虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲック... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/19(日)20:40:29 No.527266370

    ゲックは宇宙最高民族

    1 18/08/19(日)20:42:13 No.527266976

    su2554526.jpg su2554527.jpg 遂に買っちまったック…1億越えMAXスロットのハウラー… 貿易しまくって元手取るック

    2 18/08/19(日)20:45:25 No.527268220

    いい写真でゲック…

    3 18/08/19(日)20:46:42 No.527268622

    球型コンテナもフォースフィールド展開してるのはカッコいいベラー

    4 18/08/19(日)20:50:56 No.527270238

    su2554541.jpg この並列コンテナ型といわゆるファン付き翼型とどれにするか迷ったック ファン型は個人的に厚みがちょっと足りなくて見送って 並列コンテナ型はマニュアルセーブして試しに買ったら当たり判定がヤバい事になってて 交易所からの発進時に引っかからない場所がないって感じだったので泣く泣く見送ったック…

    5 18/08/19(日)20:56:13 No.527271951

    このゲームもしかしてパーツごとにきっちりコリジョン設定してあるのか

    6 18/08/19(日)20:56:32 No.527272057

    あーやっぱあれ引っかかるのか

    7 18/08/19(日)20:58:33 No.527272642

    外来船がアトラスと貨物船でバグ引き起こすからサイズの問題はでかい

    8 18/08/19(日)20:58:53 No.527272744

    着陸時は当たり判定無視するけど発進時は引っかかるからな

    9 18/08/19(日)21:00:29 No.527273234

    これだけでかいとハウラーもかっこいいでゲックね

    10 18/08/19(日)21:01:21 No.527273516

    タコ型はあれ頭の部分当たり判定無いのかな 毎回コクピットにゴリゴリあたってる気がする

    11 18/08/19(日)21:01:47 No.527273673

    デブリってこんなでかかったの… su2554572.jpg su2554573.jpg

    12 18/08/19(日)21:03:48 No.527274401

    最近よくスレ見るけどノーマンズあんまり評判よくなかった記憶あるけど楽しそうだな

    13 18/08/19(日)21:04:12 No.527274520

    そういやカーゴタイプで着陸時に落下ダメージ受けてたのって今は治ったん?

    14 18/08/19(日)21:04:45 No.527274708

    評判良くなったよ!

    15 18/08/19(日)21:06:29 No.527275293

    いつの間にかブラックホールでモジュールが1個ぶっ壊れるの復活したな

    16 18/08/19(日)21:06:53 No.527275448

    宇宙ってほんとスケール感狂うよね フリゲートの写真撮りたいのにバシッと一発で位置決め手からカメラ起動しないと動かしてもぜんぜんアングルかわんねぇ…

    17 18/08/19(日)21:07:23 No.527275618

    >デブリってこんなでかかったの… >su2554572.jpg >su2554573.jpg 大きいデブリぶち抜いて直進するのいいよね…

    18 18/08/19(日)21:09:53 No.527276488

    >宇宙ってほんとスケール感狂うよね 惑星へ向かう時とかあと少しって感じでも普通のエンジンだとマジで近づかない…

    19 18/08/19(日)21:10:38 No.527276723

    結石みたいなトゲトゲのアステロイドあるよね

    20 18/08/19(日)21:12:12 No.527277221

    もしかして売買ユニットの作成って結構後半? 基地アーカイブがインターバル6時間になったんだけど…

    21 18/08/19(日)21:13:13 No.527277565

    宇宙と地上がシームレスなの地味にすごいね

    22 18/08/19(日)21:14:51 No.527278133

    膨大な星データを何処まで掘り返したらサーバー死ぬのかな?

    23 18/08/19(日)21:15:06 No.527278223

    >もしかして売買ユニットの作成って結構後半? >基地アーカイブがインターバル6時間になったんだけど… 貿易ステーションのことなら アーカイブじゃなくて基地監督ゲックのクエだよ 回路基板持ってきてってやつ

    24 18/08/19(日)21:16:00 No.527278495

    >膨大な星データを何処まで掘り返したらサーバー死ぬのかな? 1兆くらいやればいけるかもしれない

    25 18/08/19(日)21:16:54 No.527278772

    基地監督クエの開始条件がわからない

    26 18/08/19(日)21:17:04 No.527278836

    どういうゲームなのスペースボッスンみたいなやつ

    27 18/08/19(日)21:17:35 No.527279005

    >基地監督クエの開始条件がわからない 円柱状の部屋作ると始まるゲック

    28 18/08/19(日)21:18:09 No.527279177

    >基地監督クエの開始条件がわからない いいから早く円柱型の部屋か立法型の部屋を建てるゲック そうすればターミナルが解放されるゲック

    29 18/08/19(日)21:18:29 No.527279291

    su2554623.jpg フリゲートって野暮ったい見た目多いなーって思ってたから これと出会えたときは一発で惚れた

    30 18/08/19(日)21:20:20 No.527279926

    >su2554623.jpg >フリゲートって野暮ったい見た目多いなーって思ってたから >これと出会えたときは一発で惚れた すげえ…こんなのもあるのか ジレットフュージョン五枚刃みたいでかっこいい

    31 18/08/19(日)21:21:44 No.527280383

    今1億貯めるならなにがいいゲック? ちなみに手元には3千万くらいあるゲック

    32 18/08/19(日)21:21:56 No.527280444

    >これと出会えたときは一発で惚れた 戦闘タイプいいよね…

    33 18/08/19(日)21:23:16 No.527280877

    >今1億貯めるならなにがいいゲック? >ちなみに手元には3千万くらいあるゲック 闇貿易が1回2~4千万稼げるゲック

    34 18/08/19(日)21:23:19 No.527280891

    闇貿易なら10回もやればそれくらいは軽く行くゲック

    35 18/08/19(日)21:24:23 No.527281235

    いいかキーン... 別に改造したり飛ばしたりするだけが船の楽しみ方やねェんやキーン 船を単なる足ぐらいしか思っとらんでエキゾ船乗っとるヤツもおれば どノーマルのシャトルを大切に乗っとる船好きもおんねんキーン...

