18/08/19(日)23:06:29 食べた? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/19(日)23:06:29 No.527316768
食べた?
1 18/08/19(日)23:06:43 No.527316869
まだ
2 18/08/19(日)23:06:58 No.527316965
君!君!君!
3 18/08/19(日)23:06:58 No.527316966
視認性悪いな!
4 18/08/19(日)23:06:59 No.527316975
なんでこのタイミング…
5 18/08/19(日)23:07:01 No.527316984
このノースリーブの私服ほんと好き
6 18/08/19(日)23:07:07 No.527317020
黄身黄身黄身
7 18/08/19(日)23:07:12 No.527317056
ガム食べる?
8 18/08/19(日)23:07:22 No.527317129
いろしろいな
9 18/08/19(日)23:07:22 No.527317131
タイトルどういう意味?
10 18/08/19(日)23:07:28 No.527317165
青春だなぁ
11 18/08/19(日)23:07:32 No.527317186
オグリッシュのぞうすい食べたい
12 18/08/19(日)23:07:35 No.527317201
スレ見なかったら涙腺が危なくなった やっぱり実況するべき映画とするべきじゃない映画があるよ!
13 18/08/19(日)23:07:37 No.527317217
キョウコちゃんだれと結婚したの
14 18/08/19(日)23:07:40 No.527317235
このあたりが完全に葉鍵全盛期感
15 18/08/19(日)23:07:44 No.527317257
>タイトルどういう意味? 今言うから聞いとけ
16 18/08/19(日)23:07:44 No.527317261
>タイトルどういう意味? ゴールデンカムイ
17 18/08/19(日)23:07:48 No.527317290
膵臓を食べたいってそういう意味だったのか…
18 18/08/19(日)23:07:50 No.527317301
美波ちゃんマジ美少女
19 18/08/19(日)23:07:50 No.527317306
GN
20 18/08/19(日)23:07:51 No.527317308
公式なのにこの視認性の悪さ!
21 18/08/19(日)23:07:55 No.527317329
つまりガム=膵臓
22 18/08/19(日)23:07:55 No.527317331
>キョウコちゃんだれと結婚したの ガム君
23 18/08/19(日)23:07:56 No.527317337
陰キャのぼっちでいることは強い事なのだろうか
24 18/08/19(日)23:07:57 No.527317347
>キョウコちゃんだれと結婚したの ガム君
25 18/08/19(日)23:07:58 No.527317350
>キョウコちゃんだれと結婚したの ガムくん
26 18/08/19(日)23:08:10 No.527317402
春樹はさぁ 友達いない人?
27 18/08/19(日)23:08:14 No.527317422
ミカは本当にすげぇよ…
28 18/08/19(日)23:08:17 No.527317445
ガムマンいいやつだしな…
29 18/08/19(日)23:08:18 No.527317451
あなたの中でえいえんに生きたい
30 18/08/19(日)23:08:25 No.527317503
膵臓を食べて永遠に一緒的な奴と思ってたのに…
31 18/08/19(日)23:08:47 No.527317631
でもこの手紙のせいで余計縛られてる感あるよね
32 18/08/19(日)23:08:48 No.527317641
村上春樹になりたい
33 18/08/19(日)23:08:50 No.527317654
このBGMとヒロインの独白辺り最高にKEYだな
34 18/08/19(日)23:08:50 No.527317657
村上春樹になりたい
35 18/08/19(日)23:08:58 No.527317709
あれ?もしかして原作と展開結構違う?墓参り行ってなかったっけ…
36 18/08/19(日)23:09:00 No.527317720
そうだね
37 18/08/19(日)23:09:01 No.527317730
実況してたせいか泣けなかったな…
38 18/08/19(日)23:09:01 No.527317732
タイトル回収いただきましたー
39 18/08/19(日)23:09:03 No.527317740
そうだね
40 18/08/19(日)23:09:04 No.527317743
そうだね×1
41 18/08/19(日)23:09:09 No.527317776
膵臓は生きて行くうえで必要なエネルギーを作ってくれるんだ
42 18/08/19(日)23:09:14 No.527317813
なんで食べたいの?
43 18/08/19(日)23:09:14 No.527317815
恭子ちゃんが泣いてるときにガムしか持ってねぇ!ってレスしたかったけどちょうどスレがなかったので今書いておく
44 18/08/19(日)23:09:14 No.527317818
安倍たよ…
45 18/08/19(日)23:09:17 No.527317831
食人鬼かよ
46 18/08/19(日)23:09:17 No.527317835
サイコかお前は
47 18/08/19(日)23:09:19 No.527317843
サイコかお前は
48 18/08/19(日)23:09:19 No.527317845
これで終わり!?
49 18/08/19(日)23:09:23 No.527317876
原作と違うよ 細かいとこも違う
50 18/08/19(日)23:09:24 No.527317881
医食同源!
51 18/08/19(日)23:09:25 No.527317890
一生童貞の誕生である
52 18/08/19(日)23:09:29 No.527317908
>でもこの手紙のせいで余計縛られてる感あるよね この経験のあとまともな恋愛できる気がしない…
53 18/08/19(日)23:09:32 No.527317928
安倍ってなんだよ食べたよ…
54 18/08/19(日)23:09:32 No.527317931
なんで…?
55 18/08/19(日)23:09:33 No.527317934
ここで流れるHIMAWARIがいい曲なんだがなぁ
56 18/08/19(日)23:09:35 No.527317944
確かに良い感じだったけど泣けなかったな…
57 18/08/19(日)23:09:36 No.527317949
むしろ食べさせたんじゃないの?
58 18/08/19(日)23:09:39 No.527317968
センセイ君主みにいきたい
59 18/08/19(日)23:09:46 No.527318015
化粧ばっちりだな
60 18/08/19(日)23:09:46 No.527318019
なんかメイク濃いぞ!
61 18/08/19(日)23:09:48 No.527318040
なんで…?
62 18/08/19(日)23:09:53 No.527318065
ちょっとカケグルイ化してる
63 18/08/19(日)23:09:54 No.527318076
おりいなる
64 18/08/19(日)23:09:56 No.527318084
暗転で膵臓を食べたいはちょっとホラーっぽかった
65 18/08/19(日)23:09:57 No.527318092
墓参りのイメージあって結婚式あったっけ?と思った
66 18/08/19(日)23:10:01 No.527318111
アマゾン的な意味で食べたいのかと…
67 18/08/19(日)23:10:02 No.527318119
https://www.youtube.com/watch?v=_kXE9FHQy9E
68 18/08/19(日)23:10:05 No.527318134
アニメ版じゃなくてそっちの宣伝かよ!
69 18/08/19(日)23:10:06 No.527318143
ハルキはノーベル賞を取りたい
70 18/08/19(日)23:10:08 No.527318152
途中から見たせいで締めの一言の異図が今一つのピンと来なかった…
71 18/08/19(日)23:10:11 No.527318167
ここからラブコメか
72 18/08/19(日)23:10:12 No.527318174
アニメ版は原作ルートでいくんだろうか
73 18/08/19(日)23:10:13 No.527318184
メイク濃すぎ
74 18/08/19(日)23:10:16 No.527318199
エロゲの実写化としてはかなりいいレベルだと思う
75 18/08/19(日)23:10:17 No.527318203
どうしてこうなっちゃったの!?
76 18/08/19(日)23:10:21 No.527318223
進兄さんだ!!
