虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/30(木)02:59:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/30(木)02:59:34 No.529689576

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/30(木)03:00:57 No.529689677

うまティーだよ 早くしてね

2 18/08/30(木)03:01:17 No.529689698

帰らせて貰う!

3 18/08/30(木)03:01:20 No.529689702

サモンナイト

4 18/08/30(木)03:01:36 No.529689725

最近だとドラクエ11の馬レースがキツかった

5 18/08/30(木)03:02:56 No.529689804

ルール覚えるのが面倒なカードゲームをやらせようとするのは勘弁してほしい

6 18/08/30(木)03:04:22 No.529689898

ポーカーのダブルアップ連続○回みたいな完全運ゲーは勘弁してほしい

7 18/08/30(木)03:05:44 No.529689996

超究武神覇斬

8 18/08/30(木)03:05:55 No.529690005

ボンバーマンランドは逆に普通のボンバーマン未プレイだったからお情けでピース貰えないそっちの方がキツかった

9 18/08/30(木)03:06:20 No.529690031

馬レースは実力あればブレ殆どないのと一回は短いからまだマシだと思ってる 長い上に運要素絡むのは好かぬ!

10 18/08/30(木)03:06:36 No.529690048

タイガータイガー…

11 18/08/30(木)03:06:40 No.529690051

グレイル!パーティクル!

12 18/08/30(木)03:06:54 No.529690073

雷200回避けるとか挑戦する気すら起きなかった

13 18/08/30(木)03:07:21 No.529690103

ffxのチョコボレースいいよね よくない

14 18/08/30(木)03:07:58 No.529690148

ミニゲームが楽しければいいんだけどだいたい苦痛

15 18/08/30(木)03:09:26 No.529690255

アイテム限定くらいなら諦めたら済む話だけど やらないとゲーム進まないやつもある

16 18/08/30(木)03:09:37 No.529690265

楽しいミニゲームも義務になると苦痛と化すんやな

17 18/08/30(木)03:11:26 No.529690400

私スライド式のパズルゲーム嫌い!

18 18/08/30(木)03:12:26 No.529690464

アサクサパズル

19 18/08/30(木)03:16:01 No.529690689

ポケステ対応だと大体そう

20 18/08/30(木)03:17:41 No.529690780

コンプ実績でも目指さない限り取る気の起きないようなアイテムならまあ

21 18/08/30(木)03:18:29 No.529690832

>アサクサパズル マサカドゥス取る気が無きゃスルーだったわ 最短でもアホほど手順踏ませやがって…

22 18/08/30(木)03:19:23 No.529690896

障害物を潜り抜けてくタイムアタックとかきつい 基本ノーミスで立ち止まる暇がないとか当たり前だし

23 18/08/30(木)03:20:12 No.529690959

個人的にサクラ大戦くらいが丁度よかったと思うんですよ

24 18/08/30(木)03:22:44 No.529691120

釣りはいろんなRPGにやたら搭載されてるけどそんなみんな好きなの?

25 18/08/30(木)03:23:14 No.529691144

ミニゲームはおまけだから楽しいんだ NEWスーパーマリオブラザーズとかリズム天国ゴールドのミニゲーム集みたいなのがいいんだ

26 18/08/30(木)03:23:25 No.529691160

雷平原はミニゲームですらない

27 18/08/30(木)03:23:32 No.529691167

サモンナイト!

28 18/08/30(木)03:23:49 No.529691177

聖剣LOM

29 18/08/30(木)03:23:55 No.529691186

ガーデンパズル

30 18/08/30(木)03:24:29 No.529691218

やっぱ夏空ロケットだよね

31 18/08/30(木)03:27:40 No.529691408

ゼルダトワプリの釣り堀で一番レアな魚を釣るためにはめちゃくちゃ難しい別のミニゲームクリアしなきゃいけなくて なんでミニゲームを楽しく遊ぶために楽しくない別のミニゲームをやらなきゃいけないんだって嫌になった

32 18/08/30(木)03:28:42 No.529691471

>アサクサパズル 真3で唯一面倒くさい所

33 18/08/30(木)03:30:21 No.529691556

FF7はむしろミニゲームにはまる

34 18/08/30(木)03:30:42 No.529691569

ポリゴンあきらめた…!

