虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/30(木)02:40:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/30(木)02:40:09 No.529687940

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/30(木)02:40:52 No.529688011

風格?

2 18/08/30(木)02:41:48 No.529688100

この一コマだけだと作品叩きや対立煽りに使われる奴

3 18/08/30(木)02:42:45 No.529688173

伊織が可愛いからオールセーフ

4 18/08/30(木)02:42:45 No.529688174

かいよー

5 18/08/30(木)02:43:17 No.529688221

実際酷かったよ2は OFAでここら辺一気に改善されたけどさ

6 18/08/30(木)02:44:15 No.529688306

ちゅーわっちゅーっわ

7 18/08/30(木)02:46:01 No.529688460

ミサワでも可愛い女の子が描けるという事実を知らしめた衝撃の一作

8 18/08/30(木)02:58:52 No.529689519

>風格? 風格のないゲームの実況プレイをみるのは最高の娯楽だ

9 18/08/30(木)03:00:12 No.529689620

>実際酷かったよ2は >OFAでここら辺一気に改善されたけどさ あの辺アイマスが死ぬには十分すぎたけどよく生き残ったなってなった

10 18/08/30(木)03:00:58 No.529689678

PSPのやつやったけど無理だ…ってなって詰んじゃったな…

11 18/08/30(木)03:02:11 No.529689756

俺はアケのミニゲームも難しくて無理だった…

12 18/08/30(木)03:02:35 No.529689784

いおりんはかわいいからな…

13 18/08/30(木)03:02:55 No.529689803

スレッドを立てた人によって削除されました

14 18/08/30(木)03:03:30 No.529689851

はいはい

15 18/08/30(木)03:03:31 No.529689853

初めてアイマス触れたのがDSだったけど 楽曲やシナリオは良かったのに、ゲームシステムは途中で投げ出したくなるレベルでクソだったな

16 18/08/30(木)03:03:36 No.529689859

みんなやよいのことがすきなのだ

17 18/08/30(木)03:04:27 No.529689906

箱からやってるけどOFAが一番遊んだアイマスだったかな アイマスなのにゲームが面白かったもんあれ

18 18/08/30(木)03:04:55 No.529689938

やよいがナチュラルに他の子に悪口言うからな

19 18/08/30(木)03:05:16 No.529689959

PSってどうなのあまり「」の評判も聞かないけど

20 18/08/30(木)03:05:31 No.529689978

アイドルの尿意を何とかするシステムよりはマシさ

21 18/08/30(木)03:05:41 No.529689992

本編は控えめに言って死んでる 新作3万本も売れてなかったはず

22 18/08/30(木)03:05:55 No.529690006

結局連載はどうなったんだこの伊織P

23 18/08/30(木)03:06:14 No.529690025

ダヴィンチ恐山が完全に同じ轍を踏んで行ってるのに笑う

24 18/08/30(木)03:06:44 No.529690058

>やよいがナチュラルに他の子に悪口言うからな Pは頑張ったのは分かるけど結果はダメダメよねみたいなこと言われるのも2だっけ

25 18/08/30(木)03:06:51 No.529690069

>本編は控えめに言って死んでる >新作3万本も売れてなかったはず よくわからんけどそれって駄目な数字なの?

26 18/08/30(木)03:07:25 No.529690108

>新作3万本も売れてなかったはず あれはPSでやらかしまくったからな

27 18/08/30(木)03:07:26 No.529690109

>結局連載はどうなったんだこの伊織P 面倒くさくなって全部ブッチしてアイマスの絵描いてる

28 18/08/30(木)03:07:30 No.529690124

>結局連載はどうなったんだこの伊織P オモコロのラジオでは次の連載で完全に売れようと思ってるって言ってたのにもう一年経った

29 18/08/30(木)03:08:02 No.529690152

今のミサワの収入源はなんなんだ…

30 18/08/30(木)03:08:22 No.529690174

>よくわからんけどそれって駄目な数字なの? 次回作の目処が立たなくなったぐらいには…

31 18/08/30(木)03:09:07 No.529690227

冒頭でやってるちゅわちゅわってそういう曲があんの? 何かの掛け声なのか?

