルのドラマか主人公が女性なんで戦えない故に >兄さんのキルレシオが鮮烈過ぎた記憶がある トンイのチョンス兄さんだな

    47 18/08/30(木)18:31:25 No.529794736

    たまに日本のドラマだと思ってみてたら韓ドラの日本リメイクってことがある 最近だとシグナルとかそんなんじゃなかったかな

    48 18/08/30(木)18:32:08 No.529794905

    >たまに日本のドラマだと思ってみてたら韓ドラの日本リメイクってことがある >最近だとシグナルとかそんなんじゃなかったかな 逆も結構あるよ 花より団子だか少し前に向こうでやってた気がする

    49 18/08/30(木)18:32:11 No.529794921

    >たまに日本のドラマだと思ってみてたら韓ドラの日本リメイクってことがある >最近だとシグナルとかそんなんじゃなかったかな グッドドクターも韓ドラだったね

    50 18/08/30(木)18:32:21 No.529794967

    チョンス兄さん全編に渡って強過ぎ問題

    51 18/08/30(木)18:33:04 No.529795132

    韓国ドラマは現代舞台なのに存在しない架空の王族をお出ししてくる

    52 18/08/30(木)18:33:49 No.529795297

    俺は韓国ドラマって時代劇現代劇問わず肌に合わなくて基本嫌いなんだけど スレ画とイサンとトンイはかなり楽しめたのでオススメ 韓国ドラマに免疫できたのかと思って他の観たらやっぱダメだったので どうやらイ・ビョンフン作品だけは大丈夫らしい…馬医ってやつ観てみよう

    53 18/08/30(木)18:34:07 No.529795362

    >グッドドクターも韓ドラだったね 前に見たことあったけど面白かったよ アメリカのドラマでもリメイクしてる

    54 18/08/30(木)18:34:51 No.529795523

    華ドラは見てるよ金の使い方すごいよ チャンネル銀河でやってるのを見る程度で借りてまでは見てないけど

    55 18/08/30(木)18:34:51 No.529795524

    風の国大好き

    56 18/08/30(木)18:34:58 No.529795568

    馬の医者はとても面白かった

    57 18/08/30(木)18:35:06 No.529795605

    ホジュン(新)毎回楽しみだった

    58 18/08/30(木)18:35:13 No.529795625

    >チャングムの医女の師匠が敵役のドラマとかあったな 逆にトンイの面倒見てるひょうきんなおっちゃんは チャングムでは完全な悪役で処刑されてたしな

    59 18/08/30(木)18:35:55 No.529795815

    ほうちゅうの声をよく聞く

    60 18/08/30(木)18:36:23 No.529795947

    宮廷のちょっとえらい爺さん「あっまたこの人だ…」てなる

    61 18/08/30(木)18:36:27 No.529795965

    >チョンス兄さん全編に渡って強過ぎ問題 襲われるシーンにチョンス兄さんが居合せると危機感皆無すぎる…

    62 18/08/30(木)18:36:47 No.529796054

    韓ドラって割と10年前の日本で 流行った感じのドラマが多いよね だから割と好き

    63 18/08/30(木)18:36:51 No.529796068

    拷問好き過ぎない?

    64 18/08/30(木)18:37:07 No.529796119

    王様まじチンポ

    65 18/08/30(木)18:37:28 No.529796192

    たまに同じ時代の別の人が主人公のドラマがあるから混乱する 特に前の主人公とか味方役が敵になってたりとか

    66 18/08/30(木)18:37:54 No.529796276

    何本か見て俺は韓ドラが好きなんじゃなくて ペ様が好きなだけだこれってなった

    67 18/08/30(木)18:38:07 No.529796331

    役職覚えづらい…

    68 18/08/30(木)18:38:44 No.529796480

    能登とほうちゅうがかわいいよこのドラマ

    69 18/08/30(木)18:38:52 No.529796517

    今やってるオクニョはちょくちょく見てるなぁ 嫁さんが好きで一緒に見てたら徐々にハマってきた

    70 18/08/30(木)18:39:09 No.529796576

    役人はソギョクソだけ知ってる 何かは知らない

    71 18/08/30(木)18:39:17 No.529796623

    主人公の人気食っちゃいそうだから早期処刑になる脇役とかいる

    72 18/08/30(木)18:39:27 No.529796670

    おかんが推奴好きでDVD買ってずっと見てる

    73 18/08/30(木)18:39:30 No.529796678

    いつも悪い女官役やってる人がいる気がする

    74 18/08/30(木)18:41:17 No.529797156

    両班と奴婢だけは覚えた

    75 18/08/30(木)18:41:18 No.529797161

    考えをお改めください王様~!

