虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この紋... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/30(木)01:10:59 No.529677507

    この紋所が…………!

    1 18/08/30(木)01:12:38 No.529677763

    2 18/08/30(木)01:12:57 No.529677816

    3 18/08/30(木)01:12:58 No.529677822

    4 18/08/30(木)01:13:20 No.529677870

    5 18/08/30(木)01:13:49 No.529677963

    6 18/08/30(木)01:14:22 No.529678047

    7 18/08/30(木)01:15:56 No.529678265

    8 18/08/30(木)01:16:03 No.529678282

    印籠以外に将軍グッズ持ってなかったのかな?

    9 18/08/30(木)01:16:33 No.529678366

    ならねえよ

    10 18/08/30(木)01:17:11 No.529678465

    見ろ肛門!

    11 18/08/30(木)01:17:16 No.529678480

    これでご老公がいつプールに入っても安心

    12 18/08/30(木)01:18:17 No.529678649

    印籠は薬入れるらしいから合ってる…

    13 18/08/30(木)01:19:05 No.529678763

    紋所が菊門所に入らぬか?

    14 18/08/30(木)01:19:40 No.529678838

    助さん! 角さん! ヤッておしまいなさい!!

    15 18/08/30(木)01:19:46 No.529678854

    カタ缶コーヒー

    16 18/08/30(木)01:20:15 No.529678919

    >印籠以外に将軍グッズ持ってなかったのかな? あんまいろいろグッズ持ってるとそれはそれで身バレしやすくてやばいと思う

    17 18/08/30(木)01:23:27 No.529679361

    ロート子供ソフト入れか

    18 18/08/30(木)01:24:51 No.529679557

    印籠がなくなってピンチって回はあるので多分これ以外にはまともに持ってない

    19 18/08/30(木)01:25:30 No.529679648

    サイバー黄門なら虹彩認証できるのに…

    20 18/08/30(木)01:27:23 No.529679903

    >印籠がなくなってピンチって回はあるので多分これ以外にはまともに持ってない そもそも最初期は印籠出さなかったみたいだしね

    21 18/08/30(木)01:31:25 No.529680459

    お銀に印籠以外の徳川グッズもたせて藩主のとこに行かせたことあったよ

    22 18/08/30(木)01:31:52 No.529680506

    >そもそも最初期は印籠出さなかったみたいだしね 顔パスだったの?

    23 18/08/30(木)01:32:44 No.529680629

    >お銀に印籠以外の徳川グッズもたせて藩主のとこに行かせたことあったよ グッズというか書状持たせて根回しする話は結構あるよね

    24 18/08/30(木)01:36:26 No.529681119

    里見浩太郎版の最終シリーズ最終回前の話は 格さんが最終決戦前にメルトしちゃって戦闘に参加できずに トイレの中で印籠もったままだったことに気づいて叫ぶという見ててつらいお話であった 最終回は特別編だったから水戸黄門長い歴史の最後の普通の話がコレかよ…って

    25 18/08/30(木)01:37:49 No.529681304

    >格さんが最終決戦前にメルトしちゃって戦闘に参加できずに …やめてあげなよ!

    26 18/08/30(木)01:38:38 No.529681404

    印籠の中に腹痛の薬はなかったのか…

    27 18/08/30(木)01:39:03 No.529681470

    顔バレしてそれで尚消しにかかられる某八代目に比べると大分貫禄あるんだなと思わされる

    28 18/08/30(木)01:40:01 No.529681586

    >最終回は特別編だったから水戸黄門長い歴史の最後の普通の話がコレかよ…って 水戸黄門ってそういう…

    29 18/08/30(木)01:40:51 No.529681675

    八っつぁんにからかわれたりしたのかなメルトさん…

    30 18/08/30(木)01:42:30 No.529681892

    >顔パスだったの? そもそもあいつらどう見ても武家じゃん何仮装してんのって言われる あと無法な代官とかがいるというより 柳沢からご老公通るから適当に殺せよなって言われて板挟みになった藩が暴挙に出るとか

    31 18/08/30(木)01:44:56 No.529682190

    印籠の代わりに書状を出すことはたまにあるな

    32 18/08/30(木)01:48:53 No.529682628

    >助さん! >角さん! >ヤッておしまいなさい!! 古い方の映画はもっとセリフがきついらしいな

    33 18/08/30(木)01:50:39 No.529682823

    >そもそもあいつらどう見ても武家じゃん何仮装してんのって言われる 気づかない振りしないといけない側も気づかれてるとは思ってない側もおつらい…

    34 18/08/30(木)01:55:16 No.529683334

    >>そもそもあいつらどう見ても武家じゃん何仮装してんのって言われる >気づかない振りしないといけない側も気づかれてるとは思ってない側もおつらい… 笑ってはいけない水戸黄門

    35 18/08/30(木)01:56:48 No.529683485

    だまりゃ!