32 18/08/30(木)03:09:23 No.529690253

>今のミサワの収入源はなんなんだ… 嫁の本も売れてるんなら食うには困らなそうだけど

33 18/08/30(木)03:10:03 No.529690301

書き込みをした人によって削除されました

34 18/08/30(木)03:11:06 No.529690369

アーケードは選択を間違えた瞬間クレジットが無駄になるどころかアイドルの寿命が縮むのでコミュニケーションが全て命懸けだった ので晩成型かつコミュニケーションの比較的容易なキャラを好きになるように自分を曲げた、具体的にはやよい

35 18/08/30(木)03:11:06 No.529690370

スレッドを立てた人によって削除されました

36 18/08/30(木)03:11:09 No.529690377

>冒頭でやってるちゅわちゅわってそういう曲があんの? >何かの掛け声なのか? そういう曲がある ちなみにミサワがやったタイトルだとその曲はDLC

37 18/08/30(木)03:11:19 No.529690390

>今のミサワの収入源はなんなんだ… ミリシタのメルカリコラボでよくわからんものを出品してたな 嫁さんのはニコ生でキャストから紹介されてたけど

38 18/08/30(木)03:12:26 No.529690466

頭がおかしいとしか言い様がないスマホケースか…

39 18/08/30(木)03:12:41 No.529690481

>やよいがナチュラルに他の子に悪口言うからな でも正直少しくらい毒がある方が好き 今のみんな良い子ですはうーんってなる

40 18/08/30(木)03:13:12 No.529690511

>完全に売れようと思ってるって言ってたのにもう一年経った 売れようと思って成功した作家なんているのか…?

41 18/08/30(木)03:13:16 No.529690518

虐めの描写が妙に生々しいんだよな2は

42 18/08/30(木)03:13:36 No.529690537

最近の仕事だとドラクエ10の本と妖怪ウォッチの漫画描いてたのが最後かな

43 18/08/30(木)03:14:10 No.529690567

>でも正直少しくらい毒がある方が好き >今のみんな良い子ですはうーんってなる ユーザーがそういうのを見たら即過敏に反応して燃え上がるようになってるからね つまんね…

44 18/08/30(木)03:15:11 No.529690633

毒があるのが好きなのでやよいも悪口を言うようになりますじゃダメでしょ

45 18/08/30(木)03:15:47 No.529690672

千早今出て来たら荒れるんじゃねぇかな…

46 18/08/30(木)03:15:52 No.529690676

プロデュース期限くらいは復活していいよ… 理不尽なリミットだけどあれあったほうが燃えるんだ俺は

47 18/08/30(木)03:16:10 No.529690695

>毒があるのが好きなのでやよいも悪口を言うようになりますじゃダメでしょ 毒自体は無印から吐いてるしあんま関係なくない?

48 18/08/30(木)03:16:26 No.529690713

箱版2を買ったものだけが石を投げなさい

49 18/08/30(木)03:20:55 No.529691014

時代の流れと言うか今時ツンデレ気取ってるキャラとかも速攻デレデレでしょ

50 18/08/30(木)03:22:42 No.529691115

>今のミサワの収入源はなんなんだ… それを言うなら友達のクレーマーの方がどうやって食ってるのか不思議だ

51 18/08/30(木)03:24:38 No.529691231

実際なんでツンデレとかはここまで受けなくなったんだろ単なる流行り廃りなのかね

52 18/08/30(木)03:26:53 No.529691370

単純に陳腐化して飽きられただけだろう というよりこういうのは現象や事象に名前付けられて大量生産されるとどうしても即廃れちゃう

53 18/08/30(木)03:28:18 No.529691450

今も普通にツンデレめちゃくちゃ受けてるような

54 18/08/30(木)03:28:28 No.529691456

>実際なんでツンデレとかはここまで受けなくなったんだろ単なる流行り廃りなのかね ツンデレは今でも人気あるよ、というか全盛期でも賛否両論で嫌いな人もいたし 受けなくなったのはツンが暴力になるヒロイン

55 18/08/30(木)03:28:51 No.529691477

恋愛ゲームでもあるからメンバー継続は程々にメンバーを一新して欲しかった

56 18/08/30(木)03:30:42 No.529691570

>恋愛ゲームでもあるからメンバー継続は程々にメンバーを一新して欲しかった わかりました!竜宮小町はプロデュース不可にします!

57 18/08/30(木)03:31:00 No.529691591

>恋愛ゲームでもあるからメンバー継続は程々にメンバーを一新して欲しかった やろうぜシャニマス!

