18/08/19(日)17:44:35 偉人の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/19(日)17:44:35 No.527215745
偉人の生き様に学べ「」
1 18/08/19(日)17:47:04 No.527216305
日本人と欧米人しかいねえ…
2 18/08/19(日)17:48:11 No.527216556
くまモンだけなぜ…?
3 18/08/19(日)17:49:16 No.527216797
くまもんとアンネは同格…と
4 18/08/19(日)17:49:41 No.527216904
>日本人と欧米人しかいねえ… じゃあ毛沢東を追加で...
5 18/08/19(日)17:50:06 No.527217017
>日本人と欧米人しかいねえ… 欧米ってくくりひどくない?
6 18/08/19(日)17:50:21 No.527217084
>じゃあ毛沢東を追加で... ひぃっ!!
7 18/08/19(日)17:50:58 No.527217222
>じゃあポルポトを追加で...
8 18/08/19(日)17:51:29 No.527217350
>じゃあ李承晩を追加で...
9 18/08/19(日)17:51:57 No.527217455
「」はこのヘレン・ケラーに謝らないと
10 18/08/19(日)17:52:11 No.527217508
ヘレンとかアンネとか「」が謝らないといけない名前がちらほら
11 18/08/19(日)17:52:42 No.527217624
>じゃあ張作霖を追加で...
12 18/08/19(日)17:53:16 No.527217753
>じゃあ毛沢東を追加で... 毛沢東の伝記は熱いぞまじて 藤子エースかフラッシュか忘れたけど伝記漫画があって超熱い
13 18/08/19(日)17:53:23 No.527217783
「」はなんでそんな虐殺者好きなの…
14 18/08/19(日)17:53:34 No.527217824
ポケモンの生みの親もラインナップにあったな
15 18/08/19(日)17:53:40 No.527217840
https://www.shogakukan.co.jp/books/09227196 試し読みできるぞ 森真理先生今はこういう仕事してるのな
16 18/08/19(日)17:53:41 No.527217845
小学館のこのシリーズはF先生まで網羅しておる
17 18/08/19(日)17:53:45 No.527217865
広 末 涼 子
18 18/08/19(日)17:54:47 No.527218131
>毛沢東の伝記は熱いぞまじて 実際天下取るとこまではおもろいだろしな…
19 18/08/19(日)17:55:30 No.527218295
こういうのに入ってるアジア人は釈迦かチンギス・ハーンと相場が決まってる
20 18/08/19(日)17:56:42 No.527218588
img文庫の偉人伝作ろう
21 18/08/19(日)17:57:12 No.527218722
チンギス・ハーンとか漫画にできるの? 「敵ぶっ殺してその妻と娘犯すの最高ー」とか言ってた人でしょ
22 18/08/19(日)17:57:48 No.527218871
ポケモンの生みの親も伝記になってる
23 18/08/19(日)17:58:54 No.527219108
>毛沢東の伝記は熱いぞまじて 毛沢東と5人組!
24 18/08/19(日)18:00:21 No.527219433
ポプラ社のほうにならガンジーが居た
25 18/08/19(日)18:01:41 No.527219763
毛沢東は詩作がいいんだよな・・・
26 18/08/19(日)18:01:49 No.527219799
小学館の方好きで集めてるけど高い…
27 18/08/19(日)18:02:34 No.527220013
権力者になってからはともかくそこにたどり着くまでは面白いよね 毛ざわさん
28 18/08/19(日)18:02:41 No.527220041
>チンギス・ハーンとか漫画にできるの? >「敵ぶっ殺してその妻と娘犯すの最高ー」とか言ってた人でしょ 子供に見せたらやばいシーンがある人なら伊達政宗や野口英世もお出しできねえ!
29 18/08/19(日)18:03:06 No.527220131
石川啄木とかあるのかな
30 18/08/19(日)18:03:14 No.527220163
>チンギス・ハーンとか漫画にできるの? >「敵ぶっ殺してその妻と娘犯すの最高ー」とか言ってた人でしょ 現代日本人もちょっとは肉食系にならないと…
31 18/08/19(日)18:03:16 No.527220168
>チンギス・ハーンとか漫画にできるの? >「敵ぶっ殺してその妻と娘犯すの最高ー」とか言ってた人でしょ 正直に描いたらエロ漫画の主人公だよねあいつ
32 18/08/19(日)18:03:42 No.527220273
毛沢東は天下取るまではガチの英雄と言われてるからな…
33 18/08/19(日)18:03:51 No.527220308
>実際天下取るとこまではおもろいだろしな… 国共合作の抗日戦をクライマックスにして内戦再開と建国がエピローグ扱いかな 建国後は汚点しかないし
34 18/08/19(日)18:04:31 No.527220466
ホー・チ・ミンも追加で
35 18/08/19(日)18:04:51 No.527220549
劉邦だって秀吉だって伝記じゃ晩年はぼかして立志伝だけで一本書けるから毛沢東も余裕
36 18/08/19(日)18:05:11 No.527220620
>じゃあスターリンを追加で...
