虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/30(木)14:29:55 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/30(木)14:29:55 No.529756157

なんとなくミル貝でガオガイガーのページ見てたらテレビ高知だけ45話で打ち切りとか凄い可哀想なこと書いてた… 45話ってお前あと一ヶ月で終わるのに…

1 18/08/30(木)14:40:42 No.529757662

dアニメでファイナルも配信されるね

2 18/08/30(木)14:43:17 No.529758025

45話って原種倒すぞーって地球出た話で打ち切りとかテレビ高知は人の心が無いの

3 18/08/30(木)14:43:48 No.529758098

楽しみですね覇界王コミカライズ

4 18/08/30(木)14:45:03 [高知] No.529758267

父さーん!うわああああ 勇者王ガオガイガー 完

5 18/08/30(木)14:46:30 No.529758470

木星決戦の導入で終わってるのか…

6 18/08/30(木)14:46:54 No.529758526

ポケモンショック関係してたんじゃ やたら点滅多いアニメだったし

7 18/08/30(木)14:47:30 No.529758599

最初のOPの点滅は さすがにこれまずいんじゃと思ってた

8 18/08/30(木)14:47:42 No.529758636

>父さーん!うわああああ >勇者王ガオガイガー 完 ひでえ!

9 18/08/30(木)14:47:54 No.529758666

ポケモンショックで木星戦後半の明度下げられてるしね

10 18/08/30(木)14:47:57 No.529758673

とんだクソ鬱アニメ過ぎる…

11 18/08/30(木)14:47:57 No.529758675

これだから田舎のTV局は嫌いなんだ!

12 18/08/30(木)14:48:39 No.529758778

超竜神はてんかん起こしてそいつらを救うマッチポンプしてると思う

13 18/08/30(木)14:49:15 No.529758871

時期的にポケモンショックで自重したはあり得るね

14 18/08/30(木)14:49:53 No.529758964

高知県民にアニメとか文化的なものが理解できるはずもなく

15 18/08/30(木)14:50:06 No.529758988

ポケモンショックが45話と46話の間のはずだから完全に一致してるね…

16 18/08/30(木)14:50:08 No.529758992

SEバリバリのピカピカ光るアニメだから仕方ないっちゃあ仕方ないけど…

17 18/08/30(木)14:50:38 No.529759072

でも打ち切りまで行ったの高知だけなんだよね…

18 18/08/30(木)14:51:32 No.529759216

愚かな高知ッパリよ…

19 18/08/30(木)14:51:48 No.529759250

同時期のアニメの中でもこれは特にピカピカしてるからな

20 18/08/30(木)14:53:04 No.529759416

>父さーん!うわああああ >勇者王ガオガイガー 完 よりによってあの回でフィニッシュ!?

21 18/08/30(木)14:53:16 No.529759447

一方で朝日放送では前倒しの先行放送してたんだな…ずるくね!?

22 18/08/30(木)14:53:30 No.529759482

ザ・パワー状態がなんか薄暗いオレンジだったのはポリゴンのせい

23 18/08/30(木)14:55:16 No.529759746

勇気ある者がなかった者

24 18/08/30(木)14:55:36 No.529759792

高知の子供が知るガオガイガーはBADエンドなんだ…

25 18/08/30(木)14:56:15 No.529759894

>SEバリバリのピカピカ光るアニメだから仕方ないっちゃあ仕方ないけど… よく番組冒頭でパズダーが現れるシーンとかめちゃピカピカ光ってた記憶

26 18/08/30(木)14:56:19 No.529759904

基準があやふやなままとにかく自粛だったからOPが真っ暗に 超ワタルなんて枚数多いのもダメなんて話があったからバンクシーンで動画飛ばすようになってひどいことになってたな

27 18/08/30(木)14:56:23 No.529759912

高知はニチアサ民にも厳しい土地なんだっけ

28 18/08/30(木)14:57:00 No.529759999

超竜神合体バンクなんか赤青で光るからマジでやばい

29 18/08/30(木)14:57:06 No.529760015

主人公はなにもいいことなく木星でチリになりましたとさ おしまい

30 18/08/30(木)14:57:13 No.529760037

>超ワタルなんて枚数多いのもダメなんて話があったからバンクシーンで動画飛ばすようになってひどいことになってたな 特にパカパカじゃない剣王登龍剣のバンクまでカックカクになっててひどかった