35 18/08/30(木)03:31:02 No.529691596

俺はいつラハン村から出られるんだ

36 18/08/30(木)03:31:24 No.529691612

クリアできなくても重めの対価でスキップできるようにしてほしい

37 18/08/30(木)03:31:31 No.529691618

ゼノブレ2のクソゲーはホントにいいかげんにしろよってなった なったらみんな同じ意見だったらしくすぐに超簡単になった

38 18/08/30(木)03:32:42 No.529691670

GTA5のヨガがなんでかしらないけどなんか好き

39 18/08/30(木)03:33:20 No.529691698

FF9のチャンバラはTASでも安定化できないという

40 18/08/30(木)03:33:38 No.529691717

FF7のミニゲームって面白かったのスノボーとチョコボレースだけじゃない? 合間合間に挟まるビンタの応酬とか人工呼吸するミニゲームは苦行でしかなかった

41 18/08/30(木)03:34:07 No.529691742

ゼノサーガep2以降のミニゲームは操作性もよくわからないし特に面白くもないのに拘束時間はやたら長いって嫌過ぎるタイプだった

42 18/08/30(木)03:34:51 No.529691775

>なったらみんな同じ意見だったらしくすぐに超簡単になった 面倒臭い事には変わりないんだけどね・・・

43 18/08/30(木)03:36:25 No.529691853

>FF7のミニゲームって面白かったのスノボーとチョコボレースだけじゃない? >合間合間に挟まるビンタの応酬とか人工呼吸するミニゲームは苦行でしかなかった タワーディフェンス…は回避できるから違うか 一番訳わかんなかったのは神羅の行進にうまく混ざり込むやつ

44 18/08/30(木)03:37:10 No.529691887

ドンキーコング64

45 18/08/30(木)03:37:21 No.529691897

>面倒臭い事には変わりないんだけどね・・・ まぁゼノブレ2は面白いんだけどめんどくさいのはホントめんどくさい なんでいまだにおにぎりと料理とアイカツが変わってないのが不思議なくらい

46 18/08/30(木)03:37:55 No.529691923

虎虎は結晶も限定パーツも全部ボーナスEXPかチャレンジで買えるようになったから後はイージーで全ステクリアとイージーステージ1で雑に規定スコア達成だけやれば完全放置で良いクソゲーになった

47 18/08/30(木)03:38:41 No.529691961

ちょっと後のマップで買える装備が今の段階で手に入る!とかそのくらいがちょうどいいのかね

48 18/08/30(木)03:38:53 No.529691971

ド・ブンバ・ラ攻略のために1日中脳内でリズム刻んでたのを思い出した

49 18/08/30(木)03:39:59 No.529692021

アイカツは全部終わった後も2分で終わる傭兵団としてブレイドのリング埋めに出し続けるから無いと困る

50 18/08/30(木)03:40:06 No.529692025

雷平原はクソすぎるけど その景品で装備強化出来るルールーはその頃じゃもうちっとも強くないから達成する程の価値もないのが特に酷い

51 18/08/30(木)03:42:28 No.529692117

神羅行進一度もうまくできた試しがない

52 18/08/30(木)03:42:56 No.529692142

ハートのかけらはそこまで凶悪な難易度のミニゲームないから助かってる

53 18/08/30(木)03:44:08 No.529692192

ミニゲームじゃないけど本編かっ飛ばして終盤まで行かないと取れないエクスカリバー2は本当に何がしたかったの…?って思う

54 18/08/30(木)03:45:05 No.529692232

RPGとかポケモンのカジノとか好きな人は好きだけど個人的には全然勝てないからつまんなくて楽しめなかった 景品のレアアイテムは欲しいから現金で買ったりリセマラしたりしてなんとか集めた

55 18/08/30(木)03:45:52 No.529692272

ただ強いアイテムが手に入るとかなら良い 進むのに必須とか便利すぎるアイテム取るのにミニゲームやりこみが必要とかになるとちょっと頭抱える

56 18/08/30(木)03:46:56 No.529692318

メダロット4の唯一の欠点

57 18/08/30(木)03:46:59 No.529692322

進行度に対して強すぎるアイテムとかはちょっと困るな…

58 18/08/30(木)03:47:44 No.529692360

メインとは真逆な遊びのできるミニゲームだと箸休めができて好きだな だから何処かへ移動しなくてもアイテム欄とかから起動できるのが好き

59 18/08/30(木)03:48:16 No.529692376

雷平原は着いた時にとりあえず50回避ければ攻撃力スフィア3個貰えて一気に楽になるからそれだけでいいかなって

60 18/08/30(木)03:49:14 No.529692416

>進むのに必須とか便利すぎるアイテム取るのにミニゲームやりこみが必要とかになるとちょっと頭抱える 本編ではチュートリアル程度で あとで再挑戦できるときは難易度高くてもおしゃれ装備やチート装備が手に入るとかだといいんだけどね