58 18/08/30(木)03:31:03 No.529691597

>>恋愛ゲームでもあるからメンバー継続は程々にメンバーを一新して欲しかった >わかりました!竜宮小町はプロデュース不可にします! ...すぞ

59 18/08/30(木)03:32:09 No.529691652

>恋愛ゲームでもあるからメンバー継続は程々にメンバーを一新して欲しかった たまにこれ言うとキレる人いるけどどんな視点でゲームしてんのか気になる

60 18/08/30(木)03:33:39 No.529691719

他コンテンツ殴る棒として「素人アイドルと違ってアイマスのアイドルはプロだから云々」 って言われてるみた時「いやこの子達機嫌悪いと普通にレッスンさぼったりするよ?」ってなった思い出

61 18/08/30(木)03:34:11 No.529691744

予算と時間足りなくて竜宮切ったって後にインタビューでぶっちゃけてたな

62 18/08/30(木)03:35:00 No.529691781

アケマスの話になるけどメールのやつまた復帰しないかな… ミリシタのアプリ内とかじゃなくて普通にメール届いたやつ

63 18/08/30(木)03:35:02 No.529691783

>「いやこの子達機嫌悪いと普通にレッスンさぼったりするよ?」 俺かよ…

64 18/08/30(木)03:36:06 No.529691838

>予算と時間足りなくて竜宮切ったって後にインタビューでぶっちゃけてたな 知ってた けどそういうのはちゃんと墓まで持って行けや

65 18/08/30(木)03:36:45 No.529691870

>アケマスの話になるけどメールのやつまた復帰しないかな… >ミリシタのアプリ内とかじゃなくて普通にメール届いたやつ あれ千早のセイレーンばかり話題になるけどあずささんもめたくそ重いよね

66 18/08/30(木)03:37:35 No.529691908

>たまにこれ言うとキレる人いるけどどんな視点でゲームしてんのか気になる 興味のない人にとっちゃただのメンバーの中の一人であっても そのキャラが一番好きな人にとっては除外してもいい存在じゃないんだから当たり前だろ

67 18/08/30(木)03:38:29 No.529691952

今のメインコンテンツ見てると企業側からしたらコンシューマーで冒険する意味もないんだろうけど それはそれとして続編は定期的に欲しい

68 18/08/30(木)03:39:30 No.529691999

>興味のない人にとっちゃただのメンバーの中の一人であっても >そのキャラが一番好きな人にとっては除外してもいい存在じゃないんだから当たり前だろ ごめん恋愛ゲームって言うとキレる人がいるけどってことを話したかった この引用の仕方じゃ無理だけど

69 18/08/30(木)03:39:33 No.529692002

実際毎年アイマスの新作ゲームは出てるから 今年もTGSまでになんか発表されそう さすがにプラチナやステラみたいな感じのは出なそうだが

70 18/08/30(木)03:39:41 No.529692011

基本的にキャラ減は悪手だよどんなゲームに置いても 一回出しちゃった以上もう次も出すしかない

71 18/08/30(木)03:40:42 No.529692053

キャラ減らすんならそれこそ完全に一新で別事務所やったほうが荒れないわな

72 18/08/30(木)03:41:40 No.529692089

アイマスのゲームって出るの遅いか早くても前作の使い回し大量にあるかのどっちかだからな

73 18/08/30(木)03:43:38 No.529692176

中途半端なタイミングで中途半端なリストラやったからな…

74 18/08/30(木)03:46:56 No.529692317

2は発表時のあの雰囲気が未だに忘れられない

75 18/08/30(木)03:49:21 No.529692421

アイマスはあの時期ニコニコがあって本当に助かったと思う 無ければ死んでたんじゃないか?