31 18/08/30(木)14:58:14 No.529760186

息子や仲間達に向けて最後のエールを送るとかドラマティックなこともなくうわあぁぁって叫びながら爆発に飲まれて死ぬ父さんで終わったのか…

32 18/08/30(木)14:58:16 No.529760190

あの時期を境にバンクシーンが軒並み薄ぼんやりとした明度になったのは覚えてる

33 18/08/30(木)14:58:31 No.529760221

高地にはテレ朝系列局が無い!

34 18/08/30(木)14:58:35 No.529760234

仮面ライダーは剣で打ち切りとか書いてる…

35 18/08/30(木)14:58:46 No.529760263

ガオガイガーも動画枚数くそ少ないからな 一話だけ一万枚こえてるけど

36 18/08/30(木)14:59:13 No.529760338

>高知はニチアサ民にも厳しい土地なんだっけ ちょっと調べてみたら >その他、アニメではありませんが・・ >スーパー戦隊シリーズはテレビ高知で土曜の朝6時15分から放送されているようです。 >ちなみに・・ >仮面ライダーシリーズは現在、高知県では地上波で放送されていません。 >そして・・ >クレヨンしんちゃんとプリキュアも高知県では地上波で放送されていません。

37 18/08/30(木)14:59:53 No.529760437

プリキュアも唯一地上波でやってなかったからな

38 18/08/30(木)15:00:01 No.529760462

高知県のオタとは話が合わない可能性があるのか…

39 18/08/30(木)15:00:12 No.529760501

住みたくねえ…

40 18/08/30(木)15:00:14 No.529760510

高知県で生まれたお子さんは何を楽しみに生きればいいの…

41 18/08/30(木)15:00:30 No.529760566

21世紀の日本でここまで地域格差あるとは…

42 18/08/30(木)15:01:13 No.529760679

BSで観ろってことなのかな…

43 18/08/30(木)15:01:31 No.529760733

高知キッズにとってライダークレしんドラえもんプリキュアは映画の中だけの存在なのか…

44 18/08/30(木)15:01:36 No.529760746

高知県は児童虐待とか好きそう

45 18/08/30(木)15:01:39 No.529760754

ドラえもんが金曜の朝10時からってマジなの子供見れねぇじゃねーか!

46 18/08/30(木)15:01:44 No.529760770

香川もVガンで終ってなぜか2年後にGガンやって Wは放送しなかったりしたが高知はもっとすさまじかったんだな…

47 18/08/30(木)15:01:53 No.529760791

>高知県で生まれたお子さんは何を楽しみに生きればいいの 高知といえばやなせたかし つまりこうだ、キテレツループならぬアンパンマン無限ループ

48 18/08/30(木)15:01:57 No.529760799

進撃の巨人3部ならやってる 多分

49 18/08/30(木)15:02:36 No.529760888

>ドラえもんが金曜の朝10時からってマジなの子供見れねぇじゃねーか! 他の地域でも大昔のドラえもんは朝からやってたし…

50 18/08/30(木)15:02:47 No.529760923

プリキュアやってないとかレンタルで見るしかないのか…

51 18/08/30(木)15:03:05 No.529760968

>BSで観ろってことなのかな… BSでニチアサやってたっけ

52 18/08/30(木)15:03:10 No.529760979

>BSで観ろってことなのかな… BSだとニチアサもどらクレしんもやってない…やってないのだ…

53 18/08/30(木)15:03:37 No.529761051

土佐は地獄ぜよ

54 18/08/30(木)15:03:46 No.529761079

>やなせの出身地で『香美市立やなせたかし記念館』がある高知県(高知放送)でもネット開始当初は1年分も遅れて放送しており、一時期ネットを打ち切っていたこともある。 アンパンマンですらこの扱いだぜ

55 18/08/30(木)15:03:48 No.529761085

静岡はAGEとユニコーンもビルドファイターもやってなかったよ

56 18/08/30(木)15:03:52 No.529761092

>>ドラえもんが金曜の朝10時からってマジなの子供見れねぇじゃねーか! >他の地域でも大昔のドラえもんは朝からやってたし… 今の話をしてんだよ!

