18/08/19(日)22:29:04 ロード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/19(日)22:29:04 No.527303283
ロードバイクに乗ってるが「105以外はロードバイクに有らず」 みたいな人に怯えて背伸びして買ったけどそんな人はいなかったよ…
1 18/08/19(日)22:30:23 No.527303705
みんながレースに出るわけじゃない
2 18/08/19(日)22:31:44 No.527304180
ただし画像みたいな自転車を馬鹿にする層は確実にいる
3 18/08/19(日)22:32:48 No.527304563
レース出ないならロードバイクに乗るなと怒ったりしそう
4 18/08/19(日)22:33:02 No.527304658
>ただし画像みたいな自転車を馬鹿にする層は確実にいる なんで駄目かを理解せず適当に叩いてる奴が居るだけだろ?
5 18/08/19(日)22:34:12 No.527305079
趣味の物なのに変なコンプレックス持って 金持ちは高いロードとかの自転車に乗ってるとか斜め上の発想してる人よくみるぞここで せめてそこで上げるならアルベルトロイヤルとかだろ
6 18/08/19(日)22:34:12 No.527305082
ちょうど先週105のロード買ったよ ・・・フラットバーだけどね
7 18/08/19(日)22:34:45 No.527305262
アルテやデュラ見たらどんな反応するのその人たち
8 18/08/19(日)22:35:23 No.527305462
今ティアグラって10速だから 予算があるのにあえてティアグラ以下選ぶのはちょっとマゾい気がする互換性的に…
9 18/08/19(日)22:36:59 No.527306044
イベントとかでバカにされる可能性は正直あるけどそういうのに出ないなら好きなの乗ればいいんだ
10 18/08/19(日)22:37:11 No.527306135
テクトロのブレーキも完成車付属がウンコなだけで ちゃんとしたグレードならちゃんとしてると聞いたが ちゃんとしたテクトロなんてあえて買う機会がない…
11 18/08/19(日)22:37:16 No.527306167
せっかくなのでRED eTAPにしよう
12 18/08/19(日)22:37:20 No.527306211
ごめんMTBとシクロクロス車しか持ってない…
13 18/08/19(日)22:38:09 No.527306545
スレッドを立てた人によって削除されました
14 18/08/19(日)22:38:31 No.527306690
触覚SORAのアルミにサイクルウェアで乗ってるが気楽に乗れていいよ レース出ないし十分かな
15 18/08/19(日)22:38:34 No.527306704
>ごめんMTBとシクロクロス車しか持ってない… ツーリングとかのシクロクロス風じゃなくてシクロクロス?すげえなガチじゃん シングル?
16 18/08/19(日)22:38:41 No.527306742
通勤に使うだけなんだ
17 18/08/19(日)22:39:08 No.527306913
>乗ってる人がルール無用過ぎて… >みんながそうじゃないのはわかるけどあまりに多い そういうのは聞いてないので良いです
18 18/08/19(日)22:39:17 No.527306963
スレッドを立てた人によって削除されました
19 18/08/19(日)22:40:57 No.527307599
>イベントとかでバカにされる可能性は正直あるけどそういうのに出ないなら好きなの乗ればいいんだ 「おっそんなんで走るの?参加費でパーツ買ったら?」とか言われちゃうんだ…
20 18/08/19(日)22:41:44 No.527307891
>ツーリングとかのシクロクロス風じゃなくてシクロクロス?すげえなガチじゃん >シングル? ロード代わりに使うので2x11 レースではフロントメカ使わんしトラブルの素だから止めようと思ってるけど…
21 18/08/19(日)22:42:00 No.527307982
車との対立煽りは別のスレでやってね!
22 18/08/19(日)22:42:03 No.527308013
生活の足として自動車持ってる人がスポーツカーを上位互換に見たりしねえのに スポーツ自転車には変な事言う人多い気が
23 18/08/19(日)22:42:14 No.527308077
「」なんて孤独にサイクリングロード走る位なんだから自分の好きなの乗れば良いんだ
24 18/08/19(日)22:42:46 No.527308269
>スポーツ自転車には変な事言う人多い気が 軽をバカにしちゃうあれな子いるじゃん!
25 18/08/19(日)22:43:29 No.527308525
105とか何のことか知らんけどロード乗ってるよ
26 18/08/19(日)22:43:44 No.527308617
スレッドを立てた人によって削除されました
27 18/08/19(日)22:43:52 No.527308658
ルック車って一発でルック車ってわかるけど よく知らない人が見てもわからないんだろうな…
28 18/08/19(日)22:44:04 No.527308729
>軽をバカにしちゃうあれな子いるじゃん! 最近は軽ではなくプリウス叩きにご熱心じゃね?