61 18/08/30(木)03:49:47 No.529692436

雷避けは50行けばあとは惰性でどんだけでもいける 9の縄跳びは……

62 18/08/30(木)03:50:14 No.529692450

エクスカリバー2はまじであほ

63 18/08/30(木)03:51:20 No.529692485

報酬とのバランスはここ掘れチョコボがいい感じだと思う 進行度以上に強いもの手に入るけど別にやらなくても装備更新できるし

64 18/08/30(木)03:51:41 No.529692498

カリバー2はまあ単に2周目以降に向けてのお遊び要素なんじゃねえのって コンプリートしたい人は死ぬが

65 18/08/30(木)03:51:42 No.529692499

おしゃれ装備は良いよね ほしくなければやらなくて良いが実行しやすい 逆に性癖ストライクなのにミニゲームが難しすぎると困るけど

66 18/08/30(木)03:52:36 No.529692524

サガフロ2で七星剣増殖させてたな…

67 18/08/30(木)03:52:54 No.529692538

>報酬とのバランスはここ掘れチョコボがいい感じだと思う >進行度以上に強いもの手に入るけど別にやらなくても装備更新できるし ミニゲーム自体も楽しくてありがたい…

68 18/08/30(木)03:53:18 No.529692553

ひみつきちのフラッグ集めはウンザリした 本当にウンザリ

69 18/08/30(木)03:53:30 No.529692562

カジノの景品はただの換金アイテムとかにしてくれんか…

70 18/08/30(木)03:54:04 No.529692584

FF7もそうだけどPSの頃のゲームは操作性も相まってミニゲーム大体嫌いだった なんかぎくしゃくするんだよな動き

71 18/08/30(木)03:54:59 No.529692618

>カジノの景品はただの換金アイテムとかにしてくれんか… 単純に金ならストーリーの進行具合に応じてちょうどいい装備余裕持って買えるから良いよね

72 18/08/30(木)03:55:36 No.529692639

ストーリーでチュートリアル強制されるタイプはちょっと勘弁してくれって思う FF7のバイクのあれみたいに話の流れで自然に入るのは個人的にはアリといえばアリだけど

73 18/08/30(木)03:55:56 No.529692654

サモンナイト4のPSPリメイクはキーアイテムをパズル報酬からはずした大英断が素晴らしかった

74 18/08/30(木)03:55:58 No.529692656

ベヨネッタの弾数制限FPSくらいがちょうどいい バイクとミサイル乗ってシューティングは本編でやる長さじゃねえ

75 18/08/30(木)03:56:18 No.529692666

FF7のビンタ合戦好きなんだ… 半ば性癖的な意味でだけど

76 18/08/30(木)03:57:12 No.529692692

幻想水滸伝3のキャラ数に物を言わせた演劇ゲーム大好きだった どこかパクってくれ

77 18/08/30(木)03:57:45 No.529692707

リズムゲーをNintendoDSのタッチペンでやれってのは暴挙だと思う

78 18/08/30(木)03:57:51 No.529692713

エグゼ6のウイルスバトラー

79 18/08/30(木)03:58:19 No.529692725

一時期いろんなゲームに遊園地的なマップがあった気がする ゴールドソーサーみたいな

80 18/08/30(木)03:58:51 No.529692741

ミニゲームとはちょっと違うが仮面ライダー正義の系譜の2号バイク面は面倒くさかったなあ

81 18/08/30(木)03:58:52 No.529692744

WA4は隠しボスと戦う為にマリオやらされて評判悪かったな 俺は面白かったけどいきなりアクションやらされて辛いのはわかる

82 18/08/30(木)03:59:36 No.529692763

>カリバー2はまあ単に2周目以降に向けてのお遊び要素なんじゃねえのって >コンプリートしたい人は死ぬが トレハンランクSとアスリートクイーンとエクスカリバー2の全部乗せは可能だから頑張ろうね マーカス育成は諦めるしか無いが