77 18/08/19(日)23:10:22 No.527318230
映画公開したの去年の7月だろうに速攻で地上波放送したな
78 18/08/19(日)23:10:26 No.527318255
バイバイ先生
79 18/08/19(日)23:10:26 No.527318256
宣伝はアニメの方じゃないんだ…
80 18/08/19(日)23:10:29 No.527318276
42歳 会社員
81 18/08/19(日)23:10:38 No.527318333
手紙を結婚式中に持って行くのだけは同意できなかったな 一生恨まれそうで…
82 18/08/19(日)23:10:40 No.527318345
進兄さんからのウィザードBGMは笑う
83 18/08/19(日)23:10:41 No.527318349
>ここで流れるHIMAWARIがいい曲なんだがなぁ めっちゃいい曲だけど ヒロインの名前は桜良という
84 18/08/19(日)23:10:43 No.527318367
膵臓食べると治るの?
85 18/08/19(日)23:10:49 No.527318396
通り魔とは何だったのか…
86 18/08/19(日)23:10:55 No.527318428
ドライブからのウィザードでダメだった
87 18/08/19(日)23:10:59 No.527318448
あなたみたいな人間になりたいって意味だって見てたらわかるだろ!
88 18/08/19(日)23:11:05 No.527318480
何もかも通り魔を捕まえられなかった世界が悪い
89 18/08/19(日)23:11:07 No.527318487
仮面ライダーだ!
90 18/08/19(日)23:11:07 No.527318492
>>ここで流れるHIMAWARIがいい曲なんだがなぁ >めっちゃいい曲だけど >ヒロインの名前は桜良という 悪いけど吹いた
91 18/08/19(日)23:11:09 No.527318501
>手紙を結婚式中に持って行くのだけは同意できなかったな >一生恨まれそうで… ガムくんがイケメンじゃなかったら無理だよね
92 18/08/19(日)23:11:20 No.527318574
>映画公開したの去年の7月だろうに速攻で地上波放送したな アニメ映画が来月1日に公開するからね
93 18/08/19(日)23:11:26 No.527318608
>手紙を結婚式中に持って行くのだけは同意できなかったな >一生恨まれそうで… バーカ!って罵られたからチャラで
94 18/08/19(日)23:11:27 No.527318610
進兄さんなら通り魔を逮捕できたのに…
95 18/08/19(日)23:11:30 No.527318631
思ったより悪くなかったけど泣けるかどうかと言われると泣けない…
96 18/08/19(日)23:11:33 No.527318642
>>手紙を結婚式中に持って行くのだけは同意できなかったな >>一生恨まれそうで… >ガムくんがイケメンじゃなかったら無理だよね ガム居る?とか言いそう
97 18/08/19(日)23:11:43 No.527318707
アニメになると本格的にエロゲ原作作品っぽくなってしまう
98 18/08/19(日)23:11:51 No.527318756
アニメ見に行こうかな
99 18/08/19(日)23:11:51 No.527318761
これなろう小説じゃないの!?
100 18/08/19(日)23:11:54 No.527318787
びびでばびでぶぅー
101 18/08/19(日)23:12:04 No.527318837
友人とサブヒロインがくっつくあたりエロゲっぽい
102 18/08/19(日)23:12:05 No.527318851
>これなろう小説じゃないの!? そうだよ!?
103 18/08/19(日)23:12:07 No.527318871
>通り魔とは何だったのか… スタンドバトルで倒したさ
104 18/08/19(日)23:12:10 No.527318896
招待状送るくらいにはガムくんと交友あったんだな
105 18/08/19(日)23:12:11 No.527318904
>これなろう小説じゃないの!? だったらなんなの?
106 18/08/19(日)23:12:14 No.527318919
ガムはすげえいいやつだよ 他の子からの好感度とかも教えてくれる
107 18/08/19(日)23:12:15 No.527318930
これエロゲじゃないんだ…
108 18/08/19(日)23:12:17 No.527318949
浜辺ちゃんkawaiiできたから満足
109 18/08/19(日)23:12:25 No.527319011
また余韻もクソもない次回予告だな…
110 18/08/19(日)23:12:26 No.527319023
映画は原作より恋愛よりにして展開も変えました! なんか違う…
111 18/08/19(日)23:12:28 No.527319034
アニメ化したら葉鍵っぽい感じが更に増しそうだな…
112 18/08/19(日)23:12:32 No.527319056
通り魔ってあんな真っ昼間から通り魔するんだな…
113 18/08/19(日)23:12:35 No.527319078
なろうが全部転生だと思っている「」は多い
114 18/08/19(日)23:12:35 No.527319080
エロゲだったらガム君が通り魔の正体だったりする
115 18/08/19(日)23:12:43 No.527319130
膵臓うめー!!
116 18/08/19(日)23:12:45 No.527319144
>これなろう小説じゃないの!? なろうに掲載してちょっと人気出て プロの作家が見つけて推薦されてそのまま書籍化
117 18/08/19(日)23:12:47 No.527319157
勢いに騙された気もするが後半すげー良かったわ 女の子の手紙って破壊力あるよね…
118 18/08/19(日)23:12:50 No.527319175
アニメより実写のほうがかわいいヒロインも珍しい
119 18/08/19(日)23:12:51 No.527319176
一緒に見た母親が泣いてるから一般人レベルはこれで泣けるんだろうな
120 18/08/19(日)23:12:59 No.527319235
>エロゲだったらガム君が通り魔の正体だったりする サブヒロインルートで明かされるんだな
121 18/08/19(日)23:13:05 No.527319283
これ咲さんが転生して仮面ライダーのヒロインになるのか
122 18/08/19(日)23:13:07 No.527319288
>>これなろう小説じゃないの!? >だったらなんなの? いやエロゲエロゲ言ってるから なろうだからって別にバカにしてるわけじゃなくて気に障ったのならすまない
123 18/08/19(日)23:13:11 No.527319325
思ってたよりも普通におもしろかった…
124 18/08/19(日)23:13:15 No.527319346
>一緒に見た母親が泣いてるから一般人レベルはこれで泣けるんだろうな ヒュー
125 18/08/19(日)23:13:32 No.527319448
>一緒に見た母親が泣いてるから一般人レベルはこれで泣けるんだろうな そんな「」はどのレベルにいるの?
126 18/08/19(日)23:13:36 No.527319475
>招待状送るくらいにはガムくんと交友あったんだな ポニテがくれたって言ってなかった?
127 18/08/19(日)23:13:44 No.527319520
>一緒に見た母親が泣いてるから一般人レベルはこれで泣けるんだろうな やめなよ一般ドラマ馬鹿にしつつエロゲで泣いてた過去思い出すから
128 18/08/19(日)23:13:50 No.527319545
そもそもヒロインが膵臓の病気になった裏には… ってのが明かされるんだよね
129 18/08/19(日)23:13:52 No.527319558
通り魔は膵癌の暗喩?
130 18/08/19(日)23:13:59 No.527319598
>これ咲さんが転生して仮面ライダーのヒロインになるのか 浜辺美波ちゃんは仮面ライダーめっちゃ好きらしいからな
131 18/08/19(日)23:13:59 No.527319599
BGMと手紙のコンボは不覚にもやられた
132 18/08/19(日)23:14:02 No.527319610
>エロゲだったらガム君が通り魔の正体だったりする 委員長だろ 振られてから壊れちゃって似たようなJK通り魔してて 最後に大本命の元カノを真昼間っから刺す
133 18/08/19(日)23:14:06 No.527319633
>そんな「」はどのレベルにいるの? 俺も泣いてるけど…?
