虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新商品... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/30(木)09:53:53 No.529717163

    新商品開拓してる?

    1 18/08/30(木)09:55:23 No.529717317

    あさってからセール

    2 18/08/30(木)09:55:36 No.529717344

    買い慣れた安牌を補充するだけで精一杯です…

    3 18/08/30(木)09:56:10 No.529717404

    ノンフライヤー買ったから今後さらにお世話になるな…

    4 18/08/30(木)09:56:24 No.529717433

    近所の業務スーパーが味の素と王将の冷凍餃子がセールで160円で買えるから買いだめするんじゃgff…

    5 18/08/30(木)09:57:24 No.529717525

    ノンフライヤー興味あるけど音が凄いらしくて手が出せない…

    6 18/08/30(木)09:58:38 No.529717654

    パスタとから揚げしか買ってない

    7 18/08/30(木)10:00:32 No.529717877

    今日の昼飯は1kg焼きそばじゃぐふふ

    8 18/08/30(木)10:00:45 No.529717899

    近所にできて欲しい

    9 18/08/30(木)10:03:32 No.529718178

    チャリで行ける範囲に3軒あるけど どうして何処にもバニラアイスの原液置いてないんですか!売ってくだち!!

    10 18/08/30(木)10:07:24 No.529718569

    いまさら話題の冷凍チーズケーキ食べたけどおいしいね 親に勧めたら濃厚すぎて重いといわれたけど

    11 18/08/30(木)10:13:12 No.529719251

    パックのトマトジュース1lが良かった

    12 18/08/30(木)10:13:34 No.529719286

    紙パックアイスやゼリーは確実に持て余して廃棄することになりそうだから購入に踏み切れない…

    13 18/08/30(木)10:18:05 No.529719812

    >紙パックアイスやゼリーは確実に持て余して廃棄することになりそうだから購入に踏み切れない… ゼリーも冷凍すればシャーベットみたいになるぜ? だいたいの食い物は冷凍しちまえば賞味期限はかなり伸びる

    14 18/08/30(木)10:18:10 No.529719825

    食おうと思えば一日で食える量だしそんなに気負わなくてもいいと思うよ

    15 18/08/30(木)10:19:08 No.529719940

    真空パックの出汁巻いいよね

    16 18/08/30(木)10:19:18 No.529719959

    冷凍肉まん凄い美味い 具がゴロゴロ入ってる

    17 18/08/30(木)10:20:01 No.529720040

    イタリア産1kgのビスケットは量が多すぎた 味に飽きてきた…

    18 18/08/30(木)10:20:45 No.529720127

    冷凍ムール貝を白ワインで酒蒸しにする うまい…うまい…

    19 18/08/30(木)10:21:03 No.529720163

    ボイル牛すじで作るカレーがうまいんじゃ 玉ねぎどろどろになるまで煮込むのが好きとも言う

    20 18/08/30(木)10:22:49 No.529720336

    六種の冷凍野菜とトマト缶でお手軽にラタトゥイユ作れるの知ってからはもうこいつの虜さ

    21 18/08/30(木)10:25:09 No.529720583

    クソ熱い日に冷凍物買って帰る? 保冷バッグあってもちょっと不安で買えないんだが…

    22 18/08/30(木)10:25:33 No.529720624

    >いまさら話題の冷凍チーズケーキ食べたけどおいしいね >親に勧めたら濃厚すぎて重いといわれたけど どうしてもあの濃さだと飽きも早いんだよね ショコラケーキの方なら割と食えるんだけど

    23 18/08/30(木)10:26:11 No.529720703

    冷凍野菜は多少溶けてもいいやと思ってる 肉は割としっかり保冷剤で包んで運ぶ

    24 18/08/30(木)10:26:31 No.529720742

    一時期ここの1kgウインナーと納豆とパスタばっかり食ってた

    25 18/08/30(木)10:27:01 No.529720800

    バナナチップス安くて甘くなくて丁度良い

    26 18/08/30(木)10:27:02 No.529720802

    プリングルズもどき美味しい

    27 18/08/30(木)10:28:39 No.529720977

    1食分に小分けにして冷凍するとパックデザートも良い感じだよ 冷凍庫パンパンだわ…

    28 18/08/30(木)10:29:53 No.529721134

    前に「」に教えてもらった1kgイタリアンココアビスケット買ってきた たしかにバター分が皆無で日本のビスケットと比べるもんじゃないがやすいしコーヒーには合うな

    29 18/08/30(木)10:29:59 No.529721148

    冷凍野菜が入った保冷バッグに肉をブチこめば冷凍野菜が保冷剤になるって寸法よ 30分くらい歩きで帰るけどこの時期でも特に問題はないぜ

    30 18/08/30(木)10:30:20 No.529721191

    >イタリア産1kgのビスケットは量が多すぎた >味に飽きてきた… 一気に食うなよ!

