18/08/30(木)00:55:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/30(木)00:55:38 No.529675068
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/30(木)00:59:29 No.529675743
サーベル所持ヨシ!
2 18/08/30(木)01:00:26 No.529675910
この時のイメージがあるからどうもアサルトバスターにいい思い出がない
3 18/08/30(木)01:00:53 No.529675983
大量のアビリティヨシ!
4 18/08/30(木)01:00:58 No.529675994
neoでめっちゃ強くなった
5 18/08/30(木)01:01:31 No.529676089
シャイニングガンダム使うわボケが…
6 18/08/30(木)01:02:27 No.529676220
>シャイニングガンダム使うわボケが… Fで必殺技をゴミにされたヨシ!
7 18/08/30(木)01:03:37 No.529676360
MAP兵器のダメージ固定が悪い
8 18/08/30(木)01:04:12 No.529676455
>MAP兵器のダメージ固定が悪い 範囲もひどいぞ
9 18/08/30(木)01:05:57 No.529676714
光の翼はマジナメてる スパロボ見習えや
10 18/08/30(木)01:07:15 No.529676923
メガビームキャノンは直線で長め ヴェスバーは直線だけど短い 光の翼は斜め だっけ…
11 18/08/30(木)01:07:18 No.529676930
なにを思ってこんなデータにしたのか意味がわからない
12 18/08/30(木)01:07:54 No.529677012
魂ではABよりバスターの方が強かった記憶
13 18/08/30(木)01:08:56 No.529677172
メガビームキャノンがヴェスバーより威力低いのよりはいいのかそれ
14 18/08/30(木)01:08:58 No.529677178
全体的にこの時期のGジェネはマップ兵器弱かった
15 18/08/30(木)01:10:01 No.529677337
デンドロビウムがぶっ壊れてた気がするMAP兵器
16 18/08/30(木)01:10:08 No.529677356
>全体的にこの時期のGジェネはマップ兵器弱かった 対戦モードはマップ兵器強かったよ 回避や防御いくら盛ってても関係ないしね
17 18/08/30(木)01:10:13 No.529677372
>全体的にこの時期のGジェネはマップ兵器弱かった しかしズサはウザイ
18 18/08/30(木)01:10:38 No.529677446
何で意地でもヘキサにはガトリングガン乗せるんだよ…!みたいなクソみたいなこだわりが多かったPS時代Gジェネ
19 18/08/30(木)01:11:01 No.529677516
大きい機体も艦も1マスだった頃
20 18/08/30(木)01:11:05 No.529677530
敵が使うMAP兵器は強い
21 18/08/30(木)01:11:32 No.529677597
>大きい機体も艦も1マスだった頃 おかげでノイエ2が使い勝手良すぎる
22 18/08/30(木)01:12:17 No.529677704
>敵が使う電撃兵器は強い
23 18/08/30(木)01:12:56 No.529677813
ヘビーアームズは改でナイフ消えるのにビルゴ系は射撃完全無効とかテストプレイちゃんとやってんの…?って面がいくつか
24 18/08/30(木)01:13:11 No.529677847
月光蝶は滅茶苦茶
25 18/08/30(木)01:13:12 No.529677854
>魂ではABよりバスターの方が強かった記憶 宇宙世紀限定作品で最後期の機体がミサ八を持ってる 弱いわけがなかった…
26 18/08/30(木)01:14:21 No.529678042
>>全体的にこの時期のGジェネはマップ兵器弱かった >しかしドーベンウルフはウザイ
27 18/08/30(木)01:15:29 No.529678202
敵を倒すともう一回動けるからMAPよりサーベルと戦艦の援護射撃でぶちのめして二回行動した方が強かった気がする 対戦チャレンジだと違ったんだろうか
28 18/08/30(木)01:15:50 No.529678247
>>全体的にこの時期のGジェネはマップ兵器弱かった >しかし序盤の狙撃はウザい
29 18/08/30(木)01:16:12 No.529678303
一年戦争の外伝とか敵がヤケクソみたいな数配置されてていやここにジム三機で突撃賭けろと…?みたいな気持ちになった思い出
30 18/08/30(木)01:16:18 No.529678323
クソみたいな拘りはまず武器4つ縛りだと思う
31 18/08/30(木)01:16:58 No.529678436
X系列もこの頃は酷かった記憶が
32 18/08/30(木)01:17:32 No.529678517
デフォで超強気なモブ大量配備とかいや勝たせる気ねえだろ…ってステージは結構ある