57 18/08/30(木)15:04:03 No.529761118

ネット配信に頼るしかない?

58 18/08/30(木)15:04:09 No.529761136

高知は酒とカツオがあればいいぜよ!

59 18/08/30(木)15:04:23 No.529761173

そりゃあヒュンケルも泣く

60 18/08/30(木)15:04:34 No.529761204

>プリキュアやってないとかレンタルで見るしかないのか… こどもも親もプリキュアを知らんだろうからレンタルでも別に見ないのでは

61 18/08/30(木)15:04:42 No.529761235

バンダイお膝元でガンダムやってないって話は意外だった

62 18/08/30(木)15:04:43 No.529761239

>静岡はAGEとユニコーンもビルドファイターもやってなかったよ ガンプラの工場あるのに!?

63 18/08/30(木)15:04:51 No.529761256

現行のライダーは無料でBSとかネットで放送をやってないからな

64 18/08/30(木)15:05:23 No.529761352

>静岡はAGEとユニコーンもビルドファイターもやってなかったよ ガンプラ工場の人自分が何作ってるかよくわかってないまま仕事してるのか…

65 18/08/30(木)15:05:24 No.529761356

俺の住んでる地域深夜アニメやってなくてクソ!って思ってたけど まだマシな方だったわ…

66 18/08/30(木)15:05:37 No.529761385

BSで見れる作品はまだいいよね

67 18/08/30(木)15:05:53 No.529761421

まさか金になるからすり寄ってアンパンマンを放送してるのでは?

68 18/08/30(木)15:05:53 No.529761424

静岡はサッカーバカが権力を掌握して悪政を敷いてる

69 18/08/30(木)15:06:07 No.529761467

静岡テレ朝系も無いのか!?

70 18/08/30(木)15:06:31 No.529761526

平成アナザー3部はやってたがターンAはやらなかったな…

71 18/08/30(木)15:06:33 No.529761536

アイカツプリチャンも地上波ない県の方が多いからな

72 18/08/30(木)15:06:45 No.529761577

ま…まあこのご時世ネットがあれば見れるし…

73 18/08/30(木)15:06:51 No.529761594

>平成アナザー3部はやってたがターンAはやらなかったな… それは大半の地域がそうだよ!

74 18/08/30(木)15:07:42 No.529761746

テレ東系列のアニメとかウルトラマンとかならともかくテレ朝系列見れないところあるんだ…

75 18/08/30(木)15:07:45 No.529761762

あの一部で有名なアニメ版ドラクエも続き絶対やってないだろうな…

76 18/08/30(木)15:07:48 No.529761770

>ま…まあこのご時世ネットがあれば見れるし… コロコロホビーはいい…だがニチアサはどうなる!?

77 18/08/30(木)15:07:48 No.529761771

>静岡テレ朝系も無いのか!? 静岡朝日テレビがあるよ!

78 18/08/30(木)15:08:03 No.529761802

他にもそういうのなかったっけ? あと1話分が放映中止とかになっちゃったせいであたかもBADENDみたいな終わり方になっちゃったアニメ

79 18/08/30(木)15:08:24 No.529761862

テレ朝系がないお陰でニュースステーションのみが報道した高知の事件が地元じゃ報道されないという異常な事態も起こった

80 18/08/30(木)15:08:32 No.529761885

佐賀なんかは昔隣の福岡とかの電波がよく入るからアニメに恵まれてたらしいな

81 18/08/30(木)15:08:33 No.529761894

玩具の販促で高知に飛ばされたりしても仕事無さそうだな…

82 18/08/30(木)15:08:56 No.529761955

>アイカツプリチャンも地上波ない県の方が多いからな 岐阜県はプリパラ二期最終回から放送開始したのを思い出した

83 18/08/30(木)15:08:59 No.529761962

甲子園でつぶれる程度のABC朝日圏内は まだずっとマシな方っていう現実

84 18/08/30(木)15:09:03 No.529761973

>ガンプラの工場あるのに!? 工場は有るけど玩具勢力圏でいうとタミヤの本拠地だから敵地も敵地

85 18/08/30(木)15:09:05 No.529761981

>テレ朝系がないお陰でニュースステーションのみが報道した高知の事件が地元じゃ報道されないという異常な事態も起こった 鎖国でもしてんのか!

