虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/30(木)13:59:22 ジョジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/30(木)13:59:22 No.529751558

ジョジョのアクションゲームがアプデでコマンドバトルになってて駄目だった

1 18/08/30(木)13:59:54 No.529751643

アプデでゲームのジャンル変わったの?

2 18/08/30(木)14:00:25 No.529751712

アプデ前はなんだったのさ

3 18/08/30(木)14:01:01 No.529751808

>ジョジョのアクションゲームがアプデで あんまり良くない調整入ったのかな >コマンドバトルになってて駄目だった なんで…?

4 18/08/30(木)14:01:54 No.529751927

>アプデ前はなんだったのさ 3Dアクションゲームだった いや本当なんだよ!

5 18/08/30(木)14:02:11 No.529751972

もうちょい説明を

6 18/08/30(木)14:02:18 No.529752001

な…なんで…?

7 18/08/30(木)14:02:43 No.529752060

ユーザーはスタンド攻撃を受けている気分だろうな

8 18/08/30(木)14:03:10 No.529752136

https://www.youtube.com/watch?v=tNXbAJVsfNQ 元はこうだったんだ

9 18/08/30(木)14:03:23 No.529752173

アプデでジャンル変わるって今まで集めたキャラの価値が地に落ちたりするのか…?

10 18/08/30(木)14:03:51 No.529752234

ならば次のアップデートでカードゲームに変更だな

11 18/08/30(木)14:04:36 No.529752374

悲しみ…

12 18/08/30(木)14:05:22 No.529752499

なによりまだ生きてたのが驚きだぞダイヤモンドレコーズ

13 18/08/30(木)14:05:27 No.529752513

>元はこうだったんだ もしかしてボイスないのかこれ

14 18/08/30(木)14:05:47 No.529752566

一回終わらせるんじゃなくて作り直しって凄い判断だな…

15 18/08/30(木)14:05:53 No.529752579

一応急にかわったんじゃなくて予告はあったから…まあもろにかわったけど

16 18/08/30(木)14:06:14 No.529752636

モデリング良いのに正直サービス続きそうにないな…

17 18/08/30(木)14:06:30 No.529752679

>一回終わらせるんじゃなくて作り直しって凄い判断だな… 公式でも2扱いだからどうなんだろうねそこら辺は 1の素材そのまま使ってゲーム作り直したれぐらいのやつかな

18 18/08/30(木)14:06:40 No.529752707

早人爆弾でダメだった

19 18/08/30(木)14:06:58 No.529752752

>https://www.youtube.com/watch?v=tNXbAJVsfNQ 全然知らなかったけど面白そうだな

20 18/08/30(木)14:07:41 No.529752863

何を言っているのか分からねえ

21 18/08/30(木)14:09:21 No.529753120

他の運営にできない事を平然とやってのける…

22 18/08/30(木)14:09:29 No.529753143

モデリングはコンシューマの方のジョジョの流用じゃないの

23 18/08/30(木)14:10:41 No.529753350

今やってるゲーム終わらせてまた新しく始めるより今のユーザーそのまま新しいゲームに持ってこれるしユーザーも新しくインストールする必要無いから合理的

24 18/08/30(木)14:10:51 No.529753371

開発中画面から実装で変わるならともかくアプデで…?

25 18/08/30(木)14:10:54 No.529753379

ダイヤモンドレコーズは初期から荒れに荒れてたのは覚えてるけどジャンルまで変わったの…

26 18/08/30(木)14:11:32 No.529753456

>アプデでゲームのジャンル変わったの? su2574250.jpg 3DRPG!

27 18/08/30(木)14:11:46 No.529753483

ダイヤモンドレコーズこれチュートリアルで不良が殴ったらギャグみたいにまっすぐ吹っ飛んで苦笑いしてガチャ行く前にアンインストールしたやつだ

28 18/08/30(木)14:11:59 No.529753525

FGOが流行ってるしアクションだと調整めんどいからコマンドにしましょうってなったんかな

29 18/08/30(木)14:12:20 No.529753573

>su2574250.jpg 五部から八部は…?

