虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/30(木)12:17:46 哀れで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/30(木)12:17:46 No.529734694

哀れで惨めな生き物

1 18/08/30(木)12:20:45 No.529735247

そんなことを言うもんじゃない

2 18/08/30(木)12:21:48 No.529735446

ゲームだと割とおいしい役だった

3 18/08/30(木)12:21:57 No.529735471

こういうのってもっとこう めっちゃくちゃ強いはずじゃないの…?

4 18/08/30(木)12:22:27 No.529735572

の英霊は最強なんだ!

5 18/08/30(木)12:22:34 No.529735602

真実は時として人を傷付けるんだってばっちゃが言ってた

6 18/08/30(木)12:22:58 No.529735671

葵さんを廃人にしたのが唯一の功績

7 18/08/30(木)12:25:06 No.529736114

中途半端に主人公補正があったばっかりに

8 18/08/30(木)12:25:25 No.529736184

やったことがすべて無駄おじさん

9 18/08/30(木)12:25:26 No.529736189

凛ちゃんが真人間になるための下準備した人 目的の桜は救えなかったけど

10 18/08/30(木)12:26:50 No.529736491

最後まで振り回されてたし荒らすだけ荒らした人だと思うよ

11 18/08/30(木)12:27:23 No.529736603

誰かを好きになったこともない奴きたな...

12 18/08/30(木)12:28:17 No.529736775

ヘル兄ぃと相性いい人

13 18/08/30(木)12:28:23 No.529736805

>葵さんを廃人にしたのが唯一の功績 夫の元に送ってやったほうがよかったよね

14 18/08/30(木)12:28:25 No.529736814

神父にめっちゃ調べられる有望株

15 18/08/30(木)12:29:24 No.529737019

根性は割りと人間辞めているレベル

16 18/08/30(木)12:30:18 No.529737210

サーヴァントの実力と気持ち悪い執念だけは本物だったおじさん

17 18/08/30(木)12:30:47 No.529737305

地の文でもなに1つ成せなかっただか何の意味もなかっただか書かれてた

18 18/08/30(木)12:30:54 No.529737325

家に帰らず戦争に参加しないのが一番の幸せなルートというおじさん

19 18/08/30(木)12:31:17 No.529737422

俺を気持ち悪い笑顔にしてくれたおじさん大好きだよ

20 18/08/30(木)12:31:20 No.529737442

虚淵のお約束が詰まったキャラ

21 18/08/30(木)12:31:45 No.529737532

>中途半端に主人公補正があったばっかりに 蟲爺イラッとさせた以外に運用されてもいねぇ…

22 18/08/30(木)12:32:56 No.529737785

>家に帰らず戦争に参加しないのが一番の幸せなルートというおじさん 正史だと不参加で生存している疑惑もあると聞く

23 18/08/30(木)12:32:58 No.529737793

凛ちゃん助けたのはアニオリだっけ

24 18/08/30(木)12:33:01 No.529737808

FGOだと一応桜救うの成功したんだよね?

25 18/08/30(木)12:33:31 No.529737902

>FGOだと一応桜救うの成功したんだよね? 儂の家が燃えておる!

26 18/08/30(木)12:33:57 No.529737995

別に普段の生活が充実してなかった訳でもないよねおじさん

27 18/08/30(木)12:34:22 No.529738075

おじさんのモデルは誰だろう?

28 18/08/30(木)12:34:44 No.529738148

世間的にはそこそこ太い実家出て1人で生活出来てたからな...

29 18/08/30(木)12:34:54 No.529738188

>別に普段の生活が充実してなかった訳でもないよねおじさん フリーライターだけど生活への不満はなさそう

30 18/08/30(木)12:35:39 No.529738353

>>FGOだと一応桜救うの成功したんだよね? >儂の家が燃えておる! かわいい蟲達死んでおる!

