虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大文字... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/19(日)21:26:34 No.527281902

    大文字焼きLED!

    1 18/08/19(日)21:27:24 No.527282121

    なにか?

    2 18/08/19(日)21:28:07 No.527282321

    焼く事じゃなくて大という字に意味があるのか…

    3 18/08/19(日)21:29:57 No.527282850

    送りLED

    4 18/08/19(日)21:30:39 No.527283040

    5 18/08/19(日)21:30:57 No.527283126

    6 18/08/19(日)21:31:05 No.527283170

    7 18/08/19(日)21:31:14 No.527283216

    8 18/08/19(日)21:31:37 No.527283327

    9 18/08/19(日)21:31:51 No.527283390

    10 18/08/19(日)21:32:05 No.527283462

    11 18/08/19(日)21:32:05 No.527283463

    12 18/08/19(日)21:32:09 No.527283487

    13 18/08/19(日)21:32:23 No.527283553

    14 18/08/19(日)21:32:39 No.527283645

    15 18/08/19(日)21:32:47 No.527283692

    洒落た感じの居酒屋にある炎を模した布の中にLED仕込んで 下から風を送ってゆらゆらさせるアレを使えば いくらか風情が戻ってくる気がする

    16 18/08/19(日)21:33:04 No.527283783

    誰かしらの高僧の書を模してるとかならまあ意味はあるかな…

    17 18/08/19(日)21:33:09 No.527283823

    風情ないな

    18 18/08/19(日)21:33:21 No.527283891

    >焼く事じゃなくて大という字に意味があるのか… 第二次世界大戦中には火を使わないで人文字で大を作ったこともあるほどです

    19 18/08/19(日)21:34:24 No.527284266

    仏壇の線香もLEDの時代だもんな 冥銭も六文銭じゃなくてSuica対応してるし便利になったよ

    20 18/08/19(日)21:34:50 No.527284430

    大型液晶パネルに焚火動画でも流すか

    21 18/08/19(日)21:35:10 No.527284561

    まあいいんじゃないかと思う 風情云々気にしてたら残せるものも残せないし

    22 18/08/19(日)21:37:56 No.527285487

    ピカーッ

    23 18/08/19(日)21:43:15 No.527287335

    大した歴史もない観光用のイベントなんだし別にいいんじゃないの

    24 18/08/19(日)21:43:41 No.527287502

    intelのshooting starでやろうぜ!

    25 18/08/19(日)21:53:20 No.527290793

    送り火だから別にLEDでもいいのかな

    26 18/08/19(日)21:54:50 No.527291341

    27 18/08/19(日)21:58:01 No.527292348

    既に揺らぎ出せるLED球あるしそれのデカい奴作れば…

    28 18/08/19(日)21:59:33 No.527292944

    29 18/08/19(日)22:02:30 No.527294071

    仰々しくスイッチバチーンッしてたら笑う

    30 18/08/19(日)22:10:00 No.527296681

    山梨!?

    31 18/08/19(日)22:10:05 No.527296719

    >仏壇の線香もLEDの時代だもんな この前ばあちゃんの葬式したけど葬儀場のロウソクもLEDだったよ 光がゆらゆら揺れて本当にロウソクみたいに見えるやつだった

    32 18/08/19(日)22:10:09 No.527296744

    盆におばあちゃんちに行ったらくるくる回る電灯があったからあれに赤塗っておけばいいよ

    33 18/08/19(日)22:11:54 No.527297380

    馬や牛が胡瓜や茄子で済むんだから送り火がLEDでも何も困らないだろう

    34 18/08/19(日)22:12:12 No.527297503

    >大した歴史もない観光用のイベントなんだし別にいいんじゃないの 京都人はそういうこと言う