76 18/08/30(木)03:51:17 No.529692484

生き返ったのはアニメ効果じゃない? 2の頃は削除基準が厳しくなったり動画界隈も衰退してたような…

77 18/08/30(木)03:51:29 No.529692490

>2は発表時のあの雰囲気が未だに忘れられない かなりの地獄絵図だったはず 当時ちょっと髪の毛と記憶とんだわ

78 18/08/30(木)03:53:53 No.529692575

あれで離れた人も帰って来たのかな…

79 18/08/30(木)03:54:04 No.529692585

2発表は生放送をリアルタイムで見たかったようなそうでもないような

80 18/08/30(木)03:54:35 No.529692604

あの時期の話は北尾さんスレ作られるぐらいだからな…

81 18/08/30(木)03:55:28 No.529692636

アニメよりやっぱソシャゲの方が助けた印象だぞ

82 18/08/30(木)03:55:53 No.529692653

2でついに爆発したけどファン代表PやらPSPの美希の扱いとか 火種と不満はずっと燻ってて弾けた面も大きかったなって

83 18/08/30(木)03:57:00 No.529692687

可能性を生み出した時点でアウトというのは繊細過ぎる…と思うと同時に至言であるとも思う 繊細に扱うべきだったのだ…

84 18/08/30(木)03:57:40 No.529692704

正直あの時期は竜宮プロデュース不可を木星にキレてることにされた怒りによる逆張りみたいなもので続けてたよ俺は…

85 18/08/30(木)03:58:19 No.529692724

今でこそPはいくらか寛容になったけどアイマスで男性を登場させるって時点でそりゃねーわって風潮が出来てたよねあの頃は

86 18/08/30(木)03:58:46 No.529692738

美希Pはほれ見たことかと

87 18/08/30(木)03:59:05 No.529692753

>今でこそPはいくらか寛容になったけどアイマスで男性を登場させるって時点でそりゃねーわって風潮が出来てたよねあの頃は 今もだろ

88 18/08/30(木)04:00:32 No.529692786

>今でこそPはいくらか寛容になったけどアイマスで男性を登場させるって時点でそりゃねーわって風潮が出来てたよねあの頃は 今だって混ぜたら怒る人多いと思うよ

89 18/08/30(木)04:00:54 No.529692794

>あの時期の話は北尾さんスレ作られるぐらいだからな… りっちゃんにどハマりしたルルーシュだっけ?

90 18/08/30(木)04:01:06 No.529692807

男アイドルがダメなんじゃなくて混ぜるな厳禁ってことだよ

91 18/08/30(木)04:02:17 No.529692844

>男アイドルがダメなんじゃなくて混ぜるな厳禁ってことだよ この間混ぜたけどね

92 18/08/30(木)04:02:59 No.529692873

心折られたのは男より竜宮だな 元々美希の件とかアイドルの扱いの格差で大分ヒビいってたのもあるけど

93 18/08/30(木)04:03:16 No.529692884

高木社長… まああの人も顔がわからないよう没個性化されてたけど

94 18/08/30(木)04:03:23 No.529692888

涼ちんはどうなんだろう?まあ女装だしセーフか…

95 18/08/30(木)04:04:21 No.529692921

女性アイドルなんだからそこに処女性を見出だすのは当たり前のことだしなぁ

96 18/08/30(木)04:05:01 No.529692943

>涼ちんはどうなんだろう?まあ女装だしセーフか… あれはあれで嫌ってる層はいる

97 18/08/30(木)04:05:09 No.529692950

ここでも大騒ぎになってて別のアイドル系に移住したい「」たちをラブライブ!とかが勧誘してたな あの頃はラブライブ!が大きくなるとは夢にも思わなんだわ

98 18/08/30(木)04:05:45 No.529692965

涼ちんはミリにもモバにも混ざって普通に他アイドルとカプ描写に発展しそうな絡みもあるけど怒ってる人あんまいないよね 可能性を産み出した時点でアウトとはいったい

99 18/08/30(木)04:05:48 No.529692967

千早スパイラルは幾多ものPを苦しめてきたからな…

100 18/08/30(木)04:06:26 No.529692987

涼ちんはなんだかんだで本命がいるからね…

101 18/08/30(木)04:06:37 No.529692996

涼ちんはまだ扱いを慎重にしていたように見えたのになんで2はあんなことに… 逆に涼ちんが受け入れられたから行ける!ってなったんだろうか

102 18/08/30(木)04:06:44 No.529693000

>ここでも大騒ぎになってて別のアイドル系に移住したい「」たちをラブライブ!とかが勧誘してたな >あの頃はラブライブ!が大きくなるとは夢にも思わなんだわ ラブライブは過剰なまでに男排斥してるけどあれはあれで逃げ場として機能してんのかな

103 18/08/30(木)04:06:50 No.529693003

2の千早は悪い意味でスピリチュアルすぎてちょっと…

104 18/08/30(木)04:08:00 No.529693044

>ラブライブは過剰なまでに男排斥してるけどあれはあれで逃げ場として機能してんのかな 超大作コラボでラブライブシナリオやろうとすると女主人公推奨されるとかあそこまでいくといっそ面白い

105 18/08/30(木)04:08:17 No.529693048

>逆に涼ちんが受け入れられたから行ける!ってなったんだろうか 女性の制作スタッフがそんな事言ってたインタビューを見た記憶がある

106 18/08/30(木)04:08:30 No.529693058

>涼ちんはまだ扱いを慎重にしていたように見えたのになんで2はあんなことに… >逆に涼ちんが受け入れられたから行ける!ってなったんだろうか 時系列おかしくない? 2からのdsでしょ?

