虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/19(日)17:09:52 このま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/19(日)17:09:52 No.527208170

このまま亡くなるかと思ってたけど 再評価されてV字回復って本当にあるもんなんだね

1 18/08/19(日)17:11:32 No.527208538

0レス救済委員会の本田です

2 18/08/19(日)17:12:16 No.527208688

気が早いなホンダは

3 18/08/19(日)17:13:31 No.527208929

原田のままだったら確実に死んでたが カサノバおばちゃんが上手いことやってくれた

4 18/08/19(日)17:14:10 No.527209039

実際内容としては改善されてる

5 18/08/19(日)17:14:11 No.527209041

100円ポテトまだ?

6 18/08/19(日)17:14:26 No.527209089

そもそもマックがなくなるわけないだろ もし仮に日本でこけたとしても本国が立て直しに来るだけ

7 18/08/19(日)17:15:11 No.527209225

倍マックいいよね…

8 18/08/19(日)17:15:52 No.527209350

一分以内に商品がでないと気が済まないタイプだからな本田は

9 18/08/19(日)17:16:01 No.527209379

あの変な名称無くしてくれないかな

10 18/08/19(日)17:16:33 No.527209466

ヘルシー路線ちょっとためしたけどマックに来る客はヘルシーなんて気にしないし気にする奴はそもそもマックに来ないと気付いて 即ジャンク路線に切り替えて過去最高益たたき出したカサノバのおばちゃんはかなり優秀

11 18/08/19(日)17:16:52 No.527209531

マック無しでは生きられない世代を大量に作った時点でもう勝ちよ

12 18/08/19(日)17:17:03 No.527209578

スレ落ちる10分前とかで手出したのかと思ったら立ったばっかりじゃねえか!

13 18/08/19(日)17:17:05 No.527209583

バカフードいいよね

14 18/08/19(日)17:17:15 No.527209613

谷間の社長がどれだけダメだったか

15 18/08/19(日)17:17:48 No.527209711

もうポテトLが150円で出るたびに買いに行っちゃうデブゥ

16 18/08/19(日)17:18:01 No.527209754

マックにヘルシーなんて求めてねぇ!野菜を食べようでコーン勧めてくるくらいでいいんだよ

17 18/08/19(日)17:18:21 No.527209819

夜マックはそっちの層にはめっちゃウレシイキャンペーンだろう 俺はもう歳だが

18 18/08/19(日)17:18:27 No.527209844

>マック無しでは生きられない世代 そんな世代聞いたことない

19 18/08/19(日)17:18:34 No.527209874

>谷間の社長がどれだけダメだったか 企業クラッシャー原田だからな ベネッセも即効で潰しかけた

20 18/08/19(日)17:18:40 No.527209894

あれだけの不祥事やらかして潰れても別におかしくなかったとは思う

21 18/08/19(日)17:19:25 No.527210041

メニュー隠しで行かなくなって赤字店舗整理で地元の店が消えてお外で食べる時の選択肢として 頭の中から消えつつある

22 18/08/19(日)17:19:29 No.527210060

ダブダブチのジャンク感はそうそうこういうので良いんだよこういうのでってなった

23 18/08/19(日)17:20:17 No.527210213

60円に戻せば買う

24 18/08/19(日)17:20:29 No.527210256

>もし仮に日本でこけたとしても本国が立て直しに来るだけ 今の状態がそうなのでは

25 18/08/19(日)17:20:31 No.527210263

ちょっと本田の仕事杜撰すぎない? お盆休み明けだからってボケてんの?