33 18/08/30(木)01:18:11 No.529678631
>X系列もこの頃は酷かった記憶が 兄弟の機体は燃費も射程もよかったよ
34 18/08/30(木)01:18:32 No.529678689
これのおかげでVガンは未だにいいイメージない
35 18/08/30(木)01:18:46 No.529678721
>敵を倒すともう一回動けるからMAPよりサーベルと戦艦の援護射撃でぶちのめして二回行動した方が強かった気がする >対戦チャレンジだと違ったんだろうか 対人だとサーベルやサイコミュ系の命中高いので削ってからGP02Aでトドメ刺してチャンスステップアトミックバズーカが強力 お互いにそれされないように引きぎみに戦ってるとすげえ不毛
36 18/08/30(木)01:19:17 No.529678790
これでノーマルV2とは別機体扱いってのも邪悪度高い
37 18/08/30(木)01:19:31 No.529678815
スパロボαやってからGジェネFだったからこれかなりがっくりきた記憶が
38 18/08/30(木)01:20:11 No.529678907
Zのジャブローで狙撃MAP兵器持ちを警戒するあまり 先にエレベーターを敵に占拠されて地下に移動できなかった思い出
39 18/08/30(木)01:20:29 No.529678947
>クソみたいな拘りはまず武器4つ縛りだと思う サーベル バルカン ライフル MAP兵器 武器覧できた!
40 18/08/30(木)01:21:20 No.529679077
F91の最終面も早めに宇宙に出ないとコロニーの外で鉄仮面が待ちかまえてて詰むと言う
41 18/08/30(木)01:21:39 No.529679118
>X系列もこの頃は酷かった記憶が サテライトキャノンがクソ弱かったのは覚えてる
42 18/08/30(木)01:22:05 No.529679172
Fの時の恨みを晴らすかのようなNEOでの大暴れっぷり
43 18/08/30(木)01:22:08 No.529679181
ABがクソなのは原作再現だし…
44 18/08/30(木)01:22:09 No.529679186
>>全体的にこの時期のGジェネはマップ兵器弱かった >しかしバルジは酷い
45 18/08/30(木)01:22:10 No.529679188
Fだけこれならともかくzeroからこれだからな…
46 18/08/30(木)01:22:12 No.529679195
ノイエⅡめっちゃ燃費いいよね
47 18/08/30(木)01:22:59 No.529679304
>ノイエⅡめっちゃ燃費いいよね サーベルファンネルIフィールド持ちであの燃費はありがたい…
48 18/08/30(木)01:23:00 No.529679307
対戦だと核ミサイルの打ち合いになって不毛というレベルじゃなかった なんかコロニーとか地形が変わるし
49 18/08/30(木)01:23:14 No.529679327
必ず一度は用意されるマップ兵器でガーダーぶっ飛ばされるマップ
50 18/08/30(木)01:23:18 No.529679341
>サテライトキャノンがクソ弱かったのは覚えてる 初代だとヤケクソな威力だったのに…
51 18/08/30(木)01:23:26 No.529679360
X系はエアマスターバーストとベルフェゴールはかなり使いやすかったな 前者はIフィールドかプラネイトディフェンサー持ちに無力だけど
52 18/08/30(木)01:23:28 No.529679363
多少性能差あれど超強気で格闘しかけりゃ大体相手は死ぬって割と世紀末だよねバランス
53 18/08/30(木)01:24:00 No.529679437
>ABがクソなのは原作再現だし… あっという間に脱がされるよね…
54 18/08/30(木)01:24:06 No.529679450
>>X系列もこの頃は酷かった記憶が >サテライトキャノンがクソ弱かったのは覚えてる ACE化させたらザクⅡでも耐えきれる威力だ
55 18/08/30(木)01:24:54 No.529679561
>>Bがクソなのは原作再現だし… >あっという間に脱がされるよね… >これでノーマルV2とは別機体扱いってのも邪悪度高い
56 18/08/30(木)01:24:57 No.529679567
実際使うと格闘武器の燃費と移動力が全てだからそこまで悪くない アサルト使った方がいいけど
57 18/08/30(木)01:25:26 No.529679635
>ノイエⅡめっちゃ燃費いいよね サーベルの威力落ちてるからね…
58 18/08/30(木)01:25:57 No.529679715
月光蝶は都市でも世界遺産でもどこでも更地に出来て面白いけど やった後の移動力低下でげんなりする
59 18/08/30(木)01:26:18 No.529679760
X系だとレオパルドDが燃費めっちゃ良くて使いやすかった思い出
60 18/08/30(木)01:27:55 No.529679986
>多少性能差あれど超強気で格闘しかけりゃ大体相手は死ぬって割と世紀末だよねバランス そのせいかジェネシスは格闘の威力が低くて辛い
61 18/08/30(木)01:28:00 No.529680000