    31 18/08/30(木)10:30:39 No.529721221

    好きなVtuberさんが1kgの紙パック羊羹があると言ってた

    32 18/08/30(木)10:30:51 No.529721241

    当たりを引き続ける限り中国産ポルチーニのコスパが凄い

    33 18/08/30(木)10:31:28 No.529721311

    書き込みをした人によって削除されました

    34 18/08/30(木)10:31:46 No.529721346

    10個入り198円の冷凍うどんがお安いといつも思っているがあれだけで冷凍庫が破裂してしまう…

    35 18/08/30(木)10:32:16 No.529721398

    これ安すぎて不安になるけどおいちい・・・ su2574031.jpg

    36 18/08/30(木)10:32:46 No.529721454

    >好きなVtuberさんが1kgの紙パック羊羹があると言ってた 量は有るから何でもいいから甘いものが欲しい時はいいよ 鍋で溶かして容器に小分けしてもいいし

    37 18/08/30(木)10:32:59 No.529721487

    「」におすすめされた合鴨を買わないと…

    38 18/08/30(木)10:33:06 No.529721497

    冷凍ハーブウインナーは思ったより風味が独特で個人的にいまいちだった あとボリュームがすっごい

    39 18/08/30(木)10:33:36 No.529721555

    >「」におすすめされた合鴨を買わないと… あれ加熱したらちょっとビックリするくらい油出るから気をつけて!

    40 18/08/30(木)10:33:42 No.529721564

    大瓶のザワークラウトいいよね 自家製のが安くできそうだけど失敗の可能性考えると 味と値段が安定してるのが有り難い

    41 18/08/30(木)10:34:15 No.529721628

    >>好きなVtuberさんが1kgの紙パック羊羹があると言ってた >量は有るから何でもいいから甘いものが欲しい時はいいよ >鍋で溶かして容器に小分けしてもいいし 牛乳で割って凍らせるとあずきバーっぽいものに

    42 18/08/30(木)10:34:38 No.529721680

    >一気に食うなよ! ちょっとずつ食べてるけど1度に2種類買うべきではなかったと痛感中だぞ俺

    43 18/08/30(木)10:35:00 No.529721725

    >大瓶のザワークラウトいいよね >自家製のが安くできそうだけど失敗の可能性考えると >味と値段が安定してるのが有り難い 酸味抑えめのレッドキャベツザワークラウトがなくなってつらい…