30 18/08/30(木)14:12:23 No.529753584

>開発中画面から実装で変わるならともかくアプデで…? アプデで 一応タイトルもかわった

31 18/08/30(木)14:12:36 No.529753620

SSの方は文句言われつつも結構長く続いてんのに…

32 18/08/30(木)14:14:11 No.529753871

>五部から八部は…? アニメ化した作品縛り

33 18/08/30(木)14:14:51 No.529753969

ユーザープッツンしないのこれ?

34 18/08/30(木)14:14:54 No.529753975

思い切ったことするなあ

35 18/08/30(木)14:17:01 No.529754321

ゲームジャンル変わっちゃうんじゃキャラの性能も大分変わるだろうけど大丈夫なの

36 18/08/30(木)14:17:17 No.529754365

ソシャゲユーザーなんていつもプッツンしてるからセーフ

37 18/08/30(木)14:17:33 No.529754405

両方のモードが入ってるじゃん

38 18/08/30(木)14:17:36 No.529754412

画像が現在? やってないから違いが分からん

39 18/08/30(木)14:18:06 No.529754488

旧ユーザーのゲーム内資産は使えるキャラとかレベルとか引き継がれてるのかなさすがに

40 18/08/30(木)14:19:52 No.529754760

こんなゲームあったのか…

41 18/08/30(木)14:23:31 No.529755255

>旧ユーザーのゲーム内資産は使えるキャラとかレベルとか引き継がれてるのかなさすがに 旧モードもある一応

42 18/08/30(木)14:25:16 No.529755501

アイドル音ゲーがサイリウム投げるゲームに変わってたのも前あったな

43 18/08/30(木)14:27:10 No.529755757

これこないだから同僚のステータス貼ってる「」のゲームと同じやつ?

44 18/08/30(木)14:27:36 No.529755820

>これこないだから同僚のステータス貼ってる「」のゲームと同じやつ? それはSS

45 18/08/30(木)14:28:37 No.529755951

>これこないだから同僚のステータス貼ってる「」のゲームと同じやつ? ああいう事するのは多分モンストみたいなやつ

46 18/08/30(木)14:28:47 No.529755976

同僚もプレイアブルなの?!

47 18/08/30(木)14:29:36 No.529756117

うっかりデータ消しちゃった機会に辞めたんだけど スターダストシューターズの方は変わらず続いてるのかな

48 18/08/30(木)14:30:00 No.529756170

別のやつなのか有名作品のキャラゲっていつのまにか存在するから把握すんの難しいな...

49 18/08/30(木)14:30:10 No.529756200

>殴ったらギャグみたいにまっすぐ吹っ飛んで アニメ一部にそんなシーンあった気がする

50 18/08/30(木)14:30:13 No.529756209

>同僚もプレイアブルなの?! 同僚はエイプリルフールに実装されたキャラよ あっちはSSっていうモンスト系のゲーム

51 18/08/30(木)14:30:19 No.529756225

SSがエッグい課金ゲーだったしこっちもそうだろうなと思って無視してたら 面白い事態になっててダメだった

52 18/08/30(木)14:30:49 No.529756295

変わりすぎだろ 確かに前のやつは前のやつでテンポ悪過ぎたけど

53 18/08/30(木)14:31:18 No.529756369

このソシャゲ全然話聞かなかったけどこんなことになってたのか...

54 18/08/30(木)14:31:21 No.529756379

アクションじゃ強キャラだったのにRPGになったら全然使えなくなるキャラとかいそうだな

55 18/08/30(木)14:32:04 No.529756489

リバーサルて それでいいのか

56 18/08/30(木)14:32:14 No.529756520

ジャンプ漫画のソシャゲってワンピとDB以外全部コケてる印象がある ハンタと幽白はコラボ屋と化してるけど

57 18/08/30(木)14:32:25 No.529756535

5部ゲーみたいな内容だったはずだけど随分と変わったな…

58 18/08/30(木)14:32:33 No.529756557

5部見込んで今のままじゃ無理ってなったんかな

59 18/08/30(木)14:32:40 No.529756570

>アクションじゃ強キャラだったのにRPGになったら全然使えなくなるキャラとかいそうだな いっぱいいる というか産廃だらけになった 運営的には旧モードで強いんだからいいでしょ扱い

