18/08/19(日)17:57:55 牛タン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/19(日)17:57:55 No.527218901
牛タンってもう少し安くならないんですかね…
1 18/08/19(日)17:58:32 No.527219022
豚食えばよい
2 18/08/19(日)17:59:21 No.527219202
あのでかい図体でも舌は一本だから
3 18/08/19(日)17:59:35 No.527219249
一頭につき一枚分しか取れないもんで…
4 18/08/19(日)18:00:47 No.527219526
美味しいよね牛タン
5 18/08/19(日)18:02:49 No.527220081
舌が五枚くらいある牛を作ろう
6 18/08/19(日)18:03:04 No.527220124
まるごと牛タンの牛があればいいのにね
7 18/08/19(日)18:03:07 No.527220135
牛タン定食には当たりハズレがあると仙台で感じた
8 18/08/19(日)18:03:57 No.527220330
>牛タン定食には当たりハズレがあると仙台で感じた 同じチェーン店でもわりと店によって差があったりするからそりゃね…
9 18/08/19(日)18:04:56 No.527220565
オージーだし
10 18/08/19(日)18:05:07 No.527220599
胃はいっぱいあるのにね
11 18/08/19(日)18:05:43 No.527220762
焼肉屋だと薄いピラピラで出てくるからな… ステーキするほどにはなかなか…
12 18/08/19(日)18:06:06 No.527220845
ねぎしいこうね
13 18/08/19(日)18:06:52 No.527221026
分厚いタンシチュー好き
14 18/08/19(日)18:06:53 No.527221035
よく行く焼肉食べ放題店で厚切り牛タンがあるけど 仙台牛タンと比べてやっぱり全然違う
15 18/08/19(日)18:07:27 No.527221163
タンって俺の太ももくらいあるんでしょ? 絶対もっと安くできるか捨ててる場合けっこうあるでしょ
16 18/08/19(日)18:07:33 No.527221195
牛1匹から取れる量考えなさいよ!
17 18/08/19(日)18:08:39 No.527221464
豚との違いがマジわからんやつ
18 18/08/19(日)18:09:41 No.527221663
1本まるまる売ってるの見るけどスライスするのがめどいので買わない…
19 18/08/19(日)18:10:48 No.527221899
>牛1匹から取れる量考えなさいよ! あの一本からまるごと使うわけでもないからさらに減るね
20 18/08/19(日)18:11:31 No.527222096
塩麹で漬けた牛タンマジ美味いよ
21 18/08/19(日)18:11:47 No.527222172
今どきの子供は牛タンスライスが牧場で走ってると思ってるらしいな
22 18/08/19(日)18:12:00 No.527222231
>タンって俺の太ももくらいあるんでしょ? >絶対もっと安くできるか捨ててる場合けっこうあるでしょ 仙台牛タンで使うのはいい部分だけだよ su2554184.gif
23 18/08/19(日)18:12:55 No.527222456
ホルモン屋で食べるけど豚タンとの違いはやっぱわかるよ というか豚タンを牛タンの値段で売れたら大金持ちだよ
24 18/08/19(日)18:12:58 No.527222468
ダメな部分ももっとお出ししてもいいのよ?
25 18/08/19(日)18:13:06 No.527222499
うめえのにね
26 18/08/19(日)18:15:05 No.527222969
金の話だけすれば牛角で飯食うのとあんま変わらない気がするんだけど何処迄安くしたいの
27 18/08/19(日)18:19:10 No.527223984
90年ぐらいは安かったよ
28 18/08/19(日)18:19:12 No.527223992
アメリカ産の牛タンも美味しいよ
29 18/08/19(日)18:19:59 LjEsHWtk No.527224169
>90年ぐらいは安かったよ そのまま90年気分で死んでいけ
30 18/08/19(日)18:20:18 No.527224270
味は落ちるけど若って店が安くて美味しいよ ヨドバシのすぐ近く
31 18/08/19(日)18:20:42 No.527224364
タンは自分で買って調理すると見た目でうわあってなる
32 18/08/19(日)18:21:26 No.527224562
豚タンでもそれなりに美味い あまり見ないけど
33 18/08/19(日)18:26:12 No.527225717
豚タンのスモークは値段の割に量があっておつまみに最適
34 18/08/19(日)18:26:55 No.527225867
仙台だと100g300円くらい
35 18/08/19(日)18:27:59 No.527226105
仙台の牛タンは厚切りな上に味付けが違うからな アメリカ産のつかってて名物とかなんだよと思ってたけどあまりの旨さにごめんなさいした
36 18/08/19(日)18:28:50 No.527226277
>仙台の牛タンは厚切りな上に味付けが違うからな >アメリカ産のつかってて名物とかなんだよと思ってたけどあまりの旨さにごめんなさいした 神戸や松坂の牛タンを使って同じ調理したらよさそう
37 18/08/19(日)18:29:28 No.527226407
仙台牛タンは事前に仕込みをして熟成させてるからな 地味に手間がかかってる
38 18/08/19(日)18:29:32 No.527226417
>仙台の牛タンは厚切りな上に味付けが違うからな >アメリカ産のつかってて名物とかなんだよと思ってたけどあまりの旨さにごめんなさいした 米国産なのは出自があって戦後駐留軍が牛肉を日本に持ってきた際に余った牛タンを有効活用したのが始まりと言われている なので米国産で正しいのだ
39 18/08/19(日)18:30:01 No.527226512
スライスで売ってるやつはタン中とかタン下とか一緒くたにスライスしてたりするから味が複合的でうまいとかなんとか
40 18/08/19(日)18:30:47 No.527226669
仙台牛って高級なお肉なかったっけ? タンに使うのはアメリカ産なのか
41 18/08/19(日)18:31:14 No.527226762
コストコに行けば安く帰るんじゃね?と思っていたけど 別にそんなことはなかったぜ!