    44 18/08/30(木)10:35:35 No.529721803

    冷凍カット野菜に冷凍生フランクにコンソメスープの素 これでいつでも手軽にお野菜食べられて体にいいって寸法よ

    45 18/08/30(木)10:35:42 No.529721822

    相変わらずクリスピーフライドオニオンが美味しい

    46 18/08/30(木)10:37:08 No.529721991

    冷凍チーズケーキは確かに味が濃いと思う 別にベースとなるクッキー生地のやスポンジケーキなんか用意して 一手間加えると良い感じになるぞ

    47 18/08/30(木)10:37:17 No.529722005

    su2574034.jpg こればっかり食べてる

    48 18/08/30(木)10:38:05 No.529722106

    >あれ加熱したらちょっとビックリするくらい油出るから気をつけて! そのまま喰うね…

    49 18/08/30(木)10:38:32 No.529722167

    瓶入りの粒マスタードがコスパ良すぎ

    50 18/08/30(木)10:40:06 No.529722329

    刻みタマネギいいよね

    51 18/08/30(木)10:40:27 No.529722363

    「」が少し前になくなりますぞー!!消えますぞー!!って騒いでたパッタイペーストがまだ普通に売られてるんだけど…

    52 18/08/30(木)10:41:21 No.529722476

    辛子タレなし納豆と木綿豆腐とヨーグルトとチーズとオートミールは常に確保してる

    53 18/08/30(木)10:41:22 No.529722479

    ザワークラウトの原材料の割り切りっぷりがすごい

    54 18/08/30(木)10:41:38 No.529722508

    「」は合鴨肉をそのままかぶりつく山賊スタイルだと聞いた

    55 18/08/30(木)10:41:44 No.529722518

    >相変わらずクリスピーフライドオニオンが美味しい 冷凍フライドポテトの棚のところにあるバター醤油かのりしおシーズニングと混ぜるとヤバイ

    56 18/08/30(木)10:42:21 No.529722576

    >「」が少し前になくなりますぞー!!消えますぞー!!って騒いでたパッタイペーストがまだ普通に売られてるんだけど… 消えた店は売れなくて仕入れなくなっただけよ

    57 18/08/30(木)10:42:29 No.529722591

    袋麺のグリーンカレーラーメンが安っぽくてなんか癖になる

    58 18/08/30(木)10:42:29 No.529722592

    >su2574034.jpg >こればっかり食べてる ぬあ…くそ甘い…ってなって敬遠してたらいつの間にか見なくなってたやつだ

    59 18/08/30(木)10:42:33 No.529722594

    SEERAの冷凍フランクが好きなんだ

    60 18/08/30(木)10:42:45 No.529722615

    ブラジル産鶏肉ならどうせすぐ解凍するから保冷とか気にしなくていい

    61 18/08/30(木)10:43:25 No.529722670

    >ぬあ…くそ甘い…ってなって敬遠してたらいつの間にか見なくなってたやつだ コーヒーや紅茶のふたにして熱して中がとろけてくるのがいいんだよね

    62 18/08/30(木)10:43:49 No.529722711

    >ザワークラウトの原材料の割り切りっぷりがすごい そもそも乳酸発酵させるから変なもの入れないでいいんだよ まぁ香り付けに香辛料は入れるが

    63 18/08/30(木)10:44:32 No.529722786

    >冷凍カット野菜に冷凍生フランクにコンソメスープの素 >これでいつでも手軽にお野菜食べられて体にいいって寸法よ ペンネ入り冷凍野菜が無くなって辛い…

    64 18/08/30(木)10:44:45 No.529722815

    1kgウインナーもいいけど100gあたり10円しか変わらない鶏屋のウィンナーの方が皮ちゃんとしてておいちい

    65 18/08/30(木)10:46:06 No.529722939

    コルステロールと塩分の高かそうなスレだ…

    66 18/08/30(木)10:46:22 No.529722962

    冷凍のスライスたまねぎ、カットほうれん草と豚タンルートとさいころステーキでお手軽にカレーをよく作ってる

    67 18/08/30(木)10:46:24 No.529722966

    業務用サランラップクッキングシートジップロックは安くて量も多くてめちゃくちゃコスパ高い 食品の消毒にも使えるアルコールスプレーのおかげで今年の夏は食材が腐らなくて助かった

    68 18/08/30(木)10:46:52 No.529723000

    冷凍フランク高いけどポトフに入れるとうまいんだ

    69 18/08/30(木)10:47:06 No.529723023

    >冷凍のスライスたまねぎ、カットほうれん草と豚タンルートとさいころステーキでお手軽にカレーをよく作ってる そこにかぼちゃコロッケぶっこんでかぼちゃカレーにするのが俺だ