31 18/08/30(木)12:35:57 No.529738394

少なくとも家で飲んだくれながら病んでいた兄弟よりはずっと幸せな生活を送れていたはずなのに自滅したからな

32 18/08/30(木)12:36:05 No.529738425

>>>FGOだと一応桜救うの成功したんだよね? >>儂の家が燃えておる! >かわいい蟲達死んでおる! 桜は?うむ!もぬけの殻よ!

33 18/08/30(木)12:36:14 No.529738461

>正史だと不参加で生存している疑惑もあると聞く 嘘の情報教えられてるのかもしれないけどワカメが叔父さんが家から離れて暮らしてる事話すしな

34 18/08/30(木)12:36:14 No.529738462

FGOだとあんまもん修正されて終わりだから結局敗北者だよ

35 18/08/30(木)12:36:52 No.529738581

ホロウでワカメが叔父さんの話題出してたけどワカメが事の顛末を知らない可能性もあるからなあ

36 18/08/30(木)12:37:38 No.529738727

ランダムガチャでランスロット召喚できたのになにもかも中途半端なスペック

37 18/08/30(木)12:38:52 No.529738966

寿命を捨てて拷問を受ける覚悟とかはめちゃくちゃあった それだけだった

38 18/08/30(木)12:39:08 No.529739018

まあランスロットも大概気持ち悪いからな

39 18/08/30(木)12:39:13 No.529739035

>FGOだとあんまもん修正されて終わりだから結局敗北者だよ AZO世界は修正どころか最初から剪定される世界とか言ってなかったか

40 18/08/30(木)12:39:14 No.529739039

>ランダムガチャでランスロット召喚できたのになにもかも中途半端なスペック 嫌がらせバサカピックアップじゃなかったっけ?

41 18/08/30(木)12:39:25 No.529739074

正直4次のマスター素直に応援しにくいロクでもない奴だらけだな

42 18/08/30(木)12:39:26 No.529739077

>嘘の情報教えられてるのかもしれないけどワカメが叔父さんが家から離れて暮らしてる事話すしな そもそもSN設定だと4次に蟲一族は不参加設定だったような

43 18/08/30(木)12:39:29 No.529739088

令呪デザインは好き

44 18/08/30(木)12:39:36 No.529739108

自分が桜を助けたいのか時臣の嫁寝取りたいのか自分でもはっきり分かってなかったのが駄目

45 18/08/30(木)12:39:38 No.529739115

あなたは誰にも愛されていない

46 18/08/30(木)12:39:42 No.529739128

まぁ普通に魔術師として修業積んでたらどうなってたの?