26 18/08/19(日)17:21:00 No.527210357

マックが全部A&Wになったらいいのに

27 18/08/19(日)17:21:11 No.527210398

マックに来る客はジャンクを求めるのでそれを供給するというすごく単純明快な方針が功を奏した

28 18/08/19(日)17:21:15 No.527210408

本国は売却しようかなーって姿勢見せるぐらいだし得に助けてはないと思う

29 18/08/19(日)17:21:43 No.527210515

あのメニュー隠しはまじでなんだったんだろうな…

30 18/08/19(日)17:21:49 No.527210536

最近また不祥事も起きてるようだがあんまり話題になってないね

31 18/08/19(日)17:21:59 No.527210569

四半世紀前の物価が抜けないおじさんがたまに出没する

32 18/08/19(日)17:22:29 No.527210676

1000円マックしたり歯が混入してたとかヘルシー路線行ってた時はもうダメだと思ってた

33 18/08/19(日)17:22:41 No.527210716

>60円に戻せば買う お前みたいなのは二度と来なくていいよ

34 18/08/19(日)17:23:03 No.527210809

>60円に戻せば買う お爺ちゃんそんな時代は覚えてる人の方が少ないのよ

35 18/08/19(日)17:23:06 No.527210821

今やってる東西のカツのもジャンク全開だな そうそうこういうのでいいんだよ

36 18/08/19(日)17:23:06 No.527210822

直球な言い方で悪いけどやっぱり日本の経営者ってクソだよね

37 18/08/19(日)17:23:23 No.527210877

極端な乞食追い出せたのも良かったと思う

38 18/08/19(日)17:23:42 No.527210943

マックは立て直したけど職場近くのモスがお亡くなりになってしまった

39 18/08/19(日)17:24:20 No.527211090

>マックは立て直したけど職場近くのモスがお亡くなりになってしまった モスこそ今つらい立場にあると思う トップの背中は見えないし3位以下の突き上げも激しいし

40 18/08/19(日)17:24:21 No.527211095

高価格商品連続投入 メニュー隠し 提供時間RTA あたりのときはあんま行かなくなったな

41 18/08/19(日)17:24:32 No.527211134

>ベネッセも即効で潰しかけた マックの惨状を見てどうしてベネッセがCEOに雇おうと思ったんだろ 格安なのかな

42 18/08/19(日)17:24:37 No.527211158

V字回復どころか創業以来最高益記録したんだから回復なんてもんじゃない

43 18/08/19(日)17:24:38 No.527211166

原田がどのように悪い選択をしていったかを勉強するとすごくためになる

44 18/08/19(日)17:24:43 No.527211187

チキンカツに150円のポテトが最強すぎる

45 18/08/19(日)17:24:46 No.527211202

>お爺ちゃんそんな時代は覚えてる人の方が少ないのよ おじいちゃんだとむしろ高いんじゃね

46 18/08/19(日)17:24:48 No.527211210

マックが好調になると他が不調に マックが不調になると他が好調になるので…

47 18/08/19(日)17:25:07 No.527211296

>60円に戻せば買う 今思えばこれをやったのが失敗の始まりだったのかな 未だに20年ぐらい前の値段を持ち出すのがいるし

48 18/08/19(日)17:25:08 No.527211304

アメリカンマックは自動注文システムみたいなの導入してるんだっけ

49 18/08/19(日)17:25:18 No.527211343

>トップの背中は見えないし3位以下の突き上げも激しいし 3位以下って今何があるの?

50 18/08/19(日)17:25:26 No.527211372

そもそも前のが壊してにっちもさっちも行かないところに来てたし

51 18/08/19(日)17:26:01 No.527211492

モスはジャンクでもないしかといって高級バーガーでもないという今かなり難しい立ち位置だな

52 18/08/19(日)17:26:39 No.527211632

>モスはジャンクでもないしかといって高級バーガーでもないという今かなり難しい立ち位置だな 高級だと1000円以上するバーガー天も結構繁盛してるもんねえ

53 18/08/19(日)17:26:58 No.527211691

単に上がクソ過ぎて人材が外に逃げてただけだった 昔のマックの店長とかバイザーとかすごい人いっぱい居たんだよ

54 18/08/19(日)17:27:05 No.527211716

モスはわざわざマクドナルドの近所に店を出すのやめた方がいいと思う

55 18/08/19(日)17:27:12 No.527211751

夜マックのジャンクっぷりが好きになってたまに夜行くようになった

56 18/08/19(日)17:27:19 No.527211776

>>お爺ちゃんそんな時代は覚えてる人の方が少ないのよ >おじいちゃんだとむしろ高いんじゃね 昔はハイソな食べ物だった気がする

57 18/08/19(日)17:27:21 No.527211782

味噌カツは期待してなかったけど普通にうまかったぞ

58 18/08/19(日)17:27:44 No.527211869

微妙に居心地悪い椅子にして回転率あげようとしたり本末転倒感すごかったイメージ 今は普通に買えて普通に食える店になった

59 18/08/19(日)17:27:53 No.527211899

スーパーとかにあると子供が欲しがるから 主婦に色々聞くってのは大当たりだったな

60 18/08/19(日)17:27:56 No.527211908

>バーガー天 新しい天ぷらかと一瞬思った

61 18/08/19(日)17:28:05 No.527211945

60円時代の5個食っても300円が体に染み付いて痩せない

62 18/08/19(日)17:28:42 No.527212061

>モスはジャンクでもないしかといって高級バーガーでもないという今かなり難しい立ち位置だな そりゃちゃんとしたハンバーガー屋に比べたら断然劣るけど適度なコスパだと思うぞ ハンバーガー屋なら1000円するし