60 18/08/30(木)14:33:17 No.529756648

一番スタンド攻撃喰らってる感あったのは仕様変更伝えられた時のエンジニアだと思う

61 18/08/30(木)14:33:47 No.529756717

>ジャンプ漫画のソシャゲってワンピとDB以外全部コケてる印象がある ワンピも一応コケたのはあるんだ… シコれるダンスバトルがね…よくできてたのにな…

62 18/08/30(木)14:33:53 No.529756728

>>アクションじゃ強キャラだったのにRPGになったら全然使えなくなるキャラとかいそうだな >いっぱいいる >というか産廃だらけになった >運営的には旧モードで強いんだからいいでしょ扱い そんな全ユーザーの反感買うような事するくらいなら別ゲーとして出した方が良かったのでは…

63 18/08/30(木)14:34:22 No.529756803

>ジャンプ漫画のソシャゲってワンピとDB以外全部コケてる印象がある ワンピの3Dダンスみたいなやつコアラの水着設定細かいなと思ったけどあれまだ続いてるのかな?

64 18/08/30(木)14:34:37 No.529756831

>そんな全ユーザーの反感買うような事するくらいなら別ゲーとして出した方が良かったのでは… そしたらジョジョのアプリ三つも存在することになっちゃうし…

65 18/08/30(木)14:34:51 No.529756855

>そんな全ユーザーの反感買うような事するくらいなら別ゲーとして出した方が良かったのでは… 新モードで旧ユーザーも引っ張ってこれるからね!

66 18/08/30(木)14:34:56 No.529756864

>ワンピの3Dダンスみたいなやつコアラの水着設定細かいなと思ったけどあれまだ続いてるのかな? あれは終わったよ

67 18/08/30(木)14:35:45 No.529756969

DBはレジェンズが素材はいいのにゲームがやる事少な過ぎてすぐ飽きちゃったな ドッカンの方がまだ面白いわ

68 18/08/30(木)14:35:50 No.529756984

メダル弾く方は元気? ここでも初期はマケドニアスレ立ってたけど

69 18/08/30(木)14:36:00 No.529757008

>あれは終わったよ ならワンピもコケてるほうなのでは?

70 18/08/30(木)14:36:03 No.529757023

というかこのゲーム初めて存在を知った…

71 18/08/30(木)14:36:12 No.529757049

おそらく5部アニメと企画連動して進めてる都合上サービス止めるのは論外で 死に体のまま続けるより別物にしちまった方がいいという判断かな

72 18/08/30(木)14:36:48 No.529757126

>というかこのゲーム初めて存在を知った… 四部アニメの時CMやってたけどやりたいとは思わなかったなあ

73 18/08/30(木)14:36:48 No.529757128

>メダル弾く方は元気? あっちは割と文句言われながらも元気

74 18/08/30(木)14:36:57 No.529757147

こっちじゃないほうはまだ人気あるんじゃない というかなんであれがあるのに新しくもう一個作ったんだろう

75 18/08/30(木)14:37:00 No.529757154

>ならワンピもコケてるほうなのでは? でも残り2つはいまだに続いてるから…

76 18/08/30(木)14:37:46 No.529757255

人いる作品にコラボするまでが無難だか... 看板作品単体でソシャゲで勝ち組になりたいのもわかるけどさ...

77 18/08/30(木)14:38:13 No.529757318

ジョジョのアプリがあった事を初めて知ったわ…

78 18/08/30(木)14:38:29 No.529757357

ヒで感想見てたら腐ってる方々が結構課金し続けてたんだな その多くが今回のアプデにキレてたけど

79 18/08/30(木)14:38:51 No.529757411

>看板作品単体でソシャゲで勝ち組になりたいのもわかるけどさ... ドッカンが大人気になったからなあ おかげで別のソシャゲとコラボしてくれなくなったけど…

80 18/08/30(木)14:39:13 No.529757456

>ヒで感想見てたら腐ってる方々が結構課金し続けてたんだな >その多くが今回のアプデにキレてたけど キャラさえよければいいと思ったけど流石に腐ってる人でも怒ったか

81 18/08/30(木)14:39:23 No.529757477

六部以降のスタンド使いの仕業だな

82 18/08/30(木)14:40:23 No.529757623

>というかなんであれがあるのに新しくもう一個作ったんだろう 運営会社違うとか?