47 18/08/30(木)12:39:47 No.529739141

>嫌がらせバサカピックアップじゃなかったっけ? バサカの中では大当たりだろ バサカの中では

48 18/08/30(木)12:40:08 No.529739221

>まぁ普通に魔術師として修業積んでたらどうなってたの? カスや

49 18/08/30(木)12:40:17 No.529739257

最初からまともに魔術の勉強してればそこそこモノになったかもね

50 18/08/30(木)12:40:26 No.529739283

手切り落としたら令呪に引かれて身体中の蟲抜けた!はやりすぎだよ

51 18/08/30(木)12:41:00 No.529739402

完全に回路枯れてるワカメの先代でそこそこ回路残ってるのは割とすごい

52 18/08/30(木)12:41:01 No.529739411

>バサカの中では大当たりだろ >バサカの中では 魔力量的に釣り合ってないのは実力別にして大ハズレじゃねえかな…

53 18/08/30(木)12:41:21 No.529739462

>まぁ普通に魔術師として修業積んでたらどうなってたの? おじいちゃんがめちゃくちゃ可愛がっただろうな… マキリの普通の魔術師が耐えられなくて逃げたんだけど

54 18/08/30(木)12:41:22 No.529739469

>まぁ普通に魔術師として修業積んでたらどうなってたの? 衰退した家の中では少しはマシだったらしいけど臓硯が追いかけないで放置した時点でお察しいただける程度の素質

55 18/08/30(木)12:41:32 No.529739502

とっきーも自分で殺したんじゃなくて外道麻婆に掘られてアクメして死んだのを見て自分から濡れ衣被りに行っただけという

56 18/08/30(木)12:41:35 No.529739518

>正直4次のマスター素直に応援しにくいロクでもない奴だらけだな とっきーはとっきーで普通に人間として屑寄りだからな…

57 18/08/30(木)12:41:36 No.529739522

>手切り落としたら令呪に引かれて身体中の蟲抜けた!はやりすぎだよ 原作者書き下ろしだ 口を慎め

58 18/08/30(木)12:42:00 No.529739614

原作者は1回しか原作書いてないからな

59 18/08/30(木)12:42:18 No.529739674

最後の幻覚でありがとうおじさん!なら悲運の男とならなくもないんだけど ありがとうお父さん!がそれが本音かってなるしきつい

60 18/08/30(木)12:42:36 No.529739747

>最初からまともに魔術の勉強してればそこそこモノになったかもね ジジイが家出て行く時にまぁいいかでスルーしたレベルだからマジメにやっても兄貴よりちょいマシレベルだよ

61 18/08/30(木)12:42:59 No.529739823

覚悟決めて拷問じみた修練積むだけで望みが叶うなら聖杯なんて要らないんですよって話

62 18/08/30(木)12:43:14 No.529739881

>火のアイリが反乱しました!はやりすぎだよ

63 18/08/30(木)12:43:38 No.529739963

触媒無しでヘル兄引き当ててたら勝てたのに…

64 18/08/30(木)12:44:19 No.529740106

>覚悟決めて拷問じみた修練積むだけで望みが叶うなら聖杯なんて要らないんですよって話 主人公補正あればそれでいけたんだけどね この人主人公じゃないから

65 18/08/30(木)12:44:31 No.529740147

ワカメは魔術以外なら中々才能があるし科学を極めて魔術を滅ぼす方面に進んでも良かったのかもしれない

66 18/08/30(木)12:45:02 No.529740257

やはりふちょーと組ませるしか…

67 18/08/30(木)12:45:33 No.529740367

>触媒無しでヘル兄引き当ててたら勝てたのに… 引き当てたとしたら…どうする?

68 18/08/30(木)12:45:36 No.529740373

主人公かライバルキャラなら静まれ蟲の力!ってできた

69 18/08/30(木)12:45:39 No.529740388

拷問めいた修行を受けたといっても普通の魔術師なら幼少から鍛えるのは当然だしクソみたいな才能のおじさんが1年地獄を見たからってまあそうなるよねとしかえない むしろそんなクソをマスターに持っていながらあそこまで暴れたランスロットを評価したい

70 18/08/30(木)12:46:45 No.529740632

あなたなんて誰かを好きになったこともないくせに!

71 18/08/30(木)12:46:51 No.529740658

おじさんは型月以外の作品なら割と良いところまで行けたと思う

72 18/08/30(木)12:46:54 No.529740673

>FGOだとあんまもん修正されて終わりだから結局敗北者だよ 特異点修正の結果生き延びたんだしそもそも修正されても死者は帳尻合わせされて結果はほぼ同じになるから勝者だよ >AZO世界は修正どころか最初から剪定される世界

73 18/08/30(木)12:47:30 No.529740795

意外としぶとく最後まで生き延びてたおじさん

74 18/08/30(木)12:48:11 No.529740921

凛ちゃん救えたのが唯一の功績なおじさん

75 18/08/30(木)12:48:11 No.529740925

しぶといと言うか誤作動と言うか…

76 18/08/30(木)12:48:24 No.529740976

>あなたなんて誰かを好きになったこともないくせに! ここだけはさすがにお前が言うなだよなぁ 理解してもらえないのは最初から告白もしてないおじさんが悪いんだけど

77 18/08/30(木)12:48:27 No.529740986

>あなたなんて誰かを好きになったこともないくせに! 首を絞める音

78 18/08/30(木)12:48:38 No.529741023

AZOはとっきーもゲイデス先生も生き残ってるし…

79 18/08/30(木)12:49:07 No.529741109

>おじさんは型月以外の作品なら割と良いところまで行けたと思う いやいいところまではいけてたろ

80 18/08/30(木)12:49:34 No.529741193

でもマスター7人を並べると上にケイネストッキーケリィ下に龍之助ウェイバーで言峰は代行者として化け物だが魔術師としてはそれなりでバサカの爆発力ワンチャンと言えなくもない

81 18/08/30(木)12:49:45 No.529741229

まぁいずれにせよ遠坂夫妻なんて桜からすれば自分を捨てた親と勘違われても仕方ないですよね?