63 18/08/19(日)17:29:02 No.527212148

>3位以下って今何があるの? ロッテリアサブウェイフレッシュネスバーキンドムドム って感じみたい

64 18/08/19(日)17:29:19 No.527212215

芋とアイスコーヒーマンだからむしろバーガーは幾らでもいいわ

65 18/08/19(日)17:29:54 No.527212341

ドムドムの必ず潰れる経営戦略の話は聞いてみたい

66 18/08/19(日)17:29:58 No.527212356

ザ・ジャンクな企画を提供し始めて そうそうこういうのでいいんだよこういうので感が半端ない

67 18/08/19(日)17:30:06 No.527212394

>60円時代の5個食っても300円が体に染み付いて痩せない 痩せないのは損する事を恐れてるからさ

68 18/08/19(日)17:30:13 No.527212433

>60円時代の5個食っても300円が体に染み付いて痩せない まだ20年前に生きてるんだな…

69 18/08/19(日)17:30:19 No.527212449

20年ぶりくらいにドムドム食ったら思ったよりかなりうまかったのでまた増えてくれないかな 東海圏で三重にしかないのはちょっと…

70 18/08/19(日)17:30:38 No.527212518

>ロッテリアサブウェイフレッシュネスバーキンドムドム ロッテリアってモスより下だったのか…

71 18/08/19(日)17:30:40 No.527212532

>>トップの背中は見えないし3位以下の突き上げも激しいし >3位以下って今何があるの? ドムドムだな

72 18/08/19(日)17:31:10 No.527212649

提供RTAとかしょうもない事で店員に負担をかけるより 夜マックみたいな変則メニューの負担の方が客の為になるからな…

73 18/08/19(日)17:32:32 No.527212943

帰り際に150円ポテチとバーガーとクリスプだけ持ち帰るから無くなったら困るが通常メニューは全くありがた味を感じない

74 18/08/19(日)17:32:41 No.527212975

>ロッテリアってモスより下だったのか… 昔は結構見かけたけど最近じゃ見かけんなあ…って検索してみたら県内に1店舗しかなくなってるわ…

75 18/08/19(日)17:32:53 No.527213016

ドムドムまだ生きてたのか…

76 18/08/19(日)17:33:00 No.527213045

モスは昔は高いけど美味いってポジションだったけど今はなんか中途半端

77 18/08/19(日)17:33:03 No.527213054

夜マックのポテトとナゲットのセットよかったよ 倍グランと一緒に食べたらお腹いっぱいだ

78 18/08/19(日)17:33:22 No.527213116

60円バーガーは言ってる人がおっさん確定になったのはある意味いいことなのかもしれん

79 18/08/19(日)17:33:30 No.527213153

ホントたまにしか行かないけどパティをダブル化は良いなと思った こういうサービス欲しかったって 注文こんがらがりそうでクルーは大変だなとも思ったけど

80 18/08/19(日)17:33:50 No.527213231

夜マックは神の一手だったと思う 付け焼き刃の新バーガー考える費用はレギュラーの満足度アップに回して欲しい 単にてりやきビッグマックとか出せばいいんだよ!

81 18/08/19(日)17:33:53 No.527213243

カロリー効率で言えばクリスプは60円の時代にも迫る

82 18/08/19(日)17:34:16 No.527213329

ドムドムは潰れるとずっと言われてるのに未だに存在してたゾンビ感ある

83 18/08/19(日)17:34:23 No.527213352

ポテト屋だよな…

84 18/08/19(日)17:34:24 No.527213354

モスはバーガー単品だとそうでもないのにセットにするとやたら高くなる

85 18/08/19(日)17:34:38 No.527213409

ピリ辛ダブチが好きなんだけど頼んだら作ってくれる?

86 18/08/19(日)17:35:05 No.527213475

クリスプおじさんすることは別に構わんが 普通のバーガーに文句言うのはやめろって…食べもせずに叩いたって仕方ねーじゃん

87 18/08/19(日)17:35:05 No.527213477

モスはナゲットたかいな!

88 18/08/19(日)17:35:13 No.527213504

倍グランクラブハウスにポテトLとクリームソーダ付けるとぴったり1000円になって非常にスムーズ

89 18/08/19(日)17:35:20 No.527213529

ダブルてりやきバーガーとか出したときは それだ! それで行こう! いや、それでいくべきだ! すぎた

90 18/08/19(日)17:35:25 No.527213548

>ドムドムまだ生きてたのか… 関東関西はそこそこあって地方にも何故か1地方に1、2店舗くらいポツポツとある コストかかんないのかなアレ

91 18/08/19(日)17:35:29 No.527213557

一時期バーキンがクーポンで安くて通ってたはけど最近渋いからマックに戻った

92 18/08/19(日)17:35:33 No.527213571

ドムドムはバーガーバーガーのゲーム内でも完全再現されてて吹く

93 18/08/19(日)17:35:46 No.527213618

モスのサイドはオニオンフライ一択だろう

94 18/08/19(日)17:35:52 No.527213631

モスみたいなマクドナルド様の売り上げの半分もいかない雑魚の話はするなよな

95 18/08/19(日)17:35:55 No.527213645

夜マックはすばらしい

96 18/08/19(日)17:36:17 No.527213747

この間ドムドム行ってきたよ ハバネロチキン美味しかった

97 18/08/19(日)17:36:29 No.527213794

朝マックがなくならない限り行く

98 18/08/19(日)17:36:30 No.527213796

>モスのサイドはモスチキン一択だろう

99 18/08/19(日)17:37:16 No.527213953

>>>お爺ちゃんそんな時代は覚えてる人の方が少ないのよ >>おじいちゃんだとむしろ高いんじゃね >昔はハイソな食べ物だった気がする 33年前 su2554110.jpg