    70 18/08/30(木)10:47:24 No.529723059

    >コルステロールと塩分の高かそうなスレだ…

    71 18/08/30(木)10:48:05 No.529723126

    香薫ウィンナー美味しいよね…

    72 18/08/30(木)10:48:12 No.529723140

    ピリ辛ウィンナーがそんなに辛くなくてついついつまんじゃう ハーブウインナーとどっち買うか迷う

    73 18/08/30(木)10:49:07 No.529723235

    カットほうれん草はインスタントラーメン食べるときとりあえず突っ込んでる

    74 18/08/30(木)10:49:39 No.529723295

    su2574043.jpg これ結構好き

    75 18/08/30(木)10:51:00 No.529723437

    ジャムの当たりがまだ引けてない

    76 18/08/30(木)10:51:33 No.529723492

    冷凍ほうれん草ときざみ玉ねぎとチーズを溶き卵と混ぜて似非スパニッシュオムレツ作ってる 野菜もタンパク質もとれて多分健康的

    77 18/08/30(木)10:51:36 No.529723497

    >su2574043.jpg >これ結構好き これどういう味なの よく話題に上るから気になる

    78 18/08/30(木)10:51:37 No.529723499

    とろサーモンや明太子、マグロのたたきを買って外食で海鮮もの食べる欲求を抑えてる

    79 18/08/30(木)10:52:03 No.529723549

    ジャムはデンマークだかのうまくね? エジプトでも十分なくらい

    80 18/08/30(木)10:52:21 No.529723574

    >これ結構好き コレはだめ 買ってきたらあっという間に胃の中に入る ふとった

    81 18/08/30(木)10:53:07 No.529723656

    >ジャムはデンマークだかのうまくね? >エジプトでも十分なくらい カンピーの安物ブルーベリージャムもいいぞ

    82 18/08/30(木)10:55:18 No.529723859

    >これどういう味なの 餅って書いてあるけど小麦粉で薄焼きパンっぽい食感でネギとごま油が効いててうまい

    83 18/08/30(木)10:55:21 No.529723863

    ジャムじゃないけどフルーツソースみたいなのはヨーグルトに入れて使う分には丁度良かった

    84 18/08/30(木)10:55:52 No.529723919

    ここのハッシュドポテトとオニオンリングを俺に紹介した「」は許せない 常に冷凍庫に入ってる様になってしまったから

    85 18/08/30(木)10:56:11 No.529723950

    書き込みをした人によって削除されました

    86 18/08/30(木)10:56:40 No.529724003

    >よく話題に上るから気になる https://blog.sapico.net/entry/%E6%A5%AD%E5%8B%99%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%91%B1%E6%8A%93%E9%A4%85

    87 18/08/30(木)10:57:51 No.529724123

    冷凍から揚げいっぱいあるけどどれがいいかなーって迷う

    88 18/08/30(木)10:57:55 No.529724129

    一時期ここのサルのシリアルに「」がカロリー負けしてたのを思い出す

    89 18/08/30(木)10:58:39 No.529724199

    >su2574043.jpg 美味しんぼで雪山に閉じ込められたときに作ったやつ?

    90 18/08/30(木)11:00:56 No.529724420

    >一時期ここのサルのシリアルに「」がカロリー負けしてたのを思い出す 一度消えて少し前に復活したけど製法変わったのかコレジャナイになった

    91 18/08/30(木)11:01:45 No.529724504

    >冷凍から揚げいっぱいあるけどどれがいいかなーって迷う 冷凍鳥肉と1キロの唐揚げ粉買って無限に作れる体制作るのが一番おいしくて安い

    92 18/08/30(木)11:03:03 No.529724643

    サンダーボルトファンタジーで食べてた変な餅だこれ!

    93 18/08/30(木)11:03:37 No.529724686

    何年か前の人形劇の作品お主人公が屋台で買ってた奴か

    94 18/08/30(木)11:03:37 No.529724687

    >冷凍鳥肉と1キロの唐揚げ粉買って無限に作れる体制作るのが一番おいしくて安い それは家に帰って2分でレンチンできるんですか?

    95 18/08/30(木)11:03:39 No.529724690

    >これ結構好き 気にはなっていたんだよね 今度買ってみよう

    96 18/08/30(木)11:04:29 No.529724794

    あのサルはやばかった… 本当に何か入ってるだろ?!ってぐらい中毒性高くて

    97 18/08/30(木)11:04:30 No.529724796

    >気にはなっていたんだよね >今度買ってみよう オーブントースターが楽だけどフライパンで焼くのがおすすめかな

    98 18/08/30(木)11:06:01 No.529724936

    葱油餅はたまーにお祭りとかの屋台でも売ってたりするから見かけたら買っちゃう

    99 18/08/30(木)11:06:48 No.529725018

    >冷凍から揚げいっぱいあるけどどれがいいかなーって迷う 500㌘入りの和風鶏もも唐揚げが個人的には一番好み

    100 18/08/30(木)11:07:07 No.529725053

    >オーブントースターが楽だけどフライパンで焼くのがおすすめかな ヨシ!もう夕方の買い物で買ってきちゃう!

    101 18/08/30(木)11:11:58 No.529725555

    業務スーパーオリジナルの冷凍からあげって全体的にベチャッとしてない?

    102 18/08/30(木)11:12:15 No.529725592

    >冷凍鳥肉と1キロの唐揚げ粉買って無限に作れる体制作るのが一番おいしくて安い 1キロの粉は買うのに中々勇気がいるけど一度試してみようかな

    103 18/08/30(木)11:13:39 No.529725746

    うっかり値札ついてない輸入菓子買って値段にびっくりする