82 18/08/30(木)12:49:47 No.529741233

そもそもなんで魔術師って家が修めてる魔術の限界点に至ったら衰退するんだろう 誰もが衰退し始めるし魔術王がなんか仕込んでんの?

83 18/08/30(木)12:50:01 No.529741275

おじさんは「急造マスターの割には凄いよ」という評価を受けてはいる 別にトッキーもそんな凄い魔術師では無いし間桐がキモくない魔術の家だったら真面目に頑張って勝つ未来も有ったかもね su2574176.jpg

84 18/08/30(木)12:50:07 No.529741304

ランスロットさん頑張ったけどアルトリアに天敵のイスカンダルに宝具の相性で公式からランスならいつでも倒せる扱いのディルムッドとか色々ついてない

85 18/08/30(木)12:50:11 No.529741321

アインツベルンのIQ上がると抑止力が働きます!は見も蓋もなさすぎる…

86 18/08/30(木)12:50:13 No.529741333

フル稼働ランスロットをもう半日ぐらい維持できれば勝者にはなれた

87 18/08/30(木)12:50:18 No.529741344

おじさん鍛えなかったから才能ゴミにしただけでまだワカメ一家の中だと才能ある方なんでしょ?

88 18/08/30(木)12:51:12 No.529741506

>触媒無しでヘル兄引き当ててたら勝てたのに… >引き当てたとしたら…どうする? 令呪以て命ずる 金持ちでカワイイ嫁と娘に囲まれて幸せな時臣を殺せ!

89 18/08/30(木)12:51:13 No.529741507

圧倒的に主人公補正が足りない この人も出る作品間違えてるな

90 18/08/30(木)12:52:15 No.529741724

>アインツベルンのIQ上がると抑止力が働きます!は見も蓋もなさすぎる… IQ上がってるってことはラインの黄金の呪いがおそらく効いてないからマジで魔法に到達しかねないからな…

91 18/08/30(木)12:52:29 No.529741764

>そもそもなんで魔術師って家が修めてる魔術の限界点に至ったら衰退するんだろう >誰もが衰退し始めるし魔術王がなんか仕込んでんの? マキリに関してはその時代の魔神柱に覚醒するまでの仕込みとして与えられた才能なのでは アマデウスがマリーへの愛で拒否したら死んだみたいな感じでゾォルケンも拒否して血が終わった

92 18/08/30(木)12:52:29 No.529741767

自分の本音に気づいて向き合って乗り越えられれば主人公になれたよ

93 18/08/30(木)12:54:07 No.529742093

ごたごた言うけど根っこは俺の惚れた女取った優雅死ね!!!でしょこの人

94 18/08/30(木)12:54:33 No.529742164

おじさんとっきーへの対抗心と葵さんへの思いどっちが上にだったのかな 桜は明らかについでですよね

95 18/08/30(木)12:54:38 No.529742176

ランスロットはかなり当たり鯖だけどギルに勝てるイメージかわかない

96 18/08/30(木)12:54:42 No.529742194

魔術に関わらないなら今後見逃してやるか…ワシの影に怯えて暮らせよ! で放置してあげるおじいちゃん

97 18/08/30(木)12:55:10 No.529742270

>自分の本音に気づいて向き合って乗り越えられれば主人公になれたよ やはり必要なのはふちょーみたいなタイプか

98 18/08/30(木)12:55:35 No.529742333

>おじさん鍛えなかったから才能ゴミにしただけでまだワカメ一家の中だと才能ある方なんでしょ? 一円玉が入ってる募金箱のなかの10円玉ぐらいの差しかない頑張ったから50円になれたけど万札の束に対してどうしろとという話