100 18/08/19(日)17:37:18 No.527213961

底にある状況で待てば上向くの判っててその上で待つだけじゃなくて如何に信頼取り戻すのかで必要なデータ取りを自前でやるようにしたからな

101 18/08/19(日)17:37:22 No.527213981

一昨日の夕食バーキン 昨日マック 今日モス ご機嫌な夕食だ

102 18/08/19(日)17:37:25 No.527213991

>ダブルてりやきバーガーとか出したときは >それだ! それで行こう! いや、それでいくべきだ! すぎた なんであの路線やめちゃったの…

103 18/08/19(日)17:38:08 No.527214165

>一昨日の夕食バーキン >昨日マック >今日モス >ご機嫌な夕食だ バランス取れてるな

104 18/08/19(日)17:38:21 No.527214219

倍デブチはとても良い ジャンクな肉を腹にぶち込んでる感じ

105 18/08/19(日)17:38:22 No.527214227

夜マックとかいう逆転ホームラン

106 18/08/19(日)17:38:23 No.527214230

モスは最近限定物がピンとこない なんだかんだで限定物って重要になってると思う

107 18/08/19(日)17:38:51 No.527214343

こないだ桑名のドムドムに初めて言ってきたけど店以上に入ってるビルが魔境でめっちゃ楽しかった

108 18/08/19(日)17:38:53 No.527214362

>なんであの路線やめちゃったの… だから今夜マックやってるじゃろ?

109 18/08/19(日)17:39:06 No.527214412

結局腹一杯食うのが一番だよね

110 18/08/19(日)17:39:07 No.527214421

>なんであの路線やめちゃったの… 夜マックで倍系はもうレギュラー化してるからじゃない?

111 18/08/19(日)17:39:27 No.527214500

夜マックは鶴の一声だったと思う

112 18/08/19(日)17:39:29 No.527214507

限定は限定で人呼び込むというか単価高くしても許されるしそれ買ってくれるからってんで収益源として大事なんだ

113 18/08/19(日)17:39:43 No.527214565

クォーターパウンダーの肉感も好きだったけどマックグランのパンズとちょっと厚い肉の組み合わせも好きだ

114 18/08/19(日)17:40:01 No.527214644

>夜マックとかいう逆転ホームラン 逆転ホームランしすぎて季節バーガー打線がボリューム不足に見える!

115 18/08/19(日)17:40:23 No.527214730

31日まで150円だけどさ、これって夜マックの ポテト+ナゲット33%引きを殺してない?

116 18/08/19(日)17:40:26 No.527214743

夜マックでてりやきを倍にしたりWチーズバーガーを倍にするのいいよね…

117 18/08/19(日)17:40:34 No.527214782

>逆転ホームランしすぎて季節バーガー打線がボリューム不足に見える! 季節ものも倍にすればよい

118 18/08/19(日)17:40:36 No.527214790

ウェンディーズを食べてみたい人生じゃった

119 18/08/19(日)17:40:39 No.527214804

えっ夜マック復活したの!?

120 18/08/19(日)17:40:43 No.527214828

チキンフィレオやえびなんかも例に漏れず倍にできるんだけど 作る度食い辛くねえかなこれ…と余計な心配しちゃう

121 18/08/19(日)17:40:44 No.527214835

夜マックはずるい うまい

122 18/08/19(日)17:40:54 No.527214875

グリドルが好きなのは俺だけでいい…

123 18/08/19(日)17:40:55 No.527214878

ジューシー赤とうがらしの復活をずっと待ってるんだ あれ10年前なのか…

124 18/08/19(日)17:41:20 No.527214984

>ウェンディーズを食べてみたい人生じゃった 10年くらいは日本におったやん

125 18/08/19(日)17:41:28 No.527215015

>えっ夜マック復活したの!? 元々地域限定でやってた 好評だったので全国展開+常設化

126 18/08/19(日)17:41:28 No.527215017

トリプルとか始まるんだろうか…

127 18/08/19(日)17:41:50 No.527215105

>えっ夜マック復活したの!? 東海限定の実験タイムが終わって全国で恒常になったよ

128 18/08/19(日)17:41:59 No.527215138

夜マックって今行っても食える? 19時から?

129 18/08/19(日)17:42:20 No.527215224

17時から!

130 18/08/19(日)17:42:29 No.527215253

確かに欲しいサービスだったとは思うけど何故そこまでホームランだったのかね… 朝昼はともかく夕食は選択肢に入らないみたいな層を呼び込めたんだろうか

131 18/08/19(日)17:42:40 No.527215303

>元々地域限定でやってた >好評だったので全国展開+常設化 >東海限定の実験タイムが終わって全国で恒常になったよ ありがとう 実験だったのかあれ…何で東海だったんだろう

132 18/08/19(日)17:42:43 No.527215317

>ウェンディーズを食べてみたい人生じゃった まだ日本で食えるじゃん

133 18/08/19(日)17:42:44 No.527215320

倍ビッグマック見たけど笑っちゃうなこれ!

134 18/08/19(日)17:42:48 No.527215335

夜マックダブル系の100円でパティ2枚は利益って取れてるの?

135 18/08/19(日)17:42:50 No.527215340

モスはマックの評判最悪だった頃でも別に業績とシェア伸ばせてた訳じゃないからね

136 18/08/19(日)17:42:52 No.527215349

17時からやで

137 18/08/19(日)17:43:06 No.527215396

>>ウェンディーズを食べてみたい人生じゃった >10年くらいは日本におったやん つか今帰ってきてるけどな

138 18/08/19(日)17:43:09 No.527215410

量を増やす!限定値引きする! マックなんてそれでいいんだよすぎた

139 18/08/19(日)17:43:10 No.527215418

>倍ビッグマック見たけど笑っちゃうなこれ! 要するにメガマックだからなあれ…

140 18/08/19(日)17:43:35 No.527215509

所詮愚かな大衆など緑肉の噂も七十五日よ ナゲットうめぇ!