    76 18/08/30(木)18:41:53 No.529797312

    イ・サンはホングギョンくんの出世と凋落は見てて悲しみに包まれる

    77 18/08/30(木)18:41:58 No.529797335

    >いつも悪い女官役やってる人がいる気がする 悪い役は悪い役典型の髪型とメイクにするから別の人でも似るぞ

    78 18/08/30(木)18:42:55 No.529797541

    いま朝テレ東でやってるサイムダンは現代パートと過去パートを行き来するから両方楽しめるぞ!

    79 18/08/30(木)18:43:12 No.529797621

    個人的には朱蒙面白かった 続編はうn…

    80 18/08/30(木)18:43:18 No.529797650

    >イ・サンはホングギョンくんの出世と凋落は見てて悲しみに包まれる そこから馬医を見て「お前大出世したな!」って言おう

    81 18/08/30(木)18:43:26 No.529797673

    チャングムはわりと昔話的な説教臭い古典ドラマの流れを汲んでて 次のイサンは王様主役でアクションや政治ドラマ色が濃く現代的な味付けになって ヒロイン周りのウケが良かったので自立した女の戦いやラブロマンスにウェイト移したトンイ作って わりと時代に即した改良がバッチリ決まってて順に観ていくと面白い

    82 18/08/30(木)18:43:40 No.529797728

    >考えをお改めください王様~! 秘密の扉ってドラマもそんな感じ イサンの前の舞台の話

    83 18/08/30(木)18:43:43 No.529797741

    >拷問好き過ぎない? 股裂き棒 好きすぎ 問題

    84 18/08/30(木)18:43:44 No.529797744

    高句麗、百済、新羅関係が色々ややこしいせいで 題材によってはほぼ同時期なのに立ち位置やら何やらが180度違ってたりする

    85 18/08/30(木)18:44:20 No.529797908

    >考えをお改めください王様~! 「「考えをお改めください王様~!」」

    86 18/08/30(木)18:44:47 No.529798019

    結構策略に嵌められて人が死ぬ

    87 18/08/30(木)18:44:53 No.529798038

    イ・ビョンフンってこんな顔だっけと思ったらイ・ビョンホンと間違えてた 名前紛らわしい

    88 18/08/30(木)18:44:55 No.529798045

    映画はそれなり見てると思うけどドラマはしんどい アイマスドラマめっちゃ見たかったけどギブした

    89 18/08/30(木)18:44:55 No.529798046

    おおさま!!!!!11

    90 18/08/30(木)18:45:03 No.529798080

    刑事ドラマとか意外とアクションがしっかりしてる

    91 18/08/30(木)18:45:07 No.529798092

    チューナー…

    92 18/08/30(木)18:45:09 No.529798101

    お許し下さい王様~

    93 18/08/30(木)18:45:14 No.529798123

    韓国現代ドラマの吹き替えアニメ声優出過ぎ問題

    94 18/08/30(木)18:45:21 No.529798150

    脅威の侵略者:蒙古

    95 18/08/30(木)18:46:00 No.529798299

    アイマスドラマはPが結構あざといんだよね

    96 18/08/30(木)18:46:01 No.529798302

    野いちごの砂糖漬けは韓国のエリクサー

    97 18/08/30(木)18:46:17 No.529798363

    >脅威の侵略者:蒙古 …まあ脅威だよな

    98 18/08/30(木)18:46:20 No.529798371

    >考えをお改めください王様~! 王様~!