99 18/08/30(木)12:55:37 No.529742338

>ランスロットはかなり当たり鯖だけどギルに勝てるイメージかわかない んなこといったら金ピカに勝てる鯖を探す方が難しい…

100 18/08/30(木)12:55:47 No.529742365

魔導師の才能無いくせにトッキーに成り変わろうとしてるからね

101 18/08/30(木)12:55:50 No.529742382

魔術師が不肖の息子相手にする態度としては激甘だよねおじいちゃん

102 18/08/30(木)12:55:51 No.529742384

>ランスロットはかなり当たり鯖だけどギルに勝てるイメージかわかない 無理でしょ

103 18/08/30(木)12:55:52 No.529742387

>魔術に関わらないなら今後見逃してやるか…ワシの影に怯えて暮らせよ! >で放置してあげるおじいちゃん 可愛い可愛い息子の臨みだもん仕方ないね

104 18/08/30(木)12:56:15 No.529742459

>やはり必要なのはふちょーみたいなタイプか 絶対役に立たねぇ

105 18/08/30(木)12:56:32 No.529742508

>ランスロットはかなり当たり鯖だけどギルに勝てるイメージかわかない 慢心するといっても強い相手には割と実力出すし武器を奪うという戦法が逆鱗に触れるのが痛いよね

106 18/08/30(木)12:57:34 No.529742692

遠坂も遠坂で魔力の流動が本分で宝石は伝導率がいいから使ってるんですよみたいな言及が原作であった記憶があるけど それにしたってあの宝石杖とか10年課金石強すぎねー!?ってなる

107 18/08/30(木)12:57:40 No.529742716

おじさんそこまで甘い対応してもらって ちょくちょく近所まで人妻に会いに来てる図太さ

108 18/08/30(木)12:57:45 No.529742735

ランスロットの武器支配はエクスカリバーやエアレベルでも通用するの?

109 18/08/30(木)12:57:50 No.529742757

ヘル兄ぃ呼んだら荒らし・嫌がらせ・混乱の元を存分に発揮しつつ鯖兄ぃがいい所で死んだあとリアル兄ぃがスレ画拐っていくよ

110 18/08/30(木)12:58:12 No.529742807

激烈に補正詰め込んだシローですら最強固有結界宝具タイガー道場がなければそのまま詰みだからな

111 18/08/30(木)12:58:18 No.529742825

セイバーのランスロットの性能が明らかになった今となってはセイバーだったら聖杯戦争勝つだけなら行けたかもしれない そんなIQがトッキー殴りたいだけおじさんにあるか謎だしそもそもセイバー枠アインツベルンに埋められてんだけど

112 18/08/30(木)12:58:19 No.529742829

相性召喚or臓硯が用意した(聖杯戦争に勝てる)触媒+狂化という条件で叩き直す系を召喚するのは難しい

113 18/08/30(木)12:58:20 No.529742831

>ランスロットの武器支配はエクスカリバーやエアレベルでも通用するの? 本人が生きてれば大丈夫なんじゃないかな

114 18/08/30(木)12:58:50 No.529742928

ランスロットはかなり強いんだけど全体的に相性悪い鯖多いよね4次だと すんなり勝てる相手が海魔いない旦那くらいか

115 18/08/30(木)12:59:02 No.529742971

桜はついでというか むしろトッキーが本来ついでだよ なんかそっちが本命になりだしただけで

116 18/08/30(木)12:59:13 No.529743000

間桐家間桐家敗北者!!!