141 18/08/19(日)17:43:40 No.527215527

モスはモスじゃないとダメな人種で持ってるから 棲み分けはできてるんじゃないかな

142 18/08/19(日)17:43:47 No.527215551

夜ビッグマックのピクルス多目が好き ソースはあえて増やさない

143 18/08/19(日)17:43:52 No.527215564

ウェンディーズは相変わらず2店舗だけ?

144 18/08/19(日)17:43:55 No.527215578

季節バーガーもプラス150円くらいしていいからパティ倍やってくだち… 月見はプラス200円していいから卵ごと倍にしてくだち…

145 18/08/19(日)17:44:08 No.527215629

>朝昼はともかく夕食は選択肢に入らないみたいな層を呼び込めたんだろうか 元々マックは夕方夜の時間帯の売上が弱い・ランチで食う物という常識だった なのでディナーで食えるだけ盛ったメニューとしてテコ入れの夜マックが上手くきて売上に寄与という流れ

146 18/08/19(日)17:44:12 No.527215645

ヨーグルト味のシェイク復刻待ってるんだけど

147 18/08/19(日)17:44:25 No.527215708

夜マックありがとう…

148 18/08/19(日)17:44:46 No.527215794

>ヨーグルト味のシェイク復刻待ってるんだけど 来週から桃やるから我慢しなさい

149 18/08/19(日)17:44:59 No.527215850

クエナイナも一回食ってみたいんだけど行動圏内にないんだよな…

150 18/08/19(日)17:45:12 No.527215893

優待券が裏メニューのトッピングにも使えるのが良い

151 18/08/19(日)17:45:15 No.527215906

今30代の人らが青春を送ってた時代が多分一番安かったな日本マクドナルド 59円とかやってたな

152 18/08/19(日)17:45:17 No.527215914

東海はマックにお値打ちに弱いデブが多いと判断された そして夜マックやポテナゲがウケるかの実験場と化した

153 18/08/19(日)17:45:24 No.527215941

>実験だったのかあれ…何で東海だったんだろう 名古屋は日本の中心だから

154 18/08/19(日)17:45:25 No.527215942

デブじゃないけど倍々にすればデブが喜ぶ!みたいなノリは嫌いじゃないよデブじゃないけど

155 18/08/19(日)17:45:31 No.527215976

バナナシェイク常設化してくだち

156 18/08/19(日)17:45:42 No.527216022

>メガてりやきの復刻待ってるんですけど…!