134 18/08/19(日)23:14:07 No.527319637
色々と懐かしい雰囲気がしたなぁ…
135 18/08/19(日)23:14:11 No.527319660
よし俺もこれをパクってなろうで書いてみるか ヒロインは白血病とかでいいだろうか
136 18/08/19(日)23:14:17 No.527319683
>一緒に見た母親が泣いてるから一般人レベルはこれで泣けるんだろうな いわゆる鍵耐性とかないと割と直撃するよ
137 18/08/19(日)23:14:26 No.527319751
実況では茶化してたけど映画館で見たら泣いたかもしれない
138 18/08/19(日)23:14:44 No.527319866
>よし俺もこれをパクってなろうで書いてみるか >ヒロインは白血病とかでいいだろうか 主人公は白血球?
139 18/08/19(日)23:14:45 No.527319868
>ヒロインは白血病とかでいいだろうか ダメだよ もっとマイナーな病気じゃないと
140 18/08/19(日)23:14:53 No.527319912
>通り魔ってあんな真っ昼間から通り魔するんだな… そんなもんだ
141 18/08/19(日)23:15:02 No.527319952
面白かった… こないだ見たクズがクズじゃなくてトオルちゃんがクズだった邦画も面白かったし 今まで見る気がしなかっただけで俺は意外と邦画も好きなのかもしれない…
142 18/08/19(日)23:15:03 No.527319958
>通り魔ってあんな真っ昼間から通り魔するんだな… ニュースになるようなのはだいたい昼間じゃない?
143 18/08/19(日)23:15:03 No.527319962
雑炊食べたい
144 18/08/19(日)23:15:04 No.527319968
咲さんやっぱかわいいわ…
145 18/08/19(日)23:15:09 No.527319990
>>一緒に見た母親が泣いてるから一般人レベルはこれで泣けるんだろうな >そんな「」はどのレベルにいるの? この手の話エロゲでいっぱいみた!この手の話は一般人より造詣が深い!!
146 18/08/19(日)23:15:12 No.527320011
>委員長だろ >振られてから壊れちゃって似たようなJK通り魔してて >最後に大本命の元カノを真昼間っから刺す 降られる前から通り魔の話は出てたし… そこでもう一つ何かがあるな
147 18/08/19(日)23:15:19 No.527320051
>よし俺もこれをパクってなろうで書いてみるか >ヒロインは白血病とかでいいだろうか 往年のSFの世界の中心で愛を叫んだけものにかけたタイトルにしてちょっと知的な感じだそうぜ
148 18/08/19(日)23:15:21 No.527320071
>よし俺もこれをパクってなろうで書いてみるか >ヒロインは白血病とかでいいだろうか 書けるなら書いたほうがいいよ 今現代もの薄いから
149 18/08/19(日)23:15:23 No.527320079
2週目で通り魔の事情がわかって通り魔に感情移入するんだよね…
150 18/08/19(日)23:15:29 No.527320115
一般人以下なのに映画視聴ごときで上に立とうとする人居るんだ…
151 18/08/19(日)23:15:35 No.527320156
「」は鍵葉ですでに予習済みだけど 初めてこんな90年代エロゲ見させられたらそりゃ泣くよ
152 18/08/19(日)23:15:37 No.527320164
でも膵液て消化器系たから絶対腹壊すよ
153 18/08/19(日)23:15:40 No.527320176
これのヒットで浜辺美波は一躍第一線に躍り出ましたそして進兄さんのとの共演してる映画はこの二人が出てヒットしないわけがないと言われてますが人気がイマイチです
154 18/08/19(日)23:15:42 No.527320189
こういうヒロイン死んだ後手紙をよこすエロゲって複数あったよね 真っ先に思い出したのがプレゼントプレイの往復書簡シナリオだった
155 18/08/19(日)23:15:51 No.527320236
音楽よかったなぁ
156 18/08/19(日)23:15:56 No.527320258
多分彼女と映画館で観てたなら泣いてた
157 18/08/19(日)23:15:57 No.527320259
>今まで見る気がしなかっただけで俺は意外と邦画も好きなのかもしれない… 大ヒットするやつはなんだかんだ言ってちゃんと面白いよ
158 18/08/19(日)23:16:13 No.527320350
実際同じようなテーマで面白いのかけたらちゃんと評価されるよ 王道ってそういうもんだし
159 18/08/19(日)23:16:32 No.527320441
>こういうヒロイン死んだ後手紙をよこすエロゲって複数あったよね >真っ先に思い出したのがプレゼントプレイの往復書簡シナリオだった 俺は君望のロリ看護師ルートだったな…
160 18/08/19(日)23:16:35 No.527320465
咲さん表情の引き出し多いのがいいよね アイドルとかモデル出身が演技するとだいたい喜怒哀楽どれも似たような薄ら笑いになる
161 18/08/19(日)23:16:38 No.527320486
葉鍵の直球の要素をぶつけられたら耐性がないとダメだよね…
162 18/08/19(日)23:16:46 No.527320529
ソレデハ マタ アエルトイイネ サクラ
163 18/08/19(日)23:16:50 No.527320558
>これのヒットで浜辺美波は一躍第一線に躍り出ましたそして進兄さんのとの共演してる映画はこの二人が出てヒットしないわけがないと言われてますが人気がイマイチです ラブコメって割とごまんとあるからプラスアルファが必要なんだろうね
164 18/08/19(日)23:16:57 No.527320596
>2週目で通り魔の事情がわかって通り魔に感情移入するんだよね… 委員長が「わかりました…あなたのかわりに僕が通り魔になります…」ってなるんだ…
165 18/08/19(日)23:17:02 No.527320632
ミッチは葉鍵の作品はやった事があるのかな?
166 18/08/19(日)23:17:03 No.527320634
>多分彼女と映画館で観てたなら泣いてた 問題があるとしたら彼女がいないことだ
167 18/08/19(日)23:17:05 No.527320644
>一般人以下なのに映画視聴ごときで上に立とうとする人居るんだ… 怒りのロードショーの村上とか…
168 18/08/19(日)23:17:08 No.527320665
病気で予定通り死んだら主人公もヒロインも覚悟決まってて受け入れて前に進める だから通り魔に突然殺させるね…
169 18/08/19(日)23:17:11 No.527320679
センセイ君主は番宣とかでも結構楽しそうだから見に行こうと思う
170 18/08/19(日)23:17:17 No.527320719
顔芸得意だよね咲さんの人 賭けグルイ出てたのもあるけど
171 18/08/19(日)23:17:26 No.527320774
>一般人以下なのに映画視聴ごときで上に立とうとする人居るんだ… カチンと来ても言わないほうがいいことってある 同レベルになっちゃうよ
172 18/08/19(日)23:17:31 No.527320815
桜の蕾の話ってもしかしてあの遺書が見つかって小栗が立ち直る事への伏線だったのかな
173 18/08/19(日)23:18:00 No.527320954
「」は捻くれものだから一般に人気があると逆に避ける傾向あるけど なんだかんだで多くの人に受け入れられるだけのものがあるから人気になるわけで 後から面白いじゃんなんで教えてくれなかったのなんて言う羽目になる
174 18/08/19(日)23:18:03 No.527320962
センセイ君主は進兄さんがあんな事をしてるって時点で若干笑いが出ちゃうな…
175 18/08/19(日)23:18:07 No.527320980
実況無かったら泣けてたかもしれない
176 18/08/19(日)23:18:18 No.527321039
>センセイ君主は番宣とかでも結構楽しそうだから見に行こうと思う 俺も今は感動系よりも心の底から笑えそうな映画が見たいね
177 18/08/19(日)23:18:28 No.527321111
なんというかヒロインがキャラクターチックというか 自然体ではなくそういう自分を演出しているように感じてしまうのがエロゲに感じてしまうんだろうか
178 18/08/19(日)23:18:31 No.527321127
>葉鍵の直球の要素をぶつけられたら耐性がないとダメだよね… 遺書で陽気なヒロインがピアノBGM流しながら不安とか心情暴露は割と男性女性問わずガード不能なところあるからな
179 18/08/19(日)23:18:40 No.527321176
anのCM流れるとガン見してしまうが家族にはポプテピ目当てと思われてるふしがあってつらい
180 18/08/19(日)23:18:45 No.527321201
銀ちゃんこんないい演技したのにアカデミーにはかすりもしないネ
181 18/08/19(日)23:18:45 No.527321204
序盤の鍵ヒロインムーブが実写だとキツすぎた
182 18/08/19(日)23:18:58 No.527321279
アニメはアニメで見たくなったけど一人で行ける気がしないぞ