117 18/08/30(木)12:59:18 No.529743015

現実逃避してただけなんだろうけど旦那ぶっ殺して葵さんに受け入れられるとふんわり思ってそうな感じだったのが気持ち悪いよ… 主人公補正があればとは言われるけどそもそもそんなの得られる人柄じゃないというか

118 18/08/30(木)12:59:24 No.529743027

セイバーで呼んだらバビロンに対応出来ないんじゃねえかな

119 18/08/30(木)12:59:28 No.529743037

エアは武器というか物質化した創世の権能めいたよくわからん物だから侵食できるかかなり怪しいと思う

120 18/08/30(木)12:59:58 No.529743125

燃費クソなうえにマスターの成長に寄与する要素が皆無という意味ではランスロットはクソハズレだった

121 18/08/30(木)13:00:39 No.529743248

>セイバーで呼んだらバビロンに対応出来ないんじゃねえかな どのクラスだろうが本気で弾幕張られたら対応できん

122 18/08/30(木)13:00:41 No.529743252

元から葵さんと許婚になるチャンス捨てて家出てるからとっきー関連はぶり返しに近いものだよね

123 18/08/30(木)13:00:55 No.529743288

>どのクラスだろうが本気で弾幕張られたら対応できん 言われてみればそうである

124 18/08/30(木)13:01:06 No.529743317

ランスロットもランスロットでおじさんと同じ浮気野郎だから相性良い

125 18/08/30(木)13:01:12 No.529743333

きっかけは「娘を地獄に送り飛ばした時臣許せねえ!」って真っ当な動機ではあった いや時臣からしたら魔術師なら当然でしょそれくらいって話なんだけどもさ

126 18/08/30(木)13:01:40 No.529743414

>ランスロットもランスロットでおじさんと同じ浮気野郎だから相性良い ちょっと待てよ! おじさん浮気なんか出来てないだろ!

127 18/08/30(木)13:01:50 No.529743437

アロンダイト使っても憔悴しきったセイバー倒しきれないし他の相手でも多分仕留め切る前におじさんが燃え尽きそうなのが

128 18/08/30(木)13:02:07 No.529743482

変装宝具でマスター暗殺してAUOが興醒めするのにワンチャンかけるしか無いと思う

129 18/08/30(木)13:02:09 No.529743488

贅沢は言わないので性格よくて理性保って燃費よくて強くてできればEX宝具持ってるバーサーカーが欲しい

130 18/08/30(木)13:02:26 No.529743539

>贅沢は言わないので性格よくて理性保って燃費よくて強くてできればEX宝具持ってるバーサーカーが欲しい はい…

131 18/08/30(木)13:02:29 No.529743548

でも狂スロ以外だと最初の金ピカのGOBを乗り切るのも結構厳しくない?

132 18/08/30(木)13:02:39 No.529743578

AZOのイスカンダルみたく引っ叩いてくれる鯖がおじさんには必要だった そして蟲爺がいる限り鯖はバーサーカーでしか呼ばれない …もうやっぱ婦長しか居ないのでは?

133 18/08/30(木)13:02:48 No.529743607

>変装宝具でマスター暗殺してAUOが興醒めするのにワンチャンかけるしか無いと思う 興醒めどころか逆に楽しむんじゃないかなあの人は…

134 18/08/30(木)13:03:35 No.529743722

婦長メンタルケアできんの…?

135 18/08/30(木)13:04:02 No.529743816

おじさんもランスも傍迷惑が起源だからな…

136 18/08/30(木)13:04:17 No.529743854

>婦長メンタルケアできんの…? 本編でめっちゃやってるじゃねえか…

137 18/08/30(木)13:04:23 No.529743872

セイバーか金ピカをマキリ家に引き込んで宝具で爺も虫もふっ飛ばしてもらうのがいいと思う!

138 18/08/30(木)13:04:35 No.529743906

とっきーへのコンプレックス捨てた上で蟲爺は桜を魔術師にする気なく使い捨てる気満々だぜーとかそのへんまできっちり話してればワンチャン一時の協力関係くらいはあった気もする

139 18/08/30(木)13:04:37 No.529743911

>贅沢は言わないので性格よくて理性保って燃費よくて強くてできればEX宝具持ってるバーサーカーが欲しい 頼光さん召喚するか…

140 18/08/30(木)13:05:08 No.529743993

セイバーランスロットならFGO6章でアーラシュ斬ったみたいに変装宝具で気配消して円卓最強斬すれば…

141 18/08/30(木)13:05:18 No.529744016

>婦長メンタルケアできんの…? 召喚後即「蟲蔵殺菌!蟲爺殺菌!桜殺菌!おじさん殺菌!」で だいたい全部片付いておじさんの体内の蟲も消えて魔力供給もクソも無くなっておじさんが死んで終わる可能性

142 18/08/30(木)13:05:31 No.529744052

婦長読んだらまず蟲が殺菌消毒されちまうー!