157 18/08/19(日)17:45:46 No.527216035

クラッシャーの影響力が凄すぎた

158 18/08/19(日)17:46:21 No.527216154

ベーコン足しただけでマックポークが200円になっちゃった…

159 18/08/19(日)17:46:34 No.527216208

でもコーヒーはマジでまた美味くなった

160 18/08/19(日)17:46:45 No.527216242

夜マックと夜のポテトとナゲットのセットの値引きはそうそうそれでいいんだ…って感じだな

161 18/08/19(日)17:46:54 No.527216265

>ウェンディーズは相変わらず2店舗だけ? ファーストキッチンとの併設店が結構あるよ 新宿のはよく使ってる

162 18/08/19(日)17:47:03 No.527216301

>倍ビッグマック見たけど笑っちゃうなこれ! 自分も何時ぞやのメガマックだこれって笑うしかなかった

163 18/08/19(日)17:47:07 No.527216317

マックのベーコンだけはダメだ

164 18/08/19(日)17:47:19 No.527216362

メガたまごくだち

165 18/08/19(日)17:47:38 No.527216434

ベーコン足されたバーガーは全部はずれ

166 18/08/19(日)17:47:48 No.527216481

ベーコン当たり外れ多くない

167 18/08/19(日)17:47:54 No.527216507

>ベーコン足されたバーガーは全部はずれ グランクラブハウス旨いじゃん

168 18/08/19(日)17:47:55 No.527216509

夜マックはいざ倍化させる対象を考えると高めの商品になりやすいのが上手く出来てると思う

169 18/08/19(日)17:48:13 No.527216570

>>バーガー天 >新しい天ぷらかと一瞬思った アメリカでは揚げバーガーってちゃんとした料理があるから安心してほしい

170 18/08/19(日)17:48:17 No.527216587

一番ビジュアルが愉快なのは倍ダブチだと思う

171 18/08/19(日)17:48:19 No.527216593

ビッグマックのひたすら食いにくい千切りレタス戻らないかな…って思ってるけど 別に気にしてない人のほうが多いのかな

172 18/08/19(日)17:48:24 No.527216614

>グランクラブハウス旨いじゃん ベーコンないぶん安かったらもっと良かった

173 18/08/19(日)17:48:47 No.527216711

あの薄っぺらいベーコンだけはね… パティと一緒に挟んであっても正直存在刈んなさすぎて困る

174 18/08/19(日)17:49:06 No.527216757

何故マックポークにベーコンを…? とは作ってる側も思う

175 18/08/19(日)17:49:08 No.527216765

女叩き外人経営者叩きなどいろいろな逆境を覆したカサノバ氏すごい

176 18/08/19(日)17:49:30 No.527216865

どうせどっちも食わないくせにモス持ち上げてマック貶してたようなのはいっぱいいたと思う

177 18/08/19(日)17:49:35 No.527216883

>ビッグマックのひたすら食いにくい千切りレタス戻らないかな…って思ってるけど >別に気にしてない人のほうが多いのかな もう諦めた

178 18/08/19(日)17:49:47 No.527216927

>一番ビジュアルが愉快なのは倍ダブチだと思う トリプルとか夜マック始まる前にやってたからインパクトはそこまで…と思ったけどまあ肉がすごいよね…

179 18/08/19(日)17:50:07 No.527217025

>アメリカでは揚げバーガーってちゃんとした料理があるから安心してほしい アメリカはやっぱ違うわ

180 18/08/19(日)17:50:19 No.527217069

そのやり手のボサノバおばさんはクォパン復活させてくれないのかな

181 18/08/19(日)17:50:34 No.527217131

チーズバーガー2個に劣る敗北者だったダブチが奇跡の逆転劇

182 18/08/19(日)17:50:34 No.527217134

あの時にモス持ち上げてた層はマックのダメさを叩きたいだけでモスに行ってなかったのはほぼ間違い無い

183 18/08/19(日)17:50:37 No.527217145

定期的に60円ってのを思い出させることによって訴えられない程度に営業妨害し続けるって言ってた

184 18/08/19(日)17:50:45 No.527217185

マックポークがあると中堅バーガーが頼まれなくなるから撤廃したらしいが確かに照り焼き頼むならマックポーク二つ食うよね

185 18/08/19(日)17:51:03 No.527217245

>一番ビジュアルが愉快なのは倍ダブチだと思う 4枚肉うめえデブ

186 18/08/19(日)17:51:04 No.527217248

聞いてるだけだと客も会社もwin-winなサービスに見える

187 18/08/19(日)17:51:12 No.527217279

普段は常にダブルチーズバーガーのパティ倍なんだけど 今は無性にてりやきの2倍が食べたい

188 18/08/19(日)17:51:28 No.527217343

グランシリーズ美味しかったけどベーコンチーズ以外はリピートしなかった トマト死ね

189 18/08/19(日)17:51:48 No.527217421

倍チキンフィレオめっちゃ食いにくそうで興味を惹かれる

190 18/08/19(日)17:51:49 No.527217427

>聞いてるだけだと客も会社もwin-winなサービスに見える 左様 作る側もほんの少しストックを増やせば問題ない ポテナゲが連続すると若干死にかけるが

191 18/08/19(日)17:52:02 No.527217474

長い事マックに求めてた路線を素直にお出ししてくれてるのがありがたい

192 18/08/19(日)17:52:11 No.527217505

倍えびフィレオも美味しいけど フィレオ系はソース多め注文忘れると魚やエビが攻めてくる

193 18/08/19(日)17:52:21 No.527217539

マックはオニオンリング作ってくれないのかな…

194 18/08/19(日)17:52:25 No.527217563

>トマト死ね 死んだ状態で提供されてるから許してくれるね?

195 18/08/19(日)17:52:27 No.527217571

最近ポテトの限定値下げ多い気がする 単価やすいとはいえそんな頻度多くていいのかね

196 18/08/19(日)17:52:30 No.527217584

トリチ限定やめてくだち…どうして…してたら倍になって帰ってきて時間限定常設化してくれるとはね…

197 18/08/19(日)17:52:34 No.527217601

客単価低すぎる層は相手にしなくていいよね

198 18/08/19(日)17:52:58 No.527217684

ポテトはSサイズが一番コスパが良い

199 18/08/19(日)17:53:02 No.527217699

ダブルクォーターパウンダー無くなってからは ダブルチーズバーガーに単品でチーズバーガー買って挟んでトリプルにしてたんだけど もうそんな七面倒臭いことしなくてよくなったのはありがたい…

200 18/08/19(日)17:53:26 No.527217794

>そのやり手のボサノバおばさんはクォパン復活させてくれないのかな あれは冷凍肉から冷蔵肉になった関係で米国から輸入できなくなって国内じゃ販売出来ないのだ

201 18/08/19(日)17:53:39 No.527217835

>てりやきの2倍 倍にするとくどいんだよなぁ てりやき+ダブチ倍で

202 18/08/19(日)17:53:45 No.527217861

夜マックでウェンディーズが入る隙間が完全に消えた…

203 18/08/19(日)17:53:48 No.527217877

マックシェイク100円ってもうなくなったのかな 10年前くらいに毎日飲んでたくらい好きだった

204 18/08/19(日)17:53:58 No.527217924

ビッグマックはそれより袋に入れて欲しい レジで頼めばやってくれるらしいけど

205 18/08/19(日)17:54:12 No.527217984

すまないポテトとナゲットのセットってのが公式見てもすごい猟のしか見つからないのだが 詳しく教えてくれないか! Mと5ピースでも割引になるの?