183 18/08/19(日)23:19:02 No.527321306
俺の涙もろさをなめるなよ帝一の國で号泣してたぞ
184 18/08/19(日)23:19:13 No.527321366
エロが見たいわけじゃないけど やっぱ2人が特別な関係になったって分かるようにうベッドシーンは欲しかったかも
185 18/08/19(日)23:19:20 No.527321415
>俺も今は感動系よりも心の底から笑えそうな映画が見たいね 俺も今感動系なんて見たら泣いてしまう
186 18/08/19(日)23:19:27 No.527321451
葉鍵直撃世代の「」には耐性があるけどティーンの女の子には耐性が無いよね…
187 18/08/19(日)23:19:33 No.527321496
>実況無かったら泣けてたかもしれない この手のはアクションものと違って実況してやり取り見逃すのは致命的なタイプの作品だからな 他の作品でもそんなシーンあった?とか聞いてる「」いっぱいいたから…
188 18/08/19(日)23:19:44 No.527321542
>なんというかヒロインがキャラクターチックというか >自然体ではなくそういう自分を演出しているように感じてしまうのがエロゲに感じてしまうんだろうか この作品に関して言えば咲良なんかはまさにそういう風に振舞ってはいるんだけれどな
189 18/08/19(日)23:19:49 No.527321568
テレビ放送だとCMで冷めるからなー
190 18/08/19(日)23:20:02 No.527321652
でもよォ…そして父になるとか一昨日やってトトロのほうが泣けたし面白かった
191 18/08/19(日)23:20:04 No.527321660
>葉鍵直撃世代の「」には耐性があるけどティーンの女の子には耐性が無いよね… 毎年同じようなのだしやがってって言うけど若い子にはそれが初めてだったりするからね
192 18/08/19(日)23:20:04 No.527321665
>俺の涙もろさをなめるなよ帝一の國で号泣してたぞ 俺なんてダリフラの記憶戻る所で泣いてしまったぞ 涙返してほしいわ
193 18/08/19(日)23:20:18 No.527321739
>俺の涙もろさをなめるなよ帝一の國で号泣してたぞ なんで…?
194 18/08/19(日)23:20:20 No.527321753
男が死ぬパターンはなにかないの?
195 18/08/19(日)23:20:37 No.527321866
>テレビ放送だとCMで冷めるからなー 赤いきつねの懐かしCMいいよね
196 18/08/19(日)23:20:45 No.527321913
いや帝一の國は結構泣けると思うよ ピアノのくだりとか
197 18/08/19(日)23:20:56 No.527321962
>なんというかヒロインがキャラクターチックというか >自然体ではなくそういう自分を演出しているように感じてしまうのがエロゲに感じてしまうんだろうか 実際そうやって無理してる感をあえて演出してたと思う それをエロゲ的と思ってしまうのはまず間違いなく俺の心が汚れてるせいだ
198 18/08/19(日)23:21:01 No.527321990
泣いてた「」そこそこ多いのか…
199 18/08/19(日)23:21:13 No.527322049
紅の豚で泣いた俺は涙もろいのかな…
200 18/08/19(日)23:21:20 No.527322096
先生との恋愛系は興収で結構苦戦しちゃうのが近年の傾向
201 18/08/19(日)23:21:26 No.527322138
>男が死ぬパターンはなにかないの? 不治の病を打ち明けた相手が本人とは無関係なところでことごとく謎の死を遂げる美少女か…
202 18/08/19(日)23:21:27 No.527322140
>男が死ぬパターンはなにかないの? 恋空じゃないっけ
203 18/08/19(日)23:21:30 No.527322166
咲良ちゃんはそこまでギャルゲのキャラしてるとは思わなかったけど サブヒロインちゃんはまんまギャルゲのサブヒロインだった
204 18/08/19(日)23:21:32 No.527322183
最初から見ればよかったんだろうけど半分過ぎたあたりから見たせいで最後の会話でピンとこなかったのが惜しい 最初から見てれば結構じーんと来るシーンだったんだろうなアレ
205 18/08/19(日)23:21:34 No.527322198
途中で「」のアルアルなレス見なければ畜生!
206 18/08/19(日)23:21:48 No.527322282
映画で泣いたとかハリー・ポッターでしかないわ
207 18/08/19(日)23:21:53 No.527322312
>泣いてた「」そこそこ多いのか… 泣きゲみたいな作品だって最初に「」が言ったからもうマインドセットはできてた
208 18/08/19(日)23:22:00 No.527322354
ぶっちゃけこの映画がヒットしたのはタイトルの謎さ加減と予告で泣けますって雰囲気押しまくったからだと思う じゃなきゃこんな葉鍵全開な作品が若い女性に受けるはずがあるめえ!
209 18/08/19(日)23:22:06 No.527322390
>>センセイ君主は番宣とかでも結構楽しそうだから見に行こうと思う >俺も今は感動系よりも心の底から笑えそうな映画が見たいね 何と今なら君の膵臓をたべたいにも出ていた小栗旬が日本アカデミー賞主演男優賞を狙っている銀魂2絶賛公開中アル
210 18/08/19(日)23:22:10 No.527322410
>それをエロゲ的と思ってしまうのはまず間違いなく俺の心が汚れてるせいだ それは仕方ない 俺もHシーンはいるならホテルのところと彼女の家と夜中の病院かなって片隅に思いながら見てたし
211 18/08/19(日)23:22:26 No.527322494
人生経験が深まれば深まるほどささいなフラグ回収でその背景を読み取ってしまって泣けてくるのです
212 18/08/19(日)23:22:30 No.527322512
葉鍵要素をふんだんに使って作られてるから耐性が無ければ泣くと思う
213 18/08/19(日)23:22:34 No.527322535
「」は童貞な上にエロゲ脳だからこういう手合いはエロゲ変換して茶化してしまうのだ
214 18/08/19(日)23:22:39 No.527322558
>何と今なら君の膵臓をたべたいにも出ていた小栗旬が日本アカデミー賞主演男優賞を狙っている銀魂2絶賛公開中アル カメラを止めるなの次ぐらいに面白いらしいな
215 18/08/19(日)23:22:55 No.527322667
旅行はめいっぱい可愛くて良かったんじゃないかな 昔の邦画思い出す女優の上げ方だった
216 18/08/19(日)23:22:56 No.527322673
一生童貞なのは可哀想 通り魔に刺されなかったらヤれてただろうに
217 18/08/19(日)23:22:56 No.527322679
>じゃなきゃこんな葉鍵全開な作品が若い女性に受けるはずがあるめえ! 原作の時点で超ヒットしてたって
218 18/08/19(日)23:22:59 No.527322689
エロゲをさんざんやって来たからなぁ ついあぁ…あの作品っぽいって印象がところどころで
219 18/08/19(日)23:23:04 No.527322729
結構面白かった ただ突然の通り魔はマジで突然でちょっと笑ってしまった 笑うとこでは全然ないんだけどさ…
220 18/08/19(日)23:23:13 No.527322772
タイトルは目を引くよね
221 18/08/19(日)23:23:13 No.527322773
これでもなろう原作の実写作品では一番ヒットした作品だぞ
222 18/08/19(日)23:23:15 No.527322792
>男が死ぬパターンはなにかないの? 恋空とかだけど男が死んでも来ないんだよなあ
223 18/08/19(日)23:23:28 No.527322869
>じゃなきゃこんな葉鍵全開な作品が若い女性に受けるはずがあるめえ! 俺そっちをよく知らないからか系統的には恋空とかセカチューとかそっち系かなって思っちゃった
224 18/08/19(日)23:23:29 No.527322878
>「」は童貞な上にエロゲ脳だからこういう手合いはエロゲ変換して茶化してしまうのだ それ以前にずっとなろうがなろうが言い続けてたのがスレに居た気がする
225 18/08/19(日)23:23:41 No.527322946
>これでもなろう原作の実写作品では一番ヒットした作品だぞ 他にもあるのかなろう原作の実写作品
226 18/08/19(日)23:23:44 No.527322960
抜きゲばっかやっててぴんと来なくてすまない
227 18/08/19(日)23:24:02 No.527323068
>人生経験が深まれば深まるほどささいなフラグ回収でその背景を読み取ってしまって泣けてくるのです その言い方だと泣けない「」は人生経験浅いからフラグにはぴんとこなくて泣けなくて参考にできるのがエロゲぐらいしかないみたいな言い方に聞こえる
228 18/08/19(日)23:24:05 No.527323097
確かに通り魔は唐突だった
229 18/08/19(日)23:24:10 No.527323128
>それ以前にずっとなろうがなろうが言い続けてたのがスレに居た気がする それは元がなろう作品だからじゃないか?