107 18/08/30(木)04:08:57 No.529693073

今をときめくバンドリもほぼ完全に男排除だからなあ

108 18/08/30(木)04:11:00 No.529693137

>2からのdsでしょ? DSが09年で2が11年です…

109 18/08/30(木)04:11:35 No.529693153

まああの頃の失敗があるからこその今があるからなぁ…良くも悪くもあの失敗が無ければ今度は途中で別の事をやらかしてたかもしれないし

110 18/08/30(木)04:12:13 No.529693171

>時系列おかしくない? >2からのdsでしょ? いやDSは2009年で2は2011年 それとDSスタッフは当時からアイマス本編のスタッフとは分かたれてて今では誰も残ってなかった筈

111 18/08/30(木)04:12:20 No.529693177

>DSが09年で2が11年です… マジ?アイマス2って震災の年? いやそんなことないだろ?

112 18/08/30(木)04:12:22 No.529693181

別に今でもアウトだと思ってるよ876がお客様扱いになってるから気にしてないだけで

113 18/08/30(木)04:12:22 No.529693182

>2からのdsでしょ? DSが2009発売、2がTGS2010で情報発表だから 時系列はDS→2じゃないの

114 18/08/30(木)04:14:42 No.529693253

>マジ?アイマス2って震災の年? >いやそんなことないだろ? 震災の2週間前だから印象には残ってないかもな

115 18/08/30(木)04:15:00 No.529693259

>ラブライブは過剰なまでに男排斥してるけどあれはあれで逃げ場として機能してんのかな 投票とかやってもなんだかんだ全員見せ場割り振られるってのもすーっと効いたよ 正に2から移住した元Pとしては

116 18/08/30(木)04:15:03 No.529693261

アケのロケテで女の子が泣きながらゲロ吐いたという伝説のZエンド復活させてほしい

117 18/08/30(木)04:15:16 No.529693264

もうダメだあんなに好きだったのに時系列すら忘れてるよ

118 18/08/30(木)04:16:41 No.529693324

2は発表のイメージのせいで発売日の感覚ズレて覚えられてるけど2の発売とアニメってかなり近いんだよね

119 18/08/30(木)04:18:28 No.529693387

>アケのロケテで女の子が泣きながらゲロ吐いたという伝説のZエンド復活させてほしい あれは本当に酷いので・・・

120 18/08/30(木)04:19:33 No.529693416

2は今情報見返してみてもなんでそれやったんだよって理解に苦しむこと多いよな

121 18/08/30(木)04:20:00 No.529693434

>2は発表のイメージのせいで発売日の感覚ズレて覚えられてるけど2の発売とアニメってかなり近いんだよね 調べたらマジだ 数年単位で離れてるように思ったのは嫌な思い出補正入りすぎてるかもしれん

122 18/08/30(木)04:20:15 No.529693441

今こんななのが凄い su2573799.png

123 18/08/30(木)04:20:56 No.529693462

2発表で離れたPはソコソコの確率でアニマス本放送を見ていない

124 18/08/30(木)04:22:28 No.529693511

実を言うと衣装も「なんで…?」ってものが多くてそこは不満だった

125 18/08/30(木)04:22:57 No.529693524

Zエンドは失踪とかあったので・・・

126 18/08/30(木)04:25:09 No.529693590

>Zエンドは失踪とかあったので・・・ 想像するだけできつい…

127 18/08/30(木)04:25:28 No.529693599

>今こんななのが凄い >su2573799.png 箱無印あたりの時代に持っていけば家庭用のグラと言っても信じてもらえそうだよね

128 18/08/30(木)04:27:16 No.529693653

ゆりしー今何やってるの?

129 18/08/30(木)04:27:51 No.529693673

Zエンドは覚えてるだけだけど やよい:引っ越し 千早:もう歌は歌わないとかいってどっか行く 真:やんなきゃよかったとかいう こんな感じだったはず 女性Pがゲロ吐いたのは千早

130 18/08/30(木)04:29:07 No.529693721

>ゆりしー今何やってるの? やっこさんグリムアロエの中の人だよ

131 18/08/30(木)04:29:56 No.529693742

真の発言がキツイなぁ 千早はうんまあなんか言いそう感がある

132 18/08/30(木)04:32:29 No.529693815

ニコデスマンだけどZエンドの音声 http://www.nicovideo.jp/watch/sm24587397 http://www.nicovideo.jp/watch/sm24580244 http://www.nicovideo.jp/watch/sm24563142 http://www.nicovideo.jp/watch/sm24517297

133 18/08/30(木)04:32:33 No.529693819

ゆりしーは当時は役を自主的に引いたみたいな噂あったけど 真相は自分が事務者変わる際に前のマネージャーとバンナムが本人に無許可で役を引退させた ってやりきれない話だったな

134 18/08/30(木)04:34:14 No.529693869

>箱版2を買ったものだけが石を投げなさい 何個まで投げていいの?