206 18/08/19(日)17:54:16 No.527217996

>トマト死ね 抜いてくださいって頼めば抜けるよ 作る側もパティの滑る元凶が減ってwin-win

207 18/08/19(日)17:54:20 No.527218009

>あれは冷凍肉から冷蔵肉になった関係で米国から輸入できなくなって国内じゃ販売出来ないのだ そういう理由で無くなったのか

208 18/08/19(日)17:54:22 No.527218018

肉肉チーズ肉肉チーズ!

209 18/08/19(日)17:54:23 No.527218019

肉の量自体はクォーターパウンダーには届かないけど わりと倍ビッグマックか倍グランで満足する ポテナゲ特大ください

210 18/08/19(日)17:54:25 No.527218027

倍ダブチとポテトを0カロリーコーラで流し込むのはIQガンガン下がって体が悪くなっていくのを感じるが最高だ

211 18/08/19(日)17:54:31 No.527218056

トマトが少し旨くなった気がする

212 18/08/19(日)17:54:35 No.527218070

エグチが強すぎてな…

213 18/08/19(日)17:54:48 No.527218138

ちょっと前にやってたカルピスシェイクとポテトセットはお世話になったな…

214 18/08/19(日)17:54:53 No.527218150

トマトは食いづらくなるよね…

215 18/08/19(日)17:55:04 No.527218200

>定期的に60円ってのを思い出させることによって訴えられない程度に営業妨害し続けるって言ってた 牛丼もそうだけどデフレで運送費や材料費や人件費が低すぎた時代だから むしろ思い出したくもない事のはずなのにね

216 18/08/19(日)17:55:09 No.527218215

>トマトは食いづらくなるよね… ぬるいトマトは まずい

217 18/08/19(日)17:55:15 No.527218245

さっきから働いてるアピールしてるのが露骨にスルーされてておなかいたい

218 18/08/19(日)17:55:19 No.527218258

トマトはジューシーさはいいんだけど滑るからな…

219 18/08/19(日)17:55:21 No.527218266

今年はドリンクどのサイズでも同じ値段!やると思ってたらポテトがどのサイズでも同じが来た

220 18/08/19(日)17:55:28 No.527218285

>マックシェイク100円ってもうなくなったのかな >10年前くらいに毎日飲んでたくらい好きだった 100円も120円も変わんないっしょー

221 18/08/19(日)17:55:34 No.527218306

ウェンディーズは肉と肉で肉野菜を挟んで糖質82%off!ヘルシー!!!みたいな アホなことやってるのが好感持てるから流行らなくてもいいけど長く続いて欲しい

222 18/08/19(日)17:55:43 No.527218332

>倍ダブチとポテトを0カロリーコーラで流し込むのはIQガンガン下がって体が悪くなっていくのを感じるが最高だ カロリーオフコーラーのカロリーオフ効果を信じろ

223 18/08/19(日)17:55:49 No.527218366

60円言ってるやつはスーパーの半額バーガーでも食っとけ

224 18/08/19(日)17:56:00 No.527218409

グランドセットだのポテナゲ特大だのアメリカナイズされてきたな…

225 18/08/19(日)17:56:00 No.527218412

アピールて

226 18/08/19(日)17:56:13 No.527218468

>100円も120円も変わんないっしょー かわるのだ! あと中身が減ってるような気がする…あくまでも気がするだけ

227 18/08/19(日)17:56:29 No.527218530

100円で買えるんだからいいだろ!

228 18/08/19(日)17:56:44 No.527218597

>倍チキンフィレオめっちゃ食いにくそうで興味を惹かれる 口に入らないからチキンフィレオそのまま食べるぜ!

229 18/08/19(日)17:56:44 No.527218599

週一で朝マックのベーコンエッグとハッシュドポテトと牛乳のセット食べてる気がする

230 18/08/19(日)17:56:46 No.527218604

60円と言えばセットに+60円するとドリンクをクソもどきにできるのが嬉しい

231 18/08/19(日)17:57:19 No.527218748

グラン照り焼きうまかった 口周りが汚れるけど

232 18/08/19(日)17:57:21 No.527218751

トマトに文句言ってるけどトマトがなかったらモスとか行く価値ないレベルなのに!