83 18/08/30(木)14:40:23 No.529757625

クランプ先生がイカリソウ

84 18/08/30(木)14:40:25 No.529757629

そりゃ大規模すぎる仕様変更だものお腐れだろうとキレる

85 18/08/30(木)14:40:38 No.529757659

今の感想を一言で表すと6部読み終わった時と同じ気持ちですってのが面白かった

86 18/08/30(木)14:40:45 No.529757670

あぁぁぁぁんまりだああああ!

87 18/08/30(木)14:41:03 No.529757712

あんまり面白くなかったからすぐ消したけどこんな事になってたんだ

88 18/08/30(木)14:41:06 No.529757718

>今の感想を一言で表すと6部読み終わった時と同じ気持ちですってのが面白かった リアルタイムだとまあ…微妙な気持ちだった

89 18/08/30(木)14:41:13 No.529757740

バンナムは気軽に同コンテンツでソシャゲを作りすぎる

90 18/08/30(木)14:41:15 No.529757746

これが世界が一巡したって奴か

91 18/08/30(木)14:41:28 No.529757788

北斗あるところにクソゲーありは有名だがジョジョも大概だな

92 18/08/30(木)14:41:35 No.529757802

>今の感想を一言で表すと6部読み終わった時と同じ気持ちですってのが面白かった 僕は旧モードです…!

93 18/08/30(木)14:41:55 No.529757840

一巡しちゃったかー

94 18/08/30(木)14:42:14 No.529757882

>北斗あるところにクソゲーありは有名だがジョジョも大概だな 待てよ 北斗は笑える部分抜いてもそれなり遊べるもの多いだろ!?

95 18/08/30(木)14:42:15 No.529757886

加速したなら仕方がないよ

96 18/08/30(木)14:42:55 No.529757977

調整めんどくさいから根底から変えようぜ!って事だろうか…

97 18/08/30(木)14:43:46 No.529758093

覚悟が足りなかったな

98 18/08/30(木)14:44:02 No.529758121

こういうのって動かせるのが売りじゃないの? そこなくしたらそりゃ怒る

99 18/08/30(木)14:44:26 No.529758170

置いてきた世界が好きならそっちで遊んでろ!って事か

100 18/08/30(木)14:44:58 No.529758252

5部ゲーがコブラチームに変わった感じか

101 18/08/30(木)14:45:17 No.529758306

ん?アプデ前のアクションゲーは今でも遊べるの?

102 18/08/30(木)14:46:02 No.529758408

旧バージョンも遊べるらしいけどそっちは更新はしないってことかの

103 18/08/30(木)14:46:18 No.529758441

鍛えられたジョジョラーは別のゲームになってしまったじゃなくて 新ジョジョゲーでも旧ゲームのキャラ使えて嬉しいなと考えるから

104 18/08/30(木)14:46:25 No.529758462

>ん?アプデ前のアクションゲーは今でも遊べるの? 遊べるけど現状ストーリーと素材集めぐらいしかやることがない イベントとかは新モードやるしかない 旧モード対応のも作るよ!とは言っているが…

105 18/08/30(木)14:46:46 No.529758501

>メダル弾く方は元気? 第5部参戦のカウントダウン中 今は高難易度クエの報酬アイテムを20個とか50個集めて交換するユニットが 毎日ランダムで1つ入手できるイベントやってる

106 18/08/30(木)14:46:57 No.529758536

別ゲーでにたような経験したけどまぁみんな見事にやめていってたよ

107 18/08/30(木)14:47:03 No.529758544

ガチャ引いた奴はそのまま以降なの?

108 18/08/30(木)14:47:14 No.529758566

以前のアクションゲームは旧モード扱いで今後のイベントには対応してない

109 18/08/30(木)14:47:18 No.529758570

5部が解禁されるからどしどし新キャラ作ろうね!ってなった際に 旧モードのままだと作り込まないといけない部分があまりに膨大で無理だけど コマンドバトルにして調整部分を大幅に減らせばいけます! という逆転の発想かな

110 18/08/30(木)14:47:55 No.529758670

>ガチャ引いた奴はそのまま以降なの? キャラはそのまんまだけどゲームが変わってるからスキルも変わるわけで…

111 18/08/30(木)14:48:03 No.529758690

一巡じゃなく並行世界かもしれない

112 18/08/30(木)14:48:45 No.529758793

アクションとRPGどっちでも遊べたら面白そうだけど労力倍だもんな…

113 18/08/30(木)14:48:48 No.529758799

>という逆転の発想かな 俺が知っている限りこのタイプは このアプリ殆どを担ってるのが実は一人で そのコアスタッフがどっかに引っこ抜かれてにっちもさっちもいかなくなった ってパターンだ

114 18/08/30(木)14:48:54 No.529758808

SSのほうは原作絵をメダルに貼り付けるだけ(だけではないけど)だから 実装の楽さが段違いだな…

115 18/08/30(木)14:48:57 No.529758819

やってるソシャゲでこれやられたら発狂しそう

116 18/08/30(木)14:49:01 No.529758835

アクションに惹かれて始めた人が可哀想だな…

117 18/08/30(木)14:50:18 No.529759020

信じられないことをしよう!

118 18/08/30(木)14:51:21 No.529759186

>アクションとRPGどっちでも遊べたら面白そうだけど労力倍だもんな… このアクションが苦手な人はコマンド戦闘で アクション好きな人はアクションで と2つの戦闘システムを用意すればそれぞれ間口が広がるという可能性

119 18/08/30(木)14:51:24 No.529759194

モーション作ったりするの面倒で変えたんだろう

120 18/08/30(木)14:52:23 No.529759324

旧バージョンもできるようにします言うけど無駄に作業量増やしてるだけじゃ…

121 18/08/30(木)14:52:26 No.529759332

>モーション作ったりするの面倒で変えたんだろう コマンドバトルだって動くだろさすがに

122 18/08/30(木)14:52:43 No.529759376

これからも旧に対応させてくってんならただ作る側の手間が増えただけじゃ…

123 18/08/30(木)14:53:30 No.529759480

>ジャンプ漫画のソシャゲってワンピとDB以外全部コケてる印象がある ワートリのは面白かったよ… 弾切れには勝てなかった

124 18/08/30(木)14:54:34 No.529759642

>リバーサルて 逆転できるかな

125 18/08/30(木)14:54:41 No.529759665

ワートリはすごい愛だった

126 18/08/30(木)14:55:14 No.529759738

>これからも旧に対応させてくってんならただ作る側の手間が増えただけじゃ… 左様 反発でかすぎて焦ったんだろうとは思う

127 18/08/30(木)14:55:31 No.529759779

>https://www.youtube.com/watch?v=tNXbAJVsfNQ >元はこうだったんだ ゲームとしてひどすぎる…

128 18/08/30(木)14:55:38 No.529759800

>>アクションとRPGどっちでも遊べたら面白そうだけど労力倍だもんな… >このアクションが苦手な人はコマンド戦闘で >アクション好きな人はアクションで >と2つの戦闘システムを用意すればそれぞれ間口が広がるという可能性 PSPのディシディアは一応そんなんだったな

129 18/08/30(木)14:56:19 No.529759901

コナミからジャンプ版スマブラ出てたけどあれも駄目だったな こういうのはキャラ人気で成り立ってるのに全員パワプロ風のキャラデザになっちゃってるし

130 18/08/30(木)14:56:26 No.529759924

バシッってなぐってから飛ぶまでにラグあるし飛び方がps2かよってレベルだし

↑Top