86 18/08/30(木)15:09:41 No.529762063

>あと1話分が放映中止とかになっちゃったせいであたかも>BADENDみたいな終わり方になっちゃったアニメ アニメ版ドラクエは打ち切り放送されたやつは アベル以外みんな死にましたとさ…で終るな

87 18/08/30(木)15:10:17 No.529762153

昔は夕方のガンダムや勇者ロボも甲子園で 変な時間に移動させられてたからな

88 18/08/30(木)15:10:24 No.529762174

>鎖国でもしてんのか! いいえ四国です

89 18/08/30(木)15:10:31 No.529762191

>他にもそういうのなかったっけ? >あと1話分が放映中止とかになっちゃったせいであたかもBADENDみたいな終わり方になっちゃったアニメ ひぐらしは事件と重なってキチガイビクトリーで終わった

90 18/08/30(木)15:10:49 No.529762225

>他にもそういうのなかったっけ? >あと1話分が放映中止とかになっちゃったせいであたかもBADENDみたいな終わり方になっちゃったアニメ アニメじゃないけどウルトラマンが街を壊す最終回の都市伝説のもとになったアイアンキング

91 18/08/30(木)15:10:55 No.529762240

まあ北は山だし南は海だしで割と孤島感あるよな高知…

92 18/08/30(木)15:11:41 No.529762350

>>鎖国でもしてんのか! >いいえ四国です 香川は岡山の電波が入ってきてくれて本当によかった…

93 18/08/30(木)15:12:04 No.529762399

徳島はどうなんや

94 18/08/30(木)15:12:44 No.529762498

オタク産業で地域おこし!って言っておきながらろくにアニメを放送しない土地で 何を寝ぼけたことをって現象は全国各地で起きてるしな

95 18/08/30(木)15:12:47 No.529762510

有名なのはザブングルのトロンミラン

96 18/08/30(木)15:13:21 No.529762594

>昔は夕方のガンダムや勇者ロボも甲子園で >変な時間に移動させられてたからな 昔は今じゃ考えられないくらい野球優先だったからな

97 18/08/30(木)15:13:38 No.529762645

せやかてワイは甲子園で放送がずれてデッカード殉職~ファイヤージェイデッカーの流れを観られなかったのは絶対許さんからな!ABC!

98 18/08/30(木)15:13:44 No.529762662

>オタク産業で地域おこし!って言っておきながらろくにアニメを放送しない土地で >何を寝ぼけたことをって現象は全国各地で起きてるしな 見ろよこのシャッターだらけの商店街!

99 18/08/30(木)15:13:59 No.529762693

テレ東見れない位なら恵まれてる方なんだなって

100 18/08/30(木)15:14:20 No.529762740

>昔は今じゃ考えられないくらい野球優先だったからな その野球も今じゃ地上は追い出されてBSメインだしなぁ 諸行無常とはこのことか

101 18/08/30(木)15:14:44 No.529762808

個人的に経験した一番ひどい打ち切りはキー局の方針で再放送枠が無くなるからってダニー艦長(頭が鉄かジェラルミンで出来てる軍人)がエイジ達を庇って死んだ話で終わったレイズナーの再放送 ゼータも半端に切られたがあまりにローカルな出来事過ぎてミル貝にも載ってねぇ

102 18/08/30(木)15:15:00 No.529762844

>テレ東見れない位なら恵まれてる方なんだなって テレ東系列のアニメとかは今だいたいネット配信してくれてるからな…

103 18/08/30(木)15:15:21 No.529762904

都市伝説の元になった アイアンキングが敵に取り憑かれて町破壊する回で打ち切られた話とかあんまりだと思った

104 18/08/30(木)15:15:43 No.529762949

>>昔は今じゃ考えられないくらい野球優先だったからな >その野球も今じゃ地上は追い出されてBSメインだしなぁ 昔のオタは野球の延長で予約録画がずれてよく涙をながしたものよ…

105 18/08/30(木)15:16:26 No.529763059

アニメなんてとりあえず流せば子供は喜ぶだろ…と言いたいのかTV局!