    99 18/08/30(木)18:46:24 No.529798392

    小市民なおじさん夫婦がでてくると安心する

    100 18/08/30(木)18:46:30 No.529798414

    イ・サンは王様が痴呆症になったことだけ何故かしってる

    101 18/08/30(木)18:46:34 No.529798423

    韓国ドラマはどんなジャンルでも基本は陰謀論ばっかり そして流行ったジャンルを短期間でやり尽くすから 一時期は男装ヒロインばっかりで俺によしだった

    102 18/08/30(木)18:46:48 No.529798464

    親が隣の部屋ででけぇ音でトンイ周回してうるせぇ!!!ってなる ユンシー!!!ユンシーーーーー!!!!って叫ぶババアと俺を誰だと思ってる!!!!って悪あがきするおっさんのことだけめっちゃ耳に残る

    103 18/08/30(木)18:46:54 No.529798487

    >イ・サンはホングギョンくんの出世と凋落は見てて悲しみに包まれる ホングギョンくんが主役と言っても過言ではない気がするあのドラマ

    104 18/08/30(木)18:47:00 No.529798516

    >考えをお改めください王様~!(CV:大塚芳忠)

    105 18/08/30(木)18:47:13 No.529798559

    罰してください王様~!

    106 18/08/30(木)18:47:14 No.529798569

    アクションは結構好き 時代劇衣装のひらひらと蹴り主体だったりすると特に映える

    107 18/08/30(木)18:47:33 No.529798624

    また王様が曇ってる…ってよくなる

    108 18/08/30(木)18:47:34 No.529798628

    >小市民なおじさん夫婦がでてくると安心する この役も割と同じ人がやってたりして混乱する

    109 18/08/30(木)18:47:37 No.529798637

    >小市民なおじさん夫婦がでてくると安心する スレ画では悪いおじさんなのに イサンとかトンイだと愉快なおじさんなってるの好き

    110 18/08/30(木)18:48:03 No.529798728

    チェサングンがあまりにも因縁の敵すぎて最期見届けたら軽く燃え尽きる

    111 18/08/30(木)18:48:45 No.529798886

    広開土太王が海超えて倭国制圧までやってて駄目だった

    112 18/08/30(木)18:49:00 No.529798951

    トンイの子供のクムがイ・サンのお爺さん王様なんだよね

    113 18/08/30(木)18:49:05 No.529798972

    歴史物は陰謀論からの大逆転劇が基本だから割と楽しく見れる 合間にラブロマンス

    114 18/08/30(木)18:49:35 No.529799102

    韓内官殿がめっちゃ王様の恋愛見守り隊すぎて吹く

    115 18/08/30(木)18:49:50 No.529799164

    >合間にラブロマンス 曇るライバルキャラ

    116 18/08/30(木)18:50:00 No.529799213

    イサンの父親が米びつに入れられて殺されるのはファンキーすぎて笑う

    117 18/08/30(木)18:50:07 No.529799244

    オクニョはもうちょっとカタルシス欲しかった ちゃんと因果応報ではあるんだけど

    118 18/08/30(木)18:50:22 No.529799309

    「」のことだからスレ画のED曲のタイトルがオナラだって話してるかと思ったら案外ちゃんと見てた

    119 18/08/30(木)18:50:29 No.529799338

    >広開土太王が海超えて倭国制圧までやってて駄目だった うちの婆さんが言ってたのはそれか!

    120 18/08/30(木)18:51:38 No.529799583

    日曜BSで最近終わった仮面の王?も割と面白かった

    121 18/08/30(木)18:51:49 No.529799628

    火もバンバン使うよね これマジに燃えてる!てなる

    122 18/08/30(木)18:51:53 No.529799641

    母が好きだったからなんとなく冬のソナタ見てみたけど最後まで見て思ったことは幼馴染の男がかわいそうだな…と

    123 18/08/30(木)18:51:57 No.529799660

    マンドゥ

    124 18/08/30(木)18:52:32 No.529799801

    >「」のことだからスレ画のED曲のタイトルがオナラだって話してるかと思ったら案外ちゃんと見てた 実家で母親がめっちゃ観てるの観てたら…って「」は多そう

    125 18/08/30(木)18:52:59 No.529799920

    冬ソナはブームの時に話のネタ半分でふざけて見てたけどまあまあ面白かったな ヨン様の今彼女とチェジウの今彼が2人の寄りを戻らないように必死こいてて笑えた