虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/19(日)16:46:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/19(日)16:46:51 No.527203649

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/19(日)16:47:27 No.527203750

たのしそう

2 18/08/19(日)16:48:12 No.527203889

そっくりだな

3 18/08/19(日)16:59:56 No.527206230

息子さんかな?

4 18/08/19(日)17:02:11 No.527206636

>息子さんかな? 結構上昇可ですよ

5 18/08/19(日)17:04:42 No.527207130

デイサービス

6 18/08/19(日)17:05:30 No.527207284

ふわ~~~~ん

7 18/08/19(日)17:05:58 No.527207381

この世代のオタクは他人からオタクと言われることを特に厭うよね

8 18/08/19(日)17:06:35 No.527207502

…いやどう見ても監督はオタクじゃないですか?

9 18/08/19(日)17:07:01 No.527207586

>この世代のオタクは他人からオタクと言われることを特に厭うよね それは宮崎ってやつのせいなんだ

10 18/08/19(日)17:07:13 No.527207627

いやあんた立派なオタクだよ…

11 18/08/19(日)17:07:31 No.527207680

黒人が他人から黒人って言われるのを嫌うのと同じ

12 18/08/19(日)17:07:55 No.527207757

プラモ渡されてテンション上げるなるってのは無理だよ男の子だもん

13 18/08/19(日)17:08:21 No.527207851

こくじんがこくじんからニガーって言われてもOKなようにオタクからオタクって言われたら大丈夫なんじゃね

14 18/08/19(日)17:08:25 No.527207863

オタクの意味合いがもっと違ってた時代を知ってる連中はまあ嫌うんじゃねぇかな… 大体諦めるけど

15 18/08/19(日)17:09:54 No.527208174

仕事に使う知識が豊富なだけでオタク呼ばわりされるのは嫌なんだろ

16 18/08/19(日)17:12:23 No.527208706

オタクって言葉がない頃からオタクだったからな

17 18/08/19(日)17:17:57 No.527209745

このおじいちゃんは(無生産で何も学ばない)オタクが嫌いなんだよ

18 18/08/19(日)17:19:55 No.527210141

俺の好きなカプだわ

19 18/08/19(日)17:23:00 No.527210793

今は逆にマニアって言わなくなったよね

20 18/08/19(日)17:25:12 No.527211322

オタクってのは何かに詳しいってだけじゃなくて 服装とか言動とか金銭感覚とか常識のバランスを失ってる人だと思う

21 18/08/19(日)17:26:34 No.527211605

監督はマニアじゃないですか?

22 18/08/19(日)17:28:38 No.527212043

>監督はマニアじゃないですか? 結構上昇可ですよ

23 18/08/19(日)17:32:52 No.527213021

鈴木Pが庵野とかいいんじゃない?って冗談で言ったら駿が真に受けて庵野…いいかな…いいかも…ってなって他の製作陣がやべぇよやべぇよ…ってなってるのいいよね 日テレはこれも金ローで放送してほしい

24 18/08/19(日)17:34:33 No.527213396

>服装とか言動とか金銭感覚とか常識のバランスを失ってる人だと思う 幼稚園作ったり引退する!やっぱやめるわ!やっぱ引退する!と言ったり声優に庵野秀明ブチ込んだりする金銭感覚も言動も服装も完全に常識を失ってるおじさんだからやっぱオタクだよ宮崎駿

25 18/08/19(日)17:36:17 No.527213749

宮さんはともかく庵野君はオタクを作って増やした側だ

↑Top