29 18/08/19(日)22:44:39 No.527308899
>ルック車って一発でルック車ってわかるけど >よく知らない人が見てもわからないんだろうな… ルックって書いてあるじゃん
30 18/08/19(日)22:44:42 No.527308920
>105とか何のことか知らんけどロード乗ってるよ メンテどうしてんの?スモールパーツ取り寄せる事すら不可能じゃんそれ…
31 18/08/19(日)22:45:23 No.527309164
スレッドを立てた人によって削除されました
32 18/08/19(日)22:45:28 No.527309191
>メンテどうしてんの?スモールパーツ取り寄せる事すら不可能じゃんそれ… 日本語で
33 18/08/19(日)22:45:42 No.527309284
でも12速って頻繁にメンテしないとダメなんでしょ? 出たばかりの頃の10速のように 8速でいいよね いいと言え
34 18/08/19(日)22:46:08 No.527309440
スレ画の自転車重そうだな
35 18/08/19(日)22:46:18 No.527309494
>ノーブレーキで曲がるのやめて >轢かれそうになったよ… 個人の問題を全体の問題だと思ってるのやばくね? わざと荒らしたくて言ってるんだろうけどホントヤバイよそれ…
36 18/08/19(日)22:46:46 No.527309648
>日本語で つまりメンテナンス自分でやってないかしてないかか
37 18/08/19(日)22:47:00 No.527309758
俺のロードも105だけど全然ストレスないよ 5600だけど
38 18/08/19(日)22:47:24 No.527309932
ロードバイクもmtbも5kmぐらいでチェーン交換しないといけないので グレード知らないってのは乗ってないかメンテしてないって事な訳で…
39 18/08/19(日)22:47:30 No.527309974
通勤用にマウンテンバイク乗ってるけど コンポーネントがフロントシングルのZEEだから平地めっちゃシャカシャカしてて恥ずかしくなってくる おまけにブレーキが聴きすぎてフォークからオキャキャキャって変な声がする
40 18/08/19(日)22:47:59 No.527310149
あ、5kkmね
41 18/08/19(日)22:48:09 No.527310208
>ロードバイクもmtbも5kmぐらいでチェーン交換しないといけないので だそ けん
42 18/08/19(日)22:48:15 No.527310245
>スレ画の自転車重そうだな 2万ぐらいで通販で売られてるロードバイクはハンドルが競輪みたいなんだろ
43 18/08/19(日)22:48:18 No.527310264
>ロードバイクもmtbも5kmぐらいでチェーン交換しないといけないので 5kmってマジかよ…
44 18/08/19(日)22:48:41 No.527310417
>5kmぐらいでチェーン交換 どこにも出かけられねえ
45 18/08/19(日)22:48:53 No.527310480
上から目線で書き込み間違いとかやめてよね…
46 18/08/19(日)22:48:56 No.527310498
一目みただけでコンポ分かる人なんて一握りでは? カブトガニクランクとかならまだしも
47 18/08/19(日)22:48:59 No.527310522
フェラーリの自転車でも世間はそんなこと気にしたりしない
48 18/08/19(日)22:49:04 No.527310561
火山灰が舞う地域なのかな
49 18/08/19(日)22:49:04 No.527310566
わかんねえ 街乗りだとシングルスピードでいいんじゃねえのか いいよな
50 18/08/19(日)22:49:06 No.527310573
走りながら交換するんだろ
51 18/08/19(日)22:49:20 No.527310661
たまにデュラ換装してるのにノーヘルに私服でフラペ ライトも反射鏡も無くてドリンクホルダーもない人を見かける 近場しか移動しないんだろうけどデュラいるのかな…それとも週末には装備を変えるんだろうか
52 18/08/19(日)22:49:34 No.527310757
>わかんねえ >街乗りだとシングルスピードでいいんじゃねえのか >いいよな 街もいろいろあるからね
53 18/08/19(日)22:50:08 No.527310957
お抱えの店に丸投げしてるかもしれない…
54 18/08/19(日)22:50:11 No.527310975
おい今おれのティアグラ馬鹿にしたヤツ居たろここに
55 18/08/19(日)22:50:32 No.527311084
自転車に限った話じゃないさ 車も時計も比べて下に見たがる人はいる そういう人は自分より上がどれだけいるか理解できねえんだ
56 18/08/19(日)22:50:36 No.527311102
まだウイグルとかCRCとか安い感じなのかい
57 18/08/19(日)22:50:46 No.527311159
自転車ブームの時乗ってる人が爆発的に増えたが ママチャリのノリで買ったのか変速不良でチェーン落としてる人居たぞ カーボンロードなのにチェーン錆びてる人とか…
58 18/08/19(日)22:51:06 No.527311275
軽微なメンテナンスでも自転車屋さんに全部お願いする人はいるのだ 輪行とかロングライドしないなら別にそれでもいいのだ
59 18/08/19(日)22:51:17 No.527311348
雰囲気で乗るロードいいよね 複数メーカーのパーツごちゃまぜでキメラ作るのたのしい!
60 18/08/19(日)22:51:29 No.527311414
アルベルトみたいなゴム製のチェーンとかないんか
61 18/08/19(日)22:51:32 No.527311440
しかし女のファッションチェック並みに他人の自転車チェックしてるな…
62 18/08/19(日)22:52:03 No.527311647
普段使いだとティアグラは気楽でいいよね さすがに9速の4500はもうパーツがないのでいい加減駄目になってきたが
63 18/08/19(日)22:52:17 No.527311764
>アルベルトみたいなゴム製のチェーンとかないんか 繋ぐのが大変なので…
64 18/08/19(日)22:52:21 No.527311790
>一目みただけでコンポ分かる人なんて一握りでは? >カブトガニクランクとかならまだしも ひと昔前は触覚で判断ついたけど 新ティアグラは触覚じゃなくなったしな
65 18/08/19(日)22:52:24 No.527311809
拙者シクロクロス車大好き侍
66 18/08/19(日)22:52:52 No.527311986
バイクで走ってる時に手を振ると返してくれるから好きだよロードバイク でもどういう乗り心地でどういう感じなのかわからないから興味自体はあるんだけど高い
67 18/08/19(日)22:53:05 No.527312063
9000のクランクは一周回って好き
68 18/08/19(日)22:53:32 No.527312228
>たまにデュラ換装してるのにノーヘルに私服でフラペ >ライトも反射鏡も無くてドリンクホルダーもない人を見かける >近場しか移動しないんだろうけどデュラいるのかな…それとも週末には装備を変えるんだろうか ヘルメットして前後ライトつけてるけどそんな感じだわ 一台目の余りパーツほっといたら生えてきちゃった
69 18/08/19(日)22:54:04 No.527312420
車体よりエンジンのほうが大事
70 18/08/19(日)22:54:06 No.527312437
チェーンだけデュラにしてみて気分良くお散歩する
71 18/08/19(日)22:54:11 No.527312461
まあ俺はグレード気にせず愛車の折り畳みMTBでバイクパッキングを画策しておるよ
72 18/08/19(日)22:54:16 No.527312485
>でもどういう乗り心地でどういう感じなのかわからないから興味自体はあるんだけど高い 普通に自転車屋やメーカーの直営店で試乗車あるよ でもバイクと違って漕いでる人がエンジンなんで100万の買っても50cc未満だがな…
73 18/08/19(日)22:54:36 No.527312592
ハイエンドフレームにソラで乗ってるけどあらゆる意味で楽
74 18/08/19(日)22:55:08 No.527312775
平坦だと原付のおばあちゃんに付いていけるぐらい さすがに抜きはしない
75 18/08/19(日)22:55:23 No.527312874
>しかし女のファッションチェック並みに他人の自転車チェックしてるな… 異音響かせてる人の自転車は気になる
76 18/08/19(日)22:55:26 No.527312892
結局趣味の乗り物だもの自分が気にって入れなんでもいいんだ
77 18/08/19(日)22:55:38 No.527312956
バイクはバカにしないが革靴でロードは流石にいかがなものか
78 18/08/19(日)22:55:53 No.527313057
シニアクラスの大会に出てくる高校生なんてみんなティアグラ乗ってるけど そこいらのホビーライダーなんて余裕でぶち抜くよ ブレーキだけは上位コンポの人は多い
79 18/08/19(日)22:55:56 No.527313088
通勤に使ってると錆びるから安いパーツでいいや!ってなる
80 18/08/19(日)22:56:09 No.527313165
付いてるパーツのグレード知らないとメンテ出来ないから 俺そういうの興味ないってのは逆張りにすらならんので…
81 18/08/19(日)22:56:16 No.527313200
レース出るわけでもないのに105以上のコンポ入れてる奴がするアドバイスに意味があるのか その一言で友達と絶縁した
82 18/08/19(日)22:56:34 No.527313306
>>しかし女のファッションチェック並みに他人の自転車チェックしてるな… >異音響かせてる人の自転車は気になる このやかましいラチェット音!!