37 18/08/19(日)18:05:39 No.527220738
野口英世は自分の伝記に口を出してぐらいだからな…
38 18/08/19(日)18:06:14 No.527220878
死後豪ちゃん先生は伝記が描かれそうな気がする
39 18/08/19(日)18:07:12 No.527221103
アンネフランクは袋とじのページが
40 18/08/19(日)18:08:11 No.527221358
チンギスハーン入れて
41 18/08/19(日)18:08:43 No.527221474
>じゃあスターリンを追加で... su2554168.jpg やさしいおじさん!
42 18/08/19(日)18:10:44 No.527221888
>じゃあニキタ・フルシチョフを追加で...
43 18/08/19(日)18:11:22 No.527222049
チンギスハーンはエロ漫画家に描いて欲しい
44 18/08/19(日)18:11:24 No.527222066
ゲバラってあったっけ?
45 18/08/19(日)18:12:11 No.527222273
カストロ議長とゲバラ焼肉のタレ
46 18/08/19(日)18:12:11 No.527222275
ガロアとかキワモノ数学者の短編集作ろう
47 18/08/19(日)18:14:48 No.527222902
ジョブズの最期も第三者が描くのは難しい
48 18/08/19(日)18:15:24 No.527223058
男なら種付け王チンギスハーンやな
49 18/08/19(日)18:16:54 No.527223429
白浜の永明(パンダ)も伝記資格あるだろ くまモンがいいなら
50 18/08/19(日)18:18:02 No.527223724
日蓮ってこれ系の本じゃ常連だったけどそんなに大事かねアイツ 今はあまり見ないけど
51 18/08/19(日)18:18:13 No.527223767
次世代のリーダーは言い過ぎだろ
52 18/08/19(日)18:18:31 No.527223837
ホーおじさんはいまだに評価が割れてるのかな サイゴンの人は地元を絶対にホーチミン市と言わないけど嫌ってはいないんだよな
53 18/08/19(日)18:19:02 No.527223942
サイババの漫画があれば読みたい
54 18/08/19(日)18:19:27 No.527224037
ムッソリーニも割りと愛され系と聞いた
55 18/08/19(日)18:20:22 No.527224285
敵ぶっ殺してオルド祭りはロマンがあるよね
56 18/08/19(日)18:20:52 No.527224420
野口さんは留学費用一晩で使い切ったとか ちゃんと描かれてるし・・・
57 18/08/19(日)18:21:37 No.527224605
>ムッソリーニも割りと愛され系と聞いた イタリアの歴史の中では相当うまくやってたほうだよ そもそも長靴形のイタリアの歴史なんて浅いもんだけど
58 18/08/19(日)18:21:44 No.527224636
ある意味なろうみたいな偉人だなチンギスハーン 人質から成り上がって敵殺しまくってレイプ祭りとか
59 18/08/19(日)18:22:13 No.527224761
そのうち白鴎さんとか
60 18/08/19(日)18:25:29 No.527225553
>そのうちドルジさんとか
61 18/08/19(日)18:25:41 No.527225588
>日蓮ってこれ系の本じゃ常連だったけどそんなに大事かねアイツ なにかと左翼活動家の心に響く人だから 戦後の出版社の人に好かれてた
62 18/08/19(日)18:26:35 No.527225791
校長を
63 18/08/19(日)18:26:47 No.527225826
くまモンキャラとしては凄いけど 偉人的に考えると凄いのは博報堂のおっさんでは?ってなる
64 18/08/19(日)18:26:55 No.527225868
「」ならどっちかといえば「栄光なき天才たち」のほうが向いてそう
65 18/08/19(日)18:27:39 No.527226035
くまモンに学ぶことある?
66 18/08/19(日)18:28:44 No.527226257
くまモンが「人」の範疇なら ふなっしーとジャガーさんもマンガ化してほしい
67 18/08/19(日)18:36:44 No.527228050
英世なんかしたの?
68 18/08/19(日)18:37:02 No.527228145
ムハンマド描こう
69 18/08/19(日)18:39:54 No.527228864
>野口さんは留学費用一晩で使い切ったとか >ちゃんと描かれてるし・・・ 野口英世のやらかしエピソードは笑い話として普通に面白いから一切隠されず伝記漫画にはバンバン描かれていると知らない人は多い