ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/19(日)21:17:57 No.527279102
最近すっかりメジャーになったねこの技法
1 18/08/19(日)21:24:43 No.527281337
いいことだ
2 18/08/19(日)21:38:37 No.527285742
何がしたいのかよくわからん技法
3 18/08/19(日)21:50:33 No.527289851
やりたこと明確だろ何言ってんだ
4 18/08/19(日)21:53:29 No.527290844
立体でやる意味あんのこれ
5 18/08/19(日)21:54:35 No.527291247
立体じゃなきゃやる意味ないだろ
6 18/08/19(日)21:57:17 No.527292126
絵でいい
7 18/08/19(日)21:57:58 No.527292340
だまし絵みたいなもんだ
8 18/08/19(日)21:59:20 No.527292873
一番の鬼門はやっぱり手だな
9 18/08/19(日)22:00:28 No.527293263
>絵でいい ポーズ変えられないじゃん
10 18/08/19(日)22:02:04 No.527293913
>ポーズ変えられないじゃん この技法使ったら大きくポーズ変えられないんだが
11 18/08/19(日)22:02:34 No.527294093
>何がしたいのかよくわからん技法 「だましたい!」「どうだすげーだろ!」以外あまりない どっちかというとみる人を挑発してる部分がでかいので見る人には快感だけじゃなくて少なからぬ不快感も発生してしまう
12 18/08/19(日)22:02:46 No.527294157
へ
13 18/08/19(日)22:04:47 No.527294835
>この技法使ったら大きくポーズ変えられないんだが じゃあ少しは変えられるじゃん
14 18/08/19(日)22:04:50 No.527294848
塗りは増えたけどプラモ本体をアニメっぽく歪ませる改造する人はあんまいなかった
15 18/08/19(日)22:04:52 No.527294862
へ…挑発なのこれ…
16 18/08/19(日)22:06:47 No.527295553
やってみたらわかるがポーズ変えると細かいところでライティングの破綻が出るよ
17 18/08/19(日)22:07:32 No.527295808
すげーな トリックアートとかにもマジギレしてそう
18 18/08/19(日)22:08:59 No.527296296
これほど二番煎じって言葉の似合うのもない
19 18/08/19(日)22:09:38 No.527296549
最初にやった人凄いよね
20 18/08/19(日)22:09:45 No.527296589
>やってみたらわかるがポーズ変えると細かいところでライティングの破綻が出るよ プッ
21 18/08/19(日)22:09:56 No.527296649
不快感…?
22 18/08/19(日)22:10:24 No.527296826
低能が一人で喋ってる
23 18/08/19(日)22:10:26 No.527296841
元のアニメに寄せて塗るってネタなのにこの機体でやっても仕方ないような…
24 18/08/19(日)22:11:29 No.527297231
>やってみたらわかるがポーズ変えると細かいところでライティングの破綻が出るよ アニメ作画の影をそこまで光学的に信頼してるやつ初めて見た
25 18/08/19(日)22:11:39 No.527297287
>元のアニメに寄せて塗るってネタなのにこの機体でやっても仕方ないような… 趣味に意義を求める意識の低い人?
26 18/08/19(日)22:11:55 No.527297388
この技術が高まって気軽に手にする完成品とかに使えるようにならんものか
27 18/08/19(日)22:12:22 No.527297576
頭大丈夫?
28 18/08/19(日)22:14:18 No.527298276
実際やってみると凄いなと思えるよ