83 18/08/19(日)22:56:42 No.527313358
>しかし女のファッションチェック並みに他人の自転車チェックしてるな… すまん… 別に批評したいわけじゃなくて単に人のバイク見るのが好きなんだ…
84 18/08/19(日)22:57:03 No.527313498
>バイクはバカにしないが革靴でロードは流石にいかがなものか お盆前に実家のロードで喪服革靴リュックには塔婆を刺して走ってたわ
85 18/08/19(日)22:57:38 No.527313686
婆さん背負ってるのかと
86 18/08/19(日)22:57:41 No.527313700
スレッドを立てた人によって削除されました
87 18/08/19(日)22:57:59 No.527313805
>バイクはバカにしないが革靴でロードは流石にいかがなものか イギリス人な感じがする
88 18/08/19(日)22:58:13 No.527313899
だから俺は普段乗りにもう一台クロスバイクをだな
89 18/08/19(日)22:58:24 No.527313961
>バイクはバカにしないが革靴でロードは流石にいかがなものか 革靴でなにか駄目な所ある?
90 18/08/19(日)22:58:27 No.527313976
>通勤に使ってると錆びるから安いパーツでいいや!ってなる 今や安いけどほったらかしで乗るならホローテックのが楽とか 安いほうが錆びなかったりメンテ楽ってのはまったくないなあ
91 18/08/19(日)22:58:36 No.527314017
>ツールに出るプロが日頃練習に使うのもジャイアント ツールに出るならチームに提供されてるメーカーのだろう
92 18/08/19(日)22:58:46 No.527314071
ぶっちゃけいいコンポはチャキチャキと気持ちよくシフトチェンジ出来るからレース出んでも意味あるよね むしろいいコンポはレースにしか使っちゃいかんみたいな考え方の方がわからん
93 18/08/19(日)22:58:49 No.527314088
>バイクはバカにしないが革靴でロードは流石にいかがなものか 蒸れそうだけどランニングシューズより漕ぎ心地は間違いなくマシ
94 18/08/19(日)22:58:52 No.527314114
>革靴でなにか駄目な所ある? 革靴を壊したいならどうぞ…では
95 18/08/19(日)22:58:54 No.527314128
クロモリは逆に皮装備で渋く乗ってるマニアックなシニアがたまにいる
96 18/08/19(日)22:59:29 No.527314302
ロードの世界で大会に参加するような人達は装備でバカにしたりはしない バカにしてんのは装備だけいい貧脚のおっさんだよ 峠とかヒルクライムなりなんなりやってる時にサラッと抜いてやればいい
97 18/08/19(日)22:59:31 No.527314318
ジャイアントもよく馬鹿にされるけどピンキリだからな
98 18/08/19(日)22:59:47 No.527314398
>安いほうが錆びなかったりメンテ楽ってのはまったくないなあ 錆びたら交換するときに苦しまない SORAだけどFDが3000ぐらいだったから助かった
99 18/08/19(日)22:59:49 No.527314413
まあレースでないのに105とか言い出したらレースでないのにロード要るってなる気が…
100 18/08/19(日)23:00:00 No.527314468
>>バイクはバカにしないが革靴でロードは流石にいかがなものか >イギリス人な感じがする スーツと革靴で毎日走ってるけどさすがに今月前半はちょっと辛かった
101 18/08/19(日)23:00:15 No.527314562
なんで誰かをバカにする前提なんだろう…
102 18/08/19(日)23:00:22 No.527314614
ballad omegaかnaomiが欲しいんですけどセール情報ないですか
103 18/08/19(日)23:00:27 No.527314642
ホントかウソかは知らんが日本は無駄に高グレードのコンポが売れるとは聞くよ
104 18/08/19(日)23:00:35 No.527314696
どうせ自慢の欧州車だって工場はチャイナなんだ!
105 18/08/19(日)23:00:41 No.527314725
スレッドを立てた人によって削除されました
106 18/08/19(日)23:00:58 No.527314822
ロードバイクの定義がガバ過ぎるのが問題なんだと思う ママチャリと同等の設計でもドロップハンドルならロードバイクって名乗る層も居るし 1度に100kmを走行することを前提に設計された自転車からしかロードバイクを名乗るなって層もいる 俺は後者が正しい定義だと思うが
107 18/08/19(日)23:01:14 No.527314929
チェーンさびさびでもなきゃ馬鹿になんてしないよ
108 18/08/19(日)23:01:14 No.527314931
>革靴でなにか駄目な所ある? ハーフクリップ付けてるけど靴が傷だらけになる 靴底ももりもり傷がついて消耗激しそう
109 18/08/19(日)23:01:17 No.527314950
かつてのオートバイの位置に自転車有るからな だから盗難も多いし盗品と半ば分かっててもオクは盛り上がる
110 18/08/19(日)23:01:24 No.527314996
実際生活の足に使うには不便が多すぎる 目的地まで移動するだけならママチャリより体力的に楽だけどそれ以外の全てで劣ると言っても過言ではない
111 18/08/19(日)23:01:27 No.527315010
LoadBikeだから王様っぽけりゃ何でもロードバイクよ!