143 18/08/30(木)13:05:34 No.529744058

仮にも時臣暗殺してもアーチャーの単独行動が痛い

144 18/08/30(木)13:05:42 No.529744088

>>贅沢は言わないので性格よくて理性保って燃費よくて強くてできればEX宝具持ってるバーサーカーが欲しい >頼光さん召喚するか… 他の条件無視するにしても間違いなく燃費クソだぞあの人

145 18/08/30(木)13:05:43 No.529744092

時臣殺してもなんも解決しないからね… お前の敵はゾォルケンなんだぞ

146 18/08/30(木)13:05:47 No.529744105

>婦長メンタルケアできんの…? 婦長なら勝てないかもしれないけれど桜は救うという目的は達成できそうよね

147 18/08/30(木)13:05:50 No.529744119

>婦長メンタルケアできんの…? 5章やってない人?

148 18/08/30(木)13:05:56 No.529744138

そもそもなにもアクシデントが発生しなくても ギルが負ける鯖ってセイヴァーとかはともかく普通いないでしょ

149 18/08/30(木)13:06:23 No.529744212

>時臣殺してもなんも解決しないからね… >お前の敵はゾォルケンなんだぞ 絶対勝てない…

150 18/08/30(木)13:06:26 No.529744220

ニチアサなら酷い目に合うけど一応本編よりはマシな死に方になってたと思う

151 18/08/30(木)13:06:39 No.529744258

>とっきーへのコンプレックス捨てた上で蟲爺は桜を魔術師にする気なく使い捨てる気満々だぜーとかそのへんまできっちり話してればワンチャン一時の協力関係くらいはあった気もする 時臣も娘があんなことされてると知ってれば流石に動くだろうしな

152 18/08/30(木)13:06:48 No.529744280

5章のふちょーってなんかメンタルケアしてたっけ…

153 18/08/30(木)13:07:16 No.529744357

>セイバーランスロットならFGO6章でアーラシュ斬ったみたいに変装宝具で気配消して円卓最強斬すれば… 舐めプはしても観察眼がずば抜けてるから初代様級じゃないと奇襲が通らない気がしてならない…

154 18/08/30(木)13:08:06 No.529744479

>5章のふちょーってなんかメンタルケアしてたっけ… エジソンのメンタルケアして立ち直らせた

155 18/08/30(木)13:08:10 No.529744490

>時臣も娘があんなことされてると知ってれば流石に動くだろうしな まぁおじさんには魔術の知識が全然足りないし無駄に時臣のこと認めてるから現状を把握してないなんて思ってもみないことなんだけどね

156 18/08/30(木)13:08:19 No.529744510

この主従ひたすら傍迷惑なくせになんか本人たちは満足げに逝ってるのが酷い ランサー組とかトッキーの悲惨さ見ると

157 18/08/30(木)13:08:28 No.529744532

>エジソンのメンタルケアして立ち直らせた あれはメンタルケアか…?