83 18/08/30(木)03:59:46 No.529692765

>リズムゲーをNintendoDSのタッチペンでやれってのは暴挙だと思う そうかな?3DSの初音ミクの音ゲーとか大好きだったけどな アレもぷよぷよとか内蔵してたな

84 18/08/30(木)04:01:02 No.529692803

毛色の違うゲームが攻略必須だとマジで困る ARPGでボスがダンスゲーになったり

85 18/08/30(木)04:01:07 No.529692808

>リズムゲーをNintendoDSのタッチペンでやれってのは暴挙だと思う それをメインに据えてゲーム作ったら良いものが出来た押忍応援団

86 18/08/30(木)04:01:51 No.529692832

そこでこのFF15の釣り 名誉以外特にレアなものは手にはいらない

87 18/08/30(木)04:02:19 No.529692846

RPGとタイムアタックの相性がよくないんだよ シドタイマーは座ってて!

88 18/08/30(木)04:03:06 No.529692878

>マーカス育成は諦めるしか無いが 個数限定確保まで入れたら何レベルまで行けるっけ 26?

89 18/08/30(木)04:03:27 No.529692891

でも釣りパートは意外と嫌いじゃないんだよな…

90 18/08/30(木)04:04:09 No.529692912

身も蓋もない事言うと称号ってシステム自体が不要だと思う

91 18/08/30(木)04:04:13 No.529692914

ミニゲームじゃないけどアサクリの尾行ミッションやめろ

92 18/08/30(木)04:04:15 No.529692916

DODの音ゲーは「」的にどうだったの?

93 18/08/30(木)04:05:32 No.529692960

謎解きと称して倉庫番やらせるのマジ止めて

94 18/08/30(木)04:05:54 No.529692972

>DODの音ゲーは「」的にどうだったの? >ARPGでボスがダンスゲーになったり

95 18/08/30(木)04:07:16 No.529693017

BOFゼルダニーアFF辺りの釣りは楽しい ポケモンはルビサファでヒンバス探しに時間かかったり まず波乗りで遭遇するポケモンと特に違いが無かったりしてつまらん…

96 18/08/30(木)04:07:23 No.529693022

>謎解きと称して倉庫番やらせるのマジ止めて テイルズオブレジェンディアのやりたくないなら飛ばせはあまりにも清過ぎた あれ絶対他の場所に一箇所にまとめた方が良かったって…

97 18/08/30(木)04:07:48 No.529693031

正直無理にエクスカリバー2狙うより他の要素じっくり追いながらマーカス育てたりLvUpの装備ボーナス追った方がおいしい エクスカリバー2でしか覚えられないアビリティも無いしスタイナーはそんなの無くても9999連打出来るし

98 18/08/30(木)04:08:51 No.529693065

>身も蓋もない事言うと称号ってシステム自体が不要だと思う テイルズ全般に刺さってる…

99 18/08/30(木)04:09:05 No.529693076

BOF4の釣りあたりから釣りのミニゲームは色々おかしくなった

100 18/08/30(木)04:09:10 No.529693083

こういうのに限ってミニゲームが面白くない 逆もまた然り

101 18/08/30(木)04:09:20 No.529693086

まぁ最近のゲームにもあるけど昔のゲームは特にこういうの好きよね アクションとか苦手だからコマンドRPGやってんだよ!ってなってたわ

102 18/08/30(木)04:09:34 No.529693094

連打するだけのミニゲームは虚無感半端ない

103 18/08/30(木)04:09:56 No.529693103

そういえばこの前のグラブルの釣り デザインといい虚無感といい凄いサモンナイト味を感じた

104 18/08/30(木)04:10:07 No.529693111

火星物語のミニゲームはよかった

105 18/08/30(木)04:10:14 No.529693115

ゲームのスペックが上がると色々詰め込みたくなってしまうんだ…

106 18/08/30(木)04:11:07 No.529693140

羽を増やすのが一番楽しかったかなぁ

107 18/08/30(木)04:11:23 No.529693149

いま思うとFF7ってミニゲーム盛りだくさんだしでボリューム凄かったな 現代のリアル路線と全然あってないのも沢山あるけどどうするんだろうFF7R

108 18/08/30(木)04:11:51 No.529693158

こういうのが充実してるゲームのリメイクってしんどいだろうな FF7とかミニゲームカットするだけで怒涛のような文句が予想される

109 18/08/30(木)04:12:34 No.529693186

FF7はアクション路線でいくんじゃないの?