112 18/08/19(日)23:01:51 No.527315138
>ぶっちゃけいいコンポはチャキチャキと気持ちよくシフトチェンジ出来るからレース出んでも意味あるよね >むしろいいコンポはレースにしか使っちゃいかんみたいな考え方の方がわからん 街乗りレベルで小刻みにシフト変更する意味あるかな… 激坂がある地域なら納得
113 18/08/19(日)23:02:04 No.527315201
>クロモリは逆に皮装備で渋く乗ってるマニアックなシニアがたまにいる なんかパーツがどんどんBrooksになってくのいいよね…革の手入れめんどくせえ…
114 18/08/19(日)23:02:21 No.527315308
>そこそこお高いメーカーのやつなら売っぱらって安いの買って差額を懐に収めるのだ 本当にそういうのがあるのか知らんけど 練習用だとしても譲渡じゃなくて貸与なんじゃないの SRMとかデータ取るために本番と同じの使わないといかんだろうし
115 18/08/19(日)23:02:24 No.527315327
は?個人の自由だろ…
116 18/08/19(日)23:02:39 No.527315402
>そこそこお高いメーカーのやつなら売っぱらって安いの買って差額を懐に収めるのだ >現役でいられる時間が短いからあらゆる手段で現金をかき集めるのだ いやいや 提供されてる機材はチームに回収されるぞ 回収したのをチームが売って活動費にはするけど
117 18/08/19(日)23:02:47 No.527315443
革靴は踵が死ぬからやめーや やすい靴ならまあいいか
118 18/08/19(日)23:02:48 No.527315448
>実際生活の足に使うには不便が多すぎる 日常使いならロードは邪魔なのでミニベロが最高よ
119 18/08/19(日)23:03:05 No.527315554
トッププロですら引き足なんか存在しないつってるからペダルは素のまま使う
120 18/08/19(日)23:03:24 No.527315654
su2554933.jpg ポール・スミスも革靴では乗らなかったか
121 18/08/19(日)23:03:34 No.527315727
別にパーツのグレードにケチなんてつけないよ ティアグラでもソラいいしクラリスだろうがしっかり動けばいいんだ
122 18/08/19(日)23:03:56 No.527315847
サブに組んだシングルスピードが見た目のすっきり感も相まってすっかりドハマリしてしまった…
123 18/08/19(日)23:03:58 No.527315863
>街乗りレベルで小刻みにシフト変更する意味あるかな… >激坂がある地域なら納得 え?街乗りだろうが漕いでて一番気持ちいいギアに変えるでしょ? 変えんの?
124 18/08/19(日)23:04:00 No.527315878
>そこそこお高いメーカーのやつなら売っぱらって安いの買って差額を懐に収めるのだ >現役でいられる時間が短いからあらゆる手段で現金をかき集めるのだ これ荒らしdelでいいんじゃねえかな デマだし
125 18/08/19(日)23:04:16 No.527315972
ママチャリに乗ったクリスホイ相手に勝てる気しない
126 18/08/19(日)23:04:24 No.527316018
ブレーキだけは良いのを付けろと聞く
127 18/08/19(日)23:04:34 No.527316076
>トッププロですら引き足なんか存在しないつってるからペダルは素のまま使う 素…?
128 18/08/19(日)23:04:46 No.527316150
グラベル系に乗ろう
129 18/08/19(日)23:04:53 No.527316190
完全に余計なお世話だけど 腹の出たおっさんは最新のカーボンロードよりレトロ調のクロモリとかの方が似合う
130 18/08/19(日)23:04:55 No.527316206
クリート外すステキな感触を君は感じたくないのか!
131 18/08/19(日)23:05:18 No.527316330
最近のヘルメットって2重構造で浮いてるから 頭がデカ目の人には凄くダサくなって辛い
132 18/08/19(日)23:05:19 No.527316344
>ブレーキだけは良いのを付けろと聞く 最悪シューだけでいいvブレーキなら別に変えなくていい ほどほどでもいいけどタイヤ変えたほうがいいと思う KENDAにいいイメージがまったくない…
133 18/08/19(日)23:05:27 No.527316388
使いたいパーツがある時は塗装とかでロゴ消して使うとかは聞いたことあるな
134 18/08/19(日)23:05:38 No.527316472
>>トッププロですら引き足なんか存在しないつってるからペダルは素のまま使う >素…? ペダルなしでクランクを回すんだろう
135 18/08/19(日)23:05:39 No.527316476
>クリート嵌らなくて足が滑るステキな感触を君は感じたくないのか!
136 18/08/19(日)23:05:45 No.527316513
>ブレーキだけは良いのを付けろと聞く タイヤもね 命預けるパーツのくせに安物だととことんコストダウンされてるから
137 18/08/19(日)23:06:06 No.527316640
俺はOGKのデカイサイズでもアライの競輪用でも頭に入らないマン どうすりゃいいのマジで
138 18/08/19(日)23:06:47 No.527316899
>クリートが外れないステキな感触を君は感じたくないのか!
139 18/08/19(日)23:06:50 No.527316913
>命預けるパーツのくせに安物だととことんコストダウンされてるから そこでこの色付きタイヤ
140 18/08/19(日)23:07:03 No.527316996
>使いたいパーツがある時は塗装とかでロゴ消して使うとかは聞いたことあるな サガンのステムとかだね あそこまでのスター選手なら特別に販売されないモデルを提供されるという
141 18/08/19(日)23:07:16 No.527317096
>>>トッププロですら引き足なんか存在しないつってるからペダルは素のまま使う >>素…? >ペダルなしでクランクを回すんだろう トッププロはすげえや!
142 18/08/19(日)23:07:26 No.527317153
装備くらい好きにやればいいじゃん! 俺が1番みっともないと思うのはシートポスト目一杯あげてハンドルも天地ひっくり返して角度もつけた まるでツールドフランスに出るような調整して へっぴり腰でロードにしがみつくような姿勢をしてる見栄っ張りやガニ股ライダーかな ロードに乗られてるように見えて本当に哀れ
143 18/08/19(日)23:07:28 No.527317168
>どうすりゃいいのマジで 海外通販で日本で売ってないサイズ探すとか…
144 18/08/19(日)23:07:43 No.527317254
ラレーのレトロ仕様なバイクに革パーツで固めて街乗り特化になりつつある というかアップヒル登れる筋力がない
145 18/08/19(日)23:07:55 No.527317333
>どうすりゃいいのマジで AliいいよAli
146 18/08/19(日)23:08:03 No.527317372
サイコン関係最近全然追ってなかったけどXOSSとかの面白そう スマホサイコンにしてる人はコレあれば安価にケイデンス測れるね
147 18/08/19(日)23:08:05 No.527317381
105とスーパーレコード持ってるが 変速性能は変わらないっていうかむしろ105の方がいい気がする
148 18/08/19(日)23:08:09 No.527317398
タイヤに金かけるといっても普段乗りなら精々ウルスポレベルでしょう?