42 18/08/19(日)18:31:39 No.527226866
牛一頭から取れる牛タンは牛一頭分だぜ!
43 18/08/19(日)18:31:58 No.527226929
>仙台牛って高級なお肉なかったっけ? あるけどそんなの牛タン定食に使ったら 目ん玉が吹っ飛ぶような値段になる
44 18/08/19(日)18:35:03 No.527227635
ねぎしだといつも一番安い薄いの食ってたけど高い鬱は仙台のには届かないまでも美味しかった 同じタンでも違うんだな
45 18/08/19(日)18:36:31 No.527227993
ねぎしは接客いいしおかわり自由とかあるから好きだ
46 18/08/19(日)18:37:37 No.527228296
>神戸や松坂の牛タンを使って同じ調理したらよさそう 松阪のことちゃんと変換してあげてね
47 18/08/19(日)18:37:40 No.527228305
牛タンシチューもいいよね…
48 18/08/19(日)18:38:59 No.527228638
牛タンは一生食える
49 18/08/19(日)18:40:24 No.527229000
何度も言うけど牛タン定食にとろろは合わないと思う 最低限牛タンとは別に食うべき
50 18/08/19(日)18:44:08 No.527229928
とろろはシメにご飯にぶっかけて食うもんじゃないのか
51 18/08/19(日)18:44:53 No.527230094
七夕祭りの時善次郎が牛タン串の出店置いてたけどうまかったなあ
52 18/08/19(日)18:45:40 No.527230293
>何度も言うけど牛タン定食にとろろは合わないと思う >最低限牛タンとは別に食うべき でも麦飯ととろろは合うじゃん
53 18/08/19(日)18:46:04 No.527230387
美味い牛タン屋はぶ厚いのにサクッと独特の食感で簡単に噛み切れるのに ハズレ引くとギシギシ口の中に残るのが辛い
54 18/08/19(日)18:46:41 No.527230546
付け合せのキャベツと漬物が良いよね
55 18/08/19(日)18:46:50 No.527230599
舌だけ巨大になるような牛を品種改良で作ろう
56 18/08/19(日)18:47:03 No.527230652
牛タンととろろの相性が悪いだけなんだよな… というか仙台だととろろはオプション扱いだ
57 18/08/19(日)18:47:27 No.527230747
牛を巨大化させればいい 10メートルくらいでいいかな
58 18/08/19(日)18:48:28 No.527231012
南蛮味噌の消化方法が未だによく分からないの
59 18/08/19(日)18:48:50 No.527231120
ザクシャキってかんじの付け合わせもいい
60 18/08/19(日)18:50:49 No.527231657
今度の夏期休暇に牛タン食いに仙台行こうかと思ってたけど東京出ればいいよね…
61 18/08/19(日)18:51:51 No.527231930
東京なら利久も喜助もあるからな…
62 18/08/19(日)18:53:27 No.527232306
和牛の牛タンは独特の感触が弱いらしい 舌にサシ入るわけじゃないのに元々の弾力が弱いんだろうか?
63 18/08/19(日)18:54:54 No.527232661
タンって日本以外にも食べる国あるのかな?
64 18/08/19(日)18:54:59 No.527232678
>舌にサシ入るわけじゃないのに元々の弾力が弱いんだろうか? 入るよ さすがにタン先までは入らないけど