110 18/08/30(木)04:12:52 No.529693195

エクス2が他犠牲にしてまで取るほど強く無いのは良く出来てると思う 結果的にエクス2捨てた低レベルコンプチャートとエクス2込みのコンプチャートができてるし

111 18/08/30(木)04:13:26 No.529693209

作風と合ってるならまだいいんだけど急に空気感変わりすぎじゃねって言いたくなるようなミニゲーム多いよね

112 18/08/30(木)04:13:41 No.529693222

>ゲームのスペックが上がると色々詰め込みたくなってしまうんだ… 有象無象の景品集め作ってる暇があったらそれよりもキャラバランス調整して強弱の格差なくしてほしかったな…

113 18/08/30(木)04:14:07 No.529693232

テイルズはエターニアのミニゲームのウィスは無駄に遊んだなぁ 報酬とかは特に無いしただ楽しかった

114 18/08/30(木)04:15:16 No.529693265

ウィスはなんであんなにハマったのかよく分かんないけどハマる

115 18/08/30(木)04:15:42 No.529693281

64の場面場面を再現するためにミニゲームの組み合わせに開き直ったのはいいと思う

116 18/08/30(木)04:16:23 No.529693308

KHは難易度上げて追加ムービー解禁のハードル下げればいいからハイスコア意識しなくても良くて安心する

117 18/08/30(木)04:17:25 No.529693348

カジノで強い装備取ろうとして面倒くさくなってゲーム自体やめてしまう

118 18/08/30(木)04:17:29 No.529693355

やはり道中はアクションでボスはラスボス含め全部ミニゲームで勝負するワギャンが最適解…

119 18/08/30(木)04:23:56 No.529693545

デビチルのカジノにはだいぶお世話になった 景品のダイヤモンドの値段設定ミスってて無限に金増やせる上に割と強い仲魔も交換できて

120 18/08/30(木)04:24:10 No.529693556

私マグナゲートのホッケー嫌い!

121 18/08/30(木)04:24:18 No.529693563

fallout4のファーハーバーのパズルはMOD入れてスキップしてるな

122 18/08/30(木)04:25:33 No.529693604

ポケステでアイテム掘る必要があるのってなんだっけサガフロ2だっけ?

123 18/08/30(木)04:26:23 No.529693630

アヴァロンコードはクソ

124 18/08/30(木)04:28:04 No.529693686

>ポケステでアイテム掘る必要があるのってなんだっけサガフロ2だっけ? 必要あるっていう表現はわからないけどdig digディガーはボタン連打かなにかで採掘するやつだね 七星剣とか掘れるし何ならそのデータをコピーすれば無限に増やせる