暇つぶしに地上と上空2マップのステージにガウとミデア出してひたすら爆撃する 楽しかった
62 18/08/30(木)01:28:48 No.529680112
俺がドーベン嫌いなのはMAP兵器もあるけど 単純に三つ巴でアニメONのままターン終了という悪夢があるから
63 18/08/30(木)01:30:13 No.529680307
まあ突き詰めればサーベル以外使わんし…
64 18/08/30(木)01:30:29 No.529680347
初期生産リストにブッシが載ってるせいで一年戦争中に作られるゴッドガンダム
65 18/08/30(木)01:31:03 No.529680416
単純に数多すぎるんだよこの頃 最近の増援詐欺でシャトルランさせられるのも大概だけど
66 18/08/30(木)01:32:25 No.529680580
>まあ突き詰めればサーベル以外使わんし… なのでここまで来ると飽きるんよねGジェネ…
67 18/08/30(木)01:33:05 No.529680675
開発や設計もZ時代辺りが一番楽しいからな…
68 18/08/30(木)01:33:08 No.529680681
最新作だとファンネル以外使わなくなったな あのテンションで伸びる射程は卑怯
69 18/08/30(木)01:34:02 No.529680797
>そのせいかジェネシスは格闘の威力が低くて辛い なので覚醒格闘を使う
70 18/08/30(木)01:35:15 No.529680949
GZEROだとV最終ステージがZZのハイメガで削って楽ちんにレベリングできた気がする
71 18/08/30(木)01:35:15 No.529680950
何から始めれば一番楽かって作品は恐らくEWだろうけど 一番キツいのはZだろうか
72 18/08/30(木)01:35:42 No.529681013
Fの年代順プレイだとZに入った途端連邦機体の開発が進んで楽しい …不当に開発を止められていただけのような気がするな ジオン機はだいぶ先の時代まで作れるし
73 18/08/30(木)01:36:19 No.529681098
閃ハサも短い割にクスィーがかなり強い
74 18/08/30(木)01:36:57 No.529681175
システム的にはzeroの方が好きだった Fは自由度高すぎてちょっと破綻してる
75 18/08/30(木)01:37:01 No.529681185
>一番キツいのはZだろうか 世代的に敵が強め+固定ダメゴリゴリ刺して来るF91も中々辛い 後戦力整ってない時に一年戦争系の外伝選んじゃ駄目
76 18/08/30(木)01:37:36 No.529681260
Fは攻略本だけ眺めて満足してたけどそれでもこのデータは初見で頭に?マークがいっぱい浮かんだ
77 18/08/30(木)01:37:40 No.529681273
NEOだとニュータイプ以外はとりあえずこれに乗せとけってレベルで強かったなぁ
78 18/08/30(木)01:38:18 No.529681360
zeroの頃から攻略本凄い事になったよね… なるほどマップはこうなってるのかー……ステは別売り……?
79 18/08/30(木)01:39:37 No.529681534
開発設計ルートを確認してどれだけ短期間で作れるか考えるだけでも楽しいよね …Fだとマークトゥー手に入れるまでそれ以降の連邦機作れないのは許さんからな
80 18/08/30(木)01:39:49 No.529681559
>後戦力整ってない時に一年戦争系の外伝選んじゃ駄目 よし!ZZやろうぜ!
81 18/08/30(木)01:39:49 No.529681561
>何から始めれば一番楽かって作品は恐らくEWだろうけど >一番キツいのはZだろうか ZZかセンチネルかなあ センチネルは逃げる敵艦追う所がきつい
82 18/08/30(木)01:40:14 No.529681615
ZZは後半ヤケクソみたいなことになってるよね 敵全員超強気とか
83 18/08/30(木)01:41:23 No.529681742
了解!ガンダムX! (即死するエアマスター)
84 18/08/30(木)01:41:36 No.529681776
Vガン1機あるといいけど立ちはだかるビームストリングス
85 18/08/30(木)01:42:25 No.529681880
個人的には最初にZが一番酷いと思う ゼダンの門崩壊とか多少戦力揃ってても結構キツいし 最終話もZZ並みにゴチャゴチャしててダルい
86 18/08/30(木)01:43:01 No.529681957
>ABがクソなのは原作再現だし… >あっという間に脱がされるよね… バスターはカテジナさんに アサルトはよりによって裸のお姉さんの手持ち火器で全損するからな… なんでも載せればいいってわけじゃないみたいな扱いだったけど後年では最強MS候補に
87 18/08/30(木)01:44:06 No.529682083
禿って何か知らないけどフルアーマー嫌うよね
88 18/08/30(木)01:44:26 No.529682124
Fだと攻撃全振りバスターか平均アサルトかで好みが分かれるV2
89 18/08/30(木)01:45:01 No.529682204
この頃ってクリティカルでPディフェンサー射撃で抜いたり出来たんだっけ?