135 18/08/30(木)04:35:27 No.529693908

いやまあ事務所変わるんだったら降ろされるかなって…

136 18/08/30(木)04:38:58 No.529694030

Zエンドは見たいけど見たくないみたいな謎の感情が生まれてしまう

137 18/08/30(木)04:41:32 No.529694110

バッドエンドが厳しかったのってDSまでかな 絵理C敗退エンドいいよね

138 18/08/30(木)04:41:41 No.529694117

>2は今情報見返してみてもなんでそれやったんだよって理解に苦しむこと多いよな それ要るの?もいっぱいあったけどそれより LIVE観賞周りがL4Uからパワーダウンしてたのが悲しかった パート分けもカメラ操作も何にもない

139 18/08/30(木)04:41:50 No.529694119

>いやまあ事務所変わるんだったら降ろされるかなって… ゆりしーは2以前に2回事務所変えてるけどその時はそのままだったし それに他のメンバーでも事務所変えてる人いるし

140 18/08/30(木)04:42:43 No.529694140

書き込みをした人によって削除されました

141 18/08/30(木)04:47:32 No.529694285

>バッドエンドが厳しかったのってDSまでかな >絵理C敗退エンドいいよね 涼ちんのエンドも大概だよね…

142 18/08/30(木)04:50:14 No.529694353

りゅんりゅんエンドは笑えないすぎる…

143 18/08/30(木)04:56:06 No.529694520

>ニコデスマンだけどZエンドの音声 芯の強さが見える雪歩とか 責任感の強さが反転して自虐的になっちゃう姉属性のやよいとか やっぱこの頃のキャラ設定すき…

144 18/08/30(木)05:17:50 No.529695161

それはそれとしてスレ「」にはdelをくれてやろう

145 18/08/30(木)05:23:06 No.529695314

なんで…?

146 18/08/30(木)05:31:05 No.529695525

>なんで…? わざわざこんな画像見つけて持って来る時点でろくなとこ見てない

147 18/08/30(木)05:31:53 No.529695553

今は亡きニコデスマンでアイマス東方ミクと御三家扱いされていた時期もありました

148 18/08/30(木)05:34:17 No.529695615

>今は亡きニコデスマンでアイマス東方ミクと御三家扱いされていた時期もありました 今の御三家はなんだろう 淫夢とVtuberとあとなんか

149 18/08/30(木)05:34:50 No.529695625

まだニコデスマン死んでないよ!? 半死半生ではあるかも…

150 18/08/30(木)05:36:26 No.529695666

最近のニコデスマンはVtuberのイベントとかやって生きてるからな なんなら昔より見るようになった「」多いんじゃない?

151 18/08/30(木)05:36:41 No.529695670

今動画サイトが飛ばせないcmバンバン入れてるから上手いことやれば復活出来るんじゃないの?

152 18/08/30(木)05:38:06 No.529695707

ヒキコモリでJKに受けたくてこういう芸風やってるといってたミサワがただのリア充だと判明したあげくリアル嫁に普段の言動さらされて女を惚れさす名言をネタにできなくなくした名作

153 18/08/30(木)05:38:10 No.529695709

>最近のニコデスマンはVtuberのイベントとかやって生きてるからな >なんなら昔より見るようになった「」多いんじゃない? プライドとかないのかな…と思ったけど他所の文化に寄生して金稼ぐのはある意味原点回帰とも言えるか

154 18/08/30(木)05:50:17 No.529696071

書き込みをした人によって削除されました

155 18/08/30(木)05:50:46 No.529696082

>プライドとかないのかな…と思ったけど他所の文化に寄生して金稼ぐのはある意味原点回帰とも言えるか 「」が言うとギャグになるから止めとけ

156 18/08/30(木)06:01:02 No.529696416

>わざわざこんな画像見つけて持って来る時点でろくなとこ見てない 見つけても何もミサワの漫画だぞ

↑Top