158 18/08/30(木)13:08:38 No.529744555

おじさんに「魔術は秘匿し合う物だから時臣は知ってて桜を送り飛ばした訳では無い」「桜の蟲漬けは属性塗り潰しで桜の価値を無くすもの」辺りの魔術の知識があれば未来は変わったかもしれない そしてその知識は間桐が蟲のキモい魔術使ってる限りおじさんが忌避するから得られない物でもある

159 18/08/30(木)13:08:42 No.529744567

マスターも狂化している…

160 18/08/30(木)13:08:47 No.529744579

自分が何をしたいかゴールをはっきり決めるべきで まわりにまともなのがいればその結果俺のゴールは葵さんゲットだ! になることは無いキャラだと思う

161 18/08/30(木)13:09:35 No.529744700

>時臣も娘があんなことされてると知ってれば流石に動くだろうしな 動いてもなんかうっかりでやられそう

162 18/08/30(木)13:09:36 No.529744701

あそこまで錯乱してても時臣憎んでても魂喰いしてパワーアップ!しなかったことだけは大いに評価したい 気持ち悪さはあっても何だかんだモラルが高すぎる

163 18/08/30(木)13:10:17 No.529744786

>あそこまで錯乱してても時臣憎んでても魂喰いしてパワーアップ!しなかったことだけは大いに評価したい >気持ち悪さはあっても何だかんだモラルが高すぎる おじさん魂喰いなんて知ってたの?

164 18/08/30(木)13:10:40 No.529744853

頼光とか婦長だったらなんか桜は救えた気がする…… やっぱ穀潰しが悪いわ

165 18/08/30(木)13:10:50 No.529744881

>あれはメンタルケアか…? 自分と向き合わせて立ち直らせるのがメンタルケアじゃなかったらなんだ エジソンだけじゃなくアルジュナやラーマもそうだな

166 18/08/30(木)13:10:56 No.529744893

おじさんの大元の不幸はあんな家系に生まれたのに全く魔術師らしくない人間になっちゃったことだしな

167 18/08/30(木)13:11:15 No.529744927

>動いてもなんかうっかりでやられそう 金ピカは裏切るだろうな

168 18/08/30(木)13:11:20 No.529744941

>おじさん魂喰いなんて知ってたの? いかにも爺さんは教えそうな知識ではあるけど…

169 18/08/30(木)13:11:55 No.529745025

ワカメは割と向いてる性格の気がするが才能のほうがないという マキリ詰んでる

170 18/08/30(木)13:11:57 No.529745030

あとぐだの負わされた責任の重さを鯖の立場からはじめて指摘してそれをケアしたのも婦長が作中で最初だな

171 18/08/30(木)13:12:46 No.529745156

ワカメが知ってたんだからおじさんもまぁ知ってておかしくない

172 18/08/30(木)13:12:49 No.529745165

ランスロットとディルムッドが相性が悪すぎる

173 18/08/30(木)13:13:23 No.529745236

>ワカメが知ってたんだからおじさんもまぁ知ってておかしくない ワカメは爺可愛がってたし…

174 18/08/30(木)13:13:41 No.529745273

>マキリ詰んでる そういうことを言ったらゾォルケンの時点で詰んでる家系ではあるし…

175 18/08/30(木)13:13:46 No.529745283

なにも期待されてないワカメが魂喰い知ってたんだから張り切っておもちゃにしたジジイなら教えてたんじゃね?

176 18/08/30(木)13:14:30 No.529745375

魔術師の時臣は蟲蔵調教の話聞いても「へー間桐の魔術訓練ってそんな感じなんだ」で終わりかねんけど 葵に関しては蟲蔵調教の映像見せ付ければ雁夜おじさんにキツく当たれる精神にはなれないだろうなとは思う

177 18/08/30(木)13:14:32 No.529745379

ケイネス先生は最初から征服王呼んでれば夫婦仲良くヤられて幸せに終わってたかもしれない

178 18/08/30(木)13:15:13 No.529745475

>魔術師の時臣は蟲蔵調教の話聞いても「へー間桐の魔術訓練ってそんな感じなんだ」で終わりかねんけど >葵に関しては蟲蔵調教の映像見せ付ければ雁夜おじさんにキツく当たれる精神にはなれないだろうなとは思う 葵さんも結局は魔術師的思考だから…

179 18/08/30(木)13:15:38 No.529745526

>ランスロットとディルムッドが相性が悪すぎる アロンダイト使わないとまずノーチャンだし使っても燃費の差で多分先におじさんが死にそう

↑Top