    36 18/08/19(日)21:25:23 No.527281532

    闇貿易するときに注意してほしいのは最初のタダ船でもいいから貨物船を持つベラー いっぺんに売買できる量が違うベラー

    37 18/08/19(日)21:26:13 No.527281799

    フリゲート派遣の成功値ってどのくらいなんだろう 最低ランクでも必要ステータスのヤツ2隻くらい送ったほうがいいんだろうか

    38 18/08/19(日)21:26:37 No.527281920

    闇貿易って元手数千万でいいのか

    39 18/08/19(日)21:27:05 No.527282034

    そういえばフォトンとフェーズとミサイル以外使ったことない ひととおりつかいごこちためしてみるべきか

    40 18/08/19(日)21:27:07 No.527282041

    >タコ型はあれ頭の部分当たり判定無いのかな >毎回コクピットにゴリゴリあたってる気がする 着艦/着陸時には当たり判定が消える仕様ベラー それを利用して発進時にスタックした際に着艦してリトライすることができるベラー

    41 18/08/19(日)21:27:15 No.527282080

    スレ画のゲックは鳥山明感ある

    42 18/08/19(日)21:28:13 No.527282346

    >闇貿易って元手数千万でいいのか 元手より貨物スロットの数じゃねーかな・・・

    43 18/08/19(日)21:28:21 No.527282394

    いま基地作ってるんだけど室内のはしごってこれ上に床ないと建てられない?

    44 18/08/19(日)21:29:49 No.527282804

    su2554655.jpg 自分もこれ見たときはかっこいいと思ったけどフリゲート艦って修理面倒くさくない? なんでいちいち自分で船登って修理しないといけないの…勝手に修理してよ!

    45 18/08/19(日)21:30:27 No.527282998

    おいおいちまちま修理してやるのが楽しいんじゃないか

    46 18/08/19(日)21:31:21 No.527283258

    そりゃ船長さんも鬱になってこのふねもらってくんね?ってなるってもんよ

    47 18/08/19(日)21:31:46 No.527283364

    ちょくちょく話題に出てたけど ミッション多重消化もやってみたらめちゃウマだった 売ったら百万超えのアイテムくれたりするし

    48 18/08/19(日)21:31:46 No.527283365

    と言うか修理しなきゃならないようなレベルで送るのが悪い

    49 18/08/19(日)21:32:15 No.527283519

    修理は指揮所から一括でやらせて欲しかったな そこそこ広いから散らばってると面倒くさい

    50 18/08/19(日)21:32:26 No.527283577

    >闇貿易って元手数千万でいいのか 本体のインぺントリが10枠 普通の枠でいいんで最低10枠開けるんだ 出来るだけ多い方がいい んで元手は50万からスタートできる その場合3番目の交易品からスタートする事になる

    51 18/08/19(日)21:33:02 No.527283765

    いや修理面倒だわ

    52 18/08/19(日)21:33:47 No.527284030

    プレイ時間の三分の一くらいは船ガチャに費やしてる気がするキーン… いい大型戦艦が来ないキーン!

    53 18/08/19(日)21:34:00 No.527284114

    >>闇貿易って元手数千万でいいのか >元手より貨物スロットの数じゃねーかな・・・ 本番は30スロ前後の貨物船を得てからだと思うベラー それまではそこまでの儲けでもないだろうし

    54 18/08/19(日)21:34:11 No.527284196

    やるつもりはないけどパルスエンジンだけで他の星系とか恒星に行けたりするの?

    55 18/08/19(日)21:34:12 No.527284199

    自分で直すと安く済むけど修理依頼すると割高になるくらいでいいかな…

    56 18/08/19(日)21:34:37 No.527284333

    修理しないで済む方法はある 5隻埋めて出撃だ

    57 18/08/19(日)21:35:12 No.527284575

    >やるつもりはないけどパルスエンジンだけで他の星系とか恒星に行けたりするの? 誰もやった人いないからやれるともやれないとも言えない

    58 18/08/19(日)21:35:19 No.527284604

    貿易は飛び回って一般スロ開けまくった方が安くて早いと思う

    59 18/08/19(日)21:35:58 No.527284814

    >修理しないで済む方法はある >5隻埋めて出撃だ 埋めなくてもステ足りてりゃ修理するような羽目にならんよ

    60 18/08/19(日)21:36:02 No.527284836

    ああ闇貿易貨物船前提でやってるのか 序盤なら開拓地に基地置いて行き来するだけでもいいのに

    61 18/08/19(日)21:36:18 No.527284926

    ついに俺の貨物船も名前を奪われてしまった…

    62 18/08/19(日)21:36:38 No.527285046

    ぬるぽ

    63 18/08/19(日)21:36:49 No.527285106

    「」からは逃れられぬ…

    64 18/08/19(日)21:37:09 No.527285218

    >ぬるぽ ガッ

    65 18/08/19(日)21:38:42 No.527285765

    >やるつもりはないけどパルスエンジンだけで他の星系とか恒星に行けたりするの? そら無理よ ワープ演出中に別の星系ロードしてるわけだし もし、万が一つながってるとした場合 パルスは亜光速のはずだから年単位飛び続けたら着く距離じゃないかな