虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/30(木)12:33:17 ジャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/30(木)12:33:17 No.529737857

ジャンプって打ちきり漫画でもマイナー雑誌のアニメ化漫画より売れるよね 画像は重版かかったやつ

1 18/08/30(木)12:34:36 No.529738122

読者多いからな

2 18/08/30(木)12:36:51 No.529738578

腐ってもジャンプよ

3 18/08/30(木)12:38:00 No.529738801

はねバトの作者もジャンプで切られたやつとアニメ化してるやつの単巻の売上大差ないからな

4 18/08/30(木)12:39:03 No.529738998

その数字は刷った数?それとも読者の手元まで届いた数?

5 18/08/30(木)12:40:01 No.529739195

ジャンプ打ち切り漫画はコレクターもいるからな…

6 18/08/30(木)12:42:04 No.529739624

スレ画のやつ何の漫画だっけ…

7 18/08/30(木)12:42:07 No.529739638

多くても3巻くらいだし集めたところで数十巻続いているものよりは嵩張らない

8 18/08/30(木)12:42:08 No.529739646

>はねバトの作者もジャンプで切られたやつとアニメ化してるやつの単巻の売上大差ないからな パジャマな彼女結構売れたんだ…

9 18/08/30(木)12:43:19 No.529739906

はねバトそんな売れてないんだ…

10 18/08/30(木)12:44:38 No.529740170

雑誌の知名度って大事だからな

11 18/08/30(木)12:44:52 No.529740213

書き込みをした人によって削除されました

12 18/08/30(木)12:45:16 No.529740297

やっぱすごいなこの顔

13 18/08/30(木)12:45:47 No.529740419

糞漫画は唯一無二みたいなとこあるしな

14 18/08/30(木)12:46:03 No.529740474

*32387 (4)│??│??│??│??┃*,*32,387 (**4)┃2012/10|パジャマな彼女。 3 *16,938 *,*16,938 **1 5 はねバド! 12

15 18/08/30(木)12:46:45 No.529740629

スレ画は後半は普通だったし単行本ではダメなとこは修正されてるからな…

16 18/08/30(木)12:46:58 No.529740693

ミウラ先生の恋染紅葉は割と好きだったから全巻買ったなぁ

17 18/08/30(木)12:48:11 No.529740920

単行本だと原型とどめてないからなスレ画の1話

18 18/08/30(木)12:49:13 No.529741125

いやだって重苦しい空気のスポーツ漫画ってあんまりウケなさそうだし…

19 18/08/30(木)12:50:03 No.529741284

>いやだって重苦しい空気のスポーツ漫画ってあんまりウケなさそうだし… マガジン低迷はそれ ジャンプはスポーツ少な目

20 18/08/30(木)12:50:05 No.529741292

U19は未だに鮮明に思い出せるクソマンガなのにスレ画は名前すらあやふやだわ ラブラッシュだったっけ?

21 18/08/30(木)12:50:08 No.529741309

ジャンプすげーな…

22 18/08/30(木)12:50:13 No.529741325

女の子がやるガチのスポーツってジャンルの時点で結構買う人絞られると思う

23 18/08/30(木)12:50:39 No.529741399

スレ画はちょっと前のジャンプでも重判かかったと紹介されてた

24 18/08/30(木)12:50:44 No.529741417

マガジン似たような陰鬱スポーツ漫画多いな確かに

25 18/08/30(木)12:51:06 No.529741487

さすがに出版不況でコミック年々売れなくなってきてるこの6年の 売上差は並べるの酷じゃね

26 18/08/30(木)12:51:32 No.529741573

マガジンはいつまであひるの空とダイヤのAやってんの…!?ってなる

27 18/08/30(木)12:51:53 No.529741646

失礼な…はじめの一歩もまだやってる

28 18/08/30(木)12:51:54 No.529741649

>マガジン低迷はそれ 低迷つってもサンデーの倍は売れてるんだけどね

29 18/08/30(木)12:51:59 No.529741672

>*32387 (4)│??│??│??│??┃*,*32,387 (**4)┃2012/10|パジャマな彼女。 3 >*16,938 *,*16,938 **1 5 はねバド! 12 短気打ち切り漫画でもそれだけ売るジャンプが凄いのか他が売れなさすぎなのか…

30 18/08/30(木)12:53:03 No.529741884

>女の子がやるガチのスポーツってジャンルの時点で結構買う人絞られると思う 月マガとかサッカーしてたな

31 18/08/30(木)12:53:45 No.529742011

打ち切り漫画のが売れとるんか

32 18/08/30(木)12:54:07 No.529742092

ジャンプは雑誌自体たくさん出るからそれだけ多くの人の目に触れるわけで

33 18/08/30(木)12:55:25 No.529742301

あとやっぱり他に売れてる漫画があると それと一緒に買ってもらえるのがデカいと思う

34 18/08/30(木)12:55:26 No.529742307

ss319588.png マリーには触れない優しさと打ち切り後も重版されたよ!とアゲる優しさ

35 18/08/30(木)12:55:29 No.529742315

他誌だと単行本すら出ない場合もある

36 18/08/30(木)12:55:34 No.529742330

昔は無慈悲な10週打ち切りの象徴だったけど今となっちゃ ・二年続ければほぼアニメ化 ・単行本を確実に出してくれる&部数が多い ・週刊でダメでも+や最強、青年誌で仕事回してくれる 時点でぶっちぎりで慈悲深いよジャンプ 他ともう比較にならない

37 18/08/30(木)12:55:46 No.529742359

スレ画は運が良ければもうちょい長生きしたかもしれんが…他のラブコメがしっかり殺しにきたりしてたのも痛い…

38 18/08/30(木)12:55:46 No.529742360

>短気打ち切り漫画でもそれだけ売るジャンプが凄いのか他が売れなさすぎなのか… 一応パコさんな彼女は打ち切りでも単行本そこそこ売れてる方だからね 逆にアフタヌーンとか講談社の青年向け雑誌は一部を除いて嘘だろってくらい単行本売れない

39 18/08/30(木)12:56:08 No.529742444

ここ数年のジャンプってなんかマガジンのパクリみたいな漫画どんどん載せてるけど 成功と言えるのはブラッククローバーくらい?