149 18/08/19(日)23:08:11 No.527317406
>海外通販で日本で売ってないサイズ探すとか… 多分頭の形的に日本人の一番デカいサイズで無理なら世界探しても駄目だと思う…
150 18/08/19(日)23:08:14 No.527317427
イチジク浣腸挿してエチェバリアフォームを維持すればニトロダッシュだけで行けるらしい
151 18/08/19(日)23:08:15 No.527317438
>ブレーキだけは良いのを付けろと聞く タイヤブレーキは自分にも回りの人間にも命に直結するしケチる意味がわからん
152 18/08/19(日)23:08:34 No.527317556
横着してクリートに右足を嵌める前に左足もペダルに乗せようとして 滑って股にサドルが刺さること多数
153 18/08/19(日)23:08:36 No.527317568
放置しすぎでシフトのワイヤーが破断してしまった大馬鹿者が私です チェーンとかスプロケとかブレーキはちゃんと換えてたんだけどなぁ
154 18/08/19(日)23:08:47 No.527317633
サイコン買おうと思ってるんだけどどういうのが良いかね ケイデンスと速度を図れてできればGPSが欲しい
155 18/08/19(日)23:08:56 No.527317697
ホイール買おうかなやんで3年たった
156 18/08/19(日)23:09:16 No.527317823
>サイコン買おうと思ってるんだけどどういうのが良いかね >ケイデンスと速度を図れてできればGPSが欲しい ガーミン
157 18/08/19(日)23:09:21 No.527317857
>>>トッププロですら引き足なんか存在しないつってるからペダルは素のまま使う >>素…? >ペダルなしでクランクを回すんだろう クランクに足を直結するんだよ!
158 18/08/19(日)23:09:27 No.527317898
>放置しすぎでシフトのワイヤーが破断してしまった大馬鹿者が私です >チェーンとかスプロケとかブレーキはちゃんと換えてたんだけどなぁ 手間でも全体のオーバーホールは出した方がええよ… 手前味噌だとどうしても失念する部分は出てきちゃうし
159 18/08/19(日)23:09:44 No.527318010
振れ取り自分でやれる気がしないのでシマノの完組買って振れたらオクで売る繰り返してる
160 18/08/19(日)23:09:45 No.527318013
エアロロード欲しいけど高速巡航することはあんまり無さそうだから悩む しかし格好いいのは事実
161 18/08/19(日)23:09:54 No.527318072
>放置しすぎでシフトのワイヤーが破断してしまった大馬鹿者が私です 何年ぐらいで切れるのアレ
162 18/08/19(日)23:10:10 No.527318162
>サイコン買おうと思ってるんだけどどういうのが良いかね >ケイデンスと速度を図れてできればGPSが欲しい GPSさえ我慢すればアマで2000円ぐらいであるがなぁ
163 18/08/19(日)23:10:27 No.527318267
>放置しすぎでシフトのワイヤーが破断してしまった大馬鹿者が私です 放置してた事がないからわからんがどれだけ放っといたら切れるんだ・・・
164 18/08/19(日)23:10:42 No.527318359
ずっとステム根元持ってるくらいならロード乗らない方がいいと思う ブレーキレバー握らずに街中走るのは単純に危ない ポジションつめてちょっと鍛えなさい
165 18/08/19(日)23:11:11 No.527318516
写真撮影する時だけシートの位置をあげてるおじさんはたまに見るけど 悲しい気持ちになる
166 18/08/19(日)23:11:13 No.527318525
>エアロロード欲しいけど高速巡航することはあんまり無さそうだから悩む >しかし格好いいのは事実 わかる 貧脚だけどエアロ買ったわ
167 18/08/19(日)23:11:20 No.527318575
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MZ2BSPZ これ気になるけどポジション変わりまくるだろうしめんどいので買えてない
168 18/08/19(日)23:11:42 No.527318703
>105とスーパーレコード持ってるが >変速性能は変わらないっていうかむしろ105の方がいい気がする そりゃシマノとカンパだからな… その上カンパは寿命が短いからケチってるとSORAより劣る
169 18/08/19(日)23:11:47 No.527318728
>写真撮影する時だけシートの位置をあげてるおじさんはたまに見るけど >悲しい気持ちになる その手があったか!今度から真似しよ…
170 18/08/19(日)23:11:50 No.527318747
田舎道をちんたら100キロくらい走るのが好きなんだけど みんなマッハでかっ飛ばしてんのかな…
171 18/08/19(日)23:12:02 No.527318823
>サイコン買おうと思ってるんだけどどういうのが良いかね >ケイデンスと速度を図れてできればGPSが欲しい レザインがいいんじゃね? 俺はwahooを買ったけど
172 18/08/19(日)23:12:09 No.527318882
>実際生活の足に使うには不便が多すぎる >目的地まで移動するだけならママチャリより体力的に楽だけどそれ以外の全てで劣ると言っても過言ではない 低いペイロード 悪天候に弱い 事故の危険 盗難の危険 うーむ…
173 18/08/19(日)23:12:46 No.527319151
>田舎道をちんたら100キロくらい走るのが好きなんだけど >みんなマッハでかっ飛ばしてんのかな… なんか急いでしまうな サイクルウェアを着てるとあまり立ち寄りもできないし気楽ではないな
174 18/08/19(日)23:12:54 No.527319208
町田の横のところくらいしかだらだら長距離乗れるルートがないんですけお…
175 18/08/19(日)23:12:58 No.527319225
>写真撮影する時だけシートの位置をあげてるおじさんはたまに見るけど >悲しい気持ちになる 自転車もインスタ勢いるんだ
176 18/08/19(日)23:13:08 No.527319299