230 18/08/19(日)23:24:13 No.527323146
そろそろジーコ原作の実写映画化が待たれる
231 18/08/19(日)23:24:18 No.527323172
膵臓を食べたいの意味がもっとアマゾンズみたいな感じと思ってたけど違ったな…
232 18/08/19(日)23:24:33 No.527323256
世界の中心でもだいたいこんな感じだった気がするけど いかんせん観たの昔過ぎて記憶が曖昧だ
233 18/08/19(日)23:24:46 No.527323324
>男が死ぬパターンはなにかないの? ホットロードは男の方が死んだような
234 18/08/19(日)23:24:47 No.527323327
>ただ突然の通り魔はマジで突然でちょっと笑ってしまった >笑うとこでは全然ないんだけどさ… フラグあったっちゃあったけど えー!?だよね…
235 18/08/19(日)23:24:59 No.527323403
>それ以前にずっとなろうがなろうが言い続けてたのがスレに居た気がする 単になろうで投稿されてた作品の映画化ってだけじゃなくて 上映前になろうの宣伝が入る程度には製作に関わってたからな…
236 18/08/19(日)23:25:03 No.527323434
あの頃は葉鍵で泣けてたけど今では色々と耐性がついちゃってるな…
237 18/08/19(日)23:25:07 No.527323459
通り魔は周回していくと判明分していく要素だから…
238 18/08/19(日)23:25:25 No.527323560
>じゃなきゃこんな葉鍵全開な作品が若い女性に受けるはずがあるめえ! いいか葉鍵作品は女性に意外と受けるんだ クラナドとか結構高いぞ
239 18/08/19(日)23:25:27 No.527323572
イベントが起こるごとにあっ今ルート分岐したなっていう印象が…
240 18/08/19(日)23:25:33 No.527323623
>男が死ぬパターンはなにかないの? バーニイ…忘れないよ
241 18/08/19(日)23:25:39 No.527323658
>あの頃は葉鍵で泣けてたけど今では色々と耐性がついちゃってるな… なんかkeyの最新作がやばいらしいぞ
242 18/08/19(日)23:26:08 No.527323826
耐性つくどころか年々耐性下がっていってるわ俺…
243 18/08/19(日)23:26:10 No.527323835
>俺そっちをよく知らないからか系統的には恋空とかセカチューとかそっち系かなって思っちゃった これ見た若い女は明らかにそっち系だよ そもそも泣きゲが恋愛小説と少女漫画で見るような話が多かったわけで
244 18/08/19(日)23:26:11 No.527323841
>ただ突然の通り魔はマジで突然でちょっと笑ってしまった >笑うとこでは全然ないんだけどさ… 陽だまりの彼女でヒロインの正体がアレでよくよく考えたら伏線は一応あったけどえー!?ってなったのを思い出した
245 18/08/19(日)23:26:18 No.527323889
通り魔は00年代前半らしくていいんじゃないかケータイ小説らしさがでてる
246 18/08/19(日)23:26:23 No.527323920
最終的に主人公が「俺の膵臓食えよ!」と恋し過ぎて頭おかしくなってるくらいな方がよかった
247 18/08/19(日)23:26:26 No.527323935
事故にあって行けなかったパターンだな…と思って見てたらナイフでぐえー!したのは予想外だった まさかあのしつこい元カレ…?と思ったら知らない通り魔だった
248 18/08/19(日)23:26:53 No.527324080
>あの頃は葉鍵で泣けてたけど今では色々と耐性がついちゃってるな… もしかして感性が衰えてるだけかも
249 18/08/19(日)23:27:12 No.527324178
なんとかして通り魔を回避して北海道旅行のルート入りたい
250 18/08/19(日)23:27:36 No.527324313
天体のメソッド放送してるときに「」が何故かみんな原作プレイ済みだった現象思い出した
251 18/08/19(日)23:27:44 No.527324354
>あの頃は葉鍵で泣けてたけど今では色々と耐性がついちゃってるな… 逆にどういう所で泣くのか体が覚えてる方だわ
252 18/08/19(日)23:27:49 No.527324374
ガムくんがイケメンすぎる
253 18/08/19(日)23:27:52 No.527324388
通り魔はトラックの代わりだから
254 18/08/19(日)23:27:53 No.527324396
「」も虹裏やってないで毎日を大切に生きような
255 18/08/19(日)23:27:55 No.527324410
これまだ周回要素あるよね?
256 18/08/19(日)23:28:07 No.527324479
通り魔か事故死エンドはメジャー
257 18/08/19(日)23:28:09 No.527324492
久しぶりに振り返りたくなったのでおすそ分けするね https://www.youtube.com/watch?v=4oplCcfawC4
258 18/08/19(日)23:28:11 No.527324504
病院のベッドで看取っての方がよかったな
259 18/08/19(日)23:28:16 No.527324527
トラックだと転生しちゃうからな…
260 18/08/19(日)23:28:16 No.527324530
アニメ版は違うルートが原作に違いない!