40 18/08/30(木)12:57:01 No.529742585

>・週刊でダメでも+や最強、青年誌で仕事回してくれる 最速打ち切りで他に回った人ってどのくらいいるかな…

41 18/08/30(木)12:57:07 No.529742608

どんな作品もまず存在を知られなければ売れないからな

42 18/08/30(木)12:57:12 No.529742623

ジャンプは短期打ち切りでもチャンピオンの主力レベルの冊数発行されるからな

43 18/08/30(木)12:57:13 No.529742629

はねバド12巻はPOSだと43,642部だな 今はアニメ化ついでにちょいちょい伸びてるんじゃないかな?

44 18/08/30(木)12:57:46 No.529742738

>昔は無慈悲な10週打ち切りの象徴だったけど今となっちゃ >・二年続ければほぼアニメ化 最後にアニメ化しなかったのがサイレン…

45 18/08/30(木)12:57:53 No.529742762

スレ画は作者も編集もあまりSNS詳しく無さそうでな…

46 18/08/30(木)12:58:10 No.529742802

マガジンぽいのってスレ画くらいしか記憶にねえ

47 18/08/30(木)12:58:16 No.529742818

>最速打ち切りで他に回った人ってどのくらいいるかな… 斬の人はマジンボーン描いてたんだっけか

48 18/08/30(木)12:58:33 No.529742874

>他ともう比較にならない 逆向きに比較にならないのが秋田だと思う

49 18/08/30(木)12:58:36 No.529742882

スレ画の作者は女の子は可愛いからジャンプラあたりで真っ当なラブコメリベンジして欲しい

50 18/08/30(木)12:58:47 No.529742918

>最後にアニメ化しなかったのがサイレン… なんか色々タイミング悪かったなって

51 18/08/30(木)12:59:07 No.529742982

エロ漫画より単行本の単価が低いので印税で負けたりする

52 18/08/30(木)12:59:12 No.529742997

>ここ数年のジャンプってなんかマガジンのパクリみたいな漫画どんどん載せてるけど うn?

53 18/08/30(木)12:59:16 No.529743011

即打ち切りだったボウズの人はプラスで読み切りやってたな

54 18/08/30(木)12:59:27 No.529743035

>最後にアニメ化しなかったのがサイレン… でもムヒョみたいに今頃急にアニメ化って例もあるから サイレンもいずれ…いや無いな

55 18/08/30(木)12:59:39 No.529743064

>短気打ち切り漫画でもそれだけ売るジャンプが凄いのか他が売れなさすぎなのか… 雑誌が売れてるってことはそれに比例して単行本も売れやすくなるわけでやっぱりジャンプは凄いよ たまにどこで連載されてるのかも知られてないままバカ売れする漫画もあるがまあレアケースだし

56 18/08/30(木)13:00:18 No.529743186

斬の人は何年か前まで+でお色気バトル漫画描いてたよ 乳首も出てた

57 18/08/30(木)13:00:18 No.529743187

>ここ数年のジャンプってなんかマガジンのパクリみたいな漫画どんどん載せてるけど >成功と言えるのはブラッククローバーくらい? 混乱の元

58 18/08/30(木)13:00:21 No.529743195

もて王も2年続いたからもしかしたら… 最近同人で復活して当時と同じく面白かったけど

59 18/08/30(木)13:00:27 No.529743208

ボウズみたいなの描いてた人とは思えないくらい読み切りは出来良かった

60 18/08/30(木)13:00:36 No.529743237

>最速打ち切りで他に回った人ってどのくらいいるかな… 調べると結構いるぞ メタリカメタルカの作者が最強ジャンプでジャイロゼッターのコミカライズやって 今コロコロでアベンジャーズの漫画描いてたり

61 18/08/30(木)13:00:38 No.529743243

新人でも一定レベルの読みやすさは維持してるから教育ちゃんとしてるんだなって思う

62 18/08/30(木)13:00:41 No.529743253

書き込みをした人によって削除されました

63 18/08/30(木)13:00:48 No.529743267

最近のジャンプでマガジンぽいのなんてそれこそ ゲロドーザーちゃんの劇中のデスアイランドくらいしか思いつかんぞ

64 18/08/30(木)13:00:56 No.529743290

>時点でぶっちぎりで慈悲深いよジャンプ >他ともう比較にならない そもそも打ち切りの無慈悲さに関してはあっさり8週以下で切るマガジンやチャンピオンの方が酷いんだ… ジャンプが一番読まれてるから打ち切りも話題になり易いってだけだね

65 18/08/30(木)13:00:57 No.529743291

最近はジャンプも売り上げの水準下がってるぞ

66 18/08/30(木)13:01:13 No.529743337

サイレン移行のは全部アニメ化してるとも言える 単行本11冊~のはアニメ化してるんだってさ 単行本10冊だとアニメ化しない…保健室やソルキチに左門にダンスが該当

67 18/08/30(木)13:01:16 No.529743345

わざわざ一番不快なシーンの画像で立てるんじゃねえ

68 18/08/30(木)13:01:59 No.529743464

>たまにどこで連載されてるのかも知られてないままバカ売れする漫画もあるがまあレアケースだし そのレアケースこそ今ワンピの次に売れてる進撃なんじゃねえかな…

69 18/08/30(木)13:02:00 No.529743466

でもスレ画じゃないとクロスアカウントと判別出来ないのでは?