125 18/08/30(木)04:30:07 No.529693744

天外魔境3の闇の迷宮?だったかパズル攻略は楽しかったな

126 18/08/30(木)04:32:11 No.529693801

FF8もポケステでアイテム掘り有ったね 一応超低確率で発動するだけんサーチで超超超低確率でレア拾ってくる救済措置のような何かは有るけど

127 18/08/30(木)04:33:52 No.529693858

ドラクエのヨッチの迷宮はゲロ出そうだった

128 18/08/30(木)04:34:47 No.529693887

DQ11のヨッチはあのクソめんどくさいのクリアしなきゃクエスト出来ない仕様にしたのクソ過ぎる せめてストーリークリアしたら解放してくれよ…

129 18/08/30(木)04:36:00 No.529693926

>アヴァロンコードはクソ いちいちゲームの進行止めてなにがしたいんだ…

130 18/08/30(木)04:37:16 No.529693977

書き込みをした人によって削除されました

131 18/08/30(木)04:38:18 No.529694008

DQのカジノは普通に好きだけどヨッチは続けるの無理で途中で諦めた

132 18/08/30(木)04:38:28 No.529694011

おでかけチョコボは更にポケステ自体のIDで強さやアイテム入手率に格差が有る外道っぷり

133 18/08/30(木)04:44:06 No.529694182

>ポリゴンあきらめた…! オモコロだかで金銀のスロットマシーン攻略してる記事あったよ

134 18/08/30(木)04:44:53 No.529694203

IDは本体固有だし大多数の最低ランク本体だと最高レアが出ない仕様だしほんとどうしてあれでいけると思ったんだチョコボは…

135 18/08/30(木)04:45:15 No.529694213

>おでかけチョコボは更にポケステ自体のIDで強さやアイテム入手率に格差が有る外道っぷり ポケステのアイテム回収ゲーはそもそも全般的にI D依存じゃねえかな…

136 18/08/30(木)04:45:26 No.529694217

DQ11はボウガンが一番ダメなミニゲームだと思うけどな 報酬が微妙だからやらなくてもいい感じはするけども

137 18/08/30(木)04:46:02 No.529694236

ポリゴンは四天王とチャンピオンからカツアゲした金でメダル交換して入手するもの

138 18/08/30(木)04:47:18 No.529694277

>DQ11はボウガンが一番ダメなミニゲームだと思うけどな >報酬が微妙だからやらなくてもいい感じはするけども つまらないミニゲームなんてやる意味無い方が良いって!

139 18/08/30(木)04:47:46 No.529694290

スロットとかそうだけど単純に力業でどうにか出来るようにしておいてくれないと余計に辛い

140 18/08/30(木)04:49:57 No.529694345

運ゲーを○○回系はだいぶクソだよね

141 18/08/30(木)04:51:42 No.529694392

そもそもメインPTに入らない&ミニゲームがめんどい&手に入る武器も自作したほうが強いキマリも大概酷い

142 18/08/30(木)04:52:05 No.529694401

ギフトピアが凄く好きなんだけど 唯一気に入らないのはストーリー中にミニゲームのチンチロリンで3連勝しなきゃいけないところだ 一応運をよくする行動が作中の細かいところでいくつか示唆されてはいるけど…

143 18/08/30(木)04:52:49 No.529694425

ブレスオブファイア4の釣りゲームは単体でも面白かったし 釣れた魚のアイテムとしての価値も有能で非常に良かった

144 18/08/30(木)04:55:21 No.529694492

ドラクエ11だとルーレット一点賭けでジャックポットクエが酷いと思った 2回で成功したけど上手くいかなかったら投げてたよ

145 18/08/30(木)04:55:30 No.529694500

大神は好きなんだけど ぬりかべ壊すやつを今やって耐えられる気がしない

146 18/08/30(木)04:55:45 No.529694509

話の本筋とは関わらない場所のミニゲームでしかもストーリー進めると消えるみたいなのは本当にやめろ

147 18/08/30(木)04:56:25 No.529694529

>ぬりかべ壊すやつを今やって耐えられる気がしない 今ならスマホでムービー撮ればいいじゃん

148 18/08/30(木)05:02:47 No.529694724

ROのモンスターレースも大概だった 今やs属性鎧なぞゴミである

149 18/08/30(木)05:08:16 No.529694890

FF9のカードゲームなんて強制だぞ いきなりつまらん独自ルールのゲーム押し付けてこれクリアしないと先進めないとか

150 18/08/30(木)05:09:34 No.529694939

FF9はかけっこが一番きつかった

151 18/08/30(木)05:10:33 No.529694973

FF9は縄跳びもやたらシビアで苦手だったな…

152 18/08/30(木)05:10:50 No.529694986

上 ミニゲーム 下 本編より楽しくて本編そっちのけ ってのはよくあるよね

153 18/08/30(木)05:15:20 No.529695086

>FF9のカードゲームなんて強制だぞ >いきなりつまらん独自ルールのゲーム押し付けてこれクリアしないと先進めないとか 手持ちカード全部処分すれば強カード貰えるからそれ適当に置いてれば勝てるし決勝は負けても進むぞ

154 18/08/30(木)05:17:32 No.529695153

本編でミニゲーム遊べるところに行くのはワクワクするんだけど強制プレイさせられるとやめて!!ってなる

155 18/08/30(木)05:19:04 No.529695197

サモンナイト3の釣りは連射パッド前提のキツさだった覚えがある

156 18/08/30(木)05:19:08 No.529695201

旗揚げゲームとか神経衰弱とかクリアできる気がしない アクションパートも難易度高くて子供の時分では2面に行けなかった

157 18/08/30(木)05:20:11 No.529695233

キングダムハーツのグミシップとか本当に嫌い なんで移動の為にあんなもんやらなあかんのじゃ

158 18/08/30(木)05:20:35 No.529695241

>そもそもメインPTに入らない&ミニゲームがめんどい&手に入る武器も自作したほうが強いキマリも大概酷い HDリマスターでバランス改善するの期待したんだけどねぇ なんか10だけ他のナンバリングに比べてキャラバランス杜撰に感じる