90 18/08/30(木)01:45:02 No.529682206
ZZは3ステージ目の地球に降下するサダラーン(艦長ハマーン)を落とせが中々に狂ってるぞ 他作品で自軍強化されてるならともかく最初にやるとまずここで躓く
91 18/08/30(木)01:46:20 No.529682341
ドゴスギアのシロッコも大概強かった思い出がある
92 18/08/30(木)01:46:46 No.529682394
アバオアクーはどこまで潜ればいいんだこれ…ってなるなった
93 18/08/30(木)01:47:09 No.529682438
>禿って何か知らないけどフルアーマー嫌うよね アクションが鈍重になりがちだからだろうか
94 18/08/30(木)01:47:27 No.529682480
どうせイベントだろって思ったコロニーレーザーがいつのまにか補給終わってる恐怖
95 18/08/30(木)01:48:54 No.529682630
ジャブローもそうだけど広すぎると疲れるよね
96 18/08/30(木)01:49:04 No.529682654
>アバオアクーはどこまで潜ればいいんだこれ…ってなるなった ガンダムに向かって突っ込んでくるジオングin超強気状態のシャア
97 18/08/30(木)01:49:45 No.529682730
全部盛りしただけじゃそんなに強くないっていう理屈はわかる でもお祭りゲーなんですよ!
98 18/08/30(木)01:50:04 No.529682754
>ガンダムに向かって突っ込んでくるジオングin超強気状態のシャア 撃墜するとヘッドで一番奥に逃げるのこれだっけ?
99 18/08/30(木)01:50:20 No.529682787
宇宙と地上と間に挟まる空マップ めんどくせぇ!
100 18/08/30(木)01:50:40 No.529682824
奥行き多すぎると迷うし移動がダルいけど W最終面の地球をバックに戦ってる感は良いと思う
101 18/08/30(木)01:51:25 No.529682902
>ジャブローもそうだけど広すぎると疲れるよね ジャブロー自爆する時に自軍はちゃっちゃと脱出してるのに ゲストユニットたちの足の遅いこと遅いこと
102 18/08/30(木)01:51:25 No.529682904
多層マップはフタしてチマチマ削るのが最適解になっちゃうからな…
103 18/08/30(木)01:51:26 No.529682906
でも宇宙で奥行きあると強い敵封じ込めれるし…
104 18/08/30(木)01:51:36 No.529682926
奥行き3MAP以上は辛い でも平面だと蓋して削れないからそれもキツイ
105 18/08/30(木)01:52:50 No.529683055
V最終面だっけ 最初宇宙面だけど敵の本隊がすぐ地球に降りて 空適応無い戦艦だと降下出来ずに最終決戦置いてけぼりなの
106 18/08/30(木)01:53:09 No.529683094
ダブリンでコロニー落下前に破壊すると成長を実感する
107 18/08/30(木)01:53:53 No.529683176
でもダブリンに落ちるはずのコロニーを宇宙に上がってぶっ壊すのいいよね
108 18/08/30(木)01:54:33 No.529683249
>ラフレシアをタイマンで破壊すると成長を実感する
109 18/08/30(木)01:55:45 No.529683390
ラフレシアは超強気サーベルで瞬殺だったから あんまり脅威には感じなかったんだよなぁ 多分最初の方にやってたら地獄だったんだろうなとは感じた
110 18/08/30(木)01:56:12 No.529683431
ウッソくん以外ゴミな味方でトラックまもらなきゃならんVもいいぞ!
111 18/08/30(木)01:56:13 No.529683432
NT強すぎるんだよこのゲーム
112 18/08/30(木)01:56:55 No.529683505
ドーベンウルフがウザいんだ
113 18/08/30(木)01:57:08 No.529683524
zeroの戦力足りないのにどんどんシナリオ進んでいくギリギリ感が楽しい