放置してた事がないからわからんがどれだけ放っといたら切れる>んだ・・・ 3! じゃなくて5年で切れちゃった 切れる前兆は特になかったから見た目で劣化してきたら変えないと駄目っぽいな
177 18/08/19(日)23:13:24 No.527319403
移動の足じゃなくて移動自体を楽しむためのものだと買ったあとに気づいた
178 18/08/19(日)23:13:42 No.527319504
ワイヤー類は2年が限度だな俺
179 18/08/19(日)23:13:43 No.527319509
リミットライン超えて外れるギリギリの高さまでシートポスト出して写真撮るも誰も突っ込んでくれないオチ
180 18/08/19(日)23:14:37 No.527319813
荷物運ばないでママチャリ乗るのはロードで街乗りするくらいちぐはぐだよ ママチャリはベーシックな自転車なんかではなく運搬に特化してる特殊車だから
181 18/08/19(日)23:14:41 No.527319844
>移動の足じゃなくて移動自体を楽しむためのものだと買ったあとに気づいた まず道を選ぶ乗り物だからな… 住んでるところが田舎であんまり舗装されてないからわざわざ輪行して都内行って乗ってる 軽く本末転倒な気がしてる
182 18/08/19(日)23:14:54 No.527319915
盗まれるの気にしすぎて楽しめないからプレスポ買おうと思ってるけど本末転倒すぎる…
183 18/08/19(日)23:15:01 No.527319950
せめて半年に1回はオーバーホールしないと RDのプーリーの汚れとかすごいことになってるぞ
184 18/08/19(日)23:15:03 No.527319966
スコアを競ってるわけじゃないならサイコンない方がエンジョイ出来る こんな単純なことに気付くまで10年かかった
185 18/08/19(日)23:15:29 No.527320113
>町田の横のところくらいしかだらだら長距離乗れるルートがないんですけお… あの道あんまり路面状況良くないから最近走ってないな・・・
186 18/08/19(日)23:15:44 No.527320198
>荷物運ばないでママチャリ乗るのはロードで街乗りするくらいちぐはぐだよ >ママチャリはベーシックな自転車なんかではなく運搬に特化してる特殊車だから ママチャリのスタンドはスレ画のタイプではなく左右からガチャンてする奴のが良いなあ
187 18/08/19(日)23:15:47 No.527320214
タイヤはもうずーっとコンチの4000s2だ 運もあるんだろうけど本当にパンクしない
188 18/08/19(日)23:15:48 No.527320217
後ろ指差される前提の自転車に乗っているとコンポなんて気にならないよ 自分が楽しく好きに乗れればいいのだ でも他人に同じものは絶対にお勧めできないけど
189 18/08/19(日)23:15:50 No.527320225
盗まれるのが怖いのならずっと乗ってればいいんだよ!
190 18/08/19(日)23:15:53 No.527320244
よく考えると変速しにくくなる前兆はあった ほんと切れる直前だけど
191 18/08/19(日)23:15:57 No.527320263
サイコン壊れて1年後くらいに買い替えたけどその後さっぱりサイコン使わなくなってしまった 感覚で大体の時速分かるようになってたし速度を気にしない走りになった あとfitbitとstravaで走行ログ取れるようになったのもデカイ
192 18/08/19(日)23:15:58 No.527320267
>スコアを競ってるわけじゃないならサイコンない方がエンジョイ出来る >こんな単純なことに気付くまで10年かかった STRAVAしなくなった俺じゃないか
193 18/08/19(日)23:16:12 No.527320342
スポルティーフとランドナーマンだから「」の話にはついていけない… でもたまにケオってブルベに参加するマン
194 18/08/19(日)23:16:31 No.527320437
>後ろ指差される前提の自転車に乗っているとコンポなんて気にならないよ どんな自転車だ
195 18/08/19(日)23:16:33 No.527320451
プーリーの汚れぐらいならオーバーホールしなくても普通に清掃すればいいじゃない
196 18/08/19(日)23:16:37 No.527320478
中華カーボンが気になるマン
197 18/08/19(日)23:16:53 No.527320569
>スポルティーフとランドナーマンだから「」の話にはついていけない… 今スポルティーフ的な物もディスクブレーキに侵食されてそう
198 18/08/19(日)23:17:06 No.527320653
>エアロロード欲しいけど高速巡航することはあんまり無さそうだから悩む わかる これ欲しい sp87749.jpg
199 18/08/19(日)23:17:16 No.527320712
今年だけで2回も金属片でパンクした
200 18/08/19(日)23:17:16 No.527320713
塩カルヤバイ 塩カルヤバイ
201 18/08/19(日)23:17:48 No.527320886
ロード乗ってるとコンビニでチンピラに馬鹿にされるからな…
202 18/08/19(日)23:17:51 No.527320900
>アルベルトみたいなゴム製のチェーンとかないんか あるけどチャーンと違って分割出来ないから フレームに切れ目入れなきゃいけないのがハードル高い
203 18/08/19(日)23:17:52 No.527320910
シュワルベマラソン買った日にガラス片踏んでそのまま走らせパンクした
204 18/08/19(日)23:17:53 No.527320919
>せめて半年に1回はオーバーホールしないと >RDのプーリーの汚れとかすごいことになってるぞ それは別に普通の清掃の範疇で良くない・・・? OHレベルのを半年に一回もやってたら俺自転車乗らなくなるわ・・・ 年一に冬の時期に店にブン投げるぐらいだ
205 18/08/19(日)23:18:04 No.527320964
>スポルティーフとランドナーマンだから「」の話にはついていけない… >でもたまにケオってブルベに参加するマン 俺もスポルティーフ乗りだけど自転車スレに3人ぐらいしかいないんじゃないかと思うくらい少ないね
206 18/08/19(日)23:18:16 No.527321031
ファットバイクならもう下火だし何しても変だから好き放題できるゾ!
