虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/30(木)16:07:07 頼りに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/30(木)16:07:07 No.529770115

頼りになる男貼る

1 18/08/30(木)16:08:13 No.529770278

※人間の感情はない

2 18/08/30(木)16:08:34 No.529770340

※大体こいつのせい

3 18/08/30(木)16:08:52 No.529770385

※ラスボス

4 18/08/30(木)16:08:55 No.529770394

作中屈指の名シーン榛名

5 18/08/30(木)16:10:14 No.529770602

トランプがこれやって耐えられなかった

6 18/08/30(木)16:10:19 No.529770619

人間の感情がないからこそあんな事しといてこんな態度とれてるともいえる

7 18/08/30(木)16:11:04 No.529770744

本編以外だとほんとに頼りになるのも酷い

8 18/08/30(木)16:11:35 No.529770830

雨のなか主人公を助けに来てくれる 二回も

9 18/08/30(木)16:15:13 No.529771386

自分でやっておいてよく言うよ…

10 18/08/30(木)16:15:46 No.529771457

映画でもピンチを助けてくれた

11 18/08/30(木)16:22:44 No.529772549

>映画でもピンチを助けてくれた 文句のつけようもないくらいカッコいいのがムカつく!

12 18/08/30(木)16:25:23 No.529772950

格好良い役者!格好良いCV!格好良いスーツ!格好良いに決まってるクソァ!!

13 18/08/30(木)16:25:33 No.529772980

誰のせいでこうなったと思ってんだすぎる…

14 18/08/30(木)16:27:09 No.529773214

>誰のせいでこうなったと思ってんだすぎる… 万丈だ

15 18/08/30(木)16:27:57 No.529773338

この時はまだ味方かもしれない可能性が少しあったよね

16 18/08/30(木)16:28:28 No.529773410

あいつらがベストマッチな関係になれたのも俺の活躍あってだろォ? 感謝してくれたってバチは当たらないと思うがねぇ?

17 18/08/30(木)16:28:41 No.529773443

うるせぇ!!!

18 18/08/30(木)16:30:16 No.529773695

何か目的があって鍛えてるのかもしれない疑惑もあった

19 18/08/30(木)16:31:19 No.529773865

ビルドドライバーの特性はハザードレベルで測れない強さだ ベストマッチを使いこなせれば特性に合った戦い方が出来るようになる

20 18/08/30(木)16:31:55 No.529773962

>何か目的があって鍛えてるのかもしれない疑惑もあった 目的はあっただろォ?

21 18/08/30(木)16:33:00 No.529774123

>ビルドドライバーの特性はハザードレベルで測れない強さだ >ベストマッチを使いこなせれば特性に合った戦い方が出来るようになる これって先生のを知ってたからこんなアドバイスしたのかね

22 18/08/30(木)16:34:41 No.529774348

ここだけ切り抜いて未視聴者に見せたい

23 18/08/30(木)16:35:08 No.529774413

あるいはエボルドライバーのことを言ってるかだな でもエボルはフェーズの上げ下げがモロにハザードレベル依存だから違うか

24 18/08/30(木)16:36:33 No.529774617

前作主人公(今は力を封じられている)の師匠の心に届く説教いいよな…

25 18/08/30(木)16:37:48 No.529774811

自分を殺してくれる強いライダーを育ててるとかそんなだと思ってた ヤバい化け物に成り果てる前に殺してくれ!って感動の別れになるものだと

26 18/08/30(木)16:38:48 No.529774958

>自分を殺してくれる強いライダーを育ててるとかそんなだと思ってた >ヤバい化け物に成り果てる前に殺してくれ!って感動の別れになるものだと 強くなったお前らを利用してヤバい化け物になってやるぜが正しかった

27 18/08/30(木)16:41:59 No.529775436

>>何か目的があって鍛えてるのかもしれない疑惑もあった >目的はあっただろォ? そうだね

28 18/08/30(木)16:43:18 No.529775623

露骨な悪役ムーブすぎるしそれにしては協力的だしこれから現れる敵に対抗できるようにするとかだろと思ってたんだ 露骨な悪役だったよ…

29 18/08/30(木)16:44:16 No.529775755

火星人に対抗するために2人のライダーを育てているんだよね…

30 18/08/30(木)16:45:46 No.529775992

推理小説で最初に遺体の前で血塗れのナイフ握ってたやつがそのまま犯人だった感じの黒幕という評が忘れられない

31 18/08/30(木)16:45:46 No.529775994

>火星人に対抗するために2人のライダーを育てているんだよね… まあ間違ってはなかったよね 2人を育てたら依代にするって意味では

32 18/08/30(木)16:46:50 No.529776150

>火星人に対抗するために2人のライダーを育てているんだよね… ベルナージュは地球破壊の障害だからな…

33 18/08/30(木)16:51:33 No.529776794

>露骨な悪役ムーブすぎるしそれにしては協力的だしこれから現れる敵に対抗できるようにするとかだろと思ってたんだ >露骨な悪役だったよ… 露骨な悪役としての為にやる行為が演出だけ善玉過ぎる…

34 18/08/30(木)16:53:06 No.529777028

でもせんとくんのヒーローとしての人格を作り上げたのはまごうことなくこいつである…

35 18/08/30(木)16:54:35 No.529777277

頼りになる師匠でヒーローのアイデンティティを作り上げた男であることは間違いないからな…

36 18/08/30(木)16:55:08 No.529777361

よくよく考えたらナイトローグごときに負けてたらマジで話になんないよね…

37 18/08/30(木)16:57:53 No.529777792

使っていた装備も破壊され死にかけで絶望的な状況からどうにか再起して 針穴に糸を通し続けるような緻密な計画を10年も続けて再起した奴

38 18/08/30(木)16:58:36 No.529777914

感情がないからこの後の戦兎の激昂パンチを腹パンで返す

39 18/08/30(木)16:59:08 No.529777998

>使っていた装備も破壊され死にかけで絶望的な状況からどうにか再起して >針穴に糸を通し続けるような緻密な計画を10年も続けて再起した奴 切り離して地球に向かわせた分身がバカに転生した時は焦っただろうね…

40 18/08/30(木)16:59:23 No.529778031

Vシネでエボルト外伝欲しいくらいには好きだ

41 18/08/30(木)17:00:12 No.529778141

>切り離して地球に向かわせた分身がバカに転生した時は焦っただろうね… (やばいな…思ったよりバカ過ぎる…) って葛藤はあったかもしれない

42 18/08/30(木)17:01:36 No.529778366

キックをトリガーに吸収!とか出来なかったらまた10年計画のはじまりだったというのが…

43 18/08/30(木)17:03:10 No.529778607

でも戦うしかないのも事実なのがいやらしすぎる…

44 18/08/30(木)17:03:11 No.529778612

>キックをトリガーに吸収!とか出来なかったらまた10年計画のはじまりだったというのが… その時は他のブラッド族を押さえられなさそうだし 穴掘る計画になるんじゃないか?

↑Top