106 18/08/30(木)15:16:31 No.529763066

録画してたカードキャプターさくらの最終回みるぞー!

107 18/08/30(木)15:17:09 No.529763156

>佐賀なんかは昔隣の福岡とかの電波がよく入るからアニメに恵まれてたらしいな 研修でしばらく居たけどテレ東系も他民法も一通り映るけど地元局がNHKとフジ系だけでダメだった 電波悪い地域だとひでぇことになってそう

108 18/08/30(木)15:18:22 No.529763336

>録画してたカードキャプターさくらの最終回みるぞー! (テレビに映し出される裸の男のぶつかりあい!)

109 18/08/30(木)15:18:44 No.529763392

そりゃ趣味=酒な人間しか育たないよ…

110 18/08/30(木)15:19:18 No.529763464

相撲で時間延期とかもいまだとあんまりないな

111 18/08/30(木)15:19:47 No.529763533

ターンAも最終回が噴火で放送延期しまくってひどい事になってたな

112 18/08/30(木)15:19:56 No.529763556

時間押したら続きはBSで!がやれるしね

113 18/08/30(木)15:20:26 No.529763619

この土地でオタクになれるって相当な素質がいると思う

114 18/08/30(木)15:20:52 No.529763683

ひどすぎる…せめて勇気あるものか機界昇華終結までは…

115 18/08/30(木)15:21:14 No.529763749

いまだとなおさら高知だとアニメ見るような若い人間も少なそうだしな

116 18/08/30(木)15:21:22 No.529763768

アニメ見れない子供もかわいそうだけど大人もこれバラエティ番組とか見れないからテレビで見るものないよね…

117 18/08/30(木)15:21:48 No.529763813

高知のテレビって何が映るの

118 18/08/30(木)15:21:57 No.529763832

最近のアニメですらミル貝見ると2~8話は放送せずとか地方局の謎スケジュールがあるな…

119 18/08/30(木)15:22:01 No.529763843

四国の人が関西弁みたいな方言話すのってサンテレビの電波受信できるからなんでしょ?

120 18/08/30(木)15:22:06 No.529763855

>アニメ見れない子供もかわいそうだけど大人もこれバラエティ番組とか見れないからテレビで見るものないよね… だから水のように酒を飲みます わりとまじで

121 18/08/30(木)15:22:43 No.529763937

>静岡はAGEとユニコーンもビルドファイターもやってなかったよ ビルドファイターズはテレ東だからやらなかったけどあとふたつは普通にやってたぞ 県外の奴が適当こいてんじゃねえ

122 18/08/30(木)15:22:51 No.529763955

>高知のテレビって何が映るの 砂嵐がうつるよ~

123 18/08/30(木)15:23:08 No.529763990

でもテレビくんとかは普通に売ってるから存在は知ってる 親が理解があればレンタルで借りてくれるから遅れるが見れる 無い場合?絶望だよ

124 18/08/30(木)15:25:10 No.529764260

>楽しみですね覇界王コミカライズ どうせ完結しないんでしょ?そういうのわかっちゃう

125 18/08/30(木)15:25:20 No.529764282

地元でテレ東やってなかったから大半のホビーアニメ見れなくて雑誌を読んで知らないアニメの想像を膨らませてたのを思い出す

126 18/08/30(木)15:25:29 No.529764309

>四国の人が関西弁みたいな方言話すのってサンテレビの電波受信できるからなんでしょ? 昔は日曜の昼は皆吉本新喜劇みてたな いまはしらんけど

127 18/08/30(木)15:25:58 No.529764363

東京より6週放送遅れてるとか当たり前だったな…

128 18/08/30(木)15:27:34 No.529764584

>>オタク産業で地域おこし!って言っておきながらろくにアニメを放送しない土地で >>何を寝ぼけたことをって現象は全国各地で起きてるしな >見ろよこのシャッターだらけの商店街! マチアソビやってる徳島も酷いよね…

129 18/08/30(木)15:28:27 No.529764705

>マチアソビやってる徳島も酷いよね… あれufoの本社が徳島だからその縁でやってるんだっけ?

↑Top