207 18/08/19(日)23:18:24 No.527321084
>ママチャリのスタンドはスレ画のタイプではなく左右からガチャンてする奴のが良いなあ 両立スタンドこそ荷物のためにあるものなんだ あれは決して安定性が高いものではないから幼児を乗せるときはかえって危険なくらい スレ画のはもっと不安定だけどセンタースタンドならそこそこ安定
208 18/08/19(日)23:18:42 No.527321184
ドロハンクロスにカゴと泥除け付けてるけどママチャリにくらべて移動の足として楽に走れる事はもちろんパンクしても死なない所はめっちゃいいなと感じてるよ
209 18/08/19(日)23:18:48 No.527321217
オーバーホールレベルだともうショップに投げてしまうな
210 18/08/19(日)23:18:49 No.527321221
>ロード乗ってるとコンビニでチンピラに馬鹿にされるからな… もっこりしてるからじゃないの…?
211 18/08/19(日)23:18:49 No.527321223
>ファットバイクならもう下火だし何しても変だから好き放題できるゾ! タイヤ高すぎファック!
212 18/08/19(日)23:18:50 No.527321230
サーリのトロル買おうとしたらやめとけって言われた
213 18/08/19(日)23:19:00 No.527321292
>後ろ指差される前提の自転車 ジオスの車体が大好きなんだけど ネット上でめちゃくちゃ叩かれてて辛かった時期がある
214 18/08/19(日)23:19:08 No.527321334
空気抵抗の殆どはお前の図体から発生するしお前の姿勢から生まれる ダウンヒルで自動車みたいな速度で走るときの話やでアレ
215 18/08/19(日)23:19:13 No.527321360
田んぼがあるような田舎だと意外と車道が狭いし 国道に出ちゃうとトラック野郎同士がヒートアップしてるしで以外と走るところがない
216 18/08/19(日)23:19:18 No.527321391
>今年だけで2回も金属片でパンクした >シュワルベマラソン買った日にガラス片踏んでそのまま走らせパンクした わしはそんな不吉な話は聞きとうない…!
217 18/08/19(日)23:19:22 No.527321426
>サーリのトロル買おうとしたらやめとけって言われた 何で?いいじゃんトロール
218 18/08/19(日)23:19:47 No.527321555
田舎はまず道がキレイじゃないからロードはつらい
219 18/08/19(日)23:20:07 No.527321680
>どんな自転車だ 小径 ロードパーツとMTBパーツの相の子にアルフィーネ載せた自組で カゴもキャリアもディスクもついてる 一時期はサドルもノーズレスにしてたけどくそ乗りにくかった
220 18/08/19(日)23:20:09 No.527321694
>もっこりしてるからじゃないの…? パッドでチンポじゃないと説明するのめんどいな
221 18/08/19(日)23:20:16 No.527321734
youtubeでやたら盗難報告動画の上がるイメージだジオス
222 18/08/19(日)23:20:20 No.527321750
>田舎はまず道がキレイじゃないからロードはつらい それはよほどなタイヤ履きすぎだよ…
223 18/08/19(日)23:20:25 No.527321788
みんな自分でオーバーホールしないのか 毎日20キロ乗る通勤車だから定期的に全部綺麗にしてるぞ
224 18/08/19(日)23:20:28 No.527321811
おれの名はシングルスピードマン…横から見た時のディレイラーや多段スプロケの無い美しさに惚れ込むマン… ごく稀に変な人がピストと勘違いして絡んで来る所だけがデメリットだ…
225 18/08/19(日)23:20:38 No.527321873
ジオスといえばエンゾ!
226 18/08/19(日)23:20:43 No.527321895
fujiなら盗まれない?
227 18/08/19(日)23:20:45 No.527321911
>今年だけで2回も金属片でパンクした >シュワルベマラソン買った日にガラス片踏んでそのまま走らせパンクした パナレーサーツアラーPlus買って5㎞で釘踏んだ
228 18/08/19(日)23:20:47 No.527321920
>ジオスの車体が大好きなんだけど >ネット上でめちゃくちゃ叩かれてて辛かった時期がある あいつが悪い
229 18/08/19(日)23:21:12 No.527322041
GIOSおじさんの風評被害ひどすぎる
230 18/08/19(日)23:21:13 No.527322056
アラヤのスポルティーフを爺様から譲り受けてレストアして乗ってるよ レバー式大好き
231 18/08/19(日)23:21:27 No.527322143
>fujiなら盗まれない? 盗まれない自転車があるなどという甘えた考えは捨てろ
232 18/08/19(日)23:21:29 No.527322161
もうすぐ落ちるし「」の自転車さらさらしてよ
233 18/08/19(日)23:21:56 No.527322329
普段使いならリブモPTいいよ パンク経験ほとんどないわ
234 18/08/19(日)23:21:56 No.527322332
あいつに卸してた代理店とあいつを使ってた雑誌も悪い
235 18/08/19(日)23:22:08 No.527322403
>みんな自分でオーバーホールしないのか >毎日20キロ乗る通勤車だから定期的に全部綺麗にしてるぞ そんな頻繁に完全分解清掃してるんだったら尊敬する…
236 18/08/19(日)23:22:12 No.527322419
>fujiなら盗まれない? 乗り捨て目的なら鍵付いてたら何でも盗まれない 換金目的なら一定のグレードのパーツ付いてる時点でバラして売られるから駄目かと… サイコンの受信機だけやたら出品してる奴違反申告してんのにいつになっても消されねえ…
237 18/08/19(日)23:22:15 No.527322433
クリプトナイトでも盗まれる時は盗まれるぞ パーツだけ
238 18/08/19(日)23:22:21 No.527322466
>おれの名はシングルスピードマン…横から見た時のディレイラーや多段スプロケの無い美しさに惚れ込むマン… >ごく稀に変な人がピストと勘違いして絡んで来る所だけがデメリットだ… SS車たのしいよね 自分も一時期乗ってたけどマジからだつよくなる
239 18/08/19(日)23:22:30 No.527322515
一時期のorbeaのオルカのデザイン好きだったのに 今ダサいのしかない…
240 18/08/19(日)23:22:59 No.527322690
>みんな自分でオーバーホールしないのか >毎日20キロ乗る通勤車だから定期的に全部綺麗にしてるぞ 俺もやってみたいけどよくわからない 参考にしてる本とか動画とかオススメしてくれない?