233 18/08/19(日)17:57:29 No.527218784

むしろシェイクはMサイズにしたらやたらと価格がアップするのが解せぬ そこまで量増えてない気がするのに

234 18/08/19(日)17:57:35 No.527218814

>60円と言えばセットに+60円するとドリンクをクソもどきにできるのが嬉しい セットクーポン使うとできないからおつらい しょうがないけど

235 18/08/19(日)17:57:43 No.527218840

夜にジャンキーなものが食べたいときに行く 他のバーガーチェーンは昼間とかにそこそこ行くけどジャンク感が足りない

236 18/08/19(日)17:57:56 No.527218903

ウェットティッシュを10円ぐらいで販売して欲しい

237 18/08/19(日)17:58:09 No.527218941

倍ダブチは暴力的なまでの肉肉しさが非常に良い しかも単品だと思ってたより安い

238 18/08/19(日)17:58:17 No.527218971

ビッグマックのジャンク感に敵うものは無いと思ってる

239 18/08/19(日)17:58:32 No.527219019

よし行くか

240 18/08/19(日)17:59:09 No.527219161

一分タイムアタックとか不景気で人材がゴミのように使えた時代だから出来たことだよなあ… ワタミ社長とかチヤホヤされてたし

241 18/08/19(日)17:59:56 No.527219332

需要が失われることは絶対ないと思うんだ 利益率があまりよくないファーストフードを脱却したくて失敗しただけだからニーズ通りにやれば

242 18/08/19(日)18:00:21 No.527219430

マックポーク二倍したらうーnってなった 中にはくどくなるのもあるよなぁそりゃと勉強できたからいいけど

243 18/08/19(日)18:00:35 No.527219475

クォパン好きだったからとにかく肉肉肉なバーガーが頼める様になったのは普通に嬉しい

244 18/08/19(日)18:00:35 No.527219479

盆の最後にマックで豪遊も悪くないな…

245 18/08/19(日)18:00:52 No.527219549

近所のマックだと夕方は高校生が列作ってて晩飯時に行けない なのでこうして夜食に夜マックを食べる

246 18/08/19(日)18:01:22 No.527219668

マックが利益率悪いのは 低価格帯ファストフードのくせにクソ高い場所に広い店賃貸してるからだと思う

247 18/08/19(日)18:01:33 No.527219722

明日の夜はポテトLと倍マックでデブマンデー!

248 18/08/19(日)18:01:50 No.527219803

倍ビッグマック食ってる時の体に悪いことしてる感癖になるよね…

249 18/08/19(日)18:01:57 No.527219828

見事な建て直しだった

250 18/08/19(日)18:02:07 No.527219873

パティ倍はソース多めでって言うのも忘れないで欲しい 無料オプションなのに全然別モノになる

251 18/08/19(日)18:02:43 No.527220050

今は多少高くても行くかなーって気持ちになれるな もう少しパンズの質上げてほしいけど

252 18/08/19(日)18:02:57 No.527220106

ロケットニュースやらまとめサイトも 全く叩かなくなったから ネットのサイトに広告費投入したのもあるんだろな

253 18/08/19(日)18:03:15 No.527220165

マックポークはデフォが濃すぎるけどソース少なめにするとすげえ美味しくてたまらない

254 18/08/19(日)18:03:17 No.527220174

>パティ倍はソース多めでって言うのも忘れないで欲しい >無料オプションなのに全然別モノになる 全然知らんかった でもダブルチーズバーガーってソース入ってたかな…

255 18/08/19(日)18:03:25 No.527220211

素ダブチはぶっちゃけコスパ微妙だけど 倍ダブチはチーズ系だと一番コスパいいような気がする 素バーガー×4でもチーズ2枚を20円じゃ足せんからな

256 18/08/19(日)18:03:49 No.527220300

何気にアプリが使いやすくて嬉しい メニュー前であたふたする必要なくて見せるだけってのが楽すぎる

257 18/08/19(日)18:04:00 No.527220341

>今は多少高くても行くかなーって気持ちになれるな >もう少しパンズの質上げてほしいけど 昔のクオリティとか今食ったらこの値段でも食わねえよって感じなのかもなぁ…

258 18/08/19(日)18:04:22 No.527220432

>ロケットニュースやらまとめサイトも >全く叩かなくなったから >ネットのサイトに広告費投入したのもあるんだろな おいおい俺の口座に広告費振り込まれてないぞ

259 18/08/19(日)18:04:25 No.527220443

ソース倍この前言ったら出来なくなったと言われた

260 18/08/19(日)18:04:26 No.527220447

>何気にアプリが使いやすくて嬉しい >メニュー前であたふたする必要なくて見せるだけってのが楽すぎる 更新してなかった時は少し焦った

261 18/08/19(日)18:04:33 No.527220475

>でもダブルチーズバーガーってソース入ってたかな… ケチャップマスタードだな

262 18/08/19(日)18:04:38 No.527220502

今著者名見ると笑っちゃう https://www.amazon.co.jp/dp/4569796621/ref=cm_sw_r_cp_api_i_TjtEBb4A1WNB9

263 18/08/19(日)18:05:28 No.527220696

またamazonに変な本オススメされちゃう…

264 18/08/19(日)18:05:37 No.527220729

量増やして味濃くしたら叩かれなくなったんだから どの層が叩いてたかわかるな

265 18/08/19(日)18:06:10 No.527220864

>でもダブルチーズバーガーってソース入ってたかな… ダブチはケチャップがちょっと多めになる程度だけど 汁気が増えるから肉のモソモソ感がちょっと食べやすくなると思う

266 18/08/19(日)18:06:19 No.527220903

>どの層が叩いてたかわかるな むしろ今まで分かんなかったのかよ

267 18/08/19(日)18:06:53 No.527221030

マックいくらいならモス行くぜといってた「」は何処へ

268 18/08/19(日)18:07:30 No.527221184

俺の近所のモスは死んでしまった…

269 18/08/19(日)18:07:51 No.527221265

>どの層が叩いてたかわかるな ほとんどはただの便乗叩きなのに分かるの?

270 18/08/19(日)18:08:01 No.527221315

今はモス大ピンチみたいだ…

271 18/08/19(日)18:08:02 No.527221322

底辺が叩いてたに決まってるだろ 底辺が通う店なんだから

272 18/08/19(日)18:08:16 No.527221374

モスにすら行ってないんじゃないかな…

↑Top