159 18/08/30(木)05:21:39 No.529695266

ミニゲーム�� キツいトロフィー条件��

160 18/08/30(木)05:24:53 No.529695362

ラスボス戦が急にゲーム変わるより良いかなって

161 18/08/30(木)05:26:01 No.529695394

龍が如くがミニゲームトロフィーキツイイメージだな…

162 18/08/30(木)05:28:35 No.529695459

>ラスボス戦が急にゲーム変わるより良いかなって コープスパーティーとかホラーしてたのにラストでいきなりRPGの戦闘なってたなあ

163 18/08/30(木)05:30:07 No.529695497

アイテムはつまらなさによっては諦めるけど それクリアしないと見れないストーリーは本当にやめて欲しい

164 18/08/30(木)05:32:53 No.529695582

ワギャンのボス戦がミニゲームってどうなんだろう

165 18/08/30(木)05:34:00 No.529695604

シューティングやってたのに急に格ゲーになるとか アクションやってたのにシューティングになるとか RPGやってたのに音ゲーになるとか 斬新といえば聞こえはいいけどな…

166 18/08/30(木)05:38:47 No.529695723

>アイテムはつまらなさによっては諦めるけど >それクリアしないと見れないストーリーは本当にやめて欲しい サブストーリーどころか本編進めるのに必須だとミニゲーごと投げることになる

167 18/08/30(木)05:42:02 No.529695817

>ワギャンのボス戦がミニゲームってどうなんだろう あれはそういうバトルシステムってだけでむしろ良い

168 18/08/30(木)05:50:44 No.529696081

>サブストーリーどころか本編進めるのに必須だとミニゲーごと投げることになる ドンキー64は強敵だった…

169 18/08/30(木)05:51:11 No.529696100

>>ラスボス戦が急にゲーム変わるより良いかなって >コープスパーティーとかホラーしてたのにラストでいきなりRPGの戦闘なってたなあ あれは事情があるからしゃーない まあ力をもらったとはいえ突然なんとかかんとか術駆使し出す主人公連中にはちょっと笑うけど

170 18/08/30(木)06:01:16 No.529696424

真っ先に思い出すのFF10だ…七曜武器…

171 18/08/30(木)06:05:38 No.529696556

ゼルダの不思議の木の実はミニゲームのせいでやる気が萎える リズムゲーやめろ

172 18/08/30(木)06:06:54 No.529696611

アイテム図鑑があるかどうかで変わる

173 18/08/30(木)06:16:55 No.529696955

>釣りはいろんなRPGにやたら搭載されてるけどそんなみんな好きなの? ルールによる 閃の軌跡1のは指がめっちゃいてえ!!

174 18/08/30(木)06:22:55 No.529697156

雷避けより蝶とチョコボレースの方が嫌いだった

175 18/08/30(木)06:23:04 No.529697164

ドンキーコング64の工場のドンキーコングはクリア必須のくせに難易度高すぎない?

176 18/08/30(木)06:24:28 No.529697228

FM5の鯖シミュ大好きですまない… ただあそこにしか出ない機体も本編に出してやって欲しかった

177 18/08/30(木)06:24:54 No.529697249

地味にエグゼの100人切りも難易度高かった気がする

178 18/08/30(木)06:25:34 No.529697267

妖怪ウォッチはミニゲーム面白い

179 18/08/30(木)06:30:55 No.529697481

ウォッチドックスのチェスパズルとかは手に入るスキルがかなり強いだけにクリアできなくて辛かった

180 18/08/30(木)06:33:00 No.529697573

ラスボス戦がSTGや音ゲーやパズル等の別ゲーになるのは本当に萎えるんでやめてくだち

181 18/08/30(木)06:34:51 No.529697665

ラスボス戦が急に別ゲーって結構言われるけど具体例がDODの新宿くらいしか出てないな

182 18/08/30(木)06:38:13 No.529697851

カービィは頻繁にラスボスシューティング化する

183 18/08/30(木)06:38:25 No.529697861

ラスボス戦がほぼイベント戦闘とかはどうなんだろう

184 18/08/30(木)06:38:53 No.529697879

鬼武者2とかデビルメイクライとかカプコンゲーに多い印象

185 18/08/30(木)06:39:19 No.529697897

わたし別に何の必要もない称号がもらえるだけのGROOVYアーチェ超すき!

↑Top