261 18/08/19(日)23:28:32 No.527324617
>「」も虹裏やってないで毎日を大切に生きような さくらちゃん寄越してください
262 18/08/19(日)23:28:46 No.527324694
23:30からアニメ版の特番がAbemaでやるみたいだけど 美波ちゃんの咲良が良すぎるわ
263 18/08/19(日)23:28:50 No.527324717
ガムくんはあの友達の子落としたのも納得のIKEMENすぎた
264 18/08/19(日)23:29:09 No.527324843
アニメ版は主人公りんちゃんだし…
265 18/08/19(日)23:29:20 No.527324912
さくらちゃんいれば人生変わっただろうけどいまよりもっと歪んだものになりそうだ
266 18/08/19(日)23:29:47 No.527325051
たった一度の人生においてかけがえのない今を大切にしよう!ってさくらちゃんが教えてくれたのに 「」は別ルートだとか周回とか…
267 18/08/19(日)23:29:55 No.527325090
KEY系は音楽で泣かせてる部分があるからね だーまえは偉大
268 18/08/19(日)23:29:55 No.527325094
こんな葉鍵じみた人生送ったらあまりに濃密で早死にしそうだな…
269 18/08/19(日)23:30:01 No.527325129
30超えてから何でここで泣くんだよってところでボロボロ泣いちゃう 普通のアニメ見てても山場で泣かない方が少ない 映画館だと困る
270 18/08/19(日)23:30:13 No.527325198
エロゲなら通り魔の正体は実はてやつだろうね
271 18/08/19(日)23:30:15 No.527325213
これから式なのに直前で会わすのすごいよねガムくん
272 18/08/19(日)23:30:19 No.527325245
>たった一度の人生においてかけがえのない今を大切にしよう!ってさくらちゃんが教えてくれたのに >「」は別ルートだとか周回とか… でもトゥルーエンド開放すればさくらちゃん生き返るだろうし…
273 18/08/19(日)23:30:33 No.527325338
たった一度与えられた命はチャンスだからね…
274 18/08/19(日)23:30:49 No.527325437
ガムくんの器の大きさがすごい
275 18/08/19(日)23:31:08 No.527325543
>これから式なのに直前で会わすのすごいよねガムくん というか式の前にあんな手紙渡したりあんなこと言うのはどうなんだよ!
276 18/08/19(日)23:31:10 No.527325562
>さくらちゃん寄越してください 俺の嫁って言ってたキャラはもう死んでしまってるだろう? 彼女の一言一句を胸に生きて行くんだよ
277 18/08/19(日)23:31:11 No.527325565
だってこのendは絶対周回要素があるし…
278 18/08/19(日)23:31:11 No.527325569
>エロゲなら通り魔の正体は実はてやつだろうね 鍵とかなら正体判明しないでそのままボカすと思うよ
279 18/08/19(日)23:31:15 No.527325596
>でもトゥルーエンド開放すればさくらちゃん生き返るだろうし… ラストエピソードで精神世界みたいなところで再会するだけかもしれんぞ
280 18/08/19(日)23:31:28 No.527325679
>さくらちゃんいれば人生変わっただろうけどいまよりもっと歪んだものになりそうだ 呪いをかけられてもいいよねもう
281 18/08/19(日)23:32:00 No.527325850
奇跡って起こらないから奇跡っていうんですよ
282 18/08/19(日)23:32:01 No.527325855
葉というかageあたりなら通り魔ルートまであるな
283 18/08/19(日)23:32:07 No.527325890
原作ではここまで恋愛してなくてガムくん恭子主人公で少しずつ仲良くなっていこう変わって行こうって感じでの墓参りEND
284 18/08/19(日)23:32:08 No.527325896
>鍵とかなら正体判明しないでそのままボカすと思うよ いや!別ルートのヒロインがそこに深く関わっていると見たね!
285 18/08/19(日)23:32:13 No.527325929
>ラストエピソードで精神世界みたいなところで再会するだけかもしれんぞ ああ無限に広がる図書館みたいな感じね
286 18/08/19(日)23:32:17 No.527325950
00年代のエロゲをエロ抜いて実写化すればエロゲメーカーウハウハということか
287 18/08/19(日)23:32:18 No.527325952
お手本のような死に隊ムーブだった
288 18/08/19(日)23:32:25 No.527325992
通り魔に悲しき過去…!
289 18/08/19(日)23:32:29 No.527326019
咲良役に浜辺美波を抜擢したのは本当に大成功だったと思う すごい危ういバランスの上にいるキャラ造形のヒロインだ
290 18/08/19(日)23:32:49 No.527326136
>00年代のエロゲをエロ抜いて実写化すればエロゲメーカーウハウハということか そもそも韓国がですね 君のぞをドラマ化してですね
291 18/08/19(日)23:33:10 No.527326247
奇跡は起きます起こしてみせます!
292 18/08/19(日)23:33:12 No.527326254
>原作ではここまで恋愛してなくてガムくん恭子主人公で少しずつ仲良くなっていこう変わって行こうって感じでの墓参りEND 映画化に合わせて恋愛要素強くした感じなのね 他の道中で展開が違ったりするのかしら
293 18/08/19(日)23:33:20 No.527326298
咲さんの人は劣化しない若いうちにいっぱい作品出て欲しい
294 18/08/19(日)23:33:31 No.527326369
>00年代のエロゲをエロ抜いて実写化すればエロゲメーカーウハウハということか ジサツのための101の方法を実写で!?
295 18/08/19(日)23:33:39 No.527326420
委員長が別ルートだと頼もしい仲間になるんだよね
296 18/08/19(日)23:34:16 No.527326650
葉鍵で実写化をやりやすいのは何になるんだろう
297 18/08/19(日)23:34:22 No.527326687
トゥルーエンドルートだと咲良が呪い解いてくれるはなしだな
298 18/08/19(日)23:34:28 No.527326726
>委員長が別ルートだと頼もしい仲間になるんだよね 他校の不良と殴り合う抗争みたいなシーンとかあるんだ…
299 18/08/19(日)23:34:29 No.527326732
通り魔を回避しても旅行いって恐らく一線超えて病気で死んじゃうんだよな
300 18/08/19(日)23:34:34 No.527326760
さくらちゃんの目論見としては最終的には恭子と主人公をくっつけたかったんだろうか? でも、まぁガムくんは見た目も中身もIKEMENだったから仕方ないね…
301 18/08/19(日)23:34:41 No.527326799
>葉鍵で実写化をやりやすいのは何になるんだろう WA2は経年要素が難しいか
302 18/08/19(日)23:34:42 No.527326806
委員長あっさりフェードアウトしてダメだった 延々でばられても困るけども
303 18/08/19(日)23:34:46 No.527326837
もう脳が完全にエロゲ視点での認識に支配されてる… これだから恋愛なんてできないんだ
304 18/08/19(日)23:35:26 No.527327085
>原作ではここまで恋愛してなくてガムくん恭子主人公で少しずつ仲良くなっていこう変わって行こうって感じでの墓参りEND そっちでよかったんじゃ…?
305 18/08/19(日)23:35:29 No.527327100
友人の子くらいは生きている内に膵臓の病気知ると思ったんだけどなあ
306 18/08/19(日)23:35:40 No.527327157
>葉鍵で実写化をやりやすいのは何になるんだろう ONEの澪ルートでお願いします!!
307 18/08/19(日)23:35:53 No.527327240
別ヒロイン攻略中だと委員長が頼もしい友人になるんだけど別ヒロインルートだと咲良が影でずっとストーカー被害を受けたままフェードアウトするんだよね
308 18/08/19(日)23:36:09 No.527327366
牛の肝臓の元ネタってこれだったのか…
309 18/08/19(日)23:36:19 No.527327453
>ONEの茜ルートでお願いします!!
310 18/08/19(日)23:36:37 No.527327593
>さくらちゃんの目論見としては最終的には恭子と主人公をくっつけたかったんだろうか? >でも、まぁガムくんは見た目も中身もIKEMENだったから仕方ないね… 死に方がアレだったせいで主人公が完全にヒロインのこと引きずってしまったのが想定外だったんだろう 普通に病死だったらサブヒロインのほうとくっつく可能性もあったかもしれない
311 18/08/19(日)23:36:50 No.527327675
あの影響を受けやすい時に葉鍵をモロに食らったらそりゃ脳が染められるし…
312 18/08/19(日)23:37:10 No.527327786
>>原作ではここまで恋愛してなくてガムくん恭子主人公で少しずつ仲良くなっていこう変わって行こうって感じでの墓参りEND >そっちでよかったんじゃ…? うn…あの前向きな終わり方いいなぁって思ってたからこの改変は正直はあ!?って感じなんだ俺は… なんで友達になってくださいが大人になってからなんだよアホかって言いたい
313 18/08/19(日)23:37:33 No.527327897
>別ヒロイン攻略中だと委員長が頼もしい友人になるんだけど別ヒロインルートだと咲良が影でずっとストーカー被害を受けたままフェードアウトするんだよね 他のルート行きたくないすぎる…
314 18/08/19(日)23:37:57 No.527328024
葉鍵ってそんなにこの映画と似た感じの作風なの…?