241 18/08/19(日)23:23:05 No.527322735
>>田舎はまず道がキレイじゃないからロードはつらい >それはよほどなタイヤ履きすぎだよ… 場所によりけりだけどママチャリとかですら厳しいんですけお…
242 18/08/19(日)23:23:14 No.527322784
スレが消えたら1時間ほど乗ってくる
243 18/08/19(日)23:23:16 No.527322797
通勤20kmなら毎月400kmだからチェックしないと怖くて乗れないもんな
244 18/08/19(日)23:23:19 No.527322814
>>スポルティーフとランドナーマンだから「」の話にはついていけない… >今スポルティーフ的な物もディスクブレーキに侵食されてそう スポルティーフでディスク使うような制動力求められないし故障が怖いからつけてるのは見たことないな
245 18/08/19(日)23:23:27 No.527322863
では俺はこのドッペルギャンガーのロードバイクを
246 18/08/19(日)23:23:35 No.527322913
>fujiなら盗まれない? 店頭でよく見かける自転車は需要が高いので盗まれやすい 何十万もする高級車よりGIANTビアンキルイガノ辺りが一番盗みやすくて売りやすいそうだもちろんfujiも
247 18/08/19(日)23:23:45 No.527322968
ダサい目立つ色は比較的盗まれにくいぞ その代わり愛着は湧かないぞ
248 18/08/19(日)23:23:48 No.527322988
>スポルティーフでディスク使うような制動力求められないし故障が怖いからつけてるのは見たことないな 油圧でも使う気か?
249 18/08/19(日)23:24:05 No.527323095
SUNNのフルサスで通勤してるけどロゴがださいのでめっちゃ安物扱いされる フォークとブレーキはマグラなんだけどね
250 18/08/19(日)23:24:07 No.527323107
普段からミニベロや下位コンポ乗って練習に付いてくる人は速い人ってイメージしかない 本気出したら勝てない…ミニベロで100km走ってAve32とかおかしいだろ…
251 18/08/19(日)23:24:07 No.527323109
ジオスのアレは完全に風評被害だよね 関係ないユーザーには気の毒だなあって
252 18/08/19(日)23:24:22 No.527323188
わかる所からやればいいんだ 最優先でパンク修理の技術を
253 18/08/19(日)23:24:23 No.527323197
学生時代片道20キロ毎日乗ってたらフレームが割れてえらいケガして以降整備の大事さを学んだ
254 18/08/19(日)23:24:26 No.527323213
>ダサい目立つ色は比較的盗まれにくいぞ 了解!チェレステ!
255 18/08/19(日)23:24:49 No.527323341
車道の左折レーンに入ってくる人たちはほんとに勘弁してほしい
256 18/08/19(日)23:24:53 No.527323365
giosは何があったの?
257 18/08/19(日)23:25:09 No.527323468
>SS車たのしいよね >自分も一時期乗ってたけどマジからだつよくなる うちの近辺は平地ばかりだからギア比かっちり合わせれば苦労無いと言うのもデカかった たまにメインのロードじゃなくてサブのSSで山の方に出かけてしぬ
258 18/08/19(日)23:25:17 No.527323509
RDの調整って仕組みわかれば簡単過ぎて俺は何ビビってたんだってなるよ あんなの技術以前だよホント…
259 18/08/19(日)23:25:28 No.527323580
ショップ多い流通が多いってことは強盗が売りやすいってことでもあるのか
260 18/08/19(日)23:25:29 No.527323587
>>ダサい目立つ色は比較的盗まれにくいぞ >了解!チェレステ! 格好の的でダメだった
261 18/08/19(日)23:25:30 No.527323596
10年落ちとかでも街乗りには十分だし年季入りすぎて盗まれないぞ
262 18/08/19(日)23:25:40 No.527323664
>giosは何があったの? めっちゃ有名なクソコテがいた
263 18/08/19(日)23:25:42 No.527323678
>車道の左折レーンに入ってくる人たちはほんとに勘弁してほしい スレ違いで対立煽りの話するやつと似てる
264 18/08/19(日)23:25:48 No.527323709
>ジオスのアレは完全に風評被害だよね >関係ないユーザーには気の毒だなあって 自転車雑誌で最初見たときはGIOS押ししてくるなんて奇特なやつもいるもんだって思ってたんだけどね…
265 18/08/19(日)23:26:11 No.527323837
>giosは何があったの? 今や一周回って面白いので別にいまさら問題はない
266 18/08/19(日)23:26:29 No.527323952
悪い方のクソコテだからな…
267 18/08/19(日)23:26:32 No.527323966
>本気出したら勝てない…ミニベロで100km走ってAve32とかおかしいだろ… メインがミニベロだから100kmはよゆーで走るけど32巡航は無理だわ リカちゃん乗りならサクサクかもしれない
268 18/08/19(日)23:26:34 No.527323981
>車道の左折レーンに入ってくる人たちはほんとに勘弁してほしい 右折じゃなくて?
269 18/08/19(日)23:26:57 No.527324097
>車道の左折レーンに入ってくる人たちはほんとに勘弁してほしい 反応したくなかったけど左折レーンって書いてて違和感なかった?
270 18/08/19(日)23:27:22 No.527324231
京都の近所の店がすげえマニアックなロード買えるらしいけど ありがたみが全く分からん…
271 18/08/19(日)23:27:25 No.527324246
>俺もやってみたいけどよくわからない >参考にしてる本とか動画とかオススメしてくれない? 元の状態まで綺麗にして消耗品は替えるってくらいで基本説明書しか見てないよ ハブの調整とかは適当にググって調べた あとはひたすら地道にグリスアップと掃除 駆動系はそれだけで見違えるほどよくなる
272 18/08/19(日)23:28:05 No.527324470
メンテすればシンプルでよく考えてあるなあってなるよ
273 18/08/19(日)23:28:07 No.527324478
都心で左折左折直進右折って4車線で自転車はどこで信号待ちすればいいのかわからないとこがある
274 18/08/19(日)23:28:39 No.527324658
>都心で左折左折直進右折って4車線で自転車はどこで信号待ちすればいいのかわからないとこがある 俺の出した結論は面倒そうな所は走らないだった
275 18/08/19(日)23:28:40 No.527324663
>都心で左折左折直進右折って4車線で自転車はどこで信号待ちすればいいのかわからないとこがある 一番左の左折レーン 直進ならそこから直進
276 18/08/19(日)23:28:51 No.527324724
>都心で左折左折直進右折って4車線で自転車はどこで信号待ちすればいいのかわからないとこがある 左隅で2段階右折