70 18/08/30(木)13:02:11 No.529743496

まあここも結局修正されたしな…

71 18/08/30(木)13:02:20 No.529743523

>そもそも打ち切りの無慈悲さに関してはあっさり8週以下で切るマガジンやチャンピオンの方が酷いんだ… チャンピオンはちゃんと短期集中って言ってるでしょ! マガジンは知らない

72 18/08/30(木)13:02:22 No.529743529

>スレ画は作者も編集もあまりSNS詳しく無さそうでな… 「根暗どもが共感できる愚痴を吐く」から「素晴らしい絵とかを発掘する」に単行本化で変えられたけど その絵を自分のアカウントで投稿してるからクソ野郎度は実質上がってるっていう

73 18/08/30(木)13:02:30 No.529743551

>最近はジャンプも売り上げの水準下がってるぞ 紙の単行本が全体的に14だか13%部数さがってるそうだな

74 18/08/30(木)13:02:30 No.529743552

稲中のオマージュかね

75 18/08/30(木)13:03:04 No.529743644

相撲なんかは始まってから一年ぐらいは短気打ちきり漫画より売れてなくてなんでこれ続いてんの?って散々言われてたよね それでも連載続いて成功したんだからアンケを重視したのは偉い

76 18/08/30(木)13:03:04 No.529743645

>最後にアニメ化しなかったのがサイレン… あれはvomic化とノベル化したからまだマシで 近年一番不遇なのは二年連載したのにメディアミックス展開が LINEスタンプ発売(連載終了後)のみだった左門君

77 18/08/30(木)13:03:34 No.529743721

マガジンは切るときはマジで早い ただあそこで即切られるような奴は読者も二週くらいで切ってるから誰も文句言わない

78 18/08/30(木)13:03:39 No.529743742

いや相撲は今もあんま売れてない

79 18/08/30(木)13:03:50 No.529743782

プラスの方でもハーレムが冬頃200万突破とかやってたから やっぱりブランドとして強いんだろうなあ

80 18/08/30(木)13:03:51 No.529743788

>「根暗どもが共感できる愚痴を吐く」から「素晴らしい絵とかを発掘する」に単行本化で変えられたけど >その絵を自分のアカウントで投稿してるからクソ野郎度は実質上がってるっていう 意味がわからなすぎる…

81 18/08/30(木)13:03:54 No.529743794

進撃をジャンプでやってうまくいったかわからんしまあいいんじゃない

82 18/08/30(木)13:03:56 No.529743797

サイレンは今プラスの連載がちょうどネオ天草編だけどここら辺のダメだこれ感やっぱ凄いな…

83 18/08/30(木)13:04:12 No.529743838

>その絵を自分のアカウントで投稿してるからクソ野郎度は実質上がってるっていう こう言う頭わるいガキいるって嫌な方向に生々しくなってたな…

84 18/08/30(木)13:04:14 No.529743848

口コミや本屋うりたそうにしてるのが 来世は他人がいいの人 この人は前作の春の呪いもネット口コミで話題になってたし なんか琴線にふれる何かがあるんだろうな…

85 18/08/30(木)13:04:17 No.529743851

スレ画は打ち切り漫画の中ではかなり良かった

86 18/08/30(木)13:04:24 No.529743877

>チャンピオンはちゃんと短期集中って言ってるでしょ! 言わなくても切るよ むしろ全8話予定集中連載さえも4話で切るよ

87 18/08/30(木)13:04:26 No.529743881

左門くん妙に不遇だったよね…

88 18/08/30(木)13:04:33 No.529743899

メディアミックスの数でいうなら近年の作品だと磯兵衛がトップじゃないか

89 18/08/30(木)13:04:44 No.529743924

>近年一番不遇なのは二年連載したのにメディアミックス展開が >LINEスタンプ発売(連載終了後)のみだった左門君 二年連載してねーよ!?

90 18/08/30(木)13:05:14 No.529744004

>サイレンは今プラスの連載がちょうどネオ天草編だけどここら辺のダメだこれ感やっぱ凄いな… オチまでしょっぱいからなネオ天草編

91 18/08/30(木)13:05:16 No.529744013

妙にっても特にヒットしてたわけじゃないし

92 18/08/30(木)13:05:21 No.529744022

ぼく勉とかまだ2年やってないのにアニメ化するしな

93 18/08/30(木)13:05:36 No.529744063

二軍未満みたいなWEBコミックが容易にみんな読めるようになって雑誌に連載までいける漫画のアベレージの高さを思い知った

94 18/08/30(木)13:05:37 No.529744065

ネオ天草だの脳獣だのは作中キャラに突っ込ませるよう意図されたクソダサネームなのに 「」はとっしーのセンスが酷いと言う…

95 18/08/30(木)13:05:46 No.529744099

ラブコメは短くても綺麗にまとまるからな というか短い方がいいまである

96 18/08/30(木)13:05:46 No.529744100

修正後はRTじゃなくて無断転載マンだからなアレ 有害すぎる

97 18/08/30(木)13:05:55 No.529744129

左門くんは一年と8ヶ月くらいじゃないかな…

98 18/08/30(木)13:06:13 No.529744184

ネーミング以外は大事なとこだと思うんだけどなネオ天草… オチまだしらないけど

99 18/08/30(木)13:06:33 No.529744242

>ラブコメは短くても綺麗にまとまるからな >というか短い方がいいまである ジャンプ最長連載のラブコメのニセコイがアレだしな…

100 18/08/30(木)13:07:00 No.529744308

ずっと掲載順高い鬼滅とかでも15万で止まってるし ゆらぎ勉強石も仲良く10万止まり ここ数年の新作で20万以上のヒットはジャンプ以外の方が目立つくらい

101 18/08/30(木)13:07:06 No.529744331

>近年一番不遇なのは二年連載したのにメディアミックス展開が >LINEスタンプ発売(連載終了後)のみだった左門君 おそ松さんの監督が帯コメ書いたりおそ松さんとコラボしたり メディアミックスする気まんまんだったとは思う

102 18/08/30(木)13:07:18 No.529744360

>二軍未満みたいなWEBコミックが容易にみんな読めるようになって雑誌に連載までいける漫画のアベレージの高さを思い知った いい加減ヒでバズったイラストを無理やり漫画にして連載するのやめてくんないかな…

103 18/08/30(木)13:07:18 No.529744363

>>たまにどこで連載されてるのかも知られてないままバカ売れする漫画もあるがまあレアケースだし >そのレアケースこそ今ワンピの次に売れてる進撃なんじゃねえかな… 進撃の前だとハガレンとかもそういうケースかな

104 18/08/30(木)13:07:21 No.529744369

左門くんはギャグとしては好きだったんだけどバトルはいらない

105 18/08/30(木)13:07:27 No.529744383

>ネオ天草だの脳獣だのは作中キャラに突っ込ませるよう意図されたクソダサネームなのに >「」はとっしーのセンスが酷いと言う… ヒキから一週間でやられるツッコミあり気のキャラにしてもダサすぎるよ! 敵キャラにも魅力は必要なんだよ!!!

106 18/08/30(木)13:07:29 No.529744390

>言わなくても切るよ >むしろ全8話予定集中連載さえも4話で切るよ ここ数年で何かあった?

107 18/08/30(木)13:07:48 No.529744437

>ラブコメは短くても綺麗にまとまるからな >というか短い方がいいまである ぼく勉は大学編とか浪人編みたいに続いたら黄信号かな…って思う

108 18/08/30(木)13:08:08 No.529744483

クロアカはラブコメなのにヒロインの画像で立てても認識してもらいないのが一番厳しい

109 18/08/30(木)13:08:08 No.529744484

ニセコイは内容はともかく ジャンプ最長連載で最多売上(ラブコメで)でアニメ化実写映画化ゲーム化なので そこはマジで凄いんだよ タチが悪いとも言う

110 18/08/30(木)13:08:15 No.529744496

別マガって進撃で売上のケタ1つ変わってそう

111 18/08/30(木)13:08:26 No.529744527

>ぼく勉とかまだ2年やってないのにアニメ化するしな あれってもしかして作者より上の方は五等分と殴り合ってる形なのでは…

112 18/08/30(木)13:08:35 No.529744549

>いい加減ヒでバズったイラストを無理やり漫画にして連載するのやめてくんないかな… アレこそ本当の焼畑だよな…

113 18/08/30(木)13:08:42 No.529744568

ハガレンは雑誌知名度もあんだろ!?

114 18/08/30(木)13:08:46 No.529744577

左門くんの一部のキャラでしか話作れなくなった後にクソつまんねえ長編シリアスやって終わるってのは保健室の死神思い出した

115 18/08/30(木)13:08:47 No.529744578

>別マガって進撃で売上のケタ1つ変わってそう 鋼があったころのガンガンみたいだ

116 18/08/30(木)13:08:48 No.529744582

ヒのアカウントが意外とフォロワー少ないっていうかほぼほったらかしな作家が多いあたりに選ばれた強者の余裕を感じる

117 18/08/30(木)13:09:16 No.529744651

>ぼく勉とかまだ2年やってないのにアニメ化するしな そういや今8巻出たばかりでアニメ化発表か

118 18/08/30(木)13:09:35 No.529744696

>鋼があったころのガンガンみたいだ ガンガンは別マガよりはまだいろいろあったろ!? たぶん…

119 18/08/30(木)13:09:40 No.529744709

単行本全10巻 保健室全87話 左門くん全83話 ダンス全86話

120 18/08/30(木)13:09:41 No.529744710

>サンデーってコナン/ゼロで売上のケタ2つ変わってそう

121 18/08/30(木)13:09:47 No.529744724

左門くんは作者がギブアップしたような終わり方だったな

122 18/08/30(木)13:10:21 No.529744800

石は面白いんだけど単行本買う作品では無いよなって 雑誌で読む分で十分というか

123 18/08/30(木)13:10:23 No.529744807

>>ラブコメは短くても綺麗にまとまるからな >>というか短い方がいいまである >ぼく勉は大学編とか浪人編みたいに続いたら黄信号かな…って思う ラブコメで短くまとめるには月刊連載じゃないと駄目だ

124 18/08/30(木)13:10:25 No.529744810

別マガは本誌読んでる奴少ないもんだから ほぼ毎月先月の進撃も同時掲載されててお得!

125 18/08/30(木)13:10:31 No.529744829

別マガって創刊から遡っても進撃以外だと悪の華と雷句のくらいしか知らんわ

126 18/08/30(木)13:11:10 No.529744916

>別マガは本誌読んでる奴少ないもんだから >ほぼ毎月先月の進撃も同時掲載されててお得! すげえことするよな 進撃のための雑誌

127 18/08/30(木)13:11:37 No.529744983

ワートリのことを思い出すたび 死んだ子の歳を数えるような気持ちになる

128 18/08/30(木)13:11:41 No.529744994

>別マガって創刊から遡っても進撃以外だと悪の華と雷句のくらいしか知らんわ 尻鉄球とネギま!

129 18/08/30(木)13:11:51 No.529745013

>>ぼく勉とかまだ2年やってないのにアニメ化するしな >そういや今8巻出たばかりでアニメ化発表か 火ノ丸が異例なだけでアニメ化するやつは基本的にそうだよ 次は石のアニメ化発表だろうね 半年一年後には呪術とアクタのアニメ化発表かな…

130 18/08/30(木)13:12:03 No.529745052

>ぼく勉は大学編とか浪人編みたいに続いたら黄信号かな…って思う 大学編なんて分野違いの勉強見られる唯我くんが何者だよってなるし 浪人した時点で唯我くんは詰んでるしで 黄色どころか真っ赤っかだわ

131 18/08/30(木)13:12:13 No.529745074

20巻以上やって傑作扱いのラブコメってあんのかな…

132 18/08/30(木)13:12:14 No.529745077

後半はアレだけど同じ巻数なら勉強より面白いからなニセコイ 勉強もこれからアニメで引き延ばすだろうけど面白かった時を忘れないでほしい

133 18/08/30(木)13:12:18 No.529745083

>>いい加減ヒでバズったイラストを無理やり漫画にして連載するのやめてくんないかな… >アレこそ本当の焼畑だよな… あれはあれで商業じゃ出せない魅力を持ってる作品が世にでる機会が増えるから… って思ってたのに気づいたら十把一絡げなエロコメラブコメなろうファンタジーで埋め尽くされてた 「○○さん」と「異世界○○」いくつ増えんねん

134 18/08/30(木)13:12:30 No.529745127

>>別マガって創刊から遡っても進撃以外だと悪の華と雷句のくらいしか知らんわ >尻鉄球とネギま! アルスラーン…

135 18/08/30(木)13:12:36 No.529745134

ワートリもう後発のヒロアカに単行本巻数抜かれたからな…

136 18/08/30(木)13:12:37 No.529745137

>別マガって創刊から遡っても進撃以外だと悪の華と雷句のくらいしか知らんわ さ…サンカレアとかウィッチなんとか!

137 18/08/30(木)13:12:45 No.529745153

呪術はわりと始まったばっかりなのに派手な登場キャラが少なかったり鬱々とした話になってるのが気になるな

138 18/08/30(木)13:13:26 No.529745241

>20巻以上やって傑作扱いのラブコメってあんのかな… ニセコイ いや言いたいことは分かるけど世間的には傑作扱いなのよ

139 18/08/30(木)13:13:31 No.529745251

スレ画重版かかったの凄いな

140 18/08/30(木)13:13:47 No.529745287

>呪術はわりと始まったばっかりなのに派手な登場キャラが少なかったり鬱々とした話になってるのが気になるな 一巻発売前後が一番盛り上がってて今めっちゃ平坦だよね…

141 18/08/30(木)13:13:51 No.529745296

マガジンは電子版がジャンプより優しい 進撃だけ読ませてくれるしヤンマガとかモーニングは全部まとめて定額で定期購読させてくれる 一回閉じたらもう一回払えしてくるジャンプはなんなんだよ!

142 18/08/30(木)13:13:55 No.529745304

ガンガンって他の派生の○○ガンガンの方がよほど売れてるんじゃなかったっけ

143 18/08/30(木)13:14:18 No.529745349

>勉強もこれからアニメで引き延ばすだろうけど面白かった時を忘れないでほしい ニセコイも最初面白かったからこそあんだけ引き延ばされたわけだからね… キムチも色々言われたけど別に致命傷では無かったしな

144 18/08/30(木)13:14:27 No.529745369

ニセコイはジャンプのスクランだと思って居る

145 18/08/30(木)13:14:34 No.529745382

ニセコイキムチまではめっちゃ好きだったんだけどアレ何巻あたりだっけ?

146 18/08/30(木)13:15:17 No.529745484

ナナミンとかネギの似合わない女とか良いだろ!? 少年にウケてるかは知らん

147 18/08/30(木)13:15:20 No.529745490

呪術は話の出来自体はいいと思うけど暗いね でもそれが作者に合ってる感じもする

148 18/08/30(木)13:15:36 No.529745521

ガンガン系列雑誌が新都社からあがってきたカケグルイのスピンオフで埋まってたのは笑う

149 18/08/30(木)13:15:55 No.529745568

傑作扱いの長いラブコメといえばうる星やつらとか…

150 18/08/30(木)13:15:57 No.529745571

>アルスラーン… あれ獣神演武と並んで荒川の無駄遣いに思えてならない

151 18/08/30(木)13:16:12 No.529745601

>ニセコイキムチまではめっちゃ好きだったんだけどアレ何巻あたりだっけ? ググったら6巻みたいだな 意外と早い

152 18/08/30(木)13:16:18 No.529745617

>>呪術はわりと始まったばっかりなのに派手な登場キャラが少なかったり鬱々とした話になってるのが気になるな >一巻発売前後が一番盛り上がってて今めっちゃ平坦だよね… 鬼滅が路線変更したからダークな需要独占してる感ある

153 18/08/30(木)13:16:18 No.529745619

>ここ数年の新作で20万以上のヒットはジャンプ以外の方が目立つくらい そういう場合は雑誌内でのその作品の依存度がえらいことになるよね…

154 18/08/30(木)13:16:27 No.529745629

>ナナミンとかネギの似合わない女とか良いだろ!? >少年にウケてるかは知らん ナナミンのキャラは好きだけどあのバスク・オムみたいな眼鏡はかっこ悪いと思う! 普通の眼鏡だったら田中が可哀想になっちゃうからデチューンされてるのかもしれない

155 18/08/30(木)13:16:36 No.529745645

トモダチゲームがあるし…

156 18/08/30(木)13:17:01 No.529745693

いちご100%久々に読み直すと西野だいぶめんどくせえな…ってなる

157 18/08/30(木)13:17:05 No.529745698

>あれ獣神演武と並んで荒川の無駄遣いに思えてならない アルスラーンに関しては牛ノリノリだぞ

158 18/08/30(木)13:17:10 No.529745711

ブラクロは先週まで勢いだけで回してて作者大変そうだなって感じのキツイ内容だったけど 急に過去キャラをうまく使い始めた… 合併号で休みとれたんやな…

159 18/08/30(木)13:17:22 No.529745739

>ガンガン系列雑誌が新都社からあがってきたカケグルイのスピンオフで埋まってたのは笑う アレもなんか凄いよね 月刊で4年しかやってないのにスピンオフ4つだぜ

160 18/08/30(木)13:17:26 No.529745748

呪術は能力バトル出し始めた頃の富樫漫画って感じだ 毎週確実に載る保証付きの

161 18/08/30(木)13:17:32 No.529745760

>いちご100%久々に読み直すとさつきだいぶエロいな…ってなる

162 18/08/30(木)13:17:44 No.529745784

>呪術は話の出来自体はいいと思うけど暗いね >でもそれが作者に合ってる感じもする ワニとかブラクロとかも 題材は暗くてもネームで話が明るくみえるから 題材とネームも暗い話は今は貴重

163 18/08/30(木)13:17:55 No.529745807

>>ここ数年の新作で20万以上のヒットはジャンプ以外の方が目立つくらい >そういう場合は雑誌内でのその作品の依存度がえらいことになるよね… 転生スライムとかいう雑誌の英雄

164 18/08/30(木)13:18:19 No.529745856

>傑作扱いの長いラブコメといえばうる星やつらとか… ラブだけじゃなくてコメディ部分も武器になる作品は長くても楽しめるな

165 18/08/30(木)13:18:28 No.529745878

呪術好きだけど虎杖くんの戦闘もっと派手でもいいと個人的には思う あと宿儺さんが恋しい

166 18/08/30(木)13:18:31 No.529745886

CM見るだけでもなんかカケグルイ多くね?ってなるよね

167 18/08/30(木)13:18:47 No.529745929

>ナナミンのキャラは好きだけどあのバスク・オムみたいな眼鏡はかっこ悪いと思う! 俺はあのバトーみたいなメガネ好きだぜ

168 18/08/30(木)13:18:54 No.529745947

ラブコメは早めにアニメ化した方がいいよね 引き伸ばすとひどいことになるし

169 18/08/30(木)13:18:58 No.529745953

今のジャンプだと将棋とバンドの話を全く聞かないな… 侵略より聞かない…

170 18/08/30(木)13:19:14 No.529745991

アルスラーン戦記は見たこと無いタッチのイケメンキャラが出てきた 牛ってこんな優男イケメンキャラも描けたんだ…となった

171 18/08/30(木)13:19:20 No.529746004

ゆらぎ荘終わらないでほしいなー 嫌味のないコメディとしてもわりと好きなのに

172 18/08/30(木)13:19:22 No.529746007

月刊モン娘のリュウ 月刊メイドラゴンのアクション 月刊高木さんのゲッサン

173 18/08/30(木)13:19:39 No.529746044

>あと宿儺さんが恋しい もうすぐ再登場するさ 最悪のタイミングで

174 18/08/30(木)13:19:44 No.529746050

>月刊で4年しかやってないのにスピンオフ4つだぜ 一時の進撃もテラフォもそれ以上だたしどって事ぁない

175 18/08/30(木)13:19:46 No.529746053

まあ将棋来週で打ち切りだし

176 18/08/30(木)13:19:51 No.529746068

本誌で打ち切られた人がジャンプラで活躍してるのはよく見る 早乙女姉妹とか青のフラッグとか

177 18/08/30(木)13:20:14 No.529746115

>月刊高木さんのゲッサン ゲッサンってmixやってんじゃないの?

178 18/08/30(木)13:20:27 No.529746144

>今のジャンプだと将棋とバンドの話を全く聞かないな… >侵略より聞かない… 将棋はキャラがいやなやつしかいなくてそりゃ死ぬわ…って

179 18/08/30(木)13:20:56 No.529746194

侵略は最近割と面白くなってきてると思う 終わったら哀しいくらいには好き

180 18/08/30(木)13:20:58 No.529746201

呪術の人は性癖の押し出し方といい巻末コメントといい 良くも悪くも主義主張を隠さない人だからヒ与えたら割と酷いことになりそう

181 18/08/30(木)13:20:59 No.529746207

最初も悟が暴れ始めてから一気に面白くなったし悟が出ないと寂しい あと伏黒と比べても虎杖がまだ地味

182 18/08/30(木)13:21:06 No.529746229

最近鬼滅は呪術と食い合ってだいぶわり食ってる感がある そりゃ売り上げも伸びるどころか落ち込むわ…って

183 18/08/30(木)13:21:07 No.529746231

エロボットもラブラッシュも好きだったから作者が認められて俺もクララが高いよ…

184 18/08/30(木)13:21:18 No.529746267

>ゆらぎ荘終わらないでほしいなー >嫌味のないコメディとしてもわりと好きなのに 捨てキャラほぼ無しで丁寧に回してるから こんだけキャラ増えるとそろそろ限界だと思う… お嬢様学校のお嬢様は犠牲になったが

185 18/08/30(木)13:21:26 No.529746281

バディストと同じ作者とは思えんくらい面白いよね青のフラッグ

186 18/08/30(木)13:21:32 No.529746290

>月刊高木さんのゲッサン 他人の書いたスピンオフが原作と同じ部数売れる ついでにゼロの日常もめっちゃ売れてる 小学館はこの2つの結果うけてスピンオフの方向性定まりそう

187 18/08/30(木)13:21:38 No.529746304

>>傑作扱いの長いラブコメといえばうる星やつらとか… >ラブだけじゃなくてコメディ部分も武器になる作品は長くても楽しめるな うる星はかわいい女キャラでラブコメと思われているがラブよりコメ寄りだしもっと言えばコメよりギャグ寄り

188 18/08/30(木)13:21:54 No.529746331

>最近鬼滅は呪術と食い合ってだいぶわり食ってる感がある >そりゃ売り上げも伸びるどころか落ち込むわ…って なんか作風いろんな意味で被ってるよな

189 18/08/30(木)13:22:12 No.529746385

ゆらぎこそトラブルみたいな感じで引き延ばせるだろうからうまく続けれらそうではある

190 18/08/30(木)13:22:31 No.529746432

このスレ見ても感じるけど最初からクライマックスの盛り上がりを求める早漏読者増えたよね 漫画を読み込んで楽しもうとしないで楽しませろ!って駄々こねてる感じ

191 18/08/30(木)13:22:32 No.529746436

わりと最近はねバドの人がジャンプ出身だなんて知った

192 18/08/30(木)13:22:33 No.529746440

>ゲッサンって第三世界の長井やってんじゃないの?

193 18/08/30(木)13:22:45 No.529746453

ゆらぎが終わったらジャンプから伏黒が一人減ってしまう

194 18/08/30(木)13:22:47 No.529746462

アニメ化決まってるのに売上落ちるのは作風被りとかの問題じゃないと思う

195 18/08/30(木)13:23:13 No.529746519

リュウはまた死んだよ

196 18/08/30(木)13:23:27 No.529746548

アリスと太陽は悪評すら聞こえない

197 18/08/30(木)13:23:37 No.529746567

>このスレ見ても感じるけど最初からクライマックスの盛り上がりを求める早漏読者増えたよね >漫画を読み込んで楽しもうとしないで楽しませろ!って駄々こねてる感じ まあさっさと盛り上げるか魅力的なキャラクター出さないとそもそも続かないし… 続かないことには読めないから…

198 18/08/30(木)13:23:38 No.529746570

>わりと最近はねバドの人がジャンプ出身だなんて知った みんなパコ郎さんしか覚えてないなんて…

199 18/08/30(木)13:23:45 No.529746589

売れてるんだろうけどもう理解できる気がしないのはネバラン こくじんが死ぬまでは読んでた

200 18/08/30(木)13:23:59 No.529746618

>将棋はキャラがいやなやつしかいなくてそりゃ死ぬわ…って 上から目線で挑発してくる奴しかいなくて 中身が全部同じに見える

201 18/08/30(木)13:23:59 No.529746619

初期ならともかく今の鬼滅と呪術がファンを食い合うほどに被ってるとは全然思わんな…

202 18/08/30(木)13:24:06 No.529746635

鬼滅は別に売上落ちてないやろ…

203 18/08/30(木)13:24:14 No.529746644

>虎杖がまだ地味 地味っていうか主人公なのに序盤の雑魚狩りくらいしかまだやってないし…

204 18/08/30(木)13:24:25 No.529746674

>他人の書いたスピンオフが原作と同じ部数売れる >ついでにゼロの日常もめっちゃ売れてる >小学館はこの2つの結果うけてスピンオフの方向性定まりそう キャラクター性だけ押し出して特に話なくても これだけ売れるんだからまぁ今後はこの方向性だよな… あとダレンシャンの作画の人企画の引きめっちゃいいなって…

205 18/08/30(木)13:24:41 No.529746712

なんもかんもクライマックスを月に4、5回ぶち込むブラクロが悪い

206 18/08/30(木)13:24:54 No.529746741

>アリスと太陽は悪評すら聞こえない これ結構出来いい方だと思う

207 18/08/30(木)13:25:22 No.529746803

>アリスと太陽は悪評すら聞こえない 声あげたくなる不快感はないからなあ 声あげたくなるほど面白いこともないけど

208 18/08/30(木)13:25:46 No.529746862

鬼滅は序盤のいい意味での荒削り感とオンリーワン感がさらに伸びる期待値込みで応援してた でも今でもあんまり伸びてないしバトルが面白くないのはちょっと…

209 18/08/30(木)13:25:53 No.529746880

>>鋼があったころのガンガンみたいだ >ガンガンは別マガよりはまだいろいろあったろ!? >たぶん… ソウルイーターとかテンペストとか藍蘭島とかばらかもんとか 今は看板級が姉妹雑誌に分散してるけど

210 18/08/30(木)13:26:01 No.529746896

ブラクロは今回出てきた鎖マンが分からなくて調べたら1話でアスタさんにぶっ飛ばされた人って分かって 1話でアスタさんにぶっ飛ばされたのにこんな強かったの!?ってなった

211 18/08/30(木)13:26:09 No.529746918

アリス色々無難なデキだとは思うんだけど 主人公組の凄さがどうしても絵で伝えきれてないのがネック

212 18/08/30(木)13:26:11 No.529746921

>このスレ見ても感じるけど最初からクライマックスの盛り上がりを求める早漏読者増えたよね >漫画を読み込んで楽しもうとしないで楽しませろ!って駄々こねてる感じ えらい攻撃的だけどジャンプでそうやって三巻辺りからのんびり描いてて死んだ漫画山ほど見て来たしな

213 18/08/30(木)13:26:44 No.529746987

高木さんやゼロはスピンオフもエミュ力高いから原作好きだとすんなり入っていける

214 18/08/30(木)13:26:44 No.529746988

ゴブリンのアニメが売れたらスクエニは救われる

215 18/08/30(木)13:26:52 No.529747006

既に上級幹部と戦ってるから仕方ないけど鬼滅のバトルやたら伸びてる印象がある

216 18/08/30(木)13:26:56 No.529747015

>えらい攻撃的だけどジャンプでそうやって三巻辺りからのんびり描いてて死んだ漫画山ほど見て来たしな えっ?切法師の話した?

217 18/08/30(木)13:26:57 No.529747023

ゆらぎ荘とパコさんとニセコイが争ってたんだっけ あの時点ではニセコイの完成度がかなり高かったから負けたのはしょうがないね

218 18/08/30(木)13:27:03 No.529747033

最近は虎杖キャラ立ててるだろ めちゃめちゃコミュ力高くて純粋で良い子で…まあ「」ウケはしないか

219 18/08/30(木)13:27:13 No.529747059

序盤のボスが実は強敵は割と見るけど 最初のザコが実は強敵はあまり見ない

220 18/08/30(木)13:27:20 No.529747078

呪術はナナミンがめっちゃかっこいい

221 18/08/30(木)13:27:25 No.529747086

>20巻以上やって傑作扱いのラブコメってあんのかな… ネギまとか?

222 18/08/30(木)13:27:27 No.529747096

>ブラクロは今回出てきた鎖マンが分からなくて調べたら1話でアスタさんにぶっ飛ばされた人って分かって >1話でアスタさんにぶっ飛ばされたのにこんな強かったの!?ってなった 修行すればそれだけ強くなる漫画だからまぁ

223 18/08/30(木)13:27:28 No.529747097

エロコメとラブコメはまた枠が違うと思うんだよなー

224 18/08/30(木)13:27:33 No.529747109

>ブラクロは今回出てきた鎖マンが分からなくて調べたら1話でアスタさんにぶっ飛ばされた人って分かって >1話でアスタさんにぶっ飛ばされたのにこんな強かったの!?ってなった アスタさんがあの世界で超例外のメタキャラだからな

225 18/08/30(木)13:27:48 No.529747146

>短気打ち切り漫画でもそれだけ売るジャンプが凄いのか他が売れなさすぎなのか… 売るのが凄いというかジャンプに載ってるというだけでどれだけの人間の目に映るかって話だよ 本誌の発行、売上って母数が違えば当然中身も影響受ける

226 18/08/30(木)13:28:01 No.529747178

>鬼滅は別に売上落ちてないやろ… 掲載位置が前の方に固定されちゃうと主軸としての数字期待されて売上判定が厳しくなるから仕方ない

227 18/08/30(木)13:28:08 No.529747193

>ゆらぎ荘とパコさんとニセコイが争ってたんだっけ >あの時点ではニセコイの完成度がかなり高かったから負けたのはしょうがないね ゆらぎじゃなくて紅葉だな タカヤの作者が原作

228 18/08/30(木)13:28:08 No.529747194

元高木さんが別作者のエミュだと最初気付いてなかったことを告白いたします

229 18/08/30(木)13:28:32 No.529747232

鬼滅は早くかまぼこ隊合流させてくれ あの3バカが面白さの4割くらいだろ

230 18/08/30(木)13:28:39 No.529747246

書き込みをした人によって削除されました

231 18/08/30(木)13:29:01 No.529747290

>ゆらぎじゃなくて紅葉だな >タカヤの作者が原作 ああ原作タカヤの人だったのか…ゆらぎ見てると最初から一人でやればよかったのにと思ったけど師匠じゃ仕方ないね

232 18/08/30(木)13:29:07 No.529747298

│*65861 (3)│118511│133976│------│------┃*,133,976 (*17)┃2018/03|鬼滅の刃 10 │*64061 (3)│118990│138412│------│------┃*,138,412 (*17)┃2018/08|鬼滅の刃 12 集計日同じとこみても落ちてるようには見えないが

233 18/08/30(木)13:29:14 No.529747314

高木さんはスピンオフ何本あるの今

234 18/08/30(木)13:29:15 No.529747319

鬼滅は鰤っぽくてなんか心配になってきた

235 18/08/30(木)13:29:35 No.529747358

もうスレ画の話ししてない…

236 18/08/30(木)13:29:38 No.529747361

>鬼滅は早くかまぼこ隊合流させてくれ >あの3バカが面白さの4割くらいだろ 長男げんや恋柱で新3バカ

237 18/08/30(木)13:29:45 No.529747371

アリスはあれこそ本誌じゃなく+あたりでやるべきなんだけど 今学生バンド物やるとモロに被っちゃうのあるしな

238 18/08/30(木)13:29:47 No.529747378

インタビュー漫画見るにタカヤの人がいたからゆらぎが誕生したみたいな部分もあるし…

239 18/08/30(木)13:30:04 No.529747408

>エロコメとラブコメはまた枠が違うと思うんだよなー ToLOVEるは矢吹が頑張り続けてたら50巻まで行っても歓迎されてたのと思う 実際36巻続いてまだ惜しまれてるし…

240 18/08/30(木)13:30:07 No.529747414

>ああ原作タカヤの人だったのか…ゆらぎ見てると最初から一人でやればよかったのにと思ったけど師匠じゃ仕方ないね 週刊で漫画の描き方わからん!で勉強させてもらってたとジャンププラスの漫画家漫画で明かされてる

241 18/08/30(木)13:30:08 No.529747421

鬼滅はやったか!→ダメでした…が多すぎてダレてきた

242 18/08/30(木)13:30:10 No.529747431

紅葉は内容覚えてないな… パコさんはガッツリ覚えてるけど

243 18/08/30(木)13:30:14 No.529747439

>鬼滅は早くかまぼこ隊合流させてくれ >あの3バカが面白さの4割くらいだろ 新しい弟が入ったし とりあえず今は零れ出そうな乳房を堪能しよう…

244 18/08/30(木)13:30:21 No.529747449

鬼滅は敵味方のエピソード交えてバトル描くと面白いんだけど バトル自体は普通なんだよなそれで長いとちょっとつらい

245 18/08/30(木)13:30:27 No.529747457

牛歩だけど伸びてはいる アニメ化でどうなるか

246 18/08/30(木)13:30:29 No.529747463

ブリーチは20巻ぐらいまでは普通に看板だからな

↑Top