315 18/08/19(日)23:38:04 No.527328069
ちなみに原作だとさくらかちゃんの狙い通り主人公と恭子ちゃんは仲良くなって墓参りにも一緒に行ったりする
316 18/08/19(日)23:38:20 No.527328153
>通り魔を回避しても旅行いって恐らく一線超えて病気で死んじゃうんだよな いや北海道旅行してる時に病状悪化して一本だけ咲いている満開に桜にお願いして治る展開だな!
317 18/08/19(日)23:38:24 No.527328181
>うn…あの前向きな終わり方いいなぁって思ってたからこの改変は正直はあ!?って感じなんだ俺は… >なんで友達になってくださいが大人になってからなんだよアホかって言いたい 結婚式の直前に言うことでないよね!?ってのが気になって気になって仕方なかったんだ俺
318 18/08/19(日)23:38:28 No.527328206
自分のルート以外だと実は影で酷い目あって救われないのはお約束だからな…
319 18/08/19(日)23:38:29 No.527328212
原作ファン「」いたのか…
320 18/08/19(日)23:39:14 No.527328450
原作だと大人になった主人公たちでないの?
321 18/08/19(日)23:39:40 No.527328614
>原作だと大人になった主人公たちでないの? 現代編がアニオリだし…
322 18/08/19(日)23:39:40 No.527328616
うーん…それだとちょっと映像的にパンチ足りなくない?って感じで改変した部分が大体雑ですごい違和感出てるんだけど原作読んでなったらまあこんなもんじゃない?って感じで済むのかもしれない
323 18/08/19(日)23:40:03 No.527328737
>普通に病死だったらサブヒロインのほうとくっつく可能性もあったかもしれない 親友の恭子と最愛の仲良し君がくっつくというのはこれから死んでいく者にとっては夢のある話だ
324 18/08/19(日)23:40:14 No.527328794
見れなかったんだけどこれって 四月は君の嘘みたいな感じなの
325 18/08/19(日)23:40:32 No.527328891
小栗旬パート全部オリジナルかよ!
326 18/08/19(日)23:40:33 No.527328896
>原作だと大人になった主人公たちでないの? そもそも原作だとあのラストの手紙が交換日記みたいなやつにちゃんと書いてて主人公もそれを恭子ちゃんに渡しに行って友達になってくださいってちゃんとやるのよ
327 18/08/19(日)23:40:47 No.527328985
>葉鍵ってそんなにこの映画と似た感じの作風なの…? これにあと4人くらい頭のたりないヒロイン足したら大体一致する位には… 試しにエロのない入りやすいクラナドとかどうかしら?
328 18/08/19(日)23:41:29 No.527329254
>小栗旬パート全部オリジナルかよ! 実質映画オリキャラの小栗旬だからなあれ…そもそも主人公が大人になるまで引きずらないし
329 18/08/19(日)23:41:33 No.527329281
終わりも含めて銀ちゃんパートオリジナルなんだ… そりゃ原作組で文句言う人も出るか
330 18/08/19(日)23:41:40 No.527329327
>これにあと4人くらい頭のたりないヒロイン足したら大体一致する位には… ひっどい言い方でダメだった
331 18/08/19(日)23:42:23 No.527329581
>四月は君の嘘みたいな感じなの 空気はかなり近い
332 18/08/19(日)23:42:27 No.527329603
変な語尾ととんでもない好物設定も加えないと
333 18/08/19(日)23:42:27 No.527329606
なるほど原作のほうが葉鍵的だったのか そこに映像化伴ってどちらかというとセカチューよりにいじくったと
334 18/08/19(日)23:42:43 No.527329709
原作だと図書館で手紙見つけるのは高校生のときなの?
335 18/08/19(日)23:42:50 No.527329749
原作ファンからするとこの映画のいらない部分は大体小栗旬が出てる部分全部と言っても過言じゃない
336 18/08/19(日)23:43:08 No.527329847
原作はガムくれないんだしかも救いがある
337 18/08/19(日)23:43:11 No.527329864
>原作だと図書館で手紙見つけるのは高校生のときなの? >そもそも原作だとあのラストの手紙が交換日記みたいなやつにちゃんと書いてて主人公もそれを恭子ちゃんに渡しに行って友達になってくださいってちゃんとやるのよ
338 18/08/19(日)23:43:22 No.527329920
天才属性と変な口調とヤバイ家庭環境辺りも欲しい所
339 18/08/19(日)23:43:24 No.527329928
葉鍵いうけどだいたい鍵要素の方が強いよね 葉っぽい実写モノあるかな
340 18/08/19(日)23:43:53 No.527330061
>原作だと図書館で手紙見つけるのは高校生のときなの? そもそも図書館で手紙なんていう確実性のないものじゃない 共病文庫に思いっきり書いてある
341 18/08/19(日)23:44:27 No.527330221
どんだけ変な口調というか語尾なんだ葉鍵ヒロイン…
342 18/08/19(日)23:44:33 No.527330258
>ひっどい言い方でダメだった まあ作品統計すると大体頭悪いヒロインしかいないから……
343 18/08/19(日)23:44:47 No.527330346
>>そもそも原作だとあのラストの手紙が交換日記みたいなやつにちゃんと書いてて主人公もそれを恭子ちゃんに渡しに行って友達になってくださいってちゃんとやるのよ 見落としてたごめん 原作にはないのか…俺はあのくだり好きだわ
344 18/08/19(日)23:44:58 No.527330424
なんか原作読んでる「」の話聞いてると小栗旬パート無かった方がよかった感じがするんだけど…
345 18/08/19(日)23:45:16 No.527330511
>そこに映像化伴ってどちらかというとセカチューよりにいじくったと 原作はなろう発らしく色々と粗削りな部分があるので単純な映像化が難しい部分もあったとフォローはしておく
346 18/08/19(日)23:45:22 No.527330558
葉だとアンドロイドとか鬼とか出てくる
347 18/08/19(日)23:45:27 No.527330593
そんなんだからアカデミー賞にかすりもしなかったのか小栗旬
348 18/08/19(日)23:46:17 No.527330870
変な私服でアーティスト気取りの菅田将暉でも取れたのに…
349 18/08/19(日)23:46:30 No.527330928
>どんだけ変な口調というか語尾なんだ葉鍵ヒロイン… だって街中でタイヤキ窃盗して長いダップルコートきてる見た目ロリの口癖が「うぐぅ」で それがメインヒロインだぜ?
350 18/08/19(日)23:47:00 No.527331092
小栗パートが挿入されることによってヒロインの死が完全に呪いになってるのいいよね よくない…
351 18/08/19(日)23:47:24 No.527331213
鍵でも気軽に霊界通信するし…
352 18/08/19(日)23:47:44 No.527331300
ガムの人が聖人すぎる…普通キレるよ 恨まれるよ嫁に
353 18/08/19(日)23:47:46 No.527331316
>だって街中でタイヤキ窃盗して長いダップルコートきてる見た目ロリの口癖が「うぐぅ」で >それがメインヒロインだぜ? 説得ぢからが高すぎる…
354 18/08/19(日)23:47:55 No.527331366
小栗旬の年齢になるまでずっと引き釣り続けてたわけだもんな主人公… 呪いだこれ
355 18/08/19(日)23:47:56 No.527331380
葉鍵は中々ぶっ飛んでる設定がちらほらあるからね…
356 18/08/19(日)23:48:00 No.527331398
>どんだけ変な口調というか語尾なんだ葉鍵ヒロイン… 何なんだよこの頭の弱い女どもは…って思って読み進めてたら終盤でいつの間にか泣かされてるから怖い
357 18/08/19(日)23:48:13 No.527331472
ダッフルコートはいいだろ! 羽根は…
358 18/08/19(日)23:48:17 No.527331490
俺も可愛い女の子に転生して呪いばら撒きたい
359 18/08/19(日)23:48:30 No.527331577
>葉鍵は中々ぶっ飛んでる設定がちらほらあるからね… それで泣きにもってくから鍵は恐ろしい
360 18/08/19(日)23:48:53 No.527331741
鍵好きは今でも見かけるけど 葉好きは元気がない気がする
361 18/08/19(日)23:48:53 No.527331742
メインヒロインは屋台のタイ焼きを万引きダッシュするのが日課だからな
362 18/08/19(日)23:49:13 No.527331855
鍵は頭弱いなこのヒロインと思ってたらわりとおつらい過去があってそうふるまってるだけだったりするから怖い
363 18/08/19(日)23:49:19 No.527331889
>メインヒロインは屋台のタイ焼きを万引きダッシュするのが日課だからな ずいぶんロックな設定だなメインヒロイン…
364 18/08/19(日)23:49:24 No.527331911
「」が若い頃に葉鍵で感動したように 今の若い子もこういうのを観て感動するんだ
365 18/08/19(日)23:50:03 No.527332132
>ずいぶんロックな設定だなメインヒロイン… いや鍵ではこのレベルが基本だぞ
366 18/08/19(日)23:50:25 No.527332228
出来れば原作も読んで欲しいんだ… 主人公の心情の細かい変化とか名前に関するギミックとか面白いから…
367 18/08/19(日)23:50:27 No.527332242
>葉好きは元気がない気がする そもそも新作出てるの…?
368 18/08/19(日)23:50:28 No.527332248
だって原作だとヒロイン死んだ後はふさぎ込んでたけど日記見た後立ち直って人と関わってこなかった主人公が自分が一番苦手だった恭子ちゃんに勇気だして友達になってくださいって言う事ができて君と出会えたのは間違いじゃなかった的な感じなのに実写だと遺言部分を無駄に隠したせいで大人になるまでメンタルにダメージ負った童貞にさせられちゃってるんだから文句の一つも言いたくなる
369 18/08/19(日)23:50:39 No.527332299
>鍵好きは今でも見かけるけど >葉好きは元気がない気がする 葉はそんなに泣き一辺倒で作ってたわけじゃないし
370 18/08/19(日)23:50:39 No.527332301
というか今の子は月宮あゆ知らんのね…
371 18/08/19(日)23:50:39 No.527332304
>だって街中でタイヤキ窃盗して長いダップルコートきてる見た目ロリの口癖が「うぐぅ」で >それがメインヒロインだぜ? 冬じゃないのに同じ装備してタイヤキ買って「うぐぅ」って言いながら走ったとか以前「」が言っていて怖かった
372 18/08/19(日)23:50:44 No.527332333
映画やってたのか 結局タイトルはどういう意味だったの?
373 18/08/19(日)23:51:14 No.527332477
>文句の一つも言いたくなる 原作の終わり方のほうが爽やかな感じなんだね
374 18/08/19(日)23:51:17 No.527332489
>映画やってたのか >結局タイトルはどういう意味だったの? 君の膵臓を食べたい
375 18/08/19(日)23:51:42 No.527332625
>映画やってたのか >結局タイトルはどういう意味だったの? 君を自分の一部にしたい(なりたい)
376 18/08/19(日)23:52:10 No.527332776
>映画やってたのか >結局タイトルはどういう意味だったの? イケメンの肉くってイケメンになる ぐらいのニュアンスだよ
377 18/08/19(日)23:52:15 No.527332799
ヒロインの頭の弱さがよく言われてるけど 売れない人形劇で生計たててる主人公の行人さんもだいぶ頭弱い気がする
378 18/08/19(日)23:52:37 No.527332903
なんだかんだ葉鍵のゲームがオタクなら誰でも知ってるみたいなポジションにいた時代があったのだ
379 18/08/19(日)23:52:52 No.527332995
確かに教師が生徒に語って聞かせる話じゃないって感じもするし 10年とか経って友達になってはないかなとも思うな
380 18/08/19(日)23:53:01 No.527333035
>文句の一つも言いたくなる 少女との交流と死で少年が人間的に成長する話のはずが大人になるまで引きずる話になっちゃったのか
381 18/08/19(日)23:53:03 No.527333040
牛の肝臓食べたい
382 18/08/19(日)23:53:29 No.527333210
実況中にも起きないから奇跡って言うんですよって栞かさねてる人いっぱいいたよね あっちは本当に死ぬのか死なんのか分からんトンデモ病だけど
383 18/08/19(日)23:54:45 No.527333608
これからはエロゲが若手が活躍する舞台って言われてたのが もっと手軽に自作見てもらえるなろうとかのWEB小説に舞台移ってきたわけで 葉鍵的なのがなろうから出てくるのもある意味当然の流れなのかもしれない
384 18/08/19(日)23:55:01 No.527333686
>確かに教師が生徒に語って聞かせる話じゃないって感じもするし 未来の小栗候補がいい子だったから真面目に聞いてくれたけどちょっとスレた子なら「何この先生…昔の女引きずりまくっててキモ…」って思われてもおかしくない
385 18/08/19(日)23:55:39 No.527333935
内臓を食べると病気が治るとかその人を吸収するみたいな話で 最初は前者の意味で冗談のように言ってたけど 途中からはあなたのような人間になりたい的な意味で言ってる でいいよね?多分
386 18/08/19(日)23:55:54 No.527334040
終盤は映画化にあたって女受けを考えた改変の気がする 多分イケメンが一途に引きずってたほうが女には受ける
387 18/08/19(日)23:56:00 No.527334069
>>文句の一つも言いたくなる >少女との交流と死で少年が人間的に成長する話のはずが大人になるまで引きずる話になっちゃったのか そうそう…そもそもヒロインが死ぬけどそれをなんかただ悲観的な感じにするんじゃなくてなんて言うか前向きな影響を受けて主人公が変わろうと決意するのが原作の良いところでもあるのに小栗旬がいるせいで全然別物になっちゃってる
388 18/08/19(日)23:57:12 No.527334449
原作の実写化っていうより原作のifルート見せられてる感じなんだよなこれ…
389 18/08/19(日)23:57:22 No.527334501
>途中からはあなたのような人間になりたい的な意味で言ってる >でいいよね?多分 爪の垢を煎じて飲みたい→君の膵臓を食べたい的な
390 18/08/19(日)23:57:56 No.527334684
>原作の実写化っていうより原作のifルート見せられてる感じなんだよなこれ… あー…
391 18/08/19(日)23:58:02 No.527334709
教師やめかけてたしな小栗旬… あれで生徒の偶然のヒントに気づけなかったらとんだ糞鬱物語だった
392 18/08/19(日)23:59:39 No.527335212
>冬じゃないのに同じ装備してタイヤキ買って「うぐぅ」って言いながら走ったとか以前「」が言っていて怖かった にはは……
393 18/08/19(日)23:59:55 No.527335286
なんとなく読んだはずの原作なのに映画の改変にはかなりもやもやしててこれは…もしかしてわりと